r
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/08/12/___split_149/

1: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:09:29.10 ID:SwXASdkI0
広島 小園 海斗 報徳学園高 内
東京 清水 昇 国学院大 投
巨人 高橋 優貴 八戸学院大 投
横浜 上茶谷 大河 東洋大 投
中日 根尾 昂 大阪桐蔭高 内
阪神 近本 光司 大阪ガス 外

西武 松本 航 日体大 投
福岡 甲斐野 央 東洋大 投
日公 吉田 輝星 金足農高 投
檻牛 太田 椋 天理高 内
千葉 藤原 恭大 大阪桐蔭高 外
楽天 辰己 涼介 立命大 外

2: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:10:28.45 ID:SwXASdkI0
だいたいどこも戦力になってる

6: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:14:04.93 ID:M7yTbiqXr
優秀やな

8: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:16:47.38 ID:nK+BR6mB0
そこそこ当たりで草

12: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:18:07.97 ID:hWCWUhI/a
高卒って難しいわ

18: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:21:23.58 ID:9wSwMrrHM
根尾が他球団入ってたらどうなってたんやろ
少なくとも投手はやってなさそう

55: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:30:43.16 ID:hWCWUhI/a
>>18
まだダラダラ野手やってると思う
中日は見切るの早くて良かったな

25: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:23:28.74 ID:fFgzmLBy0
小園は足肩あるからええな
こういうタイプはショートクビになっても潰しがきくやろ

27: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:24:45.63 ID:xQvIhH610
こうしてみると大豊作やなこの年

33: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:25:38.59 ID:opvTRqy/0
この年は野手の当たり年

39: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:27:00.64 ID:Nf0jkSWkd
っぱ大卒投手よ

43: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:27:54.12 ID:F52Pc0kRa
パ・リーグはマジで全員そこそこという評価以外思いつかない

46: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:28:25.42 ID:v8Zp4mfk0
一軍で見たことある時点で全員ハズレではない

56: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:30:48.19 ID:ufUKAAiha
セリーグはWarで見ると根尾清水の順で低いんだよな
中継ぎのwarの稼げなさが分かる
まぁ中継ぎより先発の方が貢献してるってことやろうけど

72: それでも動く名無し 2022/11/02(水) 12:37:12.03 ID:dTvNoKtsd
清水は小松式ドネーション最強投手やぞ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667358569/