ワイもどっちかと言えば湯浅派やけど大勢でも納得
10: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:38:48 ID:dZnt
まあ数字は湯浅やけどどっちが選ばれても別に文句はないかな
16: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:42:21 ID:5DBg
RSAA
湯浅 12.7
高橋宏 709
大勢 3.0
湯浅 12.7
高橋宏 709
大勢 3.0
19: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:42:43 ID:rIRa
現地であわやノーヒットノーランされそうになったからすげぇ無双してるイメージあったわ高橋宏斗
意外と防御率悪いんか、けどやっぱ打線まともなら新人王当確だったやろ
意外と防御率悪いんか、けどやっぱ打線まともなら新人王当確だったやろ
21: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:44:02 ID:Pnz0
>>19
そんなわけ
そもそも先発なんか規定投げないと話ならんわ
ギリギリならまだしもあと30イニングあるんやぞ
そんなわけ
そもそも先発なんか規定投げないと話ならんわ
ギリギリならまだしもあと30イニングあるんやぞ
43: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:53:53 ID:5DBg
沢村賞選考委員会
堀内恒夫(委員長)
平松政次
村田兆治
北別府学
山田久志
村田と北別府は今回欠席
堀内恒夫(委員長)
平松政次
村田兆治
北別府学
山田久志
村田と北別府は今回欠席
56: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:56:25 ID:0gjb
別にどっちでもすごいからええやん
63: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:57:09 ID:I6r2
>>56
プロとしてやってる以上それじゃ済まない
プロとしてやってる以上それじゃ済まない
69: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:57:56 ID:KIbh
三年前の新人王争いはかなり議論が白熱したよな
72: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:58:29 ID:LCgK
長岡と木澤に何票入るか注目してる
80: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:59:27 ID:O8yH
>>72
長岡は結構入りそう
長岡は結構入りそう
75: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:58:49 ID:I6r2
候補多かったし去年のが新人王争い予想できなかったわ
77: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:59:20 ID:hrlj
まあ成績なら湯浅やけど新人王は成績以外も重要やしな
81: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 20:59:29 ID:jF6U
ワイは新人王B9GGで1票のみ入るのが誰か楽しみ
90: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:00:52 ID:5DBg
新人王投票資格
全国の新聞、通信、放送各社に所属しており5年以上プロ野球を担当している記者
めっちゃガバガバ
全国の新聞、通信、放送各社に所属しており5年以上プロ野球を担当している記者
めっちゃガバガバ
98: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:02:08 ID:jF6U
どちらも凄いで仲良く半分こじゃだめ?
117: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:04:10 ID:oUoU
>>98
ワイもこれでええと思う
ワイもこれでええと思う
103: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:02:40 ID:LCgK
長岡はGGとるから別に新人王はとらんでええかな
110: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:03:25 ID:I6r2
>>103
長岡の守備の良さを記者がどれだけ知ってるか次第やな
長岡の守備の良さを記者がどれだけ知ってるか次第やな
133: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:06:03 ID:F25q
優勝補正ついても長岡GG取れんかったらもう一生取れんやろ
142: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:07:09 ID:I6r2
>>133
キャリア積んだらいけるいける
キャリア積んだらいけるいける
157: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:09:21 ID:LCgK
優勝補正があって、UZRセリーグ1位
これで取れなかったら、賞として終わってる
これで取れなかったら、賞として終わってる
162: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:09:47 ID:oUoU
>>157
UZRは関係ないぞ
ソースは去年の菊地と山田
UZRは関係ないぞ
ソースは去年の菊地と山田
179: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:11:01 ID:LCgK
>>162
エラー数でも印象でも長岡1択やろ
エラー数でも印象でも長岡1択やろ
303: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:22:24 ID:KIbh
これで長岡が特別賞になったら色々言われそうやし大勢だけ受賞か大勢新人王湯浅特別賞くらいで収まってほしいわ
その代わり長岡は来年.260以上打て
その代わり長岡は来年.260以上打て
378: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:28:47 ID:KIbh
知名度と出場機会的に今年の受賞はないやろうけど中日の土田はやばい
将来絶対GGの常連になるやろ
将来絶対GGの常連になるやろ
389: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:29:40 ID:iwjF
>>378
高卒2年目やっけ?あの守備力すごいわな
あとは通算170本塁打と最多2塁打とGG取りまくれば立浪さんやね(ニッコリ)
高卒2年目やっけ?あの守備力すごいわな
あとは通算170本塁打と最多2塁打とGG取りまくれば立浪さんやね(ニッコリ)
527: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:40:13 ID:S6L8
もう湯浅大勢高橋宏斗全員新人王でよくね?
532: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:40:34 ID:oUoU
>>527
どうせなら長岡も咥えて差し上げろ
どうせなら長岡も咥えて差し上げろ
105: 名無しさん@おーぷん 22/11/07(月) 21:02:59 ID:jF6U
まあ選ばれなかった方は特別賞はあるかな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667820568/
コメント
コメント一覧
新人タイ記録作ってるからインパクトでかいと思う
GGは多分ムーチョは確定で山田長岡塩見が取れるかどうかだと思う
村上も対抗馬が居ないから下手したらワンチャン
ヤクルトファンでもそこで議論になってるのほぼ見ないw
今年岡本がどのくらいサード守ってるのか知らんが流石に村上が取ったらまずいw
資格あるなら岡本じゃね、もしくは何となく雑にバラけて宮崎が取ったり
村上よりその二人の方が守備まずいけどな
阿部か村上じゃないかな
咥えていいのか?
GGは打撃やぞ
アカンすよ!
捕 中村 対抗 なし
一 中田 対抗 オスナ、ビシエド
二 菊池 対抗 吉川、山田
三 村上 対抗 岡本、宮崎
遊 中野 対抗 長岡
外 近本 対抗 なし
外 塩見 対抗 岡林、丸
外 大島 対抗 岡林、丸
個人的予想
岡林や長岡の守備指標はいいけど、外野でいうと辰己や近本がスタメン定着3年目、ショートも源田ですら定着2年目で初受賞なことを考えると、今年いきなり獲得するのは正直無理だと思う
そりゃ守備いいけど打撃はパッとしないし
大島はレフトに回されたり守備固め出されたりとか結構あったから流石にもう誤魔化せない気がするわ
あと守備上手そうな雰囲気も大事やな
鳥谷とか中島みたいに下手くそでも雰囲気だけで何回も獲れる賞やから
ない。昨年で新人王資格は無くなった
もし今年新人王の権利があったら大勢岡林論争になってただろうな
長岡はホームラン20本打ってやっと土俵に乗れるレベル
村上が新人王取った時は36本
今年は大勢だな
岡本ってUZRワーストやぞ村上どころちゃうわ
長岡は坂本が勝手に消えてくれたのはあるからそれに当てはまるかはわからない
中野次第って言う
まあでも3人選べってなったらとりあえず選んどけがありそう
ただ中日記者は岡林にいくか
別に鳥谷って全盛期は普通に守備が良かったけどな、さすがに中島と守備を同列に扱うのは違うわ。
村上は下手って思われてるからよほど他が絶対ダメって思われてないと無理でしょ
そう言う意味で岡本優勢に思うが
岡林のGG阻止するのが大島とか普通にありそうな気はする
オリが最下位叩き出してて日シリは逆みたいな結果出しやがってと思ってしまった
去年もUZRだけなら二塁手は山田でも菊池でもなく吉川だったし、駄々こねたい奴が都合の良い使い方してる印象
オールスターの選手間投票が一世代前みたいになってることあるし
プロ野球入団したら逆にファンより他所の試合見なくなるよ
選手間投票は同一リーグとかにせめて限定してみた方が良いのでは
同ポジションの相対的なもんだから出場数少ないやつは大きく上下にブレるしそこはまた別でしょ
大勢に関してはすごい成績だけど去年の怪物のせいでどうしても見劣りしてしまうわ、大卒と社卒の違いがあるにせよ0点台セーブ失敗0は頭おかしい
それはuzr/1200とかだろ?
ペースの話だから、要は開幕数試合で60本ペースだ言ってるのと同じであんま気にする必要はない
トラックマン系のデータ収集してるなら分かるけど、変な角度からの目視って審判のストライクゾーンにケチつけてる連中のやることとは思えん
自己顕示力高すぎて草
尻尾見えてるよ
中村は捕手の受賞規定乗っかってる選手の中で一番試合数が少ないから、そこがどう響くか次第やな
個人uzrよりチームuzrの方が信用したらアカンぞ
ポジションによって数字の変動が違うし
あとセとパは別で評価してる
セパ同じなサイトもある
本当に上手ければそんな話にはならんからね
マクガフ塩見が目立っただけで、オリックスも守備同じぐらいヤバかったで
吉川ってむしろめちゃくちゃ妥当じゃん
仮に湯浅が選ばれても全然不思議じゃない
これが1年目かつ抑え同士なら湯浅、と思うけど
大勢と湯浅どっちもすごいっていう意見にも噛み付いてるし必死すぎやろ
でも普通にしかも複数回獲得した宮本慎也さんは凄いな。
ヤクルトからは②中村④山田⑥長岡(外)塩見と予想してみる。
新人王ねぇ。去年の新人王特別賞のあの方は
残りの4人が普通に活躍しているところを見たら悔しくて。
雰囲気でとったの1回だけやろ
第5戦マクガフいなかったら西野の守備アレコレ言われてたとは思う
それなのに山田ってうるさいやついるって話だよ
印象は絶対影響するもんな。今年なんて岡本の守備明らかに下手になって指標マイナスで、村上はプラスなのに侍のスタメン予想で村上サード岡本ファーストだと巨人ファンが岡本の方がうめーだろって騒ぐくらい村上の下手イメージが強い
UZRが信用ならないって話じゃなかったの?
広島ファンさぁ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください