
2: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:05:08 ID:QcfF
他の曲一つも思い出せない…
3: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:05:45 ID:QcfF
もうイントロからぶち上げで最高
4: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:05:55 ID:TnXu
やっぱパワーのある歌手じゃないとね?
6: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:07:30 ID:vHia
7: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:08:11 ID:QcfF
8: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:09:17 ID:nCvi
バレーはフレーフレー日本晴れーのやつが好き
13: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:10:09 ID:QcfF
>>8
椎名林檎か
椎名林檎か
20: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:12:35 ID:lGD3
>>8
それってロシアワールドカップの時のテーマソングちゃんか
それってロシアワールドカップの時のテーマソングちゃんか
12: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:09:52 ID:QcfF
スーパーフライみたいなパワフルな歌声がスポーツにはマッチするわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:10:22 ID:lGD3
この前たまたま聞いたが日韓ワールドカップの時の Dragon Ash も結構ええ
17: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:11:03 ID:nCvi
>>14
ファンタジスタだっけ、懐かしいな
ファンタジスタだっけ、懐かしいな
15: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:10:37 ID:mQvq
Mugen知らなそうw
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:10:50 ID:4o6w
椎名林檎のやつええやろ
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:11:40 ID:lGD3
割とサチモス以外はずっと好評だった気がする
22: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:13:31 ID:lGD3
曲の良し悪しもあるが正直その大会の結果によってだいぶ印象が変わるイメージ
決勝トーナメントにいった曲は大体評価が高い
決勝トーナメントにいった曲は大体評価が高い
23: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:13:47 ID:CmEK
ハートビー…
28: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:15:40 ID:QcfF
>>23
黒歴史やめろ
黒歴史やめろ
26: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:15:00 ID:eTC2
一貫した演出って大事や
32: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:16:31 ID:QcfF
>>26
せやな
もうW杯はタマシイレボリューション固定でええわ
せやな
もうW杯はタマシイレボリューション固定でええわ
27: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:15:09 ID:QcfF
毎回悪くはないんやけど、タマシイレボリューションみたいに腹の底から沸き上がるようなアッパー感が圧倒的に足りない
29: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:15:54 ID:9G5J
その点WBCはSeparate Ways流しときゃええから楽チンや
31: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:16:15 ID:mQvq
年齢にもよりそうやな
37: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:19:06 ID:QcfF
なんやろうな
あのタマシイレボリューションの沸き上がる高揚感のような感じは
唯一無二やわ
あのタマシイレボリューションの沸き上がる高揚感のような感じは
唯一無二やわ
38: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:19:07 ID:mCKC
応援のゲームに入ってたおーサムライブルーこの歌が聞こえるカーみたいなやつしか知らん
42: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:23:45 ID:4h8Z
椎名林檎も良かったけど単純にめちゃくちゃテンション上がるからタマシイレボリューションだわな
45: ノムシリカ◆SIRIKA...Q 22/11/29(火) 10:27:44 ID:vLWL
野球にはたまべヱレボリューションがあるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 10:30:46 ID:Aq8f
WBCはフジファブリックのSugar!!という風潮
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669683873/
コメント
コメント一覧
ラグビーはECHOに馬と鹿と有能曲ばかりなのは、利権と無能な権力者がいないからなんだろうな
六三四
Separate Ways
野球のテーマソングと言えばこれだわ、高校野球はまた別枠
ノンフィクションのスポーツ見てる時に演出をひとつまみしても萎えるだけやねん
嫌われすぎて逆に好きになりそう
今回のKing Gnuもいい曲だがタマシイレボリューションが別格すぎるわ
ワイも一番印象に残ってるのはこれやわ
意味不明すぎる歌詞が逆によいw
知名度ないなあ
たまたまお前の周囲に残念な奴らがいただけ
当時から好評だったわ
俺もこれ笑
どんな曲調のアーティストかあまり確認もせずに起用したNHKがアカンすよ
voltageも好きやで
お前が嫌いなだけじゃね
俺好きだし
あれはやばかった
2018年で一番笑った
毎回タマシイレボリューションでいいわ
日本代表が躍進するのと良い曲がテーマソングというのが重ならないといけないからな
椎名林檎のがロシア大会なら良かったんだが
それ。なんか知らんがずっとボディ・アンド・ソウルとか古いの引っ張り出して来たなと思いこんでた
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください