なんのための協約だよ
2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:20:44.25 ID:W8UFFHVp0
最近当たり前に無視しとるよな
3: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:20:53.21 ID:lE2ziw/CM
ただしどうしてもという場合は超えてもよい
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:22:08.82 ID:UBJum5dX0
嫌なら他チーム行けるってだけやからな
6: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:22:32.12 ID:PEc7+idna
出てってくれてええで
7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:22:52.16 ID:hSFwdHZL0
わかる
だけど本人が同意してハンコ押しちゃってるからな
選手会は何も言わんのか
だけど本人が同意してハンコ押しちゃってるからな
選手会は何も言わんのか
8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:22:52.57 ID:YeWRoEj/0
首にできるんやからなんでもありやろ
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:23:02.25 ID:eAT5t+zw0
任意引退ちゃうの
12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:23:37.17 ID:pGRft+tJ0
超えたら自由契約になれる権利なんだから超えていいだろ
首だったら100%なんだぞ
不当な評価をされないための制限やん
首だったら100%なんだぞ
不当な評価をされないための制限やん
14: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:25:20.18 ID:xsnm/y5z0
>>12
はえー
はえー
13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:24:29.86 ID:ckXuAKWA0
確かに
しかもプロ野球選手って半分くらい税金でもっていかれるから
バカなやつだと税金払えないなんてこともおこりかねない
しかもプロ野球選手って半分くらい税金でもっていかれるから
バカなやつだと税金払えないなんてこともおこりかねない
15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:25:22.57 ID:bDc/DrKta
その金額で選手が納得しなければ自由契約になるという意味での制限やろ?
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:28:00.60 ID:bDc/DrKta
逆にいうと減俸制限超えなれば選手と球団が揉めても自由に移籍できないんよな
20: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:28:34.59 ID:0/yM+HtX0
ガチでこれで自由契約になったケースあるの?
22: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:29:37.10 ID:bqqJUgr/H
>>20
坂口は拒否して退団したな
坂口は拒否して退団したな
26: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:31:08.39 ID:0/yM+HtX0
>>22
あるのか
じゃあ意味あるな
あるのか
じゃあ意味あるな
32: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:32:20.00 ID:LlMHiJJz0
>>20
井端はこれで巨人移籍したぞ
井端はこれで巨人移籍したぞ
25: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:31:06.28 ID:f5Yj/Xvl0
自由契約にしてもらえるための協約や
27: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:31:10.86 ID:YZ3UHNaDr
それ以上なら自由契約になれるって意味やろ
30: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:32:12.63 ID:0Z1R2Y6e0
絶対に超えちゃダメならクビにするだけやけどな
バシバシクビに出来るからそういうルールあったほうが球団のほうがありがたいと思う
バシバシクビに出来るからそういうルールあったほうが球団のほうがありがたいと思う
36: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:33:40.05 ID:0/yM+HtX0
結構思ったよりあったんだな
38: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:35:08.63 ID:qROxbIcg0
実際はこれまで報いてきた選手への温情やな
44: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 01:39:19.00 ID:z+rCzCCT0
代わりにクビにするだけなんだよな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670084420/
コメント
コメント一覧
育成プロテクトの話題でも思ったけど自由契約がどういうものかわかってない奴多すぎでは?
日本語の素人さんは勘違いしてもしゃーないか
野球協約もそんなもんよ。自由契約を選べるとは書いてないもの
調停した選手はいない。自由契約も多分保留選手名簿提出までに選ばないといけないはず
勉強になった
気軽にやってそこをわかってなさそうな球団もたまにあるけど
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください