ワイは好き
ボロボロになるまでなって欲しい
ボロボロになるまでなって欲しい
5: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:00:50.65 ID:Sp3W2Bsl0
コーチやるなら良い経験になるんやない?
6: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:00:51.64 ID:uRQSSk0R0
コーチになりやすいからええやん
7: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:02:50.05 ID:6LyNUk8K0
最後に巨人にはいって、元ジャイアンツの肩書き獲得
9: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:03:27.03 ID:suQyjToZ0
この球団でコーチしたないなあ…せやロッテでプレーしたろ!
10: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:04:20.58 ID:uRQSSk0R0
>>9
大隣か
ええな
大隣か
ええな
11: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:05:11.34 ID:naTSU1Yt0
内海とかそのまま違う球団でコーチになったな
12: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:05:48.38 ID:HyjoELx10
松田とか内川のこと?
13: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:05:51.02 ID:6LyNUk8K0
引退間際に韓国行ったら、解説者ルートが分からなく成ったって門倉が言ってたw
14: それでも動く名無し 2022/11/17(木) 17:06:53.79 ID:XzjY2Jzf0
そのままコーチやるパターンと引退後の為に経験積むのも兼ねて出ていって古巣でコーチやるパターンがある
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668671986/
コメント
コメント一覧
ずっと近鉄で最後の1年だけ巨人にいてその後長嶋監督のヘッドコーチに
調べたらその前に広島のコーチもやってたが
移籍二年目:やっぱ厳しいか、でもようやってくれた
こんな感じで終わるイメージあるな
そこからさらに別の球団に移ってまた一年だけ活躍するパターンも。
2020年はお金ない&バレンティンで助っ人獲得が遅れて優良選手確保できなかったから打力あげる目的だったんじゃないかな
衰えたと言えど両リーグ首位打者の技術もってるし
結果的に1軍出場は少なかったけど戸田でいい影響もあったろうし
実際開幕戦で選手いなくて5番内川になったからな。内川すらいなかったらどうなってたことか
いつまでも自分本位な選手は迷惑だからいらない
編成は知ってて獲ったんやろな勿論?
家族とゆっくりしたいか、内川やったら解説、バラエティー、スポーツコーナー
そっちの仕事がたくさん舞い込んで来そう
2021年のキャンプで、青木と2人がかりで山田哲人のフォームチェックをしてた時こんなに心強いものはないと思ったわ
引退試合のことなら恐らく比較対象の嶋が異様に人望があるせいで寂しく見える部分はあるかと。
晩年に移籍する方が、今では寧ろオーソドックスな選択なんだろうな
心配しなくても内海は原政権終われば巨人に帰るやろ
そこがヤクルトの懐の深さやね
嶋もやがこれぞという人はしっかり押さえて放さんね
そして生え抜きの尾花さんが他所での長い指導歴の後またヤクルトに戻ってきてくれたのも凄く嬉しいわ
人望無い…?
自レスだけど1年間違えてた
まあ目的は打力と技術だと思う
出戻りだけど五十嵐がそれだったな。
一年目まだ150キロ以上出てて若い投手より球速かった。
二年目やっぱ厳しいかって。
最後フェンスの上からの別れの挨拶は格好良かったな。
わかる
背番号考えるとヤクルトは結構マジで将来見すえてそうだよね
独立か海外かで満足するまでプレーしたら帰って来てほしいね
初年度のキャンプ声出しでめっちゃ馴染もうとしてくれてたの見てて嬉しかった
フロントはもとからそのつもりで獲ったんじゃないかな。
次期監督予定だった宮本もいなくなっちゃって、監督候補が枯渇してたし。
もう高津しかいない状況になって高津にやらせたら最下位からまさかの連覇。
高津には長くやってもらいたいけど、その後は嶋だろう。
また二軍投手コーチというのもいいよな。
最後のご奉公というか、今まで自分が得た物全てを、古巣の次世代を担う選手の育成に充てている感があって。
ただそうなると青木石川はどうなるのだろうか?
年齢的には 石川>青木>嶋 だからな。
まあ多少順番が前後することは普通にありそうではあるが。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください