
SUITS OF THE YEAR 2022 スポーツ部門受賞
【ヤクルト】村上宗隆が「スーツ オブ ザ イヤー」に登場「気分も高まっています」
村上宗隆、紅白ゲスト審査員…1995年の古田敦也以来球団27年ぶり大役
加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」
SUITS OF THE YEAR 2022 スポーツ部門受賞
— 東京ヤクルトスワローズ公式 (@swallowspr) November 17, 2022
Men's Exと一緒に#swallows#村上宗隆 pic.twitter.com/UGcT74ZjKE
【ヤクルト】村上宗隆が「スーツ オブ ザ イヤー」に登場「気分も高まっています」
【 #ヤクルト 】 #村上宗隆 が「スーツ オブ ザ イヤー」に登場「気分も高まっています」 https://t.co/6zMTu326Cp #東京ヤクルトスワローズ #swallows #baseball pic.twitter.com/rmI49PbFFM
— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) November 17, 2022
村上宗隆、紅白ゲスト審査員…1995年の古田敦也以来球団27年ぶり大役
【 #ヤクルト 】村上宗隆、紅白ゲスト審査員…1995年の古田敦也以来球団27年ぶり大役 https://t.co/zqf9xJy7AQ #プロ野球 #野球 #baseball pic.twitter.com/nTmVvk1U3D
— スポーツ報知 プロ野球取材班 (@hochi_baseball) November 16, 2022
加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」
加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」 #ヤクルト :中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/vbu9Rf04Z3
— 中日スポーツ (@chuspo) November 17, 2022
【ヤクルト】村上宗隆が「スーツ オブ ザ イヤー」を受賞 3億円の家は「いろんな問題が出てきて…」
トークショーでは、ゲストの和牛から、3億円の家について質問を受けた。「今、(打ち合わせが)進んでるんですけど、いろんな問題が出てきて、ちょっと…」と苦笑。
news.yahoo.co.jp/articles/97376… pic.twitter.com/7R7pPspTPl
トークショーでは、ゲストの和牛から、3億円の家について質問を受けた。「今、(打ち合わせが)進んでるんですけど、いろんな問題が出てきて、ちょっと…」と苦笑。
news.yahoo.co.jp/articles/97376… pic.twitter.com/7R7pPspTPl
ヤクルト・村上宗隆「格好いいスーツでいっぱいテレビに」 スーツ・オブ・ザ・イヤー授賞式(サンケイスポーツ)
この賞を獲れたのも自称スーツ屋の青木のおかげだね。村神はスーツが似合うようになったな。今年の年末は超忙しそうだから心配。
news.yahoo.co.jp/articles/72587…
この賞を獲れたのも自称スーツ屋の青木のおかげだね。村神はスーツが似合うようになったな。今年の年末は超忙しそうだから心配。
news.yahoo.co.jp/articles/72587…
一塁もやってくれるなら凄い助かるな
三ツ俣良いやん めちゃくちゃ期待してるよ
加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」【ヤクルト】(中日スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a811…
三ツ俣良いやん めちゃくちゃ期待してるよ
加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」【ヤクルト】(中日スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a811…
三ツ俣選手がファーストも出来るようになったら、守備固めでエラーしていた荒木選手はもう本当に出番なくなる気がする。
ヤクルト加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」【ヤクルト】(中日スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a811…
ヤクルト加入の三ツ俣が一塁手にも挑戦「内野全部やる気でいます」【ヤクルト】(中日スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/9a811…
コメント
コメント一覧
荒木の立場が、というのはあるけどベンチからするとやっぱり荒木ポジって1人は欲しいから必要としてんだなとは思う
あんまり期待値高くしてもアレだけど、ショートサードセカンドの守備固めが出来てバントも上手いとか考えれば考えるほどベンチにいてほしい存在だわ。
どこのポジション、どこの打順もそのまま入れられるって便利だよね
ベンチにいると心強いタイプ
さすがにヤクルト打線だと打順は下位になるやろ
スタメンで使う場合は
通算打率.193
長打率.271
出塁率.261
打撃がグロいからじゃないかな
レギュラーはともかく若手のバックアップには一番良いだろう、溝脇とかと被るのかな
ありがとう!
比較されてる荒木よりも通算ops.09低いけど内野全部平均以上守れて5歳若いってイメージか…。
最近荒木も別に打撃見れたもんじゃないからプラスでしか無いな。
短期間だと凄い打つのよ
1ヶ月も使うと電池切れるけど>三ツ俣
週1ぐらいで試合に出て、普段はベンチで待機するポジションになるだろうから全然大丈夫やで
ベテランへの代走やバント要員、主力休養の為の守備固めでの出番が多そうやな
コロナ禍みたいな緊急時は2週間ぐらい試合こなしてくれればええし電池切れない程度に起用出来そう
荒木はもうサードショート無理やろ
去年から宮本が出てきたし、すでに今年怪しいと思ってたからいよいよかもな
中日でもそもそも下位代打だったし打力よりも守備や
通算打率1割で中日でも基本7番なんだから小技や守備固めメインで考えた方がいいわ
期待しすぎない方がいい
活躍すればラッキーで
そろそろ荒木もユーティリティキツいし世代交代や
若手が目指すもんでもないし戦力外から背水の陣で挑む三ツ俣みたいな立場の選手があのポジになるのがええと思うわ
首が涼しいというか普通に引退やろな
アラフォー突入しても続けられるのは一握りの一流とベテラン第三捕手くらいなもんやし
今年の内川みたいに戸田で若手の先導役みたいなの1年やって引退やろな
大卒生え抜きだし球団職員でジュニアのコーチとか土橋さんのやってる育成コーチの補佐とかになりそう
……今度はヤクルトで頼むぞ
そもそも基本的にスタメンにはなれなくて下手したら試合にも出れないけど毎試合ベンチでしっかり準備しないといけない役割だから
奥村、三ツ俣のショートできる控えが2人いれば、山田に終盤の休暇を与えやすくなる
年齢的にも後は若手のお手本やりながら引退して球団入りする感じやろ
まあもう来年で引退でいいと思う
肝心のファースト守備でもやらかすし
館山が最終年二軍のバックアップって契約だったし数年同様の契約はありそうね
2軍ならまだ通用するだろうしポジションの兼合いで使いたい若手使えないとか解消できるのは長期的にメリットスゴい大きいと思う
荒木は最近やらかしでヘイト多いけどあの年まで雑な扱いになりやすいユーティリティやってたのは意外と驚異的よ
守備固めになるほど上手くないぞ。
期待値上げすぎ。
守備は奥村の方が上手い思う。
ただ奥村は怪我の影響でショートが微妙。
というより三ツ俣がいれば奥村が使いやすくなるんだよ。その逆も然り。
いざという時のために余らせておく必要がなくなるから。
スモーク似合うよな
そしてバントが上手い。
いよいよ三輪ちゃんだな。
それなら中4で使ったら活躍するかな?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください