https://hochi.news/articles/20210303-OHT1T50104.html?page=1
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:21:19 ID:E9SI
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:21:19 ID:E9SI
田口がここまで使えるとは思わなかったわ
ムードメーカーでもあるし
ムードメーカーでもあるし
5: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:22:40 ID:h8Ak
田口はホントいい時期にトレードなったな
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:22:17 ID:WRoU
田口って本当の居場所見つけたよな
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:22:18 ID:9QNE
やっぱ内野手って簡単に育たんのやな
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:23:24 ID:V47W
廣岡の打撃が伸びなかったのがねえ
ポジションなんてサード以外どこでも空いてたのに
ポジションなんてサード以外どこでも空いてたのに
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:25:22 ID:h8Ak
田口ってたしかにひどい時期もあったけどトレード前は結構持ち返してなかったっけ?
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:25:43 ID:V47W
>>10
中継ぎで40試合4点台とかだったような……
中継ぎで40試合4点台とかだったような……
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:03 ID:ou2B
トレードの時点でも巨人正気か?って巨人ファン以外からは言われてた気がする
15: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:27 ID:WRoU
>>13
出川がテレビでクッソ喜んでたな
本当にくれんのって
出川がテレビでクッソ喜んでたな
本当にくれんのって
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:27:17 ID:p7po
田口って2015~2017までクッソ優秀なローテPやってたよな
それを3年間防御率4点台だったからってなんの実績もない廣岡とトレードってやばくね?
それを3年間防御率4点台だったからってなんの実績もない廣岡とトレードってやばくね?
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:28:11 ID:MHmG
>>14
2桁本塁打の若手ってだけでよかったんや
しかも当時のヤクルトの控え内なら一番打撃よかったし
2桁本塁打の若手ってだけでよかったんや
しかも当時のヤクルトの控え内なら一番打撃よかったし
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:28:20 ID:V47W
当時は田口が落ち目で廣岡が上り目で
ヤクルトが賭けに勝った感じやね
ヤクルトが賭けに勝った感じやね
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:29:19 ID:MHmG
今は長岡出てきたからええものの本来なら高卒数年目は出てくること期待せんしヤクルト内野陣は絶望の状態やったな
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:29:35 ID:WRoU
ヤクルトは戦力外の産廃達を復活させたり
野村チルドレンヤバすぎ
野村チルドレンヤバすぎ
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:29:37 ID:RtrT
ぶっちゃけこうやってファンがギャーギャー言うから日本ではあんまりトレードが活発にならんのやなと
田口ってあのまま巨人にいたところでだったやろ
田口ってあのまま巨人にいたところでだったやろ
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:32:15 ID:ou2B
むしろ菅野田口マイコラスの三本柱やってた時から巨人移籍直前までってなんであんなに調子落としてたんやろな
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:32:49 ID:1nh7
田口は環境と起用法が改善したからやない
52: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:41:26 ID:KnI8
高梨も田口も、ムードメーカーで後輩に気を使えて成績も優秀ないいリリーフやな
まぁ田口は先発やりたいらしいが
まぁ田口は先発やりたいらしいが
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:42:23 ID:h8Ak
田口もいうてまだ27やし先発まだやれるんとちゃうかな
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:43:03 ID:MHmG
>>56
去年やってボロったから無理や
その当時やと両損トレード扱いされてた記憶あるわ
去年やってボロったから無理や
その当時やと両損トレード扱いされてた記憶あるわ
108: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:56:10 ID:h8Ak
ヤクルトは今バランスいいよなぁ
118: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:57:35 ID:2A2C
巨人のコーチなら廣岡の守備も改善するんちゃうかと思ってたけどそうでもなかった
それでもヤクルト時代よりはマシになってるはずなんやがなあ
それでもヤクルト時代よりはマシになってるはずなんやがなあ
120: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:57:50 ID:KnI8
>>118
井端さんいなくなっちゃったから...
井端さんいなくなっちゃったから...
126: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 13:58:41 ID:cM4b
廣岡は内野のプロスペクト
田口は実績十分やが落ち目
本来トレードってこういうもんやろ
今回はヤクルトが得しただけ
田口は実績十分やが落ち目
本来トレードってこういうもんやろ
今回はヤクルトが得しただけ
177: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:05:37 ID:h8Ak
廣岡去年も今年も.180台で終わったんか
流石に伸びしろが見えんな
流石に伸びしろが見えんな
179: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:06:07 ID:2A2C
>>177
デーブに尻叩かれてどうなるかやな
デーブに尻叩かれてどうなるかやな
292: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:18:01 ID:MHmG
当時の廣岡は低打率長打マンとしちゃ一番の理想やからな
選球眼あってツーベースもそこそこ打てるで
選球眼あってツーベースもそこそこ打てるで
304: 名無しさん@おーぷん 22/10/23(日) 14:20:16 ID:AsDS
この手の若手有望株と即戦力のトレードってMLBでもよくあるよな
廣岡の件にしてもMLBでの似たようなトレードにしてもそうやが、有望株なのは確かにそうだけどトレードで出す時にはガチのマジな若手有望株1,2番手ではなくなってるというのがミソ
廣岡の件にしてもMLBでの似たようなトレードにしてもそうやが、有望株なのは確かにそうだけどトレードで出す時にはガチのマジな若手有望株1,2番手ではなくなってるというのがミソ
http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1078640365.html
当時の速報のスレ。成績はともかく期待の若手廣岡のトレードに反対意見は多かった記憶。
まあ廣岡には頑張って欲しいわね。
当時の速報のスレ。成績はともかく期待の若手廣岡のトレードに反対意見は多かった記憶。
まあ廣岡には頑張って欲しいわね。
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666498807/
コメント
コメント一覧
巨人で育てられるのか?という意識の方が強かったわ
田口をボコボコに叩いてたやつもテノヒラクルーしてるんかな
確実にチームの戦力になるような実力は無い選手が殆どだもの
あの時本当にピッチャーいなかったし、廣岡もどこのポジションやるかでたらい回しになってたのもあったしな
でもよりにもよって3塁埋まってる巨人かよって感じだったな
身長が低くても身体が大きくなくても野球が上手い選手を取らないとダメという証明
ただポテンシャル型を取る流れは止まらんだろうね
成功した時の成功体験を人間は忘れられないからなぁ
巨人の選手ということであんまり良い印象は持ってなかったけど、今は大好きや。
ファンサも良いしな。巨人さんありがとうやで。
巨人なんか一番行っちゃいけない球団だったのにな
二人とも可愛いけどイケメンじゃないと思う。
若い頃の川端荒木はレベル高かった。
もうショック療法みたいなもんやな
村上みたいに当てたらクソデカいからなぁポテンシャル型で特に高卒は
ただすぐメジャー行っちゃうしリスク考えたらある程度こなせる選手獲らないとダメなんだろうね
今年も秋口から1軍呼んで試合出してやりゃあバンバン打ったんじゃねぇの?
まあ結果オーライやが淳司GMは長タピのどっちかが伸びて来る見込みがあったんやろか
西浦使いつつ元山を育てる気だったのか、その辺りがどうも解せんのや
もっとやれ
そこで打てないのが廣岡だからなあ
かと思うと諦めかけた頃にHR出たりするし
ホンマにポテンシャルは有るんだろうがヤクルトの当時の内野陣でレギュラー取れないのは厳しかったわね…
田口は叩かれてねえよ
357. 名無しのツバメ軍団
2021年03月01日 13:09
>>329
wikiで田口の成績見に行けよ。
あれはもうオワコン。今故障中らしいし。
441. 名無しのツバメ軍団
2021年03月01日 13:18
>>1
田口の近年の防御率
2018年、4.80
2019年、4.13
2020年、4.63
終わってる
とんでもなく劣化したピッチャーを掴まされた
>>24
357. 名無しのツバメ軍団
2021年03月01日 13:09
>>329
wikiで田口の成績見に行けよ。
あれはもうオワコン。今故障中らしいし。
441. 名無しのツバメ軍団
2021年03月01日 13:18
>>1
田口の近年の防御率
2018年、4.80
2019年、4.13
2020年、4.63
終わってる
とんでもなく劣化したピッチャーを掴まされた
Aクラスで満足してるならそれでいいんじゃない
でも結局、優勝して黄金期作りたいならポテンシャル型当てる他無いわ
それでも二桁勝ったことのある投手と廣岡で釣り合うんか?ってなったな
廣岡のほうが若いと言っても田口も十分若かったし
田口は田口で大卒→社会人3年目の年齢で先発でも中継ぎでも相応に実績残してた
ドラ1同士でパワー型大卒ショートと先発リリーフどちらでも期待の即戦力社会人左腕をチーム事情に合わせてトレードしたようなもんだから釣り合ってはいた
廣岡は信者みたいなファンとそれにイライラしてたアンチを大量に抱えてたから大荒れやったな
もう二遊間としては見てなかったのでは
元山に期待してたんじゃないか?
同じく、巨人行きならもう廣岡のショートは諦めなきゃならんのか、と思ったわ
いや、ヤクルトのときからキツかったけど……
自分は少なくとも歓迎派だったな
廣岡はスイングスピードの問題があってパワーはあっても大成しないと見てたから
ロマンがあるし巨人でどうにか目が出てほしい。
あんな落ち目の選手をよく復活させた
悪いのはアンチやな
巨人でも秋にわざわざ外野でまで使おうとされてたのにクソみたいなバッティングしてたし、今年の巨人でノーチャンならヤクルトいても尚更ノーチャン
「若手にチャンスを!」とかやりだして案の定痛い目見た
田口以降トレード無いのが笑えるわ、いや笑いごとやないんやけど
2人とも自分たちの成功と失敗を語ってるんかな みんな物おじしないしな
でも心の隅で廣岡も(ヤクルト戦以外で)活躍してくれたら良いなとは思っている。
内山はあの場面で冷静なのは凄い
長岡は満塁場面ですっかり頭回ってなかったのが残念だわ
シーズン当初ならまだしも今の長岡なら平常心ならもっとボール見ることも出来たろうに
上手く使いきれないのでしたら
久々にトレードスレのコメント見返してきたけど「もし巨人で廣岡が育ったらフロントは責任をとれ」だの「田口なんて落ち目とってきて上積みできるわけない」とかの罵詈壮言の嵐だったわ
あの時こんなコメントしてた人達は元気なのかなぁ
2019年に廣岡にとって最大のチャンスがあったのにそれをモノにできなかったからな
あのままショートで1年間使い続けてホームラン30本打てても100エラーして200三振する選手を飼うのは流石に投手にも他の野手にも失礼
田口は役割固定されたのが大きいのかも、1イニングで全力投球できるリリーフの方が向いてたってとこでしょ
移籍前は先発だリリーフだで年ごとに配置バラバラだったし、そのリリーフやらせてもバンバン連投させてたし
廣岡は‥‥‥わりとチキンだったから、逆に1試合1打席にプレッシャーがかかる巨人だとしんどいのかもしれん
ヤクルトに縁があった選手だし、なんとかもう一皮むけて欲しいとこだが
ゆうて長岡だって20ちょいで初めての日本シリーズだし、頭がいっぱいいっぱいなんだろ
あそこで結果を出した内山が凄すぎるだけよ
ほんそれ
おらんよな。いたら田口に謝れよ。
三塁は守備範囲も反応もそこそこ良かったから
結果が田口のおかげで優勝
参りましたわ
一方、巨人は廣岡が未だ殻を破れず、リリーフ陣の駒不足に悩まされてる
結果的に両チームのその後のチーム状態を表すかのようなトレードになったな
(来年以降はどうなるかわからんけど。廣岡もまだまだチャンスはあるし来年は殻を破れるとええな)
あとあの時は田口をもっとベテランだと勘違いしている人も多かったな
高卒で早いうちから投げてたから
巨人って向き不向きはっきりしすぎだろ、中田みたいなオラオラオレオレはむしろ巨人こそ居場所ありそうだし。
だけど巨人の環境だとここ迄の活躍は出来て無いんやろなぁとも思うから複雑
多少は出来るだろうけどね
ヤクの環境とか色んなのが良かったんだよな
正直羨ましい
いろんな人の指導いちいち聞いちゃうのかが気になる
ちょっと良くても気付いたら変わってるし
129: 名無しさん@おーぷん 21/03/01(月)12:21:56 ID:gU3
廣岡今年は良さそうだったからなぁ……
嫌な予感しかしない
強い巨人に行ってプレッシャーなく伸び伸び育つかもしれん
田口は守備壊滅&神宮のヤクルトに来て成績上がる気がしないわ
志願トレードしたんだろ
廣岡と田口なら投手の田口のが使い勝手良いから
だいぶ得したと思う
ただ田口の成績がここまでになるとも思ってなかった
中尾輝は居酒屋 由規はタクシー
ヤクルトの選手の家庭環境ってなんで覚えちゃうんやろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください