
1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:44:55.24 ID:KcjfAOP/d
誰
3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:45:18.36 ID:mmgeMgimd
吉村
子孫
子孫
2: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:45:17.65 ID:e/mkUmei0
加藤豪
7: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:45:49.24 ID:nViKPQh+M
メジャー加藤はさすがにレベルがちゃうやろ
8: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:46:08.55 ID:yN3SuO+U0
セ 吉村
パ 曽谷or荘司
パ 曽谷or荘司
9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:46:27.30 ID:q40+1Hi50
というか即戦力って吉村 小孫くらいしかいないだろ
13: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:47:15.96 ID:m6udyY6X0
>>9
2年目3年目でもええんやで
2年目3年目でもええんやで
10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:46:27.94 ID:L4dutdMd0
山下シュンペーター
14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:47:27.61 ID:ijR4TSjGM
前川右京がしれっと取っていきそう
17: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:47:36.36 ID:skjQcd6tr
萩尾
21: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:48:05.90 ID:ZdAvZ/E60
セリーグ山下
パリーグ山下
パリーグ山下
22: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:48:10.96 ID:7aZoJYB+0
阪神中川やろ
.275 15本は打つ
.275 15本は打つ
27: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:48:43.14 ID:tXBMxpS7a
巨人井上やな
28: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:48:43.24 ID:nqUUBDGt0
De橋本
29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:48:49.70 ID:Kuu5mQx30
吉村
37: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:49:46.30 ID:YOwHNpiG0
一年目が取るなら吉村しかいないと思う
42: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:50:11.34 ID:sAazAKwld
セリーグはもう吉村確定
ケガでもない限りこれ以外の選択はあり得ん
一年目からバリバリ使われるだろうし、チームも強いから勝ち星もついてくるはず
ケガでもない限りこれ以外の選択はあり得ん
一年目からバリバリ使われるだろうし、チームも強いから勝ち星もついてくるはず
45: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:50:22.52 ID:ZdAvZ/E60
吉村と加藤やったらある意味面白いな
47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:50:42.40 ID:63vj18Nd0
パは二年目の選手が持っていくと思う
48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:50:47.44 ID:1D42lhg70
吉村と山下輝の一騎打ち頼むわ
60: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:52:44.71 ID:Zg1nUVEm0
>>48
山下は去年No.1やと思ってたけど
骨折のせいか球速微妙に落ちてて
ファームで22回 11奪三振 9四死球とあんまりやったな
山下は去年No.1やと思ってたけど
骨折のせいか球速微妙に落ちてて
ファームで22回 11奪三振 9四死球とあんまりやったな
49: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:50:51.49 ID:x2p3AO+N0
中継ぎ抑え以外だといいなぁ~
あと、なんとなく高卒じゃないなら1年目に取って欲しいわ
あと、なんとなく高卒じゃないなら1年目に取って欲しいわ
53: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:51:45.06 ID:m35T9XXZ0
わいもシュンペーター期待
58: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:52:27.59 ID:SW2qEvPY0
吉村小孫吉野とかこの辺の奴らやろ
59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:52:42.78 ID:V9jqbyfM0
吉村って吉田一将とかよりも断然上なん?
123: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 21:00:28.09 ID:Zg1nUVEm0
>>59
吉田一将
社会人最終年 85回 奪三振率8.79 四死球率1.59
吉村 63.2回 奪三振率9.75 四死球率1.70
小孫 79回 奪三振率9.23 四死球率2.05
吉田一将
社会人最終年 85回 奪三振率8.79 四死球率1.59
吉村 63.2回 奪三振率9.75 四死球率1.70
小孫 79回 奪三振率9.23 四死球率2.05
132: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 21:02:17.49 ID:/gIjXotvp
>>123
これ二人なんで2位まで残ってたんや
これ二人なんで2位まで残ってたんや
61: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:52:51.52 ID:B3rYHwmQ0
去年のオフに大勢と湯浅の新人王争いとかカケラも想像できんよな…
66: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:53:10.54 ID:IkAwE+Cx0
控えめに言って加藤は確定やろ
実績も経験も実力も、そんじょそこらのルーキーとは違うわ
実績も経験も実力も、そんじょそこらのルーキーとは違うわ
52: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 20:51:18.78 ID:FYsV2tCy0
吉村と山下でヤク同士の争いや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666352695/
コメント
コメント一覧
加藤は打撃が日本で通用するかはともかく、内野守備が鉄壁やから確実に一軍定着はするやろうし
贅沢言わないから2年目奥川くらいの成績残して♡
来年26の吉村が18登板9勝4敗は寂しいやろ
贅沢言わなくても普通に2桁が前提や
森下って出場しても即戦力ではないから来年の候補には入らんやろ、東都の通算打率.239やし阪神スカウトも将来的に中軸を担って欲しいって言っとる将来性の選手や
そういうサプライズも面白いんだけど
新人王規定に海外のプロリーグに参加したことないってのがあるんで加藤は資格なしな気がする
せいぜいBB/Kだけ見ててくれや
新人王 特例 で検索してみ
「海外プロリーグに所属したことのある日本人選手であっても、ドラフトを経由して入団した場合、特例として最優秀新人資格が与えられることが多い。」
パリーグは加藤に期待しちゃうな
骨折のせいか球速微妙に落ちてて
ファームで22回 11奪三振 9四死球とあんまりやったな
初勝利の試合とか知らんのかな?
こんなやつ連れてくるなよって言われる外国人レベルだから無理
中日の一位の選手に期待、金村より上
2、3回燃えたくらいじゃローテ外れるなんてことはないと思う
比較対象が原や高梨になるだろうからそこより上であり続ければええ
有原とかガンケル取れたら話変わってくるけど
前年3Aで打率.306・8本塁打・42打点・OPS.862で守備の良いセカンドってかなりの優良選手なんやけど、何の話しとるん?
キブレハンの前年3A成績より余裕で上やで
多分新人王資格は有ると思う。
似たような例として、2002年秋のドラフトでメジャーで投げてたマック鈴木をオリックスがドラフト指名(ヤクルトが狙ってたらしいがそれより先にオリックスがかっさらった形)したことがあった。
メジャー経験があったこと、さらに年齢も(新人としては)高めということもあり、新人王資格が有りながら「新人王資格を辞退します」と開幕前にわざわざ宣言(NPBに届け出)。
なおその後の成績
楽天宮川→楽天宮森
3Aでもっとホームラン打ったり打率高い外国人でも日本来ると普通に53だったりするやん
今吉村24だろ
初見殺し苗字
今年ILで2割2分やぞ 豪将君は守備がうまい丈やと思うわ
柴田。ヤクルトの2年目を信じよう。
今年の成績は加藤に限らずあてにならんぞ、そら良かったら放出されんし
日本に来る外国人で前年成績がええ方がかなり珍しい
学年的には25歳やからシーズン中に26歳になるかオフに26になるかの違いしかない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください