2023年度春季非公式試合(オープン戦)の日程を発表しました。
オープン戦は2月23日(木)に始まり、3月26日(日)まで計105試合が予定されています。
https://npb.jp/preseason/2023/
オープン戦は2月23日(木)に始まり、3月26日(日)まで計105試合が予定されています。
https://npb.jp/preseason/2023/
2: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:41:43.18 ID:bEefeEVJ0
HV 試合数
セパ 25
パセ 38
セセ 21
パパ 21
計 105
セパ 25
パセ 38
セセ 21
パパ 21
計 105
3: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:42:44.92 ID:bEefeEVJ0
最少16試合 広島 中日 巨人 西武
最多20試合 ヤクルト 楽天
最多20試合 ヤクルト 楽天
4: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:43:05.23 ID:bEefeEVJ0
>>3
オリックスも最少16試合
オリックスも最少16試合
5: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:43:55.65 ID:koMECTo20
巨人中日は壮行試合あるから少なくなるわな
10: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:54:59.89 ID:O5sEAcfc0
>>5
中日も?
中日も?
6: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:46:44.49 ID:bEefeEVJ0
開幕が遅い(怒)
8: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:53:18.39 ID:fSWp0UEv0
札幌ドーム使ってるやんけw
9: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:54:28.45 ID:bEefeEVJ0
>>8
球場がないから仕方ない
球場がないから仕方ない
13: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:56:44.46 ID:lK1Sz3Iz0
>>9
どっか温かいことでちらっとやったらええのに
どっか温かいことでちらっとやったらええのに
11: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:55:31.45 ID:lK1Sz3Iz0
地方開催ほぼなしか
12: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:56:12.11 ID:Bed3UENUp
別にどうでもいいけど全く当たらんところあるよな
14: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:56:57.61 ID:RiJ9nAH80
札幌ドーム最後の輝き
17: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:58:57.92 ID:oxb26HgQr
熊本あるやん
藤崎台始まったな
藤崎台始まったな
18: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 15:00:13.07 ID:p4gCEa5W0
OP戦の前に宮崎とか入れてるロッテが一番多いか
19: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 15:00:20.90 ID:1jE3tLp70
3月2日、3日の侍JAPAN×中日ドラゴンズ(バンテリン19時)楽しみやな
20: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 15:01:21.98 ID:lK1Sz3Iz0
3月初めの屋外とベラドヤバそう
21: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 15:02:16.28 ID:DaRKq5Gwr
毎年全くあてにならんのに今年もオープン戦順位でシーズン順位確定かのように語られるんやろな
16: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 14:57:53.11 ID:cFVk/8se0
楽しみやね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671082867/
コメント
コメント一覧
観に行きたい
チケット取れるかな
一昔前なら
安芸 春野 松山 丸亀 高松 辺りで結構やってたのに…
昔は四国でも一軍キャンプやってたけど、今はみんな沖縄になってしまったからねぇ。
来年になったらまたOP成績であーだこーだ言う奴ワラワラ出てくるんだろうなぁw
来年こそOP期間の大半は侍で主力ゴッソリ抜けるから勝ち負けは意味無いよな。監督にあれだけ言われてまだ若手がチンタラしてたら文句の一つも出るかもしれんが
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください