2軍WAR(1軍WAR)移籍球団(今季順位)
大竹 1.9(0.0) →阪神(3位)
オコ 1.9(-0.2)→巨人(4位)
細川 1.6(-0.3)→中日(最下位)
陽川 1.0(0.3) →西武(3位)
松岡 0.7(-) →ハム(最下位)
成田 0.7(-) →ヤク(優勝)
渡邉 0.6(0.0) →オリ(優勝)
戸根 0.6(-0.5)→広島(5位)
古川 0.5(-0.1)→SB(2位)
正随 0.2(-) →楽天(4位)
笠原 0.1(-0.8)→De(2位)
大下 0.0(0.1) →千葉(5位)
2軍WARで見る損得ランキング
中日 1.5
巨人 1.3
阪神 0.9
オリ 0.6
広島 0.4
西武 0.3
ハム 0.2
ヤク 0.1
千葉 -0.7
SB -1.4
De -1.5
楽天 -1.7
大竹 1.9(0.0) →阪神(3位)
オコ 1.9(-0.2)→巨人(4位)
細川 1.6(-0.3)→中日(最下位)
陽川 1.0(0.3) →西武(3位)
松岡 0.7(-) →ハム(最下位)
成田 0.7(-) →ヤク(優勝)
渡邉 0.6(0.0) →オリ(優勝)
戸根 0.6(-0.5)→広島(5位)
古川 0.5(-0.1)→SB(2位)
正随 0.2(-) →楽天(4位)
笠原 0.1(-0.8)→De(2位)
大下 0.0(0.1) →千葉(5位)
2軍WARで見る損得ランキング
中日 1.5
巨人 1.3
阪神 0.9
オリ 0.6
広島 0.4
西武 0.3
ハム 0.2
ヤク 0.1
千葉 -0.7
SB -1.4
De -1.5
楽天 -1.7
5: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:06:12.68 ID:jf9GjkohM
中日巨人は明確に儲けたと言って良いと思う
9: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:06:58.28 ID:n0yTVa9uM
これ結構面白いな
2軍warだとばらつきあるわ
2軍warだとばらつきあるわ
11: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:07:16.54 ID:uXn6N9a40
一部の選手は一軍で出てるやろになんでそっちは無視なん?
15: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:07:46.87 ID:BTe9Krx0M
>>11
1軍war書いてあるやん
ほぼ0近辺やし差出んやろ
1軍war書いてあるやん
ほぼ0近辺やし差出んやろ
26: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:08:59.24 ID:KL/kXRYv0
>>15
序列は
1軍スタメン→一軍ベンチ→二軍スタメンやと思うんやけど
一軍ベンチじゃwar稼げないやん
序列は
1軍スタメン→一軍ベンチ→二軍スタメンやと思うんやけど
一軍ベンチじゃwar稼げないやん
12: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:07:17.22 ID:BTe9Krx0M
ヤクルトオリックス実は手堅い説ある?
37: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:10:12.08 ID:ZXYE48tYM
>>12
ある
様子見したな安パイで
ある
様子見したな安パイで
38: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:10:26.51 ID:NqAv0rMsM
>>12
首位だし別に博打打つ必要無いからな
首位だし別に博打打つ必要無いからな
14: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:07:44.30 ID:Lph6yRbR0
やっぱヤクルト勝ち組やんけ
16: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:07:55.77 ID:HG5nTj7y0
WAR重視で行く球団ビジョンが見えてきたな
21: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:08:28.18 ID:VdHfXjiJa
中日は今オフで唯一の良いムーブやな
22: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:08:28.81 ID:u6YWPn5Y0
プロスピの交換会みたい
27: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:09:05.72 ID:fSqfAwnNM
オコエ取った巨人すごいやんけ
28: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:09:06.10 ID:asy2BmBkp
まあオコエや細川は露骨に帝王言われてただろう
成田は意外だが渡邊はほとんど一軍ベンチで二軍でも打撃とかで一軍いた分のアドバンテージ見せるとかなかったもんなあ
成田は意外だが渡邊はほとんど一軍ベンチで二軍でも打撃とかで一軍いた分のアドバンテージ見せるとかなかったもんなあ
31: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:09:38.32 ID:VdHfXjiJa
やっぱり大竹陽川は別格よな
太っ腹すぎる
太っ腹すぎる
39: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:10:28.34 ID:c0Sq4KNO0
>>31
どんでんはなに考えて陽川出したんや
どんでんはなに考えて陽川出したんや
53: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:11:25.52 ID:iONHj0Zj0
>>39
現役ドラフトに沿った選手やろ
西武日ハム阪神福岡
現役ドラフトに沿った選手やろ
西武日ハム阪神福岡
60: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:11:51.96 ID:lkct+ijV0
>>39
ドラフトやトレードで右打者をかなり補強したから飽和状態になり
そのせいでベテランの右打者が放出されたらしい
ドラフトやトレードで右打者をかなり補強したから飽和状態になり
そのせいでベテランの右打者が放出されたらしい
34: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:09:49.98 ID:ZXYE48tYM
64: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:12:07.48 ID:zW4nTFXNa
1軍通算WAR(投球回・打席)
投手
大竹 4.5 (181.1)
古川 2.8 (218.1)
笠原 1.3 (229)
戸根 0.0 (159)
松岡 -0.1 (6)
成田 -0.3 (22.1)
野手
陽川 0.9 (764)
オコエ 0.1 (645)
大下 0.0 (141)
正随 0.0 (35)
渡邉 -0.4 (82)
細川 -1.0 (229)
投手
大竹 4.5 (181.1)
古川 2.8 (218.1)
笠原 1.3 (229)
戸根 0.0 (159)
松岡 -0.1 (6)
成田 -0.3 (22.1)
野手
陽川 0.9 (764)
オコエ 0.1 (645)
大下 0.0 (141)
正随 0.0 (35)
渡邉 -0.4 (82)
細川 -1.0 (229)
81: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:12:55.98 ID:5uDvl61N0
>>64
普通に大竹と古川が頭抜けとるな
普通に大竹と古川が頭抜けとるな
114: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:14:42.12 ID:c0Sq4KNO0
>>64
こっちのほうが正確な価値に近いな
こっちのほうが正確な価値に近いな
68: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:12:21.85 ID:L4qFbQE1a
古川は一軍選手だからなぁ
70: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:12:25.31 ID:SX4b8KmHa
一軍のキャリアハイのwar出した方がまだ参考になるわ
二軍と一軍じゃレベルが違いすぎる
二軍と一軍じゃレベルが違いすぎる
98: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:13:55.86 ID:k9COErGo0
>>70
何年も前のキャリアハイ出しても意味無いやろ
そこからオワコンになって出されてるんやし
何年も前のキャリアハイ出しても意味無いやろ
そこからオワコンになって出されてるんやし
71: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:12:29.45 ID:EolRn4lVd
2軍の帝王シャッフルイベントかと思ったらわりと1軍半くらいの選手出ててビビった
113: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:14:41.16 ID:+poX41ao0
オコエとデーブでどんな化学反応起こるかは純粋に見ものだわ
122: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:15:10.06 ID:G+j/hZuvM
ハムは古川が人気だったのかはわからんからな
清水でも並べといて票が集まった可能性あるし
清水でも並べといて票が集まった可能性あるし
182: それでも動く名無し 2022/12/10(土) 10:19:03.82 ID:asy2BmBkp
やっぱこれを踏まえた上のトレードもありそうだわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670634318/
コメント
コメント一覧
期待なんてしーひんからノビノビやってくれや笑
イースタンで2点台の左腕取れたから満足度は高い
ネームバリューあって2軍でも3割打ってるし
野球への意識の低さとリンクしてる所もあるだろうし
オコエは一軍でもこのメンツの中ならそこそこ通用してる方だよな
ただスペだから出番は来ない
損したか得したかはわかんないけど球団の考えはよくわかる
2軍ならわかるけど
時期の過ぎたオワコンって成田もそれこそピークが高校時代のオワコンだぞ
オワコンからの復活を期待するで
今でも成田商業って語られるくらいの甲子園のスターかつプロで埋もれている、まさに時期の過ぎたオワコンが成田なんやが
あの二軍成績なのに毎年1軍で少し投げてぼろぼろの成績で落ちていく理由を考えればわかるやろ、ここから復活できるかの勝負
西武から見たら見切られた枠なのかもしれないが外野からの感想見ると全体的に松岡はプロスペクトじゃないのかよって感じが多いかな
【朗報】ヤクルト、バカにされる筋合いが無かった😁
巨人うらやましいな
ちな鷲やが手の怪我多いからフォーム直せばスペは治ると思うぞ
ネームバリュー含めて成田以下の投手を多数抱えるヤクルトならプラスに見える素晴らしいマジック
中日は勝ちかはわからんが京田笠原が砂田細川になった、って考えたら気持ち的に何かちょっとだけ釣り合った感が出てくる
草
わかる
ロマンの塊だわあれは
元々格安ガチャやしな
いやどう考えても贔屓にはいらないわ・・
たまのポカと仕事外の打撃が悪い印象持たれるだけで代走守備固めとしては仕事するからね
ただ打撃が殆ど仕事外なのもどうなのよとか代走守備固めって他球団欲しかったの?とかあるだけで
1部は与えそうな気はする
代打手薄気味だったのに陽川出した阪神とかはそのマイナス面を投手陣で補えるかだし
投手陣取った組は活躍させられたら1つ上目指せる、特に今年パは最後までわからんぐらい接戦だったし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください