
【投手】
クレイトン・カーショー(LAD)
メリル・ケリー(ARI)
マイルズ・マイコラス(STL)
ディロン・テイト(BAL)
デビッド・ヘッドナー(PIT)
デビン・ウィリアムズ(MIL)
ライアン・プレスリー(HOU)
アダム・ウェインライト(STL)
ネストル・コルテス(NYY)
ローガン・ウェブ(SF)
ブレイディ・シンガー(KC)
カイル・フリーランド(COL)
ニック・マルティネス(SD)
ダニエル・バード(COL)
ネイサン・イオバルディ(BOS)
ランス・リン(CWS)
クレイトン・カーショー(LAD)
メリル・ケリー(ARI)
マイルズ・マイコラス(STL)
ディロン・テイト(BAL)
デビッド・ヘッドナー(PIT)
デビン・ウィリアムズ(MIL)
ライアン・プレスリー(HOU)
アダム・ウェインライト(STL)
ネストル・コルテス(NYY)
ローガン・ウェブ(SF)
ブレイディ・シンガー(KC)
カイル・フリーランド(COL)
ニック・マルティネス(SD)
ダニエル・バード(COL)
ネイサン・イオバルディ(BOS)
ランス・リン(CWS)
2: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:54:59.64 ID:yvrzZaq8d
【捕手】
JT・リアルミュート (フィラデルフィア・フィリーズ)
ウィル・スミス (ロサンゼルス・ドジャース)
【内野手】
トレバー・ストーリー (ボストン・レッドソックス)
ピート・アロンソ (ニューヨーク・メッツ)
ポール・ゴールドシュミット (セントルイス・カージナルス)
トレイ・ターナー (ロサンゼルス・ドジャース)
ティム・アンダーソン (シカゴ・ホワイトソックス)
ボビー・ウィット・ジュニア (カンザスシティ・ロイヤルズ)
ノーラン・アレナド (セントルイス・カージナルス)
【外野手】
マイク・トラウト (ロサンゼルス・エンゼルス) ※キャプテン
ムーキー・ベッツ (ロサンゼルス・ドジャース)
セドリック・マリンズ (ボルティモア・オリオールズ)
カイル・タッカー (ヒューストン・アストロズ)
カイル・シュワーバー (フィラデルフィア・フィリーズ)
JT・リアルミュート (フィラデルフィア・フィリーズ)
ウィル・スミス (ロサンゼルス・ドジャース)
【内野手】
トレバー・ストーリー (ボストン・レッドソックス)
ピート・アロンソ (ニューヨーク・メッツ)
ポール・ゴールドシュミット (セントルイス・カージナルス)
トレイ・ターナー (ロサンゼルス・ドジャース)
ティム・アンダーソン (シカゴ・ホワイトソックス)
ボビー・ウィット・ジュニア (カンザスシティ・ロイヤルズ)
ノーラン・アレナド (セントルイス・カージナルス)
【外野手】
マイク・トラウト (ロサンゼルス・エンゼルス) ※キャプテン
ムーキー・ベッツ (ロサンゼルス・ドジャース)
セドリック・マリンズ (ボルティモア・オリオールズ)
カイル・タッカー (ヒューストン・アストロズ)
カイル・シュワーバー (フィラデルフィア・フィリーズ)
4: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:55:11.22 ID:yvrzZaq8d
ガチで強いわ
5: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:55:29.39 ID:2oelY9uca
やっと本物の代表かよ
10: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:57:25.13 ID:yvrzZaq8d
ちな日本
二 山田
指 大谷
右 鈴木
三 村上
左 吉田
一 牧
遊 坂本
捕 森
中 塩見
二 山田
指 大谷
右 鈴木
三 村上
左 吉田
一 牧
遊 坂本
捕 森
中 塩見
123: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:16:46.58 ID:1dCjQdtZ0
>>10
これWBC史上最強打線じゃね?
これWBC史上最強打線じゃね?
11: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:57:34.51 ID:NKhpzmtDx
カーショーとの対戦見たいンゴ
アメリカと当たるまでは負けないでほしい
アメリカと当たるまでは負けないでほしい
14: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:57:48.87 ID:C3JpWWwW0
キューバが亡命した奴らの参加OKなったみたいやからどんくらい集まるか楽しみや
16: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:57:54.85 ID:jcUaZZkf0
マイコラスほんま楽しみやわ
17: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:57:57.79 ID:EO0o8e7zF
総年俸438億円集団
21: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 16:59:11.52 ID:3u03of+p0
アメリカ目線だとマジで負ける気せんな
日本応援してるけどさ
日本応援してるけどさ
23: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:00:28.77 ID:NKhpzmtDx
>>21
アメリカから見ると要注意するのはドミニカだけって感じなんかな
アメリカから見ると要注意するのはドミニカだけって感じなんかな
22: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:00:25.63 ID:3UUqMvEO0
24: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:00:56.09 ID:wwRZI4Lx0
>>22
キューバやん
キューバやん
30: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:02:46.14 ID:7pPESuUJ0
第一回大会と今回だとどっちが強いん?
Aロッド ジーターってトラウト以下?
Aロッド ジーターってトラウト以下?
58: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:07:08.94 ID:NKhpzmtDx
>>30
06年 第1回WBCアメリカ代表
1 (二) M.ヤング .331 24HR 91打点 OPS.899 レンジャーズ
2 (遊) ジーター .309 19HR 70打点 OPS.839 ヤンキーズ
3 (中) グリフィー .301 35HR 92打点 OPS.945 レッズ
4 (指) ロドリゲス .331 48HR 130打点 OPS1.031 ヤンキース
5 (三) ジョーンズ.296 21HR 72打点 OPS.968 ブレーブス
6 (一) D・リー .335 46HR 107打点 OPS1.068 カブス
7 (捕) シュナイダー .268 10HR 44打点 OPS.739 ナショナルズ
8 (右) ウェルズ .269 28HR 97打点 OPS.783 ブルージェイズ
9 (左) ウィン .306 20HR 63打点 OPS.859 ジャイアンツ
06年 第1回WBCアメリカ代表
1 (二) M.ヤング .331 24HR 91打点 OPS.899 レンジャーズ
2 (遊) ジーター .309 19HR 70打点 OPS.839 ヤンキーズ
3 (中) グリフィー .301 35HR 92打点 OPS.945 レッズ
4 (指) ロドリゲス .331 48HR 130打点 OPS1.031 ヤンキース
5 (三) ジョーンズ.296 21HR 72打点 OPS.968 ブレーブス
6 (一) D・リー .335 46HR 107打点 OPS1.068 カブス
7 (捕) シュナイダー .268 10HR 44打点 OPS.739 ナショナルズ
8 (右) ウェルズ .269 28HR 97打点 OPS.783 ブルージェイズ
9 (左) ウィン .306 20HR 63打点 OPS.859 ジャイアンツ
32: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:03:19.16 ID:7rwF4Yqfa
投手もなんだかんだきっちりローテ上位クラス揃えてるし強いぞ
33: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:03:20.30 ID:YuMa2c7CF
カーショートラウト出るとか結構ガチじゃねーか
34: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:03:37.72 ID:BxW23niF0
トーナメント的にドミニカVSアメリカは絶対に見れるよな
楽しみだわ
楽しみだわ
35: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:03:54.82 ID:6ZlwVVHc0
マジで出てくるの
37: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:03:57.04 ID:ph2P7B9da
久々にワクワクする国際大会になりそうやね
39: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:04:19.48 ID:wwRZI4Lx0
48: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:05:35.81 ID:1dCjQdtZ0
>>39
こっちのが強そう
こっちのが強そう
54: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:06:37.15 ID:wwRZI4Lx0
>>48
タティス出れないけど十分強いよな
タティス出れないけど十分強いよな
41: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:04:29.97 ID:2dW5B7Mep
ドミニカも普通にメジャーで優勝できそうなメンツだな
45: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:05:22.15 ID:rD3LHNiia
ダル大谷山本佐々木の各世代エースとか熱いな
57: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:07:07.13 ID:PJLfSmph0
メキシコも舐められてるけど今回強そうじゃね
64: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:08:35.23 ID:AvG0WFsj0
前回からめちゃやる気ある参加者が増えたよな
AJ、アレナド、ゴールディあたりはガチだったし
AJ、アレナド、ゴールディあたりはガチだったし
68: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:09:35.01 ID:wAH4Jx+Oa
こうやってWBCもガチ大会って風潮出ればええんやけどな
76: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 17:10:47.98 ID:2dW5B7Mep
まぁ後は選手がどれだけ仕上げてくるかだろな
アメリカやドミニカでもシーズンが主眼で仕上げてこなけりゃ付け入る隙はあるだろうし
アメリカやドミニカでもシーズンが主眼で仕上げてこなけりゃ付け入る隙はあるだろうし
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671695675/
コメント
コメント一覧
アメリカ戦にウリアスぶつける可能性もある
コロンビアも前回ジャイキリ起こしそうだったし、かなりモチベ高いからな
プールDは言わずもがな、プールCもめっちゃ面白そう
サッカーラグビーとかに比べてジャイキリがかなりの頻度で起こるスポーツやし蓋開けるまで分からんわね
これに勝てるなら世界一名乗ってもええやろ
まあ超一流どころ先発はほぼ来てないけどな
興味ない、盛り上がってないはボキャ貧の常套句。一生言い続けてほしい
仮に両者共に1位通過なら準々決勝は隣のプールの2位と対戦だし、準決勝は日本ラウンドと対戦するから決勝まで当たらない可能性もある
お前の人間性の腐り具合がよくわかるコメントやな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください