
うおおおおおお
3: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:14:35.55 ID:z6okHyXQd
パッパ「すまんな」
4: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:15:00.72 ID:WtX8X2/nM
スポーツ報知「高橋由伸、ヤクルト入り濃厚!」
6: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:16:55.06 ID:5aFR7T9nM
相思相愛とはまさにこのことよ
9: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:18:54.15 ID:FErhrgdi0
由伸「親父は自己破産していいよ。生活は俺が稼いで面倒見るから。」
これじゃダメだったの?
これじゃダメだったの?
54: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:32:15.90 ID:V7u1d9iu0
>>9
メンツが命より大事なんやろ
メンツが命より大事なんやろ
12: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:19:18.17 ID:+BN5Ix5i0
ヤクルト入ってたら稲葉も出場機会奪われてたしヘタすりゃラミレス来なかった
青木も指名漏れしてたかもしれない 副島はオリックスに行くまでもなく戦力外
青木も指名漏れしてたかもしれない 副島はオリックスに行くまでもなく戦力外
20: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:22:29.76 ID:6IgaSDCiM
ヤクルトの元スカウト部長が由伸はヤクルト来れば三冠王も穫れる逸材と評価してたのがなんか面白いな
21: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:23:27.14 ID:uLgR1ZYF0
吉田義男が清原来るなら横縞にしても良いと言って清原揺れたみたいな話はしてたなw
嬉しかったと
嬉しかったと
22: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:23:38.89 ID:PHQL07Vo0
可哀想っていうけどあんだけ親父の借金どうにかしたのが本当なら恩しかないやん
24: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:24:31.47 ID:KlGNAliWp
巨人でフルに働けたの10年にも満たないやろ
毎年安定して3割30本打つんやと思ってた
毎年安定して3割30本打つんやと思ってた
26: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:25:08.12 ID:mXk/jXln0
ヤクルトだったら2000本行ってた説
28: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:25:38.30 ID:nH5o1rPsx
これ勘違いされてるけど由伸は自主的にヤクルトを選んだわけではない
ヤクルトが一番はやく裏金交渉しただけの話
だから不幸なことなんてなにもない
むしろ借金返済できて願ったり叶ったり
ヤクルトが一番はやく裏金交渉しただけの話
だから不幸なことなんてなにもない
むしろ借金返済できて願ったり叶ったり
32: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:26:57.00 ID:FErhrgdi0
>>28
逆指名会見が不自然すぎた
逆指名会見が不自然すぎた
40: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:28:43.54 ID:nH5o1rPsx
>>32
それも理由あったはずやけどソース古すぎて探せんわ
それも理由あったはずやけどソース古すぎて探せんわ
29: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:25:49.18 ID:6HJudwwU0
将来ヤクルトの監督になる可能性はあるのかな
もう監督すらやりたがらなさそうやけど
もう監督すらやりたがらなさそうやけど
33: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:26:57.60 ID:yIVZXwyf0
>>29
ユニフォーム脱いでから活き活きしてるからな
ユニフォーム脱いでから活き活きしてるからな
34: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:26:59.64 ID:jlTCeQ+gd
そっちの世界線見たかった
37: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:28:08.73 ID:e2yJbj0jM
川上「由伸は巨人行かない、って言ってたんですよ」
谷繁「あ~出た!得意だよね、巨人に行く人ってそういうの多くない?」
川上「由伸は本当に行きたくなかったかもしれないですね…」
川上「西武とヤクルト、まあヤクルトも結構あったんですよ」
谷繁「あ~出た!得意だよね、巨人に行く人ってそういうの多くない?」
川上「由伸は本当に行きたくなかったかもしれないですね…」
川上「西武とヤクルト、まあヤクルトも結構あったんですよ」
44: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:29:35.14 ID:xfZbDzPk0
>>37
谷繁たのしそうやな
谷繁たのしそうやな
47: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:30:21.98 ID:e2yJbj0jM
48: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:30:23.05 ID:QtAsnjbR0
巨人は借金払って由伸の面倒まで見てるんだろ
普通に感謝しかしてないと思うぞ
普通に感謝しかしてないと思うぞ
49: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:30:40.35 ID:QrXD/KiQ0
二岡も広島ほぼ決まってたんやっけ
51: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:30:56.03 ID:1u5ZClxtM
ヤクルト(神宮)が好きっていうか
「巨人だけは嫌だ」って本人の意向があってこそのあの会見や
「巨人だけは嫌だ」って本人の意向があってこそのあの会見や
56: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:34:03.40 ID:uLgR1ZYF0
プロ野球見てないのはそういう球児多いだろ
そもそもそんな暇ない
そもそもそんな暇ない
59: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:35:01.08 ID:sE+qb5KEp
打順によって役割求められる巨人と違って自由にやれるヤクルトなら三冠王取れるって聞いてヤクルト指名しようとしたのに
62: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:36:05.22 ID:0h/tTirqM
>>59
ここで三冠王ってワード出てくるのなんか面白いわ
ほんまにヤクルトから三冠王出てきたし
ここで三冠王ってワード出てくるのなんか面白いわ
ほんまにヤクルトから三冠王出てきたし
68: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:38:32.57 ID:nH5o1rPsx
>>59
当時のヤクルトって野村やろ
自由な野球とは程遠いやろにw
当時のヤクルトって野村やろ
自由な野球とは程遠いやろにw
60: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:35:03.49 ID:0h/tTirqM
65: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:37:46.36 ID:wE0U+Pjt0
まあ裏金勝負で負けただけや
70: それでも動く名無し 2022/10/17(月) 14:39:28.56 ID:d0GxOTDxa
今の時代無理なのはわかるがこういう豪快な話があったほうがエンタメ見る分には面白い
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665983646/
コメント
コメント一覧
大砲候補とかにはかなり伸び伸びさせてたらしいけどな
引退のゴタゴタも合わせて可哀想で切なくなるわ
そもそもの話そんな重荷を背負っていなければという話だから
最終的にソウルジェム濁ってQBにとって都合の良い魔女化=最終的に光の無い目で読売にとって都合の良いコマ化。魔法少女化=読売入りを選ぶしかない状況に追い込んで行くのも似てる。
いや可哀想やろ普通に。
親が返せない借金しとることの何が可哀想じゃないんだよ。
借金帳消しにしてもらって、って地点で既におかしいんだよ。
もしお前の親がとても返せない借金かかえとったら、お前は悪くないんだから普通に可哀想やんか。
その親がね…
自分の才覚が無いせいで子供の進路を歪めて、その先も引き際まで決められてしまうような肩身の狭い思いをさせるとか、親としてどう思ってるんだろうね
自分には到底考えられない
そうそう。
由伸の場合単純にヤクルトではなく巨人に入ったではすまない、その後の人生全てに置いてとんでもない枷を背負ったわけだから。いまだ巨人に背中掴まれてるし。
尊敬する高校大学の先輩の高木大成がいるからという
怪我で鳴かず飛ばずかもしれん
野球にIFは禁物だけどそう考えたくなるような選手だったね
すくなくともその気ならメジャー挑戦も容認されただろうし
監督候補多いから引退即監督なんて晒し者にはならなかっただろうな
ほんまほんと現役時代から監督まで笑い顔なくて、最近他人のtubeでて笑顔で楽しそうに出ているのみて
ヤクルトには縁がなかったけど、野球人としてもうちょっと幸せになって欲しいとは思うわ
現実には大活躍してたんだから本人は気にしてないと思うけどな
俺は早稲田でも慶応でもないからヤクルトファン定番の1塁側外野で見てた
すると、近くにいたヤクファンがライトを守ってた由伸に
「よしのぶ~来年は頼んだぞお~!」と言った。すると由伸はその声のしたほうを
振り返って帽子を軽く脱いで、挨拶をした。その瞬間ライト側応援席から歓声と拍手が沸いた
俺は完全にヤクルト入団だと確信したわ(TT)
重荷って言うけど、普通に親父の命の恩人やん。
数十億規模の借金あるのに息子は億万長者、親父は破産で債務0とか普通に関係者から刺されてもおかしくない。
君は22まで不自由なく贅沢な暮らし出来て親が借金背負ったから地元の地銀じゃなくて大手のUFJに勤めてくれって言われて拒否るの?
年俸も年収も知名度も何もかも地銀に努めるより上なんだよ?
ヤクルトファンって女の腐ったような奴らの集団かよ
差別意識に溢れたそのコメント打てるあたり
お前もだいぶ時代に取り残されてるぞオッサン
人として腐った発言してるやつがなんか言ってらー
桑田も由伸も、長野も菅野も、ドラフト破りと言っても過言ではない
欲しいものは持ってく。まあ最近はそんなこともなく、ドラフトで敗れまくってるけど
あれ因果応報。昔どんだけ悪辣な真似してかっさらってきたか。
おれも小学生の頃は読売が好きだったが、横暴や横やりが自分の正義感と違って
だんだんヤクルトファンになって、中2のころはもうヤクルトファンだったわ
土橋さんの頃だな
1位 三上真司
2位 五十嵐亮太
3位 大脇浩二
4位 大山貴広
5位 高橋郁雄
一応五十嵐でお釣りは来るか…
確か翌年が20112014並の地獄なんだよな
親に連れられてだが俺も武上さんの頃に行き始めて、記憶にあるのは土橋さんの頃からやわ
最下位が定位置で大洋が5位とかやんなw
当時のプロ野球人気は阪神巨人の2極集中で、夏休みに難波球場に南海ロッテ戦見にいったら外野席で試合見ずに麻雀打ってるお兄さん達や酔っ払って寝そべってるサラリーマンが居てビックリしたでw
神宮のヤクルトの方が全然いいと思ったもんや
その頃に比べたら今は選手の進路としても応援対象としても人気がバラけてええ事やね
真偽不明だけどこの件は週刊誌だと由伸の親の会社に読売が12億*5年の仕事発注する形って出てた
あとは肩代わりする人が贈与して返すんじゃなくてまず債権者になればええんちゃうの
ほっぽいたら回収なんてできんわけやから元の債権者も喜んでやろ
もうこいつ手遅れだから自分の周りにいないことを喜ぼう
暴れて巻き込まれたら最悪やからな
翌年は松坂の競合を避けて石堂克利を1位指名したんだよな。
石堂・牧谷・橿渕・本郷・河端・高橋一正・丹野・丹波と指名して、モノになったと言えるのは5位指名の河端のみ。
なお選手としては成功しなかったが、橿渕はスカウト部長として奮闘している模様。
こういう浪花節的な感覚って、今の若い人とおじさんではかなり真逆の価値観を持っているところだと思う
由伸も色々あったが、チームとして巨人に愛着はあるだろう
でもヤクルト大好きおじさんになった世界線の由伸も、見てみたくはあったよ
去年の日本シリーズの時、お前らの仲間が「巨人の本拠地でヤクルトの胴上げは避けたい」とか、心の狭い事言ってて呆れたわ
好きで使った訳じゃないのにな
矢崎は母親が毒親でとにかく縁を切りたくて奥様の苗字に変わった
婿取り婚なので世帯主はおそらく矢崎ではなく奥様だと思われる
そういやマエケンも母親が毒親だったな
ただこちらは高橋と同じく結婚後も苗字は変わらず
親が毒親という選手は引退選手も含めて他にいたかな?
贈与じゃなくて債権者になればいいだけ。
桑田の時はどこがドラフト破りなんだ?
苗字と世帯主は全く関係ないだろ。
そもそも結婚後はどちらかの苗字を名乗ればいいって制度なんだから。
・高橋由伸の親の所有地が焦げ付く
・読売新聞グループのどこからその所有地を買い取る
・それに恩義を感じる or 条件が巨人指名 で巨人入り
だったから、本人の意思関係なかったのかなと思う意味ではかわいそう、高橋家としては助かったねという感じ
ただ結局のところ入団先も引退時期も自分の意思だけで決められなかったことはかわいそうだと思う
それ以外は野球選手として大成した訳だからよかったのではと思う
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください