
1: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:22:27.36
2: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:23:03.90
130mくらいは飛んでる
3: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:24:00.50 ID:c6VSf6AV0
3年夏の成績11打数10安打
4: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:24:52.62 ID:W6zRIHGW0
高校時代全くの無名だったよな
5: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:24:52.95
ヤクルトが指名した高卒野手がほぼ頭角を現すのマジで凄いよな
7: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:25:26.53 ID:lvbbCR4u0
スゲー
9: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:27:03.38 ID:bTRqOJs40
奥川のアニキって呼んでるのすこ
10: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:28:22.47 ID:PEWrZ8xX0
身長めっちゃ低いのに飛ばすな
12: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:29:49.10 ID:nGb5gphY0
山田の後釜やぞ
13: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:30:25.15
脚も速い模様
14: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:31:07.88 ID:c6VSf6AV0
長岡といいよく発掘してくるよな
16: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:32:47.29 ID:jnpCRfMQ0
まだまだ荒削り過ぎる
18: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:33:04.16 ID:j0ZcoWDL0
これバットに当たる確率はどんなもんなんや
当たれば飛ぶやろうけど
当たれば飛ぶやろうけど
19: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:33:29.75 ID:zJvFZMJc0
濵田みてーだな
20: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:34:39.45 ID:AQodyCJk0
高卒ショート3人とって3人ともなんとかなりそうなのありがたいな
21: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:36:14.72 ID:kqkAhc3J0
ポンポン若手が出てきすぎて濱田元山ですらすでに期待されなくなってる風潮
22: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:36:30.87 ID:TF74B7RE0
期待はしてるけど三振率ヤバすぎてまだまだや
試合見れんから結果だけにしろ三振多すぎ
試合見れんから結果だけにしろ三振多すぎ
26: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:38:32.40 ID:DkwOVNAwM
なんか野手育成に自信球団いつの間にか西武からヤクルトになったよな
32: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:40:12.54
>>26
そりゃ指名した高卒野手の8割が1軍戦力になつてるからな。異常だよ
そりゃ指名した高卒野手の8割が1軍戦力になつてるからな。異常だよ
27: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:38:52.18 ID:OllywzYCa
今のショートの序列って長岡>西浦>武岡>元山>小森?
34: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:41:08.92 ID:jnpCRfMQ0
>>27
長岡>奥村>西浦=元山>武岡>小森
長岡>奥村>西浦=元山>武岡>小森
41: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:45:11.68 ID:bUE60fsi0
小森も結構小さいよな?よくこんだけ飛ばせるわ
44: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:48:00.16
>>41
濱田といい内山といい長岡といい、小さくても飛ばせれば関係なくね?で指名するのが最近のヤクルトのスカウティングのトレンド
濱田といい内山といい長岡といい、小さくても飛ばせれば関係なくね?で指名するのが最近のヤクルトのスカウティングのトレンド
50: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:51:47.86 ID:bUE60fsi0
>>44
ほんまその路線で取るの上手いわ
打者もええが上で投げられる先発も取って欲しいもんやが…
ほんまその路線で取るの上手いわ
打者もええが上で投げられる先発も取って欲しいもんやが…
42: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:45:20.91 ID:r1/HZRyN0
武岡小森は二塁争いになるんやろな
長岡どかすのは無理や
長岡どかすのは無理や
43: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:47:22.80 ID:AQodyCJk0
>>42
わいはまだ武岡と長岡の逆転はありえると思ってる
わいはまだ武岡と長岡の逆転はありえると思ってる
47: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:49:19.53 ID:wJL3bEth0
内山171cm 小森172cm 長岡174cm 丸山174cm 赤羽175cm 松井175cm
なんでこの小兵軍団がどいつもこいつも長打連発すんねん
なんでこの小兵軍団がどいつもこいつも長打連発すんねん
55: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:53:30.31 ID:0y64k03pa
スイングスピード山田以上らしいね
59: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:55:27.38 ID:jnpCRfMQ0
山田舐められすぎだわ
長岡からレギュラー奪うより山田の方が遥かにハードル高い
長岡からレギュラー奪うより山田の方が遥かにハードル高い
62: それでも動く名無し 2022/11/01(火) 01:56:49.28 ID:TQePS4khd
宇部工業なんて聞いたこともない公立高校から支配下で取るだけの逸材やったか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667233347/
コメント
コメント一覧
小森くんも高校通算本塁打2年生の途中まで数えてなくて、実際はかなり多いらしいし隠れた逸材を上手く下位で指名したなって感じ
今年のヤクルトの3位澤井とかは体もでかいけど
下の世代が順調に育ってていいわね
三振率は確かに良くないけど、IsoDもIsoBも1年目から戸田トップレベルで優秀だから廣岡みたいにはならんと思うけどね。
何気に左ばかりの若手ショート軍団の中で、唯一右なんよな
巨?鷹?
そこからコンタクト率上げていければOK
高めの釣り玉クルクル、落ちる球クルクルじゃなければどうにでもなる
去年のドラフトやと足の速さも良くて凄いロマン型だからめちゃくちゃたのしみな選手やわ
下と竹山は小森以上の期待度ある
逸材!
やっぱ競争がないとチームは強くならんからな
50m5.9らしい。
でも盗塁はあんまりって感じみたい。
小森はソフトバンクと巨人のスカウトも熱心に見てたらしいね。
現在の山口県はそれに+高川学園みたいな感じ
下関工、宇部商、岩国商、南陽工をよく聞いてたから元祖四天王やと思ってたんやけど時代が変わったんやな
長岡固定はまだ早すぎるわな
武岡でも元山でも小森でもいいから、ガンガン争って欲しいわ
ちゃんと育てて欲しいわね
左のロマン枠→村上武岡西村澤井
ヤクルトの未来は明るい。
パンチ力があるのは良いことだけど、
これから確実性も身に付けていって欲しい
やっぱり右が薄い…
小森
34打数7安打7四死球 打率.206
出塁率.341 OPS.753 2本塁打
打率は低いけど選球眼とパワーあるな
500打席換算29~30の長距離砲ヤ!
ってのは冗談としても、来年はファームで
今年の赤羽超えの8本以上二桁目指してくれ
一軍で見たいなあ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください