20220728_yamamoto_ay
https://full-count.jp/2022/10/23/post1298459/

1: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:42:05.51 ID:xOA7bamYa
ファン「へえ」


何故なのか

3: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:42:45.68 ID:ro+7W7r10
山本由伸なら取って当たり前感ある

11: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:44:46.27 ID:QEQWZdL90
イチローがバッターの数字トップ取りまくったら誰も騒がなくなったよなアレよ

19: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:48:16.32 ID:xOA7bamYa
3年連続投手全冠も固いぞ

20: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:49:08.75 ID:Iiwx3pqv0
確かに
山本やべーわ

37: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:53:30.10 ID:eCIye5Ld0
まあ去年騒いだからね

42: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:55:34.51 ID:CVQzWSRN0
地方と東京の違いかも
取材しにくいとかあんじゃないの

48: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:57:03.36 ID:IfPKH7Uid
プブが伝説の投手みたいな風潮になってるし山本も今後は引き継がれるやろな
なお金子

52: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 20:58:31.03 ID:glX8/54wa
>>48
金子は球団史上初めての沢村賞だから語り継がれるのは確定なんだよなぁ

60: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 21:02:02.47 ID:ps3jkBX+p
山本由伸のこれ!っていう登板中々ない
なんならノーヒットノーランもあんま印象ない

投手はその点不利だよな
打者はホームランとか色々あるし

65: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 21:03:53.61 ID:omOTS8mM0
今年のノーヒットノーランはすべて佐々木の偉業に隠れた感ある

66: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 21:04:27.94 ID:MkGLFwe10
防御率いい投手って自然と三振と勝ち星も増えるから
打撃三冠とちがって特別感がない

69: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 21:04:43.56 ID:6hYOvs4u0
日本人は新しいもの好きなんや
山本はノーノーやっても驚かれない地位に既にいるからな

61: それでも動く名無し 2022/12/28(水) 21:02:12.77 ID:sPuitXCN0
やって当たり前になっただけや

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672227725/