1: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:33:29.11 ID:GmVjV4U8r
2: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:33:51.74 ID:GmVjV4U8r
オリックス始まったな
4: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:34:43.36 ID:xdjX6NXJ0
優勝したからってそんなファン増えるか?
6: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:35:13.03 ID:hzHIhQjG0
中日めっちゃ人気やん
8: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:35:29.30 ID:FMZGxu4Z0
謎のヤクルト人気
11: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:36:04.64 ID:zr2SCIru0
関西?
15: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:37:13.34 ID:4dzzYS5Ba
明らかに関西で聞いてるよな
18: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:38:19.23 ID:gK5Pe0340
>>15
読売テレビの番組やし
読売テレビの番組やし
22: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:39:17.12 ID:T4oP/q8A0
そら大阪城ホールやから阪神ファン多いのは当然よ
ヤクルト多いのは意外やね
ヤクルト多いのは意外やね
23: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:40:13.31 ID:x8wOt7kS0
ヤクルトすごい
27: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:42:07.14 ID:OtC7oOlU0
オリックス少し前ならこんななかったやろ
少し強くなっただけでこんな変わるもんなんか
少し強くなっただけでこんな変わるもんなんか
28: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:42:13.26 ID:FehePY1ba
観客動員とかもだけど中日ってこの手のだと毎回4位くらいはあるよな
31: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:43:53.04 ID:kF/p0+r50
>>28
東海地方の人口は多いからな
東海地方の人口は多いからな
29: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:42:53.65 ID:TTNsn9BD0
収録が大阪のテレビやろ
36: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:46:37.73 ID:QqgvpQOP0
北摂はヤクルトファンが居ってもおかしゅうないわ
37: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:46:56.31 ID:QxrzM/J+0
関西でも阪神>巨人>オリックスの順でファン多いて言われてたんやからようやっとる
47: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:50:56.52 ID:gcdXs8rF0
https://i.imgur.com/D1j4Bux.jpg
阪神タイガース 404万人
読売ジャイアンツ 373万人
広島東洋カープ 214万人
福岡ソフトバンクホークス 208万人
北海道日本ハムファイターズ 194万人
プロ野球ファン総数 2.099万人
(注)推計値は 15~69歳のファン人口。年齢階層別のファン率✕年齢階層別人口を算出し合算。

阪神タイガース 404万人
読売ジャイアンツ 373万人
広島東洋カープ 214万人
福岡ソフトバンクホークス 208万人
北海道日本ハムファイターズ 194万人
プロ野球ファン総数 2.099万人
(注)推計値は 15~69歳のファン人口。年齢階層別のファン率✕年齢階層別人口を算出し合算。
53: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:54:24.26 ID:4Su52Aoi0
>>47
これ適当だよな
日本代表のファンが2000万人って現地で応援したり、グッズを買ってるにしては多すぎる
テレビでみて応援する程度でファンといえるなら、この間の視聴率42%に対して2000万人は少なすぎる
これ適当だよな
日本代表のファンが2000万人って現地で応援したり、グッズを買ってるにしては多すぎる
テレビでみて応援する程度でファンといえるなら、この間の視聴率42%に対して2000万人は少なすぎる
51: それでも動く名無し 2022/12/05(月) 19:53:26.99 ID:hLTjAdRV0
地元とはいえようやっとる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670236409/
コメント
コメント一覧
それだけ人の目につく
それだけで人は増えるからね
村神様云々も知らないとかいう人多かったけど
なんだろ?誰なんだろ?って流れで村上って言う選手に辿り着けるから流行語とかも取るべきだと思う
誰?って思って調べた人には認知されるわけだし
😎の影響か?
現役ドラフトの2軍WARランキグンってスレ立ってるからまとめて欲しいです
ヤクルトがいうほど損してないと判明して嬉しいわ!
むしろヤクルトが思いのほか票集めてて草
ヤクルトファンになったきっかけのコメ欄で「山田から」が多かったから村上から入る人もきっといる思う
ウルトラって確か平日大阪だから若い女性ファンがどれくらいいるかも影響してそうだけど
本当に人気が無かったらネタにもされないと思うわ
どうせ地域限定なら334万人とか33.4%に収束してほしかったわw
これオブこれ
村上の今後の活躍次第でヤクルトファンに鞍替えしないかな?
何千人かアンケートして出した比率を使ってるんやろ
アンケートの候補にあったら丸つけるくらいの意識で応援してるファンの数ってことや
GWの甲子園の試合は地上波でやっててワイ見てたし、伝統の一戦は週末カードならほぼ放送してる
今も山田川端山崎宮本奎二と、関西出身の主要選手そこそこいるね
民度下がるからやめてくれ、どうせ荒らすだけ荒らして勝てなくなったらいなくなるんやから
暗黒阪神を横目に全盛期ヤクルトが良いって人結構いたもんや
巨人ファンも当然多かったし
渡邉は一軍ベンチだから二軍でwar稼げてないだけでは?
3割すら打てない選手が何億も貰ってて不愉快だわ
東京は
巨人(40%)阪神(35%)ヤク(5%)楽天(5%)他(15%)
こんな感じ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください