いよいよやぞ
6: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 03:58:29.15 ID:do4v63G00
わりと楽しみやわ
4: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 03:57:06.06 ID:AE86yp8o0
明日すぐ決まるんか
8: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 03:59:19.73 ID:+5kLA9X/0
>>4
当日中に結果発表らしい
当日中に結果発表らしい
5: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 03:58:27.78 ID:EcwDlU0f0
どうやって発表すんの?
球団発表?
球団発表?
12: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:00:12.61 ID:unjZK4w3a
>>5
NPB主催のドラフトやし、NPBでまとめて公示ちゃうか
NPB主催のドラフトやし、NPBでまとめて公示ちゃうか
10: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 03:59:59.10 ID:QkTRWa9V0
正直めっちゃ楽しみ
「いやこいつ誰やねん」ってなってもそれはそれで面白い
「いやこいつ誰やねん」ってなってもそれはそれで面白い
11: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:00:08.19 ID:XeApjl6iM
一人ずつ中継で発表してほしいんやが
16: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:01:47.45 ID:BuM1VqpS0
これで1人でも埋もれてる選手が発掘されたらええな
19: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:03:20.22 ID:FLyyvnGod
放送しちゃうと構想外で引き取りがなかった選手が一般人に漏れるから無理なんか
名前だしたら全員移籍確定とかなら放送できるんやろうけど
名前だしたら全員移籍確定とかなら放送できるんやろうけど
23: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:05:36.86 ID:83/9iuEjd
>>19
12球団何処からも選ばれんかった選手やと
来年の戦力外確定みたいなもんになってまうしな
12球団何処からも選ばれんかった選手やと
来年の戦力外確定みたいなもんになってまうしな
22: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:05:29.24 ID:unjZK4w3a
最低でも現役選手12名が一斉に移籍するっておもろいな
24: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:06:02.37 ID:V7NYNcvn0
指名権を1番手を狙うなら絶対3人以上を出さないと指名権獲れないけど育成無しFA資格有りもダメから選ぶとか結構ギャンブルやな
26: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:06:36.69 ID:unjZK4w3a
なんだかんだ第1回が1番豪華なメンツになってそう
30: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:07:50.65 ID:DWj7GnIZd
選手本人も当日指名されるまでリスト入りしてるかどうか分からんのか?
37: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:10:04.98 ID:mBoM3gN/0
>>30
選手に候補入りしてるかを伝えるかどうかは球団の任意
選手に候補入りしてるかを伝えるかどうかは球団の任意
34: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:09:18.20 ID:mBoM3gN/0
指名権1番手よりも1番手の球団から指名される2番手の球団の方が美味しいんだよなあ
40: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:10:40.18 ID:fOkqULAw0
第1回やから様子見選出多そう
45: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:12:14.38 ID:sXporhgB0
7000万くらいの選手一人くらい出ないかな
46: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:12:51.34 ID:QkTRWa9V0
オコエは今年6試合しか出てないくせに契約更改の時に球団と40分たっぷりと何か話し合いしてたから濃厚だと思うんやけどな
52: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:14:31.90 ID:4FeXGtAa0
必ず一人は出して取るからどこが一番得して損したか来年になればとりあえず一年分はわかるな
58: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:16:06.49 ID:nRl0v00G0
球団からしたら貢献者やけど年俸割りに合わん奴出せるといいんやけどな
60: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:16:39.40 ID:jnyr43z60
二軍のイニングイーターが当たりか
71: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:18:48.02 ID:HwLDPPhx0
>>60
そもそもピッチャー出すんか?球団の判断として出せんやろ普通
何も出来ない野手しか出てこない気が
そもそもピッチャー出すんか?球団の判断として出せんやろ普通
何も出来ない野手しか出てこない気が
63: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:17:36.65 ID:QkTRWa9V0
球団ごとに違うんやろうけど基本は投手と野手1人ずつ出す感じなのかな
現役ドラフトでもしも野手2人とか取られたら編成も狂うやろし
現役ドラフトでもしも野手2人とか取られたら編成も狂うやろし
70: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:18:44.95 ID:0/igitZm0
一応開始時間は公表されてるのか
3時くらいに発表かな
3時くらいに発表かな
87: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:25:33.27 ID:RnHhInsd0
よくわかってないけどどのチームも絶対入れ替わりあるん?
89: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:26:42.05 ID:unjZK4w3a
>>87
各球団最低でも1人放出、1人入団するのは確定
各球団最低でも1人放出、1人入団するのは確定
107: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:30:52.28 ID:jnyr43z60
ニュースでまとめて知らされるより各球団の獲得ツイート1個1個見てワクワクしたい
35: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 04:09:46.02 ID:WqwfvimXa
とにかく選手が動くわけやから楽しみやわ
891: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 08:21:33.18 ID:CJ6zOop40
898: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 08:23:48.51 ID:o7M5Ag0d0
>>891
ヤクルトの西田とかでたら取り合いやろ
ヤクルトの西田とかでたら取り合いやろ
906: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 08:24:45.26 ID:r7DQv5U40
>>891
高橋礼ってマジ?
欲しいわ
高橋礼ってマジ?
欲しいわ
908: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 08:25:17.17 ID:V7NYNcvn0
>>891
楽天田中和出すん?めっちゃええやん
楽天田中和出すん?めっちゃええやん
938: それでも動く名無し 2022/12/08(木) 08:30:38.79 ID:U801wc260
>>891
宝の山やん
宝の山やん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670439172/
コメント
コメント一覧
ってか年俸5000万↓の制限あるし、国吉は出ないやろ
仮に出すなら来年以降じゃないか?
ファームでは最初怪我で出遅れたけど普通に出てる
コロナショックの時も一軍でマスク被ってたやん
小久保がフォーム改良が成功して終盤は球も制球もよくなったってコメント出してる記事見たぞ
1人に限り1億以下も可能やぞ
来てほしくないな
センターのUZRもいいからレフトの候補として申し分ない
前半は投手がよかったから勝てたけど後半の投手陣の調子想定すると、このままレフトは山崎不動のレギュラーで2番固定とかだときつい
ファーストも微マイナスだけど一応オスナが後半レベルで安定すれば、プラスにはできる算段はたてたれる
移籍するメンツ的に大物はいないのわかってるわけだし
田中は楽天が出さんだろうね。
まぁそうだろうね
新人の沢井除いて長打打てる選手が右に偏ってる状況で左打席に立って18本塁打の実績あり、そもそも打てなくてもヤクルトに塩見以外でセンター出来るの丸山と並木しかいないし、デプス考えてもこれ以上ない選手なんだけど
そんな特例知らんかった、勉強になったわ
しかしオスナ取られるのが確定的なロッテが国吉出すとは思えんし、ウチも西田は出さんやろうから結構ガバガバな予想やな
どっち取られても来季の構想に差はあまり出ないし、澤井が来るからこの2人の出番はますます減るだろうし
なんで澤井が一年目から出てくる前提なんだ?
だとしたら一番人気になるんじゃないか?
今回の現役ドラフト目玉的存在だし獲得できたら勝ち組やろ
成績はいいからなぁ…
とにかく地元からは離れた方がいいとは思うけど下手に大阪や東京行ってもいい事なさそう
屋宜出して、屋宜とるみたいな二軍のイニングイーター交換会になりそうだし、それでいいかと
大卒だし1年目から試合には出ると思うぞ
1年目身体作りで試合に出ないの基本高卒やろ
ヤクルトも西田とかは出さんと思うし。
支配下の捕手少ないし、そもそも右の代打枠って考えても1軍あるし
そんで12球団あって1番目指名なんて取れるわけないと思った方がいいからまじで良い選手出す必要ない
あ、出てくるって頭数的な意味ね
正直太田松本友がサンタナ山崎青木宮本丸山濱田を押し退けて上がってくるビジョンはほぼ見えんし、なんなら今年はかなりアクシデント多かったのに一軍の穴埋めはほぼ太田1人で足りてたわけだから一軍戦力としては澤井を数に入れなくても1人で十分かと
その上で澤井が来たらいよいよ二軍の頭数としても2人は要らんのじゃないかと思ってる、中山吉田の分なんか北村荒木小森で埋まるだろうし
広島中村とか中日石垣とか横浜細川とか絶対出んと思うわ
オコエドンピシャやんけ
育成がいるとは言え捕手登録5人しかいないのに出すわけないやんけ
野手版田口になってくれ
このリストからもうワンランク下げた選手しか出ないんじゃないかなあ
そういった選手の出場機会を増やす前提って考えると、無くは無い気もする。
右の代打枠って、力があれば今年も取る機会あったはずだし。
ヤクルト西浦高梨
横浜細川三上
阪神高山小林
巨人北村戸根
広島三好中崎
中日京田橋本
一応野手投手一人ずつ選んでみた
京田がトレードされてない世界線から書き込まれてて草
違う世界線だから出されるわけ無い面子だらけでもしゃーないな(適当)
高梨で草
釣りにしてももっとマシなコメ書いてくれよw
京田とかもう中日じゃねーし。
それに先発に困ってるヤクルトが高梨出すわけない。
星は状況的にも筆頭候補だと思うけどな
そういう理屈以前に捕手5人しかおらんから物理的に出せんよ
一軍と二軍それぞれ試合せなあかんねんで
素行悪く無いし、外野が弱いんで。
西浦はグッバイ
セリーグに渡る可能性ある高い現役ドラフトで捕手出すか?
Faですら致命傷なのに
星出すのはまだもったいない
丸山が使える目処立ったから渡邊出せばいい
ロマン枠として欲しいわ
もしかしたら環境が変わることで
ドラフト時、高校生NO1といわれた身体能力がついに覚醒するかもしれないという夢があるわ
いうて出るのは微妙なピッチャーだけやろ
三上・・・戦力外になってるし
曲がりなりにも一軍マスクもあったじゃん
非公開だし、ドラフト後にリストの公表もしない。
ファンが知れるのは誰が出ていって、誰が来るかだけ。
中日取りそう
中村、内山、古賀で
向こう5年は安泰
松本直樹もいるし
西田は普通に出せる
プロになる以前の高校時代から練習嫌いで有名だったんだから環境変わったくらいで変われるわけないやん
太田や松本友を出すならトレードじゃない?
1人しか取られない
5人10人リストに上げても
1名しか取られない
チームとして票数集めて暫定1位なら
さっさと指名して1名取られて終わり
ヤクルト
西田西浦松本直樹松本友
太田賢吾奥村星渡辺
以上8名と予想
試合は一軍だけじゃないの知ってる?それに打力を考えたら第三捕手兼代打で上がれそうなのは松本直樹より西田だろ
現役ドラフト無いならそれでもええと思うが、これがある以上ここで出しちゃうのがええかと
こいつらトレードで出して取れる選手って正直たかがしれてるやろうし
2巡目は参加しないと
思われる
リスト見たから
現役ドラフト後の
トレードが活性化がある
2巡目の場外戦みたく
巨人が獲得してほしい
スペのオースティンとセンター固定の桑原除いても優先順位が
佐野>楠本≥蛯名=神里=関根=大田>梶原≥細川
で、三番手から下は大田以外20代だからな。
しかも来シーズンは梶原と同格かひとつ上に勝又が支配下に上がってくるし置いといても使い道がない。
今年の成績は王柏融と同格だぞ
実力どんぐりの中で知名度だけは抜群だな
2軍崩壊さす気まんまんじゃねーか
現状は戦力外寸前選手の交換会みたいになりそうだけど。
実家お金持ちで、永遠と遊び呆けてるのに環境関係ないやろ
またデブってるのに?
本人は長打力で勝負したいみたいやぞ
確かにベテラン中村と若手有望内山がきて、中堅なんていらんでしょwwwみたいに見えるのかもしれない
でも実際の捕手の人数見れば出す余裕なんてないことがわかる
この辺でヤクルトについてどこまで知ってるかの試金石になるからこれからの見方がかわる
埋もれそうで出場機会って話だから西浦がまっさきに頭にうかんだわ
福谷は、秋期キャンプの肝煎りメンバーで沖縄組に入ってたので
もし現役ドラフトに入ってるなら流石にチグハグ過ぎる。
おめでとう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください