ヤクルトは中日が一番嫌だっただろうな
10: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:03:14.39 ID:9bXpVXPk0
乱打戦に持ち込めるから阪神よりはちょっぴりチャンスあったかもな
12: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:03:36.29 ID:R9tO7wBsM
神宮阪神は勝ち越してたやろ?
13: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:03:38.51 ID:y2+AGzhX0
まあ巨人でたら乱打戦なって疲弊させることはできたやろうな
21: それでも動く名無し 転載ダメ 2022/10/13(木) 21:05:37.69 ID:QUsi+FQn0
中日のほうが可能性あるぞ
32: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:07:39.39 ID:LZxV9YTPd
神宮巨人は9-4とかやしな
37: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:12:18.99 ID:ZVDOn5e30
ポランコが神宮ヤクルトキラーよな
42: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:17:57.59 ID:MnBrURtB0
勝ち負けはともかく派手な試合にはなっただろうな
46: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:23:21.96 ID:xF3az2pK0
51: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:33:25.95 ID:fOE/otczd
ヤク vs 巨人
2022神宮成績(13試合)
ヤク 4勝9敗
78得点 / 92失点(自責82)
被安打143 / 被本塁打29
防御率6.30
巨人 9勝4敗
92得点 / 78失点(自責69)
被安打119 / 被本塁打23
防御率5.50
2022神宮成績(13試合)
ヤク 4勝9敗
78得点 / 92失点(自責82)
被安打143 / 被本塁打29
防御率6.30
巨人 9勝4敗
92得点 / 78失点(自責69)
被安打119 / 被本塁打23
防御率5.50
52: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:35:55.51 ID:J4CxoqfW0
点は取れるわ
勝てるかどうかは知らん
勝てるかどうかは知らん
57: それでも動く名無し 2022/10/13(木) 21:38:48.55 ID:jC9IGbqf0
神宮ヤクルトに対して巨人が一番強いのはたしかやな
そこまでこれないというだけ
そこまでこれないというだけ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665662514/
コメント
コメント一覧
後半戦投手陣立て直ってたし
みんな阪神が1番やりづらいと思ってでしょ
横浜には強いがヤクルトには弱い広島
阪神の代わりにどっちかが上がってきたとしても優勝はできないから結果は一緒や
どっかの単走プよりかは観たい
阪神はぶっちゃけ独立より弱いし本拠地四国に移した方がいいよ
普通に相性よかった阪神に負けてるし
打線がだめすぎる
そう思ったとき大抵ベイは負ける
絶対に落としちゃいけない試合は落とさないし
おもんないし恥ずかしいからやめてくれんか?
10月の寒い神宮ナイターで思うように打てず焦ってくれるので与しやすい
加えて今季の巨人は格差ローテ。表2~3枚を消費したら弱い。たぶん勝てたはず
高津監督と既存先発陣を知っている斎藤隆投手コーチの存在
一発がある打者が多いのに今季は僅差投手戦勝者
絶対的クローザー山崎が復活
短期決戦のCSならDeNAが最も厄介だったと思う
高橋苦しみながらも押さえるのは変わらなそう
28. にっかんななし 2022年10月15日 08:51 ID:Aw4qwPx70
浜地はしゃーないけどマルテはまじでなんなんあれほんま
マジで金本矢野体制の集大成って感じやったわ
大山とか初年度はほんまに守備上手かったのに年々劣化してるし
阪神ファンなのに四国移転を願ってるのは意外だな
セ・パ1位同士で先に4回勝てば日本一。セ・パ2位同士とセ・パ3位同士が先に3回勝てばいいルールでCS。2位3位の開催地は勝率の高い方で開催。日本一の価値は残るしCSを開催する利益も出る。
別にどこ上がってきても変わらんかなーと
それだと2位以下のチームは日本一になれないって事?
相性なんて短期決戦はあまり関係ないような気もするし中日の方がまだやりやすい
はっきり言って劣化版阪神みたいなもんだし
ヤクルト 9ー6 巨人
ヤクルト 5ー11 巨人
ヤクルト 3ー2 巨人
だな
なぜか最後の試合で正気に戻って終わる
残念ながらその通りです。日本2位〜6位を争ってもらえれば…
うーん
1stで3戦目までもつれ込んだら菅野戸郷ベンツ消費してるから山崎赤星靴屋井上とかになるからな
まぁ横浜に相性いい山崎1stに持ってきてファイナル1戦目ベンツにする可能性もあるが
んなややこしいルールにせんでも勝率足切り規定設けるだけで十分納得感あるものにできると思うんだがな
岩崎は怪我物件の可能性否定できないからなぁ…
てか阪神が静観なら、少し獲得するの怖いよな。
選手を見定める基準は素晴らしい球団だと思う。特に投手は。
それは確かにそう
まあ、結局獲りにいかないやろうし、それが結果的に正解な気もしてる
ファン目線だと私もそう思います。ただ、興行でもあるためオーナーは納得しないと思います。
と真面目に言ってて草やったわww
これでもなぜか原監督は安泰
→ハマスタ1st StageでDeNAと阪神消耗戦
→プレッシャーに弱い阪神をキッチリ3タテ
過程2・3は偶然もあるけど、巨人に来てほしくないという思いは首脳陣にもあったと思うわ
きっちり苦手な相手を蹴落として最短で日シリ出場決めた理想的な展開
開催地で揉めるやろ
そのルールだと圧倒的に弱い球団がおるリーグがCS興行収入全取りやぞ
岩崎はAで岩貞は糸井引退したからBに繰り上がったらしい
2位同士ましてや3位同士の序列に価値見見出せないかなぁ
日本一もリーグ優勝も皆無のポストシーズンは有り体に言えば消化試合でしか無い
昨日の阪神より酷い守備をする球団はないと思う
おっしゃる通り。CSは難しい。今年はヤクルト勝ったからいいんだけどね。
この未来しか見えんな
去年と同じように4〜5回くらいで戸郷も菅野も力尽きてスイープ
昨日もそうだったがウチは先発が疲れてきたところを畳み掛けるのが上手いわ
青柳は打てなかったとはいえ打者がみんなしぶとく粘ってランナー溜めた結果だし
それ以前に大事な中日戦2連敗がアカンやろ巨人さん…
引退したから繰り上がるわけないやろ。
今シーズンの年俸順なのだから。
じゃなきゃ、いくらでも操作可能やないかwww
もはや巨人=強いは過去の話
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください