
ヒット打ちたいんや😢
3: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:04:18.15 ID:ElrggsjJ0HLWN
落合のマネしろ
4: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:04:29.75 ID:xo7SWv7JMHLWN
オッチのフォーム
7: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:05:03.21 ID:sF8K7bFDMHLWN
王貞治やな
10: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:06:41.71 ID:nEkk3pbk0HLWN
マジレスするとビシエド
ボールをバットに乗せることを意識するんや
肩から先の腕全体でバットを振れ
ボールをバットに乗せることを意識するんや
肩から先の腕全体でバットを振れ
12: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:07:16.24 ID:DLZjldSy0HLWN
タイミングがつかめない
14: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:07:37.58 ID:Et55dOnf0HLWN
バッティングセンター行くんやで
なおバッセンで慣れても今度はチェンジアップやカーブとかいうチートに苦しめられる
なおバッセンで慣れても今度はチェンジアップやカーブとかいうチートに苦しめられる
15: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:08:05.47 ID:ueb2yfv+0HLWN
一本足!
16: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:08:56.46 ID:m6qmdrDupHLWN
草野球特有の叩きつけ内野安打すき
17: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:09:10.60 ID:yyvSxBqHMHLWN
ぶっちゃけフォームなんかどうでもいい
トップの位置からフォロースルーまでの連動写真撮って調整するんや
トップの位置からフォロースルーまでの連動写真撮って調整するんや
18: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:09:20.55 ID:DLZjldSy0HLWN
足着地させるタイミングがつかめないからノーステップでへっぴり腰スイングになる
22: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:10:34.42 ID:PBCNc3KddHLWN
>>18
そのための割れやろ
リズムが狂って足が早めについても割れを作ってタメさえあれば余裕で着いていけるわ
そのための割れやろ
リズムが狂って足が早めについても割れを作ってタメさえあれば余裕で着いていけるわ
20: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:09:37.59 ID:rAY3/3oCaHLWN
井端みたいに右打ちしろ
21: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:09:58.88 ID:LsubrgDVrHLWN
初期のイチローフォームや
25: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:10:49.97 ID:t4GGRKaDaHLWN
種田おすすめ
27: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:11:32.69 ID:/dPs9ESvaHLWN
カブレラ
28: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:12:57.45 ID:CdcYlUR2aHLWN
タフィー
29: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:13:07.27 ID:p51J6gUx0HLWN
マッチ松田とかどうや?
30: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:13:18.35 ID:zq3AQnNhaHLWN
広島の前田を真似ればええんや
31: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:13:53.50 ID:enweXdja0HLWN
ビヨンドマックスでバスターや
32: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:13:54.60 ID:KSsDH/ZZ0HLWN
スタントン
34: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:16:57.02 ID:Gpi63s6/0HLWN
マジレスするとDe宮崎
35: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:17:34.75 ID:I1A8xiKE0HLWN
日本時代のイチローなお内角
36: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:17:38.20 ID:Np3Zpe+00HLWN
ワイはDe宮崎
37: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:18:35.71 ID:DLZjldSy0HLWN
草野球って早いスイングよりバットに乗せる感じのほうがええんか?
しばこうとすると潰れる気がするんや
しばこうとすると潰れる気がするんや
39: それでも動く名無し 2022/10/31(月) 17:19:54.61 ID:3lTEejna0HLWN
いろんな選手の真似してみて自分に合ったの探せ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667203430/
コメント
コメント一覧
ベルトから上仕留めるのであれば山田がやりやすい
そんで下面意識しすぎなければ良い打球出るようになったわ
その代わりに低めの対応は難しい
と言っても構えだけだけど、最初にしっかり脇締めとくとドアスイングになりにくい
トップの作りからは自分のやりやすいようにやりゃええわ
前目でさばく方がきれいに打球飛びやすいとは思うけど
さぁ振るぞって構えると遅れる
ノリの打ち方は強靭なリストがないと振り遅れるやろ
目線がぶれないのが良かったのかもしれん
けど代わりにリストが逝く
生涯打率で若松青木リーも狙い目
あのフォーム非常に柔軟だから速い球に合わせに行くのは難しくない
ただし素人じゃ飛ばないので単打狙いになる
いやいや、トップを肘の位置まで下げつつかなり深めに持っていってるのにヘッドはかなり投手方向に向いとるのにキツいやろ。
手首ヤバいってなったから学生野球現役の頃に真似した依頼、怖くてやってないレベルやわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください