
やばかった?
4: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:04:32.42 ID:09yuCxya0
ちなヤクやが全くなんJ見なかったわ
5: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:04:44.21 ID:idqAkbHrp
この年のドラフトが神だったのよ
8: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:05:09.37 ID:2tr+fOg4M
こっから2位→最下位→最下位→優勝→優勝ってわけわからなすぎやろ
9: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:05:31.55 ID:4hcOmdvO0
真中のシャワーが長いスレが盛り上がった以降はひたすら廣岡覚醒待ちや
11: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:06:00.80 ID:WMiu9k970
ブォンブォンとかの訳分からんスレッドが
19: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:08:11.17 ID:H+fFIhHT0
10点差逆転とか大松サヨナラホームランとかで賑わってた
21: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:08:53.54 ID:M/8DEPA80
その年の首位打者よりも低い勝率
22: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:08:55.56 ID:nDUycw2Ip
弱すぎて試合もなんjも見てなかった
26: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:09:48.41 ID:ks3AC6Ot0
セパ本拠地胴上げ阻止だけは盛り上がったぞ
93: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:25:20.13 ID:l6hahvtP0
>>26
キッチリ大松のタイムリーで阻止したのすこ
キッチリ大松のタイムリーで阻止したのすこ
28: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:10:01.99 ID:6Po/fZGv0
真中のシャワーが長いっていじられてた
30: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:10:26.99 ID:EJds8yifa
下町スワローズの切り込み隊長坂口
31: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:10:45.99 ID:DPM6IfC6a
100敗いくだろとみんな思ってたな
34: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:11:11.01 ID:4hcOmdvO0
七夕関連
藤井
10点差逆転
この年これ以外の話出来たらまあまあ我慢強いヤクルトファン
藤井
10点差逆転
この年これ以外の話出来たらまあまあ我慢強いヤクルトファン
44: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:13:28.31 ID:ks3AC6Ot0
>>34
星疲労骨折
ルーキ暴投
雄平有鈎骨骨折で逝く
星疲労骨折
ルーキ暴投
雄平有鈎骨骨折で逝く
36: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:11:34.62 ID:d/USz/Tj0
39: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:12:06.95 ID:FyzqW4MR0
ワイロッテ、ヤクルトを見て安心する
40: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:12:09.53 ID:oC5NI/Nm0
石川と原樹里が投げるたびに打たれてた
41: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:12:15.01 ID:idqAkbHrp
よく言う攻撃全振りは2013や2014やな
強かったのは2018くらいな気がする
DHC山田以外割と2015はディフェンシブ
つーか打低の年のが強い傾向はある
2017はどっちもひどいけど打線があり得んレベルで弱いかな、野手WARマイナス
強かったのは2018くらいな気がする
DHC山田以外割と2015はディフェンシブ
つーか打低の年のが強い傾向はある
2017はどっちもひどいけど打線があり得んレベルで弱いかな、野手WARマイナス
50: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:14:11.13 ID:EJds8yifa
>>41
2018は確か9回のチームOPSが.900超えてたから異様なほど終盤に強かった
2018は確か9回のチームOPSが.900超えてたから異様なほど終盤に強かった
45: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:13:42.00 ID:idqAkbHrp
2017なロッテの数字もなかなかすごいんだが、掻き消えるよな
52: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:14:57.14 ID:6Po/fZGv0
>>45
監督おかしいですよ…
監督おかしいですよ…
46: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:13:45.03 ID:h6wtxbq+0
月の勝敗の○☓で、人気ホテル呼ばわりされてたな
47: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:13:46.91 ID:WMiu9k970
真中さんがダメで監督のなり手がいなかったから
翌年がまさかの小川監督の再登板になったんよね
でも村上獲得だからな
翌年がまさかの小川監督の再登板になったんよね
でも村上獲得だからな
59: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:16:58.79 ID:oCMj/mBT0
>>47
山田引いたのも小川やっけ?
2回外して山田は引く
1回外して村上は引くとかほんま神やな
山田引いたのも小川やっけ?
2回外して山田は引く
1回外して村上は引くとかほんま神やな
49: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:14:07.52 ID:ks3AC6Ot0
あと助っ人三人が謎の儀式をしてた
51: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:14:47.73 ID:idqAkbHrp
藤井と山崎が暗黒の象徴扱いされたもんだが、山崎は生き残って優勝メンバーの一角まで持っていったな
54: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:15:06.17 ID:WMiu9k970
何が変わったのかは良く分からんが致命的な怪我人があんまり出なくなった気がする
35: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 00:11:33.14 ID:ZWuq9Gh60
ここから村上獲得して塩見が覚醒して投手は高橋が伸びただけで連覇できるチームになったのか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666105417/
コメント
コメント一覧
2020くらいからスイングが明らかに強くなって、今年は粘り打ちを覚えた。おちゃらけキャラに見えるが生き残るために日々頑張ってるんだろうなと思う
高津監督待望の声が多い中、小川を挟んだ事やな
チームで監督を大事に育てた
上手く行けばいいけど他のチームがネームバリューある人をポンポン監督にするの見てると不安になる
目の前の胴上げ阻止、セパ同時優勝阻止、カープの本拠地胴上げ阻止などなど
まぁ馬鹿にされて当たり前のチーム成績だけどさ笑
やけん、マツダで胴上げ阻止した時は ヤクルトはまだプロのチームなんだなって感動した記憶がありますね。
よく勘違いされるけど16連敗は別の年(2019)なんだから恐ろしい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください