
1: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:28:58.20 ID:hXznHv+x0XMAS
梅野(神) 4.83併殺打/100打席
===(超えられない壁)
嶺井(デ) 3.82併殺打/100打席
ビシエド(中) 3.76併殺打/100打席
炭谷(楽) 3.47併殺打/100打席
秋山(広) 3.45併殺打/100打席
會澤(広) 3.39併殺打/100打席
濱田(ヤ) 3.38併殺打/100打席
栗山(西) 3.37併殺打/100打席
大山(神) 3.33併殺打/100打席
宮﨑(デ) 3.32併殺打/100打席
===(超えられない壁)
嶺井(デ) 3.82併殺打/100打席
ビシエド(中) 3.76併殺打/100打席
炭谷(楽) 3.47併殺打/100打席
秋山(広) 3.45併殺打/100打席
會澤(広) 3.39併殺打/100打席
濱田(ヤ) 3.38併殺打/100打席
栗山(西) 3.37併殺打/100打席
大山(神) 3.33併殺打/100打席
宮﨑(デ) 3.32併殺打/100打席
2: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:30:06.69 ID:XLgIFs//pXMAS
内川は?
3: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:30:22.55 ID:hXznHv+x0XMAS
>>2
ほとんど出場してない
ほとんど出場してない
4: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:31:50.47 ID:cYNu9siQaXMAS
ヤクルトオスナ入ってないのね
偏見って怖いわ
偏見って怖いわ
8: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:34:43.14 ID:hXznHv+x0XMAS
>>4
ランクインすらしない
ランクインすらしない
21: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:40:06.63 ID:XwZTKGmv0XMAS
>>4
あいつ右打者でニプルヒットあまりせんで
流しとかセンター返しする謎外人やからな
あと謎に内野安打が多い
あいつ右打者でニプルヒットあまりせんで
流しとかセンター返しする謎外人やからな
あと謎に内野安打が多い
6: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:33:26.16 ID:oqlNwxfe0XMAS
秋山は印象だけやと、思ってたけどちゃんと多いのか
9: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:34:47.15 ID:L1s9Xazn0XMAS
宮崎大したことなかった
10: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:34:55.50 ID:5cpkYNIu0XMAS
濱田100打席も立ってたのが一番驚く
11: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:35:52.24 ID:hXznHv+x0XMAS
>>10
148打席
148打席
12: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:36:36.21 ID:qc4AQnCk0XMAS
やっぱ捕手率高いな
20: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:39:13.15 ID:XwZTKGmv0XMAS
>>12
まあ脚はやいのあまりおらんしな
まあ脚はやいのあまりおらんしな
14: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:37:34.03 ID:u/vvs4yZaXMAS
新井は?
17: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:38:26.43 ID:hXznHv+x0XMAS
>>14
今シーズン限定
今シーズン限定
15: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:38:01.13 ID:5rgC4Cx+0XMAS
キャッチャー多いな
18: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:38:54.71 ID:XwZTKGmv0XMAS
宮崎が1位やとおもったわ
16: それでも動く名無し 2022/12/25(日) 14:38:14.70 ID:hXznHv+x0XMAS
ちな昨年の内川は56打席しかないのに3併殺打
5.37併殺打/100打席
5.37併殺打/100打席
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671946138/
コメント
コメント一覧
塩見1.06
村上1.14
山田1.29
山崎1.32
長岡1.84
オス2.08
宮本2.23
青木2.73
サン2.79
内山3.04
中村3.25
捕手はしょうがない部分もあるっぽいな
全体的に積極的に振ってる割には併殺少ないねウチは
単純に打席だけで割ってるからあくまで参考値やね
まぁ併殺チャンスとか言い出すと打順とかによっても全然違ってくるからキリがないのはあると思う
本来チーム単位で比較した方がええんやろうな
中村はやっぱ多いか。併殺のイメージしっかりあるわ。、
まあ捕手は右打者で脚遅いの多いから仕方ない部分ある
キリがないってほどでもないけどな
単に併殺の可能性がある打席の割合(無死or一死、一塁の有無)が選手によってかなり差があるからそれ考慮するだけで大違いってだけで
これだけやっとけばそれ以外の要素はこれに比べたら微差だから
アライラインを基準としよう!
首ぐるんぐるんもすこ
今年は引っ張らなくて良い場面(そして今までのムーチョなら引っ張ってなかった場面)で引っ張って効率的にゲッツー打ってたからな
元々派手に選球眼の選手なのに今年は投げさせた球数の打席平均も少なめやし
気持ちが入っていたのかスタイルを変化させたいのかただの衰えなのか
どうなっとんねん
あと、単純に一塁ランナーいないときの凡打の打球方向が大体ゲッツーコースに飛んでるイメージもあると思う
言うとくけど中村木下大城坂倉の下やぞお前
伊藤光がスペやなかったらさらにその下やぞ
年数本のホームランでU2ポーズとかしとるヒマあったら20発打って淡々とベース一周する大山を見習えafo
古賀だね
下手したら内山より下や
二軍では3割とか中村もその系譜やったし有望なんだが内山というライバルがデカすぎるんだよな
元々隔年の選手ではあるし
むしろダメな年と考えたら今年はかなり頑張った
阪神ファンが梅野の併殺に不満を言ってるけど、贔屓だから悪く見えてるだけでしょうと思ってた
オスナはそれなりに内野手が下がって守る割に強烈なゴロってあんまないのもありそう
つーかあんまりゲッツー機会打席なくない?
5番になってからは多そうだけど6,7打ってる時って無死や一死でランナー一塁ってどのくらいあったのか
ゲッツー多い打線とはちょっと路線が違うだけで別の問題がある
その分ホームランも多いので長所の裏返し部分だけど
今年の成績を元に100打席換算で併殺打を計算したら3.9やったわ
ちなみに2軍では併殺ゼロや
村上くらい打てる奴がいつ強くならない訳ないじゃん。仮定として意味をなしてないわ。
2013バレンティン「オ、ソウダナ」
勝てないのは勝てないなりの理由があるってことか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください