出場機会に恵まれない選手の活性化を目的とし9日に初開催されたプロ野球「現役ドラフト」。各球団の関係者は以前から心配していた情報漏洩が現実となったことに不快感を示している。
現役ドラフトはオンライン形式、非公開で行われた。終了時に日本野球機構(NPB)は各球団に対し、ドラフトの詳細について「絶対に口外しないようにお願いします」と念を押したが、直後に一般紙が速報記事で、指名順位1番となる最も獲得希望票を集めた球団名を掲載。翌10日には全指名順を載せた媒体もあった。
あるセ・リーグ球団編成担当者が言う。
「最初に指名権を得た日本ハムから始まり西武、阪神の順に続いた。最大で4人を供出した球団もあったのは事実だけど、ペラペラ言っちゃダメでしょ。これでは最も恐れているリスト漏れも時間の問題だよ…」
各球団が供出した選手にも温度差があった。実施されなかった2巡目の指名候補選手も含めて「大半はプロ5、6年目までの選手。来年のシーズン序盤あたりまでは1軍の当落線上に残りそうな選手が多い」というが、一部球団はケガで球速が10キロ以上落ちた投手や、控えでも一軍に残るのは厳しいレベルの選手をリストに入れていたという。
「選手会が希望した『飼い殺しを回避する』という趣旨に該当しない人材が複数いたね。本当に選手のことを思って出しているのか疑問。一方で、楽天はドラ1位のオコエ瑠偉(巨人が指名)をまさか出してくるとは想像もしていなかった。普通ならトレードで放出する人材だからグラウンド外で難ありなのかと勘ぐってしまう」(同編成担当者)
とはいえ、他球団の関係者からは「当初予想された獲ってもどうしようもない選手ばかりが集うガラクタ市よりはマシだった」と、新しい試み自体には一定の評価を与える声もあった。球団、選手双方が満足できる現役ドラフトが完成するまではもう少し時間がかかりそうだ。
現役ドラフトはオンライン形式、非公開で行われた。終了時に日本野球機構(NPB)は各球団に対し、ドラフトの詳細について「絶対に口外しないようにお願いします」と念を押したが、直後に一般紙が速報記事で、指名順位1番となる最も獲得希望票を集めた球団名を掲載。翌10日には全指名順を載せた媒体もあった。
あるセ・リーグ球団編成担当者が言う。
「最初に指名権を得た日本ハムから始まり西武、阪神の順に続いた。最大で4人を供出した球団もあったのは事実だけど、ペラペラ言っちゃダメでしょ。これでは最も恐れているリスト漏れも時間の問題だよ…」
各球団が供出した選手にも温度差があった。実施されなかった2巡目の指名候補選手も含めて「大半はプロ5、6年目までの選手。来年のシーズン序盤あたりまでは1軍の当落線上に残りそうな選手が多い」というが、一部球団はケガで球速が10キロ以上落ちた投手や、控えでも一軍に残るのは厳しいレベルの選手をリストに入れていたという。
「選手会が希望した『飼い殺しを回避する』という趣旨に該当しない人材が複数いたね。本当に選手のことを思って出しているのか疑問。一方で、楽天はドラ1位のオコエ瑠偉(巨人が指名)をまさか出してくるとは想像もしていなかった。普通ならトレードで放出する人材だからグラウンド外で難ありなのかと勘ぐってしまう」(同編成担当者)
とはいえ、他球団の関係者からは「当初予想された獲ってもどうしようもない選手ばかりが集うガラクタ市よりはマシだった」と、新しい試み自体には一定の評価を与える声もあった。球団、選手双方が満足できる現役ドラフトが完成するまではもう少し時間がかかりそうだ。
2: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:11:34.97 ID:UNbqFrZP01212
3: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:12:09.94 ID:LuybAmKj01212
> 最大で4人を供出した球団もあったのは事実だけど、ペラペラ言っちゃダメでしょ。
どの口が言うとんねん
どの口が言うとんねん
4: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:12:19.82 ID:9/QTr8JA01212
>>3
ほんまや
ほんまや
6: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:13:22.03 ID:/bSxAvzAa1212
>>3
こいつに聞いたら全部バレそう
こいつに聞いたら全部バレそう
9: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:14:16.63 ID:dQ8I0O1f01212
また新情報あって草
10: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:16:07.99 ID:fs7tQ5bYp1212
嘉手苅を推測させる表現はやめろ!
11: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:16:27.37 ID:TtJnuc+d01212
どうせばれるんだから中継やれやもう
12: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:17:09.31 ID:8yxx4psFF1212
ほとんどの球団が控えでも一軍に残るのが厳しい選手を出していたと思うが
13: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:17:54.33 ID:9eGQ6KbD01212
関係者ちょっと口悪いな
16: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:21:30.98 ID:I/oMOgTC01212
この仕組みだと漏洩防ぐのはほぼ無理だろ
12球団の関係者が見てるんだから確認した人数はかなりおるよな
そのうち誰かべらべら喋るに決まってるやん
12球団の関係者が見てるんだから確認した人数はかなりおるよな
そのうち誰かべらべら喋るに決まってるやん
20: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:26:12.03 ID:FghwRtI601212
さすがにルーキーをリストに放り込んだチームは無かったと言うことか
22: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:27:35.13 ID:SVxxFa8v01212
リスト漏れが楽しみすぎるわ
23: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:28:41.94 ID:dKpUzNM9r1212
指名順なんて指名リスト見たらある程度予想付くでしょ
指名順非公開にしたいならそもそもルールがおかしい
指名順非公開にしたいならそもそもルールがおかしい
24: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:31:28.85 ID:zx4izLyP01212
むしろなんで漏洩したらあかんのや
前向きな制度と捉えてオープンにしたらええやん
前向きな制度と捉えてオープンにしたらええやん
26: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:33:36.04 ID:PlR24RLy01212
指名されなかった選手を隠すのはわかるけど指名順やリスト入り人数って隠さなあかんのかな
27: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:34:26.11 ID:hCaIWQd2a1212
そもそもなんで隠すんや?
21: それでも動く名無し 2022/12/12(月) 17:26:18.32 ID:9eGQ6KbD01212
まああれくらいは言うてくれんと仕組みがまるで分からんかった
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670832684/
コメント
コメント一覧
後は日ハム、西武、阪神、広島(ウェーバー順上位の中日、ロッテより先に指名権が来た)は100%他の球団から入札があったってことくらい?
(ソフトバンクは阪神が西武の選手入札してた可能性あり)
これくらいなら別に漏れても良いんじゃない?
他球団監督のコメントなんてほとんどなかった
原監督だってオコエの話ぐらいしかしてないし、
新庄監督なんてダンマリやん
育成枠選手の奪い合いなら何の障害も無いよね?
支配下を剥奪されてるし、育成枠はオープンにされてる
支配下選手が罰ゲーム受ける理由がわからない
育成枠なら他球団の支配下登録は魅力でしょうに
育成落ちに横槍入れやすくした方が良いのはその通りかもしれんがそれだと本来の現役ドラフトの目的から逸れるからそれに変えても意味がない。
そもそも選手側が要求してやってる事だから罰ゲームと思うのが間違い。
支配下から育成に落とすときってウェーバーにかけないんだっけ? 一旦自由契約にしてるんだからウェーバーかけなくても獲れることは獲れるけど 横やり入れれば逆にやり返されるからどこもやらないんだろうな
傷病者登録制度を作ってILの人数分は育成から一時的に支配下に組み込めるようにするか 支配下からの育成は強制ウェーバーにかけるしかないかもな
ウェーバーにかけたら横やりじゃないという理屈が意味不明。長谷川獲ったヤクルトはソフトバンクにやり返されたか?第一目が出てない育成選手獲られても一軍活躍すること稀だし恐れる意味も無いよ
残ったとしてもルール大幅に変わりそう
前もって選手に伝えたらどうなるやろ
「あなたは序列70番目だから現役ドラフトです。指名されなくて残留しても来年の結果次第でクビです。」
まぁギクシャクはするか…でもクビって予告もなくいきなり言われるんよな普通
それをバカを飯種にしてるクソバカ共に嗅ぎ付けられたんでしょ?口をひらくなや
なんでそんなに嫌われてるの?
もったいないし、現役ドラフトの趣旨にも沿わないと思うんだが
戦力外になる選手ってチャンスがなかったりするらしく夏頃には薄々気づくらしいけど
1年も前に公言されたらその選手のモチベーションが下がるし周りへ悪影響出るかもしれないから
言わないのがいいんじゃないかと思う
選手はゲームの駒じゃなくて人間なんだし
本来は選手側からの「移籍してでも出場機会を得たい」って要望だったはずなのに
移籍する可能性があるリストに乗ったからギクシャクするっておかしくない?
それは1年目150キロ投げてたのになぜか今年は130~140しか出なくなってるのと、週刊誌に市川とともに合コン撮られてて若干アンチ増えてるから
Twitterでようこそ成田も頑張ってね渡邉もやらずに意思表示してるのロックすぎるやろ
移籍する可能性があるリストに入っている=今のチームでは出場機会が少ないこと確定、ってことやろ?
指名されず残留になったら、そりゃギクシャクはするんちゃうか?
ってこれはそうやってペラペラしたやついて既に周知の事実になってしまったから
「そこはほんとうですけど!」ってキレてる図だろ
つーか仮にゴミ選手でも一軍で使う予定のない選手という意味では飼い殺しなんだから良いだろ感
そら投手、捕手、内野が足りないのにやりたいはずないやん
余ってる外野のドングリーズから渡邉出したら主旨と違うとネットで文句言われてるんやぞ
現役ドラフトだから序列最下位って部分が間違ってるでしょ
球団によっては趣旨に沿った選手出してるよ
ヤクルトはまあアレだけど
ヤクルト的にはマジで来年2人以上怪我人出なきゃ使わない枠にある範囲では出せる範囲で一番マシな選手出したやろまである
その割には
青木宣親復帰の際には真っ先にウエルカムボードを作るという。
我が球団は選手をいかに対等に扱っていないのかが
今回の現役ドラフト会議でより顕著になって丸わかりしたな。
どこが、ファミリー球団なんだよ。ブラック球団じゃねーか。
里崎が自分のYouTubeで2巡目が無いのは問題だからルール改正は必要って言ってたね。DL枠作ってそれに入らない出場登録日数一定数以下の選手や3年契約が終わる育成選手を自動的にリスト入りすべきとは言ってた。
守備固めとか試合後半はたまに出てたからな
それ未満にもみたない選手がいる中でだよ
ゴミの押し付けとか失礼でしかねえ
それはいうほど他意はないと思うで
ドラフト指名もツイートしてなかったし
Twitter担当って手持ちのiPhone1台しか持ってないからできること限られてるんだと思うわ
余ってる戦力が他所も余ってるだけって感じ
ナベに関しては、リストに載った時点で「うちじゃ使わないです」、って言ってるんだから、どんな言葉かけたって上っ面のどの口が言うんだよ、って感じになるから別にいらんやろ。浅い言葉なんて不要だよ。
成田に関しては入団会見とか背番号が決まったときとかにやるやろ。
そもそもこのルールじゃ押し付け合いにしかならないんだから球団側はやりたくないやろ。
やるなら一定条件を満たしたら自動的に全員リスト入り、みたいなオープンルールにしないと。
いや、間違ってるのはお前さんやろ。
他の球団から見れば魅力的な選手だとしても、放出側の球団からしたら使わない選手なんだから序列最下位でしょ。
ツイッター担当が無能なだけだから…
「東京カーストスワローズ」に改名しとけやっていうくらいに
今回の件で広報担当者に頭にくる。
衣笠社長も小川GMも同罪やろ?
序列最下位選手だから別に告知しなくても良いやろ?ではあかんすよ。
契約しました、って時にしかやらないでしょ、うちは
とりあえず70位ではないのは確かだね
新人・2年目組はまず出せないし怪我の人も出しにくいのだから
そういうのもひっくるめて最下位だって言ったつもりなんだけど、まあ考え方の違いだからいいや。
というかぶっちゃけ最下位でもない人ちゃんと出てるやろ
陽川とか今年一軍で.294残してて序列最下位だと思うか?どう考えても阪神に溢れてる植田みたいな代走組やら適当な投手の方が下でしょ
合コンくらい誰だってするやろに
一般人目線では打てる陽川の方がランクが高いと思うけど、プロ目線では内野守れて代走いける植田や2軍の数合わせになる適当な投手の方がランクが高いという考えもあるぞ
単純な能力というよりチーム事情が絡むから。オコエだって楽天じゃ使いこなせないってだけでしょ?
放出側のチーム内の序列が低いってだけ。
選手会の理想はMLBのルール5ドラフトみたいに一定の条件下の選手は全て対象、見たいのだと思うよ。
とりあえず何かしないと先に進まないから今年はこういう形でもやりたかったってことだと思うよ。
まずやり返される選手がいない
あと長谷川あたりをいってるのではなくて支配下から育成に下げる場合だろ
ねぇよ笑
ヤクルトだけだよ70番目だしたの
阪神久保のとき横浜のリストめちゃくちゃ漏れて高田が注意したぞ
問題はオリックスという出番よりないのでは…なチームに行ったことだな
まあやらかさなければスペックはあるんだから頑張ってほしいわ
渡邊に関しては知らない他球団ファン多いからヤクルトファンこそがゴミゴミ言って評価下げてるのも正直あるし
何と戦ってるのかよく分からんけど、公式ホームページにはナベのコメント付きで載ってるで。
渡邉な。
>他球団の関係者からは「当初予想された獲ってもどうしようもない選手ばかりが集うガラクタ市よりはマシだった」
こんな事言うやつは今すぐクビにした方がええわ
ヤクルトは他の外野のイメージが強烈なのも拍車かけた感はあるよな。相対的にイメージが薄くなっちゃう。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください