5
3: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:26:38.03 ID:F6jjXSgS0
中日のユニフォーム着る

つうか巨人は勝ち越してるやろ

9: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:28:49.45 ID:EVLqCFhP0
先制点をとってそれを守るだけ
殴り合いは無理ゲーや

12: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:29:56.44 ID:SmPxF7Xi0
2軍フェニックスも中日にボコられてる

13: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:30:38.09 ID:rhliO16d0
中日スレになりそう

14: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:30:39.17 ID:CU55TpEca
中日打線は速い真っ直ぐを打てないとか記事であったけど
そう考えるとヤクルトに速球派はそんなに居ないし
横浜は結構居るから理屈としては合ってる?

18: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:31:43.42 ID:SmPxF7Xi0
>>14
多分それやな

20: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:32:11.02 ID:JlLOZgw60
>>14
でも阪神とは五分なんよな
中日って不思議なチームやな

24: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:33:42.32 ID:YT5qziuG0
>>20
阪神はむしろ不純や青柳とか速球派先発には少ないやろ

21: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:32:17.39 ID:rhliO16d0
>>14
今年2試合しか対戦してない高橋ケイジには完璧に抑えられてたからまあそうなんやろな
ローテ次第では勝ち越せてなさそう

15: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:31:01.01 ID:M5yQCoop0
巨人はヤクルトに勝ち越しとるがな

27: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:35:04.63 ID:ZBiXW7h70
村上歩かせるかあ→オスナサンタナに被弾

このパターン多すぎ
オリックスがやるべきことは「山田を出塁させないこと」や
不調の選手を起こさないことや

28: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:36:20.37 ID:C4OgfaWo0
>>27
それ既にやってるやん

33: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:38:55.35 ID:ye+238sQa
村上から逃げて他に打たれてるから本末転倒や
村上に打たれようが他を抑えりゃええねん

34: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:39:23.44 ID:e+f3Gv0z0
巨人は神宮で9勝4敗で勝ち越してるやん
ポランコ、ウォーカーの神宮OPSが二人とも1.0越えてるしこの二人がデカいんやろうけど

39: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:42:28.72 ID:mZBn8YSy0
先頭塩見はボール球から入ります
村上はほぼ敬遠気味ボール
村上オスナサンタナ 単打ならok
あとは全力で抑え込め

41: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:45:35.11 ID:mZBn8YSy0
36: それでも動く名無し 2022/10/25(火) 08:40:34.41 ID:qm8HvePk0
中日に聞け

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666653958/