https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=015-20200622-11
1: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:27:46.21 ID:ju+y5e1t0
1: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:27:46.21 ID:ju+y5e1t0
1 中 通算1065盗塁
2 ニ トリプルスリー3回達成
3 右 日米通算4367安打
4 一 通算868本塁打
5 三 5打席連続本塁打
6 指 シーズン161打点
7 左 1002打席連続無併殺打
8 捕 27年連続本塁打
9 遊 通算533犠打
先発 通算400勝
中継 シーズン90登板
抑え 通算407セーブ
なんG民ならどれが誰の記録かわかるよな?
2 ニ トリプルスリー3回達成
3 右 日米通算4367安打
4 一 通算868本塁打
5 三 5打席連続本塁打
6 指 シーズン161打点
7 左 1002打席連続無併殺打
8 捕 27年連続本塁打
9 遊 通算533犠打
先発 通算400勝
中継 シーズン90登板
抑え 通算407セーブ
なんG民ならどれが誰の記録かわかるよな?
55: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:42:07.19 ID:ju+y5e1t0
>>1はポジション別で組んだけど、たぶん王と金田とイチローの記録だけで組んだほうがヤバい打線できるわ
2: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:28:06.40 ID:ju+y5e1t0
先発ローテ
① 1通算400勝
② シーズン24勝0敗
③ シーズン401奪三振
④ 11試合連続完投勝利
⑤ 13者連続三振
⑥ 史上最年長ノーヒットノーラン(41歳)
① 1通算400勝
② シーズン24勝0敗
③ シーズン401奪三振
④ 11試合連続完投勝利
⑤ 13者連続三振
⑥ 史上最年長ノーヒットノーラン(41歳)
6: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:29:00.93 ID:iIbEe4Pt0
8番誰?
11: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:30:28.05 ID:GnJC8SHzM
>>6
繁さんや
繁さんや
8: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:29:40.26 ID:dxJA/G1P0
福本
山田哲人
イチロー
王
村上
小鶴
金本
?
川相
金田
久保田
岩瀬
山田哲人
イチロー
王
村上
小鶴
金本
?
川相
金田
久保田
岩瀬
14: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:30:53.43 ID:LshGJFaK0
>>8
谷繁かノムさんやな
谷繁かノムさんやな
19: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:32:10.26 ID:fj23znCg0
イチローって何年連続本塁打なん?
54: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:42:06.56 ID:5oCAhHI0a
>>19
24年
24年
20: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:32:26.70 ID:AwQWf4Ky0
小鶴の記録はなんだかんだでアンタッチャブルやな
22: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:32:48.82 ID:ju+y5e1t0
確かに林安夫の投球回も頭おかしいな
絶対更新不可能や
絶対更新不可能や
46: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:39:47.26 ID:RrAw/mmm0
>>22
投げた経緯がかわいそうなんだよな・・・
投げた経緯がかわいそうなんだよな・・・
23: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:33:03.97 ID:iwG5SM00M
シーズン42勝は?
26: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:34:28.62 ID:ju+y5e1t0
>>23
すっごいけど達成者2人おるから除外したわ
すっごいけど達成者2人おるから除外したわ
28: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:35:00.33 ID:C/w0Mi7b0
小鶴のこんなん楽勝やろと思わせる感
30: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:35:58.00 ID:uOiGZtU30
17イニング連続パーフェクト
31: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:36:09.88 ID:iIbEe4Pt0
何気に守備位置も合ってるんだよなぁ
32: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:36:15.59 ID:rmbc3qgS0
ショートは唯一の本塁打王と珍プレー好プレー誕生キッカケの選手でええやん
33: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:36:20.89 ID:ju+y5e1t0
今年の村上で134打点やろ?
161とかどうなっとんねん
161とかどうなっとんねん
37: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:38:06.74 ID:g2Im03cA0
>>33
しかも130試合での記録という
しかも130試合での記録という
35: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:37:21.74 ID:dGBHwj7L0
シーズン60HRはバレンティンしか達成しとらんが来年外国人とかが破っても不思議ではないしな
36: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:37:29.80 ID:ju+y5e1t0
533犠打はその気になればできるかもしれんが、目指すやつが今後いなさそう
40: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:38:30.05 ID:dGBHwj7L0
>>36
2番でバントがセオリーの時代じゃないし
そもそもレギュラー守ってかなり勤続しないと達成できんし今後破られないやろな
2番でバントがセオリーの時代じゃないし
そもそもレギュラー守ってかなり勤続しないと達成できんし今後破られないやろな
42: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:39:01.75 ID:hrCXloYha
小鶴と今岡は怪奇現象としか言いようがない
43: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:39:09.47 ID:ju+y5e1t0
11試合連続完投勝利とかいう地味に頭おかしい記録
なお達成者本人も実績の割に地味
なお達成者本人も実績の割に地味
53: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:41:52.70 ID:dGBHwj7L0
>>43
完投なら無理すれば達成できる可能性もあるが完投勝利って運要素もあるしすげぇな
完投なら無理すれば達成できる可能性もあるが完投勝利って運要素もあるしすげぇな
47: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:40:26.89 ID:GnJC8SHzM
イチローの連続無三振記録も結構えぐいよな。 2ストライク追い込まれて際どいコースをボールと見切ってもストライク言われた時点で終わるし
52: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:41:14.47 ID:iIbEe4Pt0
>>47
216やっけ?
216やっけ?
59: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:43:15.24 ID:GnJC8SHzM
>>52
せやな。
難すぎる
せやな。
難すぎる
65: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 23:44:42.80 ID:ldpVwsYi0
トリプルスリー3回って山田のせいで凄さ薄れてるよな
3回もやったせいで簡単そうに見える
3回もやったせいで簡単そうに見える
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670682466/
コメント
コメント一覧
村上が影すら踏めない記録って本当にこれくらいしかないもんな
マジでプロが高校野球やってた状態だったんだろう
記録が長く残ってる方
今後絶対に出ないと思うわ
通算2390四球
13年連続本塁打王
19年連続30本塁打(8年連続40本塁打)
16年連続100四球
通算本塁打記録の影で打線入りできない王貞治軍の記録達
5866回
確か?全試合出場(1993)しての.644は改めて凄い記録だと思うのだが
生きてるうちに見られるだろうか
たぶん岩瀬だと思ったけど、岩瀬ってこんなにセーブしてたのか…とちょっと引いた
村上が早生まれじゃなかったとしてもやっぱり無理かな…
他の人の成績によっては取れない記録だし。派手さはないけど。
トリプルスリー・・・達成者10人、回数12回
出現頻度なら、三冠王=トリプルスリーなんだな。
三冠王複数回達成者・・・王貞治2回、落合博満3回、バース2回
トリプルスリー複数回達成者・・・山田哲人3回
凄い記録ではあるけど、元々このスレの1の趣旨は『守備位置に関係なくすっごい記録を守備位置ごとに』みたいだからなあ
27年連続本塁打は捕手じゃなくてもとてつもない記録だし
まず高卒1年目で開幕スタメンマスクを被ります
27年間大きな怪我をせず1軍で試合に出続けます
どっちもワケわからんレベルで凄いことよな
打点に関しちゃ、「誰か」が凄くてもダメで
前の打者が足早くて出塁率高くないとダメ、且つ
後ろの打者も強打者じゃないと勝負を避けられるからな
その上で超打高シーズンと重なれば、、、
ホームラン王と盗塁王同時は山田だけ
打点王と盗塁王同時はイチローだけよね
イチローが95年に打率打点出塁率盗塁最多安打とってホームランもトップと3本差だったのがとても惜しい
小鶴のいた松竹は水爆打線ていう名前つくレベルのやばい打線だったからなぁ
2018ヤクルトの坂口青木山田がいたら村上も150打点行けると思う
2 高卒ルーキー完全試合捕手
3 最年少3割30本100打点
4 トリプルスリー3回
5 5打席連続本塁打
6 ナゴヤドーム3本塁打
7 3試合連続2本塁打
8 216安打
9 4月終了時0本で本塁打王
D 10勝20本
1 24勝0敗
坂本柳田誠也で良いのないかな
山﨑栗林大勢みたいに一年目から抑えではないのがまた凄い
ナゴヤドーム3本塁打のしょぼさどうにかして
25年で1人しかいないなら凄いでしょ
坂本は色々あるんだろうけど何がいいかな
きっかけは掴めてきていそうだし来シーズンに期待
ショボく見えるのは単にお前が無知なだけやで
>>27
右打者最年少2000安打とか、セ初の遊撃手首位打者とか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください