
杉内と斉藤ですね?
2: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:38:01.92 ID:UpSNbSUx0
館山石川
3: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:38:18.09 ID:Y8QIB6HT0
今中山本
5: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:38:59.65 ID:CSI+fsDmd
指標なら斎藤雅樹と槙原が最強なんやろ?
7: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:39:08.85 ID:jE9qneI00
吉見とチェン
10: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:39:46.92 ID:QbI8LU7n0
右と左だと美しいよな
11: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:39:52.00 ID:5Gbe6TrM0
黒田とマエケンやろ、普通に
13: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:42:09.41 ID:oiIjrevBM
江川西本
15: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:43:28.23 ID:yu15CAnNa
ノウミサンとメッセンジャー
16: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:43:49.09 ID:aW5lRYvQ0
三浦と高崎
17: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:43:54.17 ID:czE4lrfZ0
松坂西口
24: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:48:59.82 ID:muUOSuZ50
マーと則本
26: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:53:32.20 ID:HMgDoyy00
今中山本昌
川上山本昌
野口山本昌
吉見山本昌
川上山本昌
野口山本昌
吉見山本昌
27: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:54:35.94 ID:YewTaux7d
吉見チェン
28: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:55:57.28 ID:w1JC+GRJ0
岩隈&マーはガチだったろ
29: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:58:12.27 ID:mlbnkbeGd
柳大野
30: それでも動く名無し 2022/12/02(金) 14:58:24.51 ID:jrVSSCPK0
バーランダーとシャーザー
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669959449/
コメント
コメント一覧
と5年後に言われていて欲しい
奥川は、こういう声を覆す活躍を期待してる
こいつら野球見てねぇのか
2010は杉内不調、2011は攝津ホールトン加えた4本が強力やったしまあ...
まあここに田口もいたからダブルエースではないか。
なお順位
コメント欄によく遊びに行ってたけど、当時は軟投派の石川はエースらしくないとか言って
石川館山のダブルエースというより二人のエース論争が起こってたな。
まああれから10年以上たって館山が先に引退してるなんて思っても見んかったけど
これやな
三本柱ならマダックスグラビンスモルツ
ハドソンマルダージトより
そっちかね >三本柱
マジレスすると、竹山はリリーフでも面白いと思う。
マクガフも抜けたし余計にそう感じるわ。
奥川はトミージョン検討の新聞記事読んでビックリしたらしいな。
そんな話出てないのになんで?って。
二人とも文句なしの技量の持ち主だけど
お互いの仲の悪さも相まってチーム内めちゃくちゃギスギスしてたし
ダブルエースといったらやっぱりあの二人を思い出す
石山さーん、別に先発に返り咲いてもいいんやで。ペラペラの先発投手陣だし。
ここからは憶測にすぎないけど、セリーグは先発投手も野手と同じく打席
に立たないといけないので石山は極力打席を避けたいんだろうなと思う。
メジャーありなら間違いなくこれ
ワールドシリーズ制覇時はその二人を本気でフル回転させるのはズルいぞ(褒め言葉)って感じだった
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください