177: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:48:18.19 ID:nfidi9YR0
現役ドラフトは13時開始、結果は当日中に12球団分発表予定も「やってみないと分からない」
指名結果については、当日中に12球団分をまとめて発表する予定。ただ「球団が(指名された)選手と連絡が取れた後じゃないと発表できない」。実際の流れがどうなるか、初めての試みのため、手探りの部分はある。
1: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:26:33.10 ID:R9N85rGy0指名結果については、当日中に12球団分をまとめて発表する予定。ただ「球団が(指名された)選手と連絡が取れた後じゃないと発表できない」。実際の流れがどうなるか、初めての試みのため、手探りの部分はある。
なんか語ろうや
10: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:29:04.40 ID:6vK+AG230
2順くらいしてほしいな
8: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:28:40.43 ID:dofMWcuw0
オコエ本当に出るんやろか
52: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:35:42.47 ID:+AuisK3o0
>>8
ちゃうかったら絶命のロッカーが空になったなんて情報出ないよ
ちゃうかったら絶命のロッカーが空になったなんて情報出ないよ
11: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:29:24.39 ID:x+SH7qus0
ワイらが思うような選手はどこも出さんやろ
12: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:29:33.45 ID:IbjbHYgp0
逆にそこそこのやつのトレードになりそう
15: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:30:17.80 ID:R9N85rGy0
現役ドラフトで指名された選手を指名拒否させたら任意引退状態に出来るから自球団で復帰させるみたいな悪魔みたいなことしようと思ったら出来るんかな
16: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:30:18.78 ID:5Z4PcmdR0
中日だけどなんで出したのか分からない良い選手を出してきそう
21: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:30:42.20 ID:mqGS+VxK0
なんで中継ないんや?面白そうなのに
24: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:30:46.69 ID:OYKfq1gL0
みんなルールよくわかってないだろうからめっちゃ時間かかりそう
来年からやな
来年からやな
26: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:31:17.73 ID:14/VMUz90
全球団最低でも1名は獲得することは知ってるけど
1人も取られないってことはあるの?
1人も取られないってことはあるの?
74: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:38:01.02 ID:yyP39dem0
>>26
1人取られた球団からはもうとれないんじゃなかったっけ?
そうすると12球団1人ずつ取って、12球団1人ずつ取られてもいるはずやない
1人取られた球団からはもうとれないんじゃなかったっけ?
そうすると12球団1人ずつ取って、12球団1人ずつ取られてもいるはずやない
30: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:31:39.54 ID:R9N85rGy0
ドラフトは13時ぐらいから開始されるらしいけどドラフト結果は何時ぐらいに発表されるんかな
38: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:32:58.93 ID:nfidi9YR0
>>30
指名された全員と連絡取れたら
指名された全員と連絡取れたら
39: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:33:02.06 ID:w0wbikuv0
もう本指名するだけやしそんな時間かからんやろ
1時間ぐらいで終わるんちゃう
1時間ぐらいで終わるんちゃう
50: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:35:41.54 ID:FjoO70Ap0
ほんまに戦力外間近候補の交換会で終わるならええんやけどな
66: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:37:15.11 ID:gOPETpGiM
やるのが13時なんよな?
発表って球団ごとなのかNPBがいっぺんに出すのかどっちなんや?
発表って球団ごとなのかNPBがいっぺんに出すのかどっちなんや?
76: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:38:08.88 ID:N9oCgEjJ0
>>66
9日にNPBがまとめて、らしいわ
9日にNPBがまとめて、らしいわ
78: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:38:14.78 ID:BqK1iLIp0
一軍まであと少しなんやけどなぁって選手出ないやろ
そういうのはトレードの方がメリットあるし
そういうのはトレードの方がメリットあるし
91: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:39:39.40 ID:xAkFEyBQ0
ええとこ二軍の帝王が出てくるだけやしな
環境変えたところで規定のるような選手なんか出てこんわ
今年指名されたメンツも半分は来年で自由契約やろ
MLBみたいに一定の要件満たしたやつは全員が対象になるようにせなあかん
環境変えたところで規定のるような選手なんか出てこんわ
今年指名されたメンツも半分は来年で自由契約やろ
MLBみたいに一定の要件満たしたやつは全員が対象になるようにせなあかん
97: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:40:10.85 ID:w0wbikuv0
1.5軍クラスの選手なら普通にトレードした方がいいしそういうのはまず出てこないぞ
131: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:43:36.96 ID:N/aUfYyd0
本来なら戦力外になってる選手を毎年余分に2人キープするだけの制度
138: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:44:31.30 ID:R9N85rGy0
>>131
それはそうやわ
5人ぐらい対象じゃないとあかんわな
それはそうやわ
5人ぐらい対象じゃないとあかんわな
140: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:44:43.37 ID:eds63h4D0
どうせ大したことないんやろって言ってるヤツが発表後には大騒ぎしてそう
176: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:48:16.89 ID:R9N85rGy0
ちなみにヤクルトは星 嘉手苅 太田 松本友 渡邉 西浦の中から2人や
これは固いと思う
これは固いと思う
181: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:48:35.50 ID:AiCj8XhM0
確実に全球団で1人は移籍するんだよな…
ワクワクするわー、どこが話題を掻っ攫うやろか
ワクワクするわー、どこが話題を掻っ攫うやろか
200: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:49:51.60 ID:z37SpI6O0
速報でるかな
155: それでも動く名無し 2022/12/09(金) 00:46:07.51 ID:xTV+sVdB0
どのレベルの選手出すんやろうか
2軍の帝王級くらいは出すんかね
2軍の帝王級くらいは出すんかね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670513193/
コメント
コメント一覧
日本航空出禁になるわ
→ リストに上がって指名されない選手は球団からそういう扱いだと公表されるわけだから出来ない
速報あるかな?
→ NPBからまとめて出すと言ってるから出ない
かな?
そもそもその会議にマスコミは入れないだろうし
オコエはタイプ的にはうちにハマりそうではある
むしろヤンスワあたりに悪影響与えるしかないんじゃないかとすら思う。
本スレにこう書いてあるけど、保留選手名簿の人数だけ見ると例年と変わらないから球団側はそう考えてないと思う。
支配下少ないところでも60人+育成枠いるんだし40人プロテクト出来れば主要選手は守れるやろ
10人くらいじゃ戦力外候補出し合うだけになる
左腕か外野手がいれば獲得しそう
星は間違いないかな
今季この2人より一軍出場少なかったの退団した面子以外では若手の赤羽武岡小森と頭数少ない捕手の西田くらいだし
ヤクルトがそこら辺を出すなら現役ドラフトの価値あると思うわ
そうかな
素行の悪さ考えたら一番いらんやろ
素質はあるがまともに練習しないってもう一茂で通った道なんよ
だから要らない
やる気ある子ならのびのびやらせてあげられるんだがね
うちが一番とらなそうなタイプよな
しかもせっかく外野の駒揃いつつあるのに、わざわざとる理由がない
以上
そう思う
素行不良は若手に悪影響や
ハマる云々よりフロントはああいうタイプは嫌いやろ
碌な活躍もせんで私生活だけ派手な選手なんてヤクルトに居らんで
助っ人外国人すら人間性を吟味するチームやのに、戦力外寸前の25歳に求めるのがモチベーションて脱力もんやろw
監督の苦言も聞き入れずコーチに注意されて不貞腐れる様な奴に先輩ヅラしてヤンスワとつるまれたらかなわんわ
曲がりなりにもルーキー時から1軍でそれなりにできた選手を2年目で見切るわけがない。
こうしたらドラフトから二人分取れる数減るの分かって無いんだろうな
新陳代謝遅らせてまで取られたくない選手が多いぐらい充実してるなら凄いけど
😊
「嘉手苅は出すやろなぁ」
「松本友は出すやろなぁ」
こいつら本当にちなヤクか?
松本友ならトレードで中継ぎ拾えると思うんだけど
どうなるかな
巨人がうっかり廣岡出して争奪戦になる方がまだある
契約更改でダウンしてる選手が
候補なのは間違いない
野手なら
西浦、川端、西田、荒木、元山
川端、元山はキープされそうなので、
西浦、西田、荒木
ですね
松本友は普通にありそうやろ、一軍戦力としてほぼ機能してないだぶついてるポジションの27歳やぞ
そもそも川端荒木はFA権取得してるから対象外
あと捕手が少ないのに西田は出せない
育成から這い上がって来た苦労人だし活躍できる場所があれば出して欲しいけどな
他球団行った方幸せになれると思う。バッティングはすごいわけだし。
ただ本人のことを考えれば松本友にはチャンスのある球団に行けるほうがいいとは思うが
荒木はそもそも対象外
渡邉は微妙な所だけど日本シリーズの名簿載ってたり秋季キャンプ呼ばれてたりで首脳陣の評価は松本友より高そう
渡辺が出てって成田翔が来た
そしてようこそ成田
しかしこうなるとなんで渡邉は秋季キャンプ連れていかれたんや…?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください