打撃投手として異例の参加となった巨人の小石博孝氏(35)は笑顔を浮かべながら背番号「209」の巨人での打撃投手ユニホームでマウンドへ上がり、打者3人と対戦。中谷(ソフトバンク)から今登板最速となる129キロ直球で空振り三振、安部(広島)から三ゴロ、内田(楽天)に左翼線二塁打という内容。持ち前の緩急を見せ、現役続行へアピールした。
元阪神の一二三慎太投手(30)は阪神時代の背番号「36」で登場した一二三氏はサイドスローから日本ハム・樋口、片岡と空振り三振(樋口は振り逃げ)。最後は日本ハム・宮田にフルカウントから四球を与えたが、130キロ前後の直球を内外に丁寧に投げ分け、17球で持ち味を見せた。東海大相模3年夏の甲子園では準優勝に輝き、ドラフト2位で11年に阪神に入団。プロ入り後は度重なる右肩の故障に悩まされ2年目の12年に評価の高かった打力を生かして外野手に転向したものの、1軍出場はかなわず、16年限りで戦力外通告を受けた。現在はパーソナルジムでのトレーナーに転身していたが、今夏に現役復帰を宣言していた。
楽天から戦力外となった福井優也投手(34)は打者3人の対戦で西巻(ロッテ)を投ゴロ、元チームメートの安部(広島)を中飛、宮本(DeNA)を空振り三振という内容。最速145キロにフォークもまじえ、3者凡退に仕留めた。済美2年時の選抜で初出場初優勝を決め、早大時代は斎藤佑樹、大石達也らとドラ1トリオとして注目された右腕。「自分の良いところが見せられたと思います」と手応えを口にした。
DeNAから20年オフにFA移籍した巨人から戦力外となった井納翔一投手(36)は打者3人の対戦で安部(広島)に中前打、真砂(ソフトバンク)を遊ゴロ、黒瀬(ソフトバンク)を遊ゴロ併殺という内容。最速147キロをマークして健在ぶりを見せつけた。
巨人から戦力外となった桜井俊貴投手(28)は打者3人の対戦で渡辺勝(中日)相手に持ち前の直球をテンポよく投げ込み二遊間のゴロに打ち取ったが、結果は内野安打に。2人目の中神(広島)には四球、続く吉持(楽天)は一飛という内容。切れのある直球は健在で最速148キロだった。「戦力外受けて、2日くらい寝込んで苦しい日々だったんですけど、この時を無事に迎えられたことをうれしく思います」と戦力外通告後の偽らざる心境を吐露。しかし「楽しむことだけ考えて腕を振って投げました。練習してきた感じが出せたと思います」と手応えを口にした。
2016年ドラフト1位で、ヤクルトを戦力外となった寺島成輝投手(24)は、打者3人の対戦で勝俣(巨人)に四球、三ツ俣(中日)に中前打、桂(中日)を三飛という内容。最速141キロで、スライダー、カーブを巧みに投げ分けた。今井(作新学院―現・西武)、藤平(横浜―現・楽天、高橋昂(花咲徳栄-現・広島)とともに「高校BIG4」の一人として注目された左腕。「自分の中では悔いなくできたと思います」と振り返った。
2: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:44:13.15 ID:w9bFRgDYp
宝の山
6: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:46:16.36 ID:T4dB2IX/a
トライアウトからプロ戻れた人っておるん?
13: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:48:45.68 ID:lrZtBPjSM
>>6
八木とか
今は球団職員やってるし
八木とか
今は球団職員やってるし
16: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:49:42.11 ID:HCCnE/+e0
>>6
コバマサ
コバマサ
9: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:47:34.66 ID:LrHwDnTg0
桜井どっかとるやろ
11: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:48:01.39 ID:3k4fj5Cm0
真砂ありそうかな
44: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:58:50.43 ID:kzq/2ylpp
ドラ1おるやん
宝やね
宝やね
45: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:58:58.28 ID:vFUMH6JX0
獲得されるやつはほぼ事前に決まっとるからなあ引退への気持ちを固めさせる儀式みたいなもんよな
46: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:59:12.49 ID:ZIQCiZDKd
桜井真砂ハッセは使えるんちゃうの
48: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:59:47.06 ID:ZsuYWtVra
桜井って一瞬活躍したイメージあるけどもうあかんのか?
57: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:01:42.83 ID:dE41cXNDM
どっかイースタンops.977の宮本拾ってやってくれ
67: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:03:47.59 ID:fRZiIp7Pd
>>57
名前しゅうめいって読むんだね
名前しゅうめいって読むんだね
61: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:02:37.49 ID:xESDmyFj0
桜井ええやん
73: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:04:40.35 ID:WRcSIm7qa
出ないやつはほぼ決まってるんやろな
楽天の謎中継ぎまたヤクルト行きそう
楽天の謎中継ぎまたヤクルト行きそう
88: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:07:53.78 ID:R+7BlpUqM
なんか少ないけどそもそも戦力外が少なかったっけ
91: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:08:27.36 ID:KDlN6XnBd
>>88
現役ドラフトの為に残してるからな
現役ドラフトの為に残してるからな
93: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:08:32.97 ID:exjfTDUhp
>>88
出場に制限かかったからじゃね
出場に制限かかったからじゃね
98: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:09:48.00 ID:RUgL6eKC0
楽天の渡邊とかヤクルトの寺島はもう決まってるんやろな
107: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:11:41.07 ID:k9ZGqM83d
>>98
昨年の牧田もそのパターンかと思ったらあれだったが
昨年の牧田もそのパターンかと思ったらあれだったが
99: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:09:53.15 ID:8kV4IHpQd
なんで現役続行表明したのにトライアウト出ない選手いるんだ
103: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:10:39.09 ID:46XqqYgb0
>>99
もう決まってるorプライドがあるから出ない
もう決まってるorプライドがあるから出ない
102: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:10:13.08 ID:iQON/dna0
桜井なんかまだまだやれるやろ
投げてる球自体はいいんやから
投げてる球自体はいいんやから
109: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:11:47.56 ID:B1oXvQsB0
参加する時点でまだ声がかかってないってことやからなぁ
135: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:17:07.19 ID:nfCNMhJu0
近年はトライアウト=他球団のオファーを握れてない可能性が高いって感じやな
出てこないやつの方が握れてる
出てこないやつの方が握れてる
139: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:18:12.66 ID:0d85seYC0
慶応のエルドレッドおるやん
140: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:18:14.72 ID:qY/SMLp50
西巻って若いのに2回もクビになってるんか
151: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:20:26.96 ID:KsGTsQQI0
平田はどっかから話あるんやろか
無いんなら割と命取りちゃうの今回のスルー
無いんなら割と命取りちゃうの今回のスルー
14: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 08:49:10.69 ID:VJ9MloM+0
今年は宝の山だな
148: それでも動く名無し 2022/11/08(火) 09:20:04.31 ID:TmY64IBfa
トライアウト出ちゃうと球団スタッフとかで残れないからな
本気で現役に拘る人だけやね
本気で現役に拘る人だけやね
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667864640/
コメント
コメント一覧
あとは独立の村上
なんだかんだ言っても高校時代にドラ1指名されるくらい才能あった訳だし、あそこ左腕の育成上手いから、ちょっとだけ期待しちゃう
右前打、四球、一直って……
J民適当すぎるわ
守屋
村上海斗
めぼしいのはこの辺りか。左右関係なしに誰がヤクルト向きかねぇ
今日も制球出来てたから、まだプロでやれそうだよな。
楽天の渡邊って言ってる人いるけど、制球力ないタイプだからワンポイントじゃキツいやろ。
最速147の守屋をあっさり切る投手陣の阪神が
MAX141の寺島を左だからって獲るかよ
改造用の素材としても辛い
まあ誰か一人くらいは戦力外からも獲るんちゃう?
桂も盗塁さしてたし捕手足りないとこは行くかも
これ始まる前や
誰かしら取るにしてもやっぱり投手なんじゃないかと思う
もうどっかと話ついてるかもだけど
もう1年どっかとるのはありか
四球病気持ち治ってくれよ
小野はコントロールあれよ
制球って本当にもう才能だと思う
いつもホームラン打たれてる。
高梨の時もだけど、石井はんはワンポイント左サイドの採点が辛いから
泣ける
甲子園で中山に外野守らせるのは狂気の沙汰やぞ
有名選手でもMAX140とかザラなイメージだっただけに。ただこれでもほとんど拾われないのが厳しい世界
やめといた方がいい
守備を見たらそんなこと言えなくなる。並大抵の酷さじゃないよ
来年給料倍でもいいくらいだったのにクビだからな
まぁここでいうてもなんともならへんが
今年のドラ1の森下とか井上にかけた方がええと思いまっせ
とは言え1年前同じこと言われてた木澤がいまや重要リリーフやしな
そとから見てるだけの立場からは環境変えて1年様子見したい気持ちもある
たしか二人ともトライアウト出てなかった
性格上、そもそもスポーツ選手に向いてなかった説
序盤に怪我したとはいえ、こんなんじゃ流石に援護できねぇわ
まだ若いからがんばってほしい
守屋って阪神の守屋かよ
中継ぎ豊富だからって怖いねぇ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください