どっちも優勝してるんだから正しい
みんなが同じことやる必要ないし
みんなが同じことやる必要ないし
86: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:45:42.05 ID:t42MhEmc0
言う程固定か?
3: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:13:03.57 ID:dP9lVXS/p
試合数が少ない日本シリーズでは投手野手の好不調の見極めが重要
13: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:15:50.69 ID:XKV2Om5P0
山田ホームランうったし
14: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:15:57.72 ID:CiFi9bfZ0
2日前まで高津は固定させてるから強い中嶋はコロコロ変えて選手が落ち着けないって風潮だった
22: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:21:40.10 ID:6rBEE4Ro0
つーても内容はヤクルトが結構上回っているからな
28: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:25:08.97 ID:nm77n+D30
中嶋も采配上手いわけちゃう
突拍子も無いことが時々成功するだけ
中嶋の凄さは選手のメンタル面のサポートやろ
突拍子も無いことが時々成功するだけ
中嶋の凄さは選手のメンタル面のサポートやろ
30: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:26:23.85 ID:OUbtST4Y0
「(CS以降のような)短期決戦は動いたほうがいい」って刷り込みあるよな
34: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:28:08.87 ID:NK6ZhZl8p
>>30
不調なら動いた方がええ
シーズン中みたいに10試合20試合で元に戻って活躍を待つ猶予はないし
不調なら動いた方がええ
シーズン中みたいに10試合20試合で元に戻って活躍を待つ猶予はないし
38: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:28:31.00 ID:4DktK+i80
メンタルサポートは両チームも上手やろ
結局は主軸の調子や
3戦目はヤクルトやった
4戦目はオリックスが上やったってことや
結局は主軸の調子や
3戦目はヤクルトやった
4戦目はオリックスが上やったってことや
39: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:28:58.74 ID:bDjXAfM70
ヤクルトなんて誰が率いても優勝するだろと思える戦力があるが
オリックスは層ではないな
オリックスは層ではないな
49: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:31:46.22 ID:VZOK3ar60
高津は舐めプかと思いきや清水回跨ぎしたりよくわからん
中嶋はバント大好きマンになったけどなんとかしようとして空回りしてるんかなと
中嶋はバント大好きマンになったけどなんとかしようとして空回りしてるんかなと
55: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:33:34.57 ID:rwDMvmroM
山田って一番固定じゃだめなの?
61: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:35:54.36 ID:qrnb1mUxx
ヤクルトはだから好不調の波が激しいんだよな
69: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:39:16.12 ID:8bUdJXNSp
高津は自分が抑えだったからこそマクガフを信用するしか無いんやろ
72: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:39:57.69 ID:FDCOSx9l0
1番でよかった山田を3番に戻したのは謎やな
塩見があれやとして2番塩見じゃいかんのか
塩見があれやとして2番塩見じゃいかんのか
79: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:42:18.39 ID:9vkkjuUXa
オリックスは戦力だけ見てると絶対優勝できんはずやからまあなんか知らんけど中嶋が有能なんやろという説得力はある
82: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:43:41.61 ID:ZYWWIie+d
なんで清水抑えにしないの?
田口は多分抑えで使ったらマクガフより打たれるけど清水なら大丈夫そうだけどな
田口は多分抑えで使ったらマクガフより打たれるけど清水なら大丈夫そうだけどな
91: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:47:43.37 ID:t3hAJ8PDa
>>82
石橋が清水に「8回よりも9回の投手になれるよう頑張れ」言ってたけど
どう頑張れば抑えに起用されるんやろな
ヤクの人教えてくれ
石橋が清水に「8回よりも9回の投手になれるよう頑張れ」言ってたけど
どう頑張れば抑えに起用されるんやろな
ヤクの人教えてくれ
93: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:48:30.08 ID:/z7GRq1r0
静の高津 動の中嶋
96: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:49:20.51 ID:G+Dgv3Fb0
よく言われてるけど中嶋が采配ミスすると何故か勝つぞ
99: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:50:22.31 ID:GxLuglhP0
そういやこれワンチャン8戦目あるんか?
120: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:54:53.54 ID:W1OPcJnWd
>>99
シーソーゲームで3勝3敗1分けとかになろうものなら8戦目突入や
ちなみに8戦目以降は試合決まるまで延長やるから実質サドンデスや
シーソーゲームで3勝3敗1分けとかになろうものなら8戦目突入や
ちなみに8戦目以降は試合決まるまで延長やるから実質サドンデスや
109: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:52:09.62 ID:X9Ven0Dfd
短期決戦は調子見極めて選手入れ替えまくってええよ
ソースは工藤
ソースは工藤
111: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:53:07.03 ID:GLE2H8BX0
短期決戦は格より調子とは言うけど、実際やるのは難しいわな
123: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:55:01.36 ID:K/w8xK5q0
ただの結果論やん
初戦は中嶋こき下ろしてたしな
初戦は中嶋こき下ろしてたしな
127: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:56:25.23 ID:HLAcSvfL0
去年の日本シリーズこんな感じやったな
153: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 10:04:35.74 ID:iwlteEUJd
なんG民の手のひら返しを象徴したようなスレやな
189: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 10:13:56.50 ID:wYD1SRhk0
高津も中嶋もシーズンと同じようにしてるだけ
98: それでも動く名無し 2022/10/28(金) 09:50:08.73 ID:9wE5j8owM
どっちも2年連続CS突破してるし短期決戦に弱いってことはないやろ
結果論でしかない
結果論でしかない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666915913/
コメント
コメント一覧
・先日と去年の京セラの吉田のサヨナラ
・いつぞやの甲子園での一塁への暴投
何か言ってる連中はいうほど今更か?
シーズン中にもあった声はいうほど無いか?
あんたこそ今現在のご意見しか参考にしてなくない?
村上の前を打つのって相当大変でないの?
抑えもマクガフから清水に変えても、成功すればチームに軋轢うまれそうだし、失敗したら監督も当事者の選手も叩かれるでしょ?
抑えが必要ないくらい点差つけるか完投できれば良いんだけどね
読みにくい
抑えを清水にして、マクガフをリリーフに回すとか試せるかもだけど、
残り三戦で、配置転換とかはしないだろうなあ。
中2日以上空いたら、去年は防御率4.82、今年は3.81とボロボロ
単純に登板間隔の問題
突然の変化は選手も迷いとか力みが出ていい結果になりにくいと思うよ
「オレトイッショニシンデクレ!」
って言うようなタイプじゃなさそうだけど。
来季はクローザーなんとかしてほしいよー
向いてないから本当なら変えたいところだけど
変えたら変えたで来シーズンそれ以上のものを
失いそうな感じもする
ある程度の経験値は必要かもしれんがマクガフの代わりに最後任せてみるのもアリかな?って思ってる。
あくまで来季の話ね。
ここまで来たら今年はマクガフと心中しかない。
変えて清水打たれたら「なぜ変えた」というのと清水と変えられたマクガフがだめになるからね
日本シリーズ中に変えるのは反対だが、マクガフは抑え向きでは無いって声はシーズン中から少なくなかったはずだぞ。
個人的にも間が空くと極端に成績の落ちるピッチャーは抑え向きでは無いと思う。
高津の問題ではなくマクガフの問題 笑って許したれ
マクガフのもんだい。つまり、全て選手が悪い。いい考えだ。
じゃあ誰が代わりに抑えやるんや?
ってなって結局マクガフしかいないと
いう話になってたけどな
まじで打線逆だったら毎回コールドレベルの虐殺だろ、そんくらい打撃は吉田以外終わってるのに舐めプ
シリーズ前から分かってたろ?
12球団な
出場チームのファンだけがうるさくないとかありえん
制球難に抑えはキツくないか
2戦目の12回は怖かったぞ
それは入れ替えられた塩味が凍ってない前提の話な
塩見を犠牲にしたら意味ないし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください