ドラ1右腕の東芝・吉村がピンチで登板 日本選手権・準々決勝
¥吉村さん凄すぎない!??
— taku (@takuya199811161) November 7, 2022
マジで頑張って欲しいーー pic.twitter.com/txYwtJ6oH6
1: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 11:42:33.80 ID:yvRwN2/I0
当たりやね
3: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 11:43:51.40 ID:ZM09n7s80
リリーフなんか
4: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 11:43:55.41 ID:YZmRKMzP0
こんなスライダー投げない投手なのか
それとも封印してんのか
それとも封印してんのか
6: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 11:46:33.35 ID:wtjoQT5x0
トヨタの吉野は何やってんの?
2: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:41:35.91 ID:BwxOtw4za
吉野の怪我は何なんや
ベンチ入りすらずっとしてないって
ベンチ入りすらずっとしてないって
4: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:41:50.10 ID:SjYiNb9Ma
社会人全然しらんけどなんか吉村いつも投げてないか
5: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:42:04.81 ID:SgZlcodCM
>>4
エースはいつも投げるもんや
エースはいつも投げるもんや
6: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:42:25.03 ID:HIScXYBu0
>>4
今大会はジョーカー扱いされてるな
今大会はジョーカー扱いされてるな
7: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:43:03.59 ID:356t+RgD0
なんか吉村って来年隅田っぽい防御率になるかも
13: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:47:16.31 ID:+AiLCTqvM
>>7
それなら優秀なんだよなあ
それなら優秀なんだよなあ
16: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:49:31.66 ID:FQquOrpX0
>>7
隅田くらいやれたら十分すぎる
隅田くらいやれたら十分すぎる
19: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:50:16.81 ID:JIoZ+oi60
>>7
ヤクルトでその防御率なら二桁狙えるだろ
ヤクルトでその防御率なら二桁狙えるだろ
15: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:48:28.12 ID:jhADfF7cd
吉村て5,6回を2,3失点で投げてくれそう感
10: それでも動く名無し 2022/11/07(月) 10:44:51.55 ID:jhADfF7cd
やるやん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667785244/
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667788953/
コメント
コメント一覧
やっぱ練習試合は練習試合だったか
こっから過密日程だからな
ストレートを軸にフォーク決め球のイメージだったがわりとカットボールも多投してるのかな?そしてカーブも織り交ぜて緩急出せるあたり、やっぱ先発適性はありそうだと思うわ
まぁ阪神だろうが
前回はストレートとツーシームとフォークの3球種のみ。
今日はカットとカーブも解禁してたね。器用な投手やわ。
それなら失点も前の投手のもんじゃん
失点0、自責0
先頭セカンド守備ミスで結果内野安打
ゲッツーコースなのにサード悪送球でノーアウト1,3塁
4番三振 1アウト1,3塁
5番ゲッツーコースなのにショートの送球浮いて2アウト1,3塁
6番代打 三振 3アウト
東芝とかいう強豪社会人でも珍しい守備難球団で生まれた悲しき奪三振マシーンが吉村や
ちゃんと投げれる状態でキャンプきてくれ。
普通に失点0やぞ吉村
自分で書いてて変だと思わんかったんか
酷使の心配しなくてよくなったからむしろOK
栗林も先発でもエース級が抑えやってるだけやし貢献度考えたら先発しか選択肢ないよ
清水もいるし
社会人での成績で比べると被打率は栗林よりも低いからな吉村
そして奪三振率は同じくらい
与四球率だけ栗林より1.00くらい悪いから、そこが吉村の唯一の欠点やな
頼むから怪我だけは止めてくれ
ほんまやな。吉村すまんかったわ。
ほんまや。吉村すまん。
ショートイニングなら150のストレート、145のツーシーム、スプリットで十分なんだろうね
もし勝っても明日明後日試合やし、危うく3連投になるところかもしれんかったな
竹下の社会人時代の成績を見りゃわかるが、リリーフ専かつ左腕だから抑えていただけで、奪三振率は9.00に満たないし与四球率は4.50を超えとるから怪我が無くともプロでは厳しい選手だったで
典型的な社会人で続けた方が良かったタイプ
敗退としては1番いい形か
頼むよ来年
竹下ってなんか全然練習出来てなくて、入団してからびっくりされたみたいなエピソードなかった?
寧ろそれを気にしたからこそ、今日は粂先発にして明日藤村・明後日吉村のダブルエースの予定だったんやで東芝は
せやから負けたんや
フィールディングがめっちゃ悪くて、基礎が出来てないって現場で言われたことが記事にされとったな
そして『伊藤智仁元投手コーチは、竹下を振り返り「とにかくコントロールが悪かった。投げ方も悪いし球も悪い」と一刀両断した。』やで
勿論怪我もあるやろうが、それ以前やね
その後の指名も含めて今年のドラフトはうまくやったわ
それ全部やん、何が良かったんや
去年の吉村は都市対抗が12月にずれたからそれで東芝がプロ入りさせなかっただけ
嘉陽はそもそも怪我が多い上に与四球率が悪過ぎる(今日も四球2つに加え死球も2つ)から現状プロで評価されていない、その上年齢も27
何から何まで違うんやが
ええのとったで
言うてここまで中継ぎで中3日で回跨ぎだし今日は5回投げきってるぞ
単に先発としては後半の日程に吉村を切り札的に使いたくて温存しただけやと思う
※29に書いた通り
150km/h投げられる左腕だから社会人のリリーフでは結果が出ていたんや
2014年は150km/h投げられる左腕なんかプロでもそうおらんから、社会人なんか抑え放題だった
永遠の謎や…
後はスターターでどの位行けるかだね
来シーズンの半分でもローテ入ってくれると非常に助かる
即戦力投手として頼むぞ
伊藤智以来の逸材と思っている。
どのポジでも潰し効くタイプだと思うけどやっぱこれだけ変化球操れるなら先発やな
吉村は長いイニング投げても出力や制球もそこまで落ちないし、さすがに格が違う
球速はあるけど見た目ほど良くないor回転が打者の手元で解けるのかも?
とか言われてるからその辺を上手くやりたい所だね
変に弄ったらおかしくなるかもだから難しいが
投手不作と言われた年の中、更に枯渇してた150出る社会人左腕だったからね。抑えの左腕が不足してたヤクルトが典型的な高値掴みしたパターン
4シームの回転数が比較的低いってのは指摘されてたね。まあ器用だし変化球や制球に長けてるからプロにアジャストするっしょ
ストレート空振り率調べてみろよ
aozoraってTwitterアカウントの人が毎試合先発のストレート空振り率のデータ画像で出してるけど
お前が思ってるより遥かに低いよ
ストレートでお前が思ってる確率で空振り取れる投手なんていないってことな
脳みそ高校野球で止まってるんだろうけど
何も調べずにドラ1社会人投手や高校生野手ってだけで竹下や川上と雑に一緒くたにする風潮やめてほしいわ。吉村と竹下が同じに見えるのかね。スタイルも球種も起用も実績も、何より与四球率とか比較するの失礼なレベルやぞ
高橋と共に柱になってくれ
今日セットで投げてたのは何でだろう?
長く活躍して見送った球団後悔させてやれ
ドラフト後の自責じゃない敗退はむしろ歓迎よ
スカウト評の話なんだが…文句はスカウトに言ってよ
空振りとか云々じゃなく150kmがコースにバシッと決まってても結構飛ばされるんだよね、って話で
150出るけどストレートでガンガン押すタイプではないかも、って話なんだが何でそんなに無駄に攻撃的なの?
高橋奎ニとか渡邊 他球団だとハムの伊藤大海、Deの伊勢 廣岡とかと一緒の歳でまだ十分働けるよね
さえもまだ億プレイヤー達していない事実
前後の世代にはしっかりと億プレイヤーがおるのに対して
ちゃんと謝れてえらい!
吉村の変化球で1番良いのはスライダーだったはず
みたいね、スライダーメインの日とフォークメインの日があるのかな
唯一言う所があればそのストレートの質、って話でそれ以外はベタ褒めだったし
先発っぽい
調子次第で他球団でもエース
2年目には出てくるんだろうけどたまには小川みたいな夢(16勝で新人王最多勝最高勝率)を見させてほしいわ
褒めれて偉い!
どんな場面で出てきてもイニング投げても崩れない吉村ってやっぱり神だわ
まだシーズン始まってもないしプロ相手にどうなるかも分からないのにそういう煽り方するのは流石に下品だわ
雑に対立煽りしたいだけなら最初からそう断り入れとけ
オフシーズンだから 少しスルー力鍛えて どうぞ
社会人でノーコンとか矯正する時間も無いから
そういう意味でロッテ行った坂本は残念だった
誰のことディスろうとしてんのか知らんが、簡単な指標くらい見てからイキった方が説得力少しは出ると思うぞ
最近記事になってたけど、スカウトは基本記者に本音は言わんらしいな。
記事でドラフト上位候補が普通に指名漏れするのは縛りとかではなく単純に
評価が低いだけらしい。
スカウトのコメントをそのまま記事に出して上位候補って騒ぐけど、
たまには自分たちでも調べてみろって元スカウトが愚痴ってたわ。
嘉陽は典型的なプロとアマの壁みたいな投手やろ
大学時代からかなり伸びてるけど、どっちかというと佐竹コースや
大下はプロでも好投しとるしよくわからんな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください