1: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:50:44.43 ID:7Sdt5jLT0
中でも最大の課題と見るべきは捕手だろう。DeNAは長年捕手の攻撃力不足に苦しんでいたが、伊藤光の獲得により状況が改善。このまま安定するかと思われた。
しかしその後は伊藤の出場機会が思うように伸びず、再び捕手は弱点となっている。さらに今オフは今季捕手で最も出場が多かった嶺井博希がFA権を行使するという報道も。もし退団となれば、捕手は致命的なポジションになりうる。
https://1point02.jp/sitedoc/image/20221101fadb/image01.jpg
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53869
しかしその後は伊藤の出場機会が思うように伸びず、再び捕手は弱点となっている。さらに今オフは今季捕手で最も出場が多かった嶺井博希がFA権を行使するという報道も。もし退団となれば、捕手は致命的なポジションになりうる。
https://1point02.jp/sitedoc/image/20221101fadb/image01.jpg

https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53869
2: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:51:13.01 ID:7Sdt5jLT0
何よりも優先して考えたいのは森友哉(西武)の獲得だ。このレベルの捕手が市場に出ることは今後しばらくなさそうである。
また捕手戦力が不足するチームにとって、これ以上ないタイミングである。森は今FA最大の目玉であるが、移籍時の戦力向上効果が最も大きい球団のうちの一つが、DeNAなのではないだろうか。
獲得できれば、これまでのセ・リーグ球団間の戦力バランスを破壊するほどの影響をもたらす見込みが高い。今オフはDeNAにとって千載一遇のチャンスと言える。
また捕手戦力が不足するチームにとって、これ以上ないタイミングである。森は今FA最大の目玉であるが、移籍時の戦力向上効果が最も大きい球団のうちの一つが、DeNAなのではないだろうか。
獲得できれば、これまでのセ・リーグ球団間の戦力バランスを破壊するほどの影響をもたらす見込みが高い。今オフはDeNAにとって千載一遇のチャンスと言える。
4: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:52:09.98 ID:EIpypH18a
たしかに横浜にいそう
8: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:52:35.87 ID:zvniyp4Z0
どこが獲ってもバランス崩せる選手だし、多少はね
11: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:52:49.77 ID:KRf5ADXta
そらまぁ全球団森が居る居ないじゃチーム全然変わるやろ
20: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:54:30.81 ID:BUBhH29U0
バランスと言っても横浜は現有戦力で2位だったわけだし
ヤクルトとの差が埋まるかどうかだけやん
ヤクルトとの差が埋まるかどうかだけやん
22: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:55:18.45 ID:ekMzqUlla
セリーグってレフトあんまり厚くないんやな
近藤狙うべきやないのか
近藤狙うべきやないのか
50: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 08:59:18.41 ID:vJFQd7H40
まじでこれなのに球団は調査すらしてないのが本当に腹立つ
近藤についても
近藤についても
58: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:00:11.80 ID:MFxKV4ia0
横浜に限らず獲得に成功したところが優勝や
66: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:01:14.41 ID:zvniyp4Z0
森友哉とかいう一切問題を起こしてないのになぜか素行が悪いことにされてる選手
69: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:01:37.73 ID:AOfeOV2oa
近藤と森友両獲りして優勝や
85: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:04:35.79 ID:viEx7JjO0
ヤクルトのレフト大穴で草生えない
やっぱ山崎あかんやんけ
やっぱ山崎あかんやんけ
96: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:07:10.58 ID:0aI0WA180
そりゃそうだろうけど獲れねーのよ
105: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:08:20.35 ID:PxnDJEqM0
そりゃ取れりゃ超強化されるよ、取れりゃね
116: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:10:00.41 ID:6tYj5KXBa
とれるかは置いといて
まあそうなんじゃないか
まあそうなんじゃないか
127: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:13:13.50 ID:l107qh+t0
アリエルってどこも調査すらせんのけ
138: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:14:50.17 ID:eekzXdd8a
大阪桐蔭の最高傑作って森なんか?
144: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:15:33.41 ID:BUBhH29U0
>>138
おかわりちゃうか
おかわりちゃうか
145: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:15:39.93 ID:0ZbzWosE0
ヤクルトは来年もあまり変わらなそうだから、De、阪神、巨人がどんだけ補強するかやろな
村上居なくなるまでまだ数年あるし
村上居なくなるまでまだ数年あるし
155: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:17:41.84 ID:CDfRkzUAa
セ・リーグは全球団村上がメジャー行ってからが勝負やろ
そこまでの3年間は戦力を貯める作業や
そこまでの3年間は戦力を貯める作業や
162: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:18:19.40 ID:ktmRU95+0
とりあえず獲得参戦はするべきやな
171: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:20:08.00 ID:hjzm2u/Ld
で、どうすれば取れるんや?
177: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:20:56.44 ID:DtbFFVGgp
>>171
6年18億くらい出せばいけるかも
6年18億くらい出せばいけるかも
198: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:24:21.61 ID:DtbFFVGgp
城島 阿部 矢野 里崎 谷繁
もう一回このレベルの捕手黄金期見たいわ
もう一回このレベルの捕手黄金期見たいわ
57: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 09:00:08.95 ID:xmsyTAlNd
どこが獲得してもバランスブレーカーになるやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667346644/
コメント
コメント一覧
ここ3年の数字の平均獲ると大城と0.5ぐらいしかOPS変わんねぇぞ
センターラインが貧弱すぎる。絶賛されてる牧ですら山田と大差ないレベルのwarやし
多分プロはいる直前に更生したタイプやないかな()
森はよくわからんけど藤原はそれ
そして根が終始腐ってるのが中村奨成
そらそうやろ
山田なめすぎよ
調子悪いくらいで
いい選手と互角
調子いいとトップ選手同士を
掛け合わせたような存在だわ
リーグ変えるのお断り出てるんやろな
単にセリーグのチームが興味ないだけじゃないの
レフト専だし高いし
DHないセで近藤使うの結構怖いよな
0.5変わるって大城どんだけOPS低いねん
スタメンはちゃんと1位狙えるだろうしな
実情は分からないけど近藤がセリーグ来ないのはありがたい
ヤクルトの投手とか打たれまくりそうだし
大城が舐められすぎなのもあるけどな
まあ、直後3シーズンで2シーズンが不調の森は大金出してとるには不安あるのは事実だけど
当たり前だと思われていたことでも検証すると正しくなかったことなんていくらでもあるぞ
レフトで考えたら上手い方だと思うけど。
仮にセに来ても二塁打も少ないし、あまり長打を気にしなくて良いタイプだから、そこまで気を使わんでもええやろ。
どの球団もそれなりにレフトはいるしな
必要なの中日くらいだけど金がないな
まあそういうことをやってきたのがセイバーやからな
首位打者を取った2019年の成績ならバランスブレイカーと呼べるだろうが、今年の成績では確かにバランスブレイカーという言葉は相応しくないな
守備力云々じゃなくて、スペ体質のことを言ってるんじゃない?
森友もそうだけど、怪我持ちの選手にDH休養をさせられないってのは、選手側からしても獲得側からしてもリスクはそれなりにある
すまん17に対してのレス
打撃に関しては佐野ウォーカーAマル西川大山が比較対象なので断トツセリーグワーストだし、ここをこのまま固定されると投手陣をカバーする野手は形成できない
離脱者がレギュラーに出る可能性もあるし、楽観視していいポイントじゃないんだけどな
元々捕手良い方の部類だと思うんだけど
大城がどう確変しても森みたいに330打てるか?
打撃の上限も期待値も違い過ぎるんだわ
スマン、0.05だった
大城も良い捕手だけど大城よりちょっといい程度の捕手ではバランスブレーカーにはなりようがないわ
森取って昨年とか首位打者獲ったときの成績残せば、課題克服どころか総合力リーグ最強になると
オリックスは吉田流出するのがほぼ決定だから吉田の穴を埋める左翼DH要員に森か近藤を欲しがってる
木下に目一杯やられたやろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください