hr
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20181003-10

1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:02:40.90 ID:Jef7gjBR0
どうすんの?

2: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:03:37.25 ID:4TM3iHEE0
全部リアタイで見てるけど大野は入れるべき

3: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:05:03.73 ID:4AAr5P5T0
大野は子供の頃に野球中継終了してラジオで聴くと出てくる投手で必ず抑えて試合終えるイメージ
ワイの中で記憶にある最初のストッパーや

6: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:06:47.30 ID:VWZxrwKWp
松岡弘ってヤクルト歴代2位なのに一軍コーチもないんだよな

7: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:08:49.98 ID:pbGOOd4d0
佐々岡ほどうなんや

10: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:09:35.21 ID:Jef7gjBR0
>>7
138勝106セーブ

そこまでという感じ

24: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:13:37.90 ID:oMJu9ey60
>>10
いや十分やろ

8: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:09:08.43 ID:TN/cvAoL0
佐々岡も100勝100S達成してるな

9: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:09:19.51 ID:ZrV+/CyGp
佐々岡も入れろ

11: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:09:53.30 ID:qCrs7c69r
このタイプ最強は江夏なんかねやっぱり

15: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:11:02.77 ID:IpFIfbk60
>>11
200勝200S後少しで達成しとったからな
レベルが違う

17: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:11:37.58 ID:fxXXemxl0
斎藤隆 112勝139S

18: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:12:12.58 ID:4Lgo1mT+0
大野のレジェンド感はすんごい
40超えて開幕投手だしな

21: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:12:38.00 ID:TN/cvAoL0
江夏は格が違う
通算193Sだけどセーブ導入前からクローザーやってるからな
幻のセーブを換算したら200S超える

25: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:14:48.15 ID:dr4j2h1r0
山本和行 116勝130S
地味な選手だったけど意外と凄いな

26: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:15:45.36 ID:Jef7gjBR0
勝ち星とセーブだと
斉藤雅樹180勝11セーブ
桑田174勝14セーブ
槙原159勝56セーブ

でマキさんなんよな

28: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:16:52.77 ID:Jef7gjBR0
ホールド
宮西尚生 380
山口鉄也 273
浅尾拓也 200

30: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:19:04.40 ID:dr4j2h1r0
古い記事読むと江夏と堀内って149勝同士で150勝を賭けて先発で投げ合ったみたいやな(結果は江夏が投げ勝って150勝達成)
伝統の巨人阪神戦だし盛り上がっただろうな

31: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:19:24.09 ID:gsIPCZXO0
平野って認定名球会入りできそう?
確か200S&200H直前なんやろ?

34: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 22:21:16.90 ID:Jef7gjBR0
通算奪三振
9 三浦 大輔 2481
15 石井 一久 2115
16 槙原 寛己 2111
17 川口 和久 2092
18 西口 文也 2082
21 星野 伸之 2041
22 松岡 弘 2008

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670590960/