
1: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 10:59:17.22 ID:ODW69b4j0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6441957
有言実行のサプライズだ!! 20日に東京都内で開催される「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で日本ハムが今季、ブルージェイズでメジャーデビューした加藤豪将(ごうすけ)内野手(28)=メッツ傘下3A=の指名を本格的に検討していることが17日、分かった。新庄剛志監督(50)も既にラブコールを送っており、2013年にMLBドラフトで日本選手初となる指名を受けた男を〝逆輸入〟での獲得に動く。
有言実行のサプライズだ!! 20日に東京都内で開催される「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で日本ハムが今季、ブルージェイズでメジャーデビューした加藤豪将(ごうすけ)内野手(28)=メッツ傘下3A=の指名を本格的に検討していることが17日、分かった。新庄剛志監督(50)も既にラブコールを送っており、2013年にMLBドラフトで日本選手初となる指名を受けた男を〝逆輸入〟での獲得に動く。
2: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:00:40.07 ID:96VHCvzPa
NPBだと普通にそこそこ活躍しそう
63: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:19:03.35 ID:M3B6At9Ka
ハムらしいな
話題性中心や
話題性中心や
5: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:01:21.07 ID:of2AeMkP0
セカンドやっけ?補強ポイント的にもええんやないか?
7: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:01:53.98 ID:uFU4dwXE0
活躍してくれるならなんでもええで
10: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:03:18.37 ID:96VHCvzPa
.290 10本
こんくらいは全然いけるやろな
こんくらいは全然いけるやろな
11: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:03:35.90 ID:ODW69b4j0
即戦力としては活躍してくれそう
13: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:04:36.55 ID:SlxRJxdva
面白そうやけど活躍出来んやったら目も当てられん
18: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:07:10.04 ID:VcTXSnB10
3位以降なら全然ありやろ
日本に来る外人くらいの成績やろ
日本に来る外人くらいの成績やろ
20: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:07:59.36 ID:IX7NKH+ea
NPBなら普通にやれそうな気がする
33: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:12:21.77 ID:RhnBS7Eq0
ドラフト経由だと外国人枠いらんのやな
36: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:12:42.06 ID:QYKtwW3a0
両親は日本人だけどずっとアメリカにいたからな
47: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:15:01.45 ID:lMiBmAOS0
加藤はどこも欲しいやろ
49: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:16:25.22 ID:BsA14tHfM
3Aにいるなら普通に凄くね?
54: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:17:16.76 ID:XkFqVoOnF
57: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:17:39.77 ID:2ybmJwte0
なんで比較対象が即戦力やねん
社会人扱いでみればトップクラスやろ
社会人扱いでみればトップクラスやろ
60: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:17:51.60 ID:bx6LaJFsa
日本語を苦にしなければ大丈夫なんやないか
72: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:21:57.36 ID:tD35z6iG0
そもそもドラフト指名ってできんの?日本の高校出てるんやっけ
77: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:22:46.97 ID:QYKtwW3a0
>>72
日本国籍持ってたらドラフト対象
日本国籍持ってたらドラフト対象
78: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:22:58.81 ID:MNgg53J7d
4位で取れるなら欲しいけどな~
83: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:24:51.04 ID:ODW69b4j0
詳しくはわからないけど、加藤を取るにはドラフトで取るしかないはず
86: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:26:29.33 ID:E7UZyT1l0
ユーティリティならまあ仕事あるでしょ
87: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:26:38.37 ID:8xUhoMsU0
普通に日本語喋れるんやな
92: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:27:11.53 ID:fbvcOuAV0
2022年 マイナー10年目 シラキュース・メッツ
81試合 292打数64安打 打率.219 9本塁打 34打点 7盗塁 73三振 出塁率.353 長打率.387 OPS.740
81試合 292打数64安打 打率.219 9本塁打 34打点 7盗塁 73三振 出塁率.353 長打率.387 OPS.740
98: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:28:31.87 ID:JFF/FLhl0
>>92
打率の割に出塁率高いな
打率の割に出塁率高いな
123: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:34:39.97 ID:xifSpW4O0
これ普通に欲しいよな
即戦力やろ
即戦力やろ
142: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:38:28.09 ID:/NvJ10Vpp
何位で取るつもりやねん
下位なら横槍入りそう
下位なら横槍入りそう
110: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 11:31:06.53 ID:UfuvGNLfd
指名するとしたら何位で行くんやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666058357/
コメント
コメント一覧
二遊間が甘いチームなら獲っても良さそう
4位で取れる
日本に来る守備型外国人並みの能力と仮定するならリスク低いよ
成績が微妙な外国人が敬遠されるのは、より良い助っ人の獲得を考慮した際の外国人枠と年俸の問題なだけで、大体の選手より成績良いし、日本人扱いならリスク低い
阪神が日本一になってから37年近くたっていることに驚愕する
ヤクルトみたいな2連覇して余裕がある球団なら若手だけどなんとしても結果出したい日ハムとしては上川畑がうまくいったし即戦力で二遊間さえ固められたらチームの軸もできるし一気に戦いやすくなると思う
絶対いらんと言い切れるほど他に良い選手おらんしそれ程悪い選択肢ではない
何ならもし仮に今の根尾がドラフトにかかっても余裕で1位だよ
この打撃じゃ育成レベルの外国人以下
ちょっと守備範囲の広い上本と考えりゃ全然ありだな
数年後は知らんが少なくとも即戦力は皆無だからね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください