
神宮で巨人以外と試合をやるのは初めてという
9: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:44:23.88 ID:a90cPLDh0
この顔合わせ実は初という
12: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:45:38.61 ID:xa9uAtSW0
ホムラジ対決
24: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:47:28.15 ID:uLjXpHq90
松井も見にくるらしいぞ
62: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 02:55:09.31 ID:IUfqfGWf0
阪神は先発どうするやろ
初戦は西勇輝確定として、2戦目は藤浪?
青柳と将司は中5日で投げるやろうし
才木も今日球数少なかったし中5日あるかな
西純は1stと同じように便利屋やりつつ、最終戦までもつれた場合は先発やる感じかな
初戦は西勇輝確定として、2戦目は藤浪?
青柳と将司は中5日で投げるやろうし
才木も今日球数少なかったし中5日あるかな
西純は1stと同じように便利屋やりつつ、最終戦までもつれた場合は先発やる感じかな
89: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:01:20.62 ID:21KYekb60
藤浪vs村上見たい
125: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:08:17.17 ID:OyeeW/df0
ヤクルトはプレッシャーすごそう
もし負けて日本S行けなかったらシャレにならんしなぁ
もし負けて日本S行けなかったらシャレにならんしなぁ
151: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:13:02.75 ID:jZNf/Cpp0
2位3位なんてどっちが勝ってもええけど1位が負けるのは嫌やな
157: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:14:36.43 ID:4U+A+K4O0
正直投手力は阪神が上っぽい気がするし村上次第やな
横浜に勝って勢いあるだろうし強いわ
パファンやけど阪神が上がってくる方が嫌やわ
横浜に勝って勢いあるだろうし強いわ
パファンやけど阪神が上がってくる方が嫌やわ
160: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:14:48.31 ID:DT6RzavoM
ヤクルト戦まで見据えるなら西純は使うべきじゃなかったな阪神は
温存してたら横浜に勝てなかったかもしれないけど
温存してたら横浜に勝てなかったかもしれないけど
164: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:15:43.61 ID:/7mM6BWm0
>>160
ケラー岩崎の超ギャンブルせなあかんかったから負けてた思うわ
ケラー岩崎の超ギャンブルせなあかんかったから負けてた思うわ
172: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:17:21.89 ID:CG1ZvCJT0
初戦次第やな
阪神は西藤浪青柳伊藤やし
藤浪、青柳は山田、塩見ダメやし
阪神は西藤浪青柳伊藤やし
藤浪、青柳は山田、塩見ダメやし
175: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:18:20.38 ID:3HFAWgMQa
ヤク対オリ
ヤク対SB
阪神対オリ
阪神対SB
一番見たいのどれや?
ワイは三冠王対投手四冠見れるヤク対オリ
ヤク対SB
阪神対オリ
阪神対SB
一番見たいのどれや?
ワイは三冠王対投手四冠見れるヤク対オリ
180: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:18:59.82 ID:id837FrZ0
3点以上とられない試合なら阪神に勝ち目がある
それ以上取られるくらいヤクルトの調子が良ければどうにもならんそれだけのこと
それ以上取られるくらいヤクルトの調子が良ければどうにもならんそれだけのこと
199: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:23:11.47 ID:BRkWNZajd
大体のプロ野球OBもCS始まる前からヤクルトは阪神が来たら厳しいって予想してたしな
190: それでも動く名無し 2022/10/11(火) 03:21:23.99 ID:RCrYCvkiM
石川対阪神 防御率1.08
ヤクルトは阪神が勝ち上がったおかげで使える先発が一人増えたぞ
ヤクルトは阪神が勝ち上がったおかげで使える先発が一人増えたぞ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665423657/
コメント
コメント一覧
ファン同士の煽りあいとかいらない
野球を楽しみたい
阪神からウチだけじゃなくて、ウチから阪神への煽りも含めていらない
全力で勝ち抜くのみよ。頑張れスワローズ!
毎年下位が有利になるけど、そんな訳ないし
パ・ファイナルステージは1位VS2位球団との対戦。
セもパもお互いに初顔合わせ同士となる。
オラつきたいもの同士がイキリあうのは別にかまわないやろそれこそ勝手。その矛先を関係ないやつに向けてくんなって話なだけ。
つうかキー太久しぶりに見たけどこんなむっちり体型だったっけ
小川
サイスニ
高橋
石川
山下
腹?
かな
苦しいゲームになるとは思うが絶対大丈夫の精神で
去年の最終盤優勝争いの再現といこうや
敗退しちゃあかんすよ連呼祭りになりそう
村上「上がってくるの待ってたっすよ!」
矢野「敗退するわけないやろ!ボケ!アホ!」
もっと選手と監督コーチを信じましょうよ
相手は12ゲーム差をつけて退けた勝率5割以下の3位のチームですよ
なんで最初から西、藤浪、青柳を打てないと思っているのか!w
向こうは短期決戦の鬼でポストシーズン18連勝の記録持ちということで。
打線は7回までに3点以上
小川が7回無失点→清水→マクガフ
コレに近ければ近いほど理想
どのみちオリックスにもソフトバンクにも勝てやしないだろう
決して楽観視は出来ないよな
三冠王村上でも藤浪は打てていない
石川も7月以降ボロボロやからなぁ…
3失点、7失点、3失点、4失点、6失点、2失点、4失点
6イニング投げきったの0回
小川、サイスニ、奎二3連勝で終わらせたいわ
実際7月をピークにチーム防御率が落ちてるし9月は3.45とあれだけ投壊と言われたウチの3.81と大差ないから、だいぶ調子が落ちてるんだろう
横浜が点取れなかったのは調整失敗で調子落としてる打者が多かったからと思うから、また全員絶不調とかにならなければそこそこ点は取れるんじゃないかな
他ファンの煽りのせいでお互いのファンのイメージを悪くしてる部分はあるんだから
それに惑わされないようにね
煽るだけしかできないやつってホント増えたからね、
選手を人として見れずゲームのコマ発言しているプロスピ脳なんだろうなってよくわかる
選手会が誹謗中傷を罰するといってたから
あっちこっちのSNS掘り起こして情報開示求められると思うからバンバン取り締まるんじゃない?
4戦目は山下らしいで
ソースはサンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221011-WZAFH3WLCRO73P3BZEYU3Y2NE4/
だから石川は5戦目ちゃうかな
まーだエスコバーの事をグチグチ言っているのか
気持ち悪い
ネットではなりすましとか煽り目的が多いから何とも言えんけど、球場で歌うのは正真正銘の阪神ファンで、ルール守らん連中が多くて本当に申し訳ない。
明日からの試合、どう転んでも荒れてしまうと思うけどヤクさんとの試合楽しみにしてます。
借金持ちなのに後半好調なだけで阪神が日本シリーズに行くのも不自然
こっちが何点か取りゃ向こうは得点力無いからすぐ諦めるよ
その矢野の返しは理不尽すぎる
意外と見れる先発陣やな。
阪神の方が投手良いって言うけど、阪神より圧倒的に投手よかったオリックス相手に日本一決めた去年を見ればいかに采配の差が大きいかはわかるはず
塩見長岡がキーだと思うわ
今シーズン勝ちまくってた時はこの2人がめちゃくちゃ機能してた
先発はあまり信用できない状態だからとにかく打線が奮起するしかない。阪神の先発は裏ローテでも打つの厳しいが頑張ってくれ!
自分が阪神ファンだから余計にそう思う
わいの知り合い阪神ファン多いけどエエやつばっかやで
なりすましで煽る奴がいる以上
本当のファンは冷静でいたいよね
阪神戦は勝っても雰囲気悪いので他のチームがよかったわ
・去年のCSのリベンジ
・開幕カードのリベンジ
・レギュラーシーズンは負け越し、ここで敗退しても失うものは何もない
・矢野の花道を飾りたい
投の阪神と打のヤクルトとの対戦というのも面白い
村上もCSは無理にホームラン狙いする必要無いから復調すると思うぞ。
終盤のシナシナのままだとかなり厳しいと思う
こういうの別に書き込まんでええやろ
スレタイ通りに純粋に楽しみにしてる人もいるんやから気分を害する様な事しないでくれるか
屋外阪神横浜が3戦ともロースコアだったのはいきなり12月並の寒さになったのもありそう
まぁ今週は暖かいらしいが
高梨投げない代わりが結局シーズンではその高梨以下の評価だった奴なんだから不安には違いない
当たるの高梨より成績良い小川サイスニ高橋、高梨と大差無くて相性良い石川、怪我で出遅れた山下、高梨とどっこいで9月成績も直近の登板も高梨よりマシな原樹理やぞ
そう言ってくれるだけで溜飲が下がるからありがたいし
ヤクファンにも頭おかしいやつは一定数おるし、しゃーない
まあ楽しもうなー
両チーム、選手も、現地観戦ファンも
理想は打線爆発でピッチャーの出来を気にする必要がないくらい余裕を持って勝つことを3試合続けることだな
3連勝でいいぞ
藤浪の時は外れない
青柳の時は山田は外れると思う
青柳と当たりまくってたししゃーない
スワローズは去年村上監督に罵声を浴びせた矢野監督に引導をお渡しするつもりで戦えばええんちゃう。
そもそも高梨の代わりに投げるのは怪我で出遅れた山下だから別に戦力ダウンとは限らんぞ
阪神ファンは阪神の選手に対してあまりにも陰湿なイメージがある
不調の選手を励ますのではなく、コケにしてストレス解消のはけ口にする
それはオリックスもそうやろな
柳田やデスパに打たれ負けると
村上を抑えられるわけないって
だからオリックス(特に投手陣)も頑張れ
アドレナリン出て寒さなんか感じんねw
だからこそ巨人にあっさり負けすぎや。
当日実況板で煽り&荒らすやつは無視決め込んで即通報徹底しようぜ
みんなと純粋にCS楽しみたい
高梨QSしても点取れなくて(しかも初登板のコールや柴田が投げて爆発)負けだったしな…
なんか早い気がするわ
終盤不調だったのはシーズン疲れもあったんやろな
せやけど数日間休み取って万全の状態やろうし怖いバッターであることは間違いない
まるで日韓戦みたいだわ
長いシーズンならそれもわかるがここまで来たらただもう「勝ち」だけ
仮に4敗してもシリーズ出れるとしたら案外パには勝てたり、そんなもん
シーズンまともに投げれないのにCSで使えない
しっかり調整して来年頼みます
なんjコメントではヤクルト舐められてるぞ。どう思ってるんや?
いい加減死球に難癖つけるのやめましょう!長期離脱したとかなら分からんでもないけど真剣勝負の結果よ
そんなの無視してたらいいと思うよ
それに対応してたらそいつらと同レベルになるし煽り合いするだけでなんも得せえへんよ
自分ヤクルトファンだけど、周りの阪神ファンは良い人多いなー。
母数が多いからヤバいやつも多少いるのは仕方ないのかも。
今までにない下剋上を見たい気持ちも抑えられない
なので今回はのんびり観れそうだ
鷹or檻 vs 虎or燕 どの組み合わせになっても一方的なシリーズにはならなそうだし、野球ファンとしては楽しめそうや
もちろん、選手は全力で勝ちに行くだろうし、試合中はしっかり応援するで
まずは明日勝って2勝先行しよう
おまえみたいなやつが同じファンだと思われたら気分悪い
俺はお前が嫌いだしこういうやつのせいでうちも雰囲気悪くしてるのでお互い様になる
同じチームのファンにいてほしくないから他のチームにいっていいぞ
なんか元気でたわ
ありがとう
俺、昨日の試合を観に行った星ファン、
レフトスタンドの声出しはホントにクソ以下、、
声出した時点で即退場させなきゃダメ。
あんなの応援ではない、、
明日は現地観戦で全力でヤクルトを応援します!
1のコメントがなりすましか?
9のコメントの方が怪しい、、
ちなみに三番手が原樹理だったという事実。
今年のCSの一番手が小川で(2018以来のクライマックスシリーズ)
二番手がサイスニードで三番手が高橋ケケ。
石川と山下がカギを握りそうだな。
同意‼️
通ってる血が違うんだよ
初戦負けたら敗退覚悟するわ
それくらい現状のチーム力に差はない
サンタナキブレハン両立は阪神相手にはやめて欲しい
阪神投手陣は打てないと思うし、走守でリスクありすぎやと思う
ストレートでいければ一番いいが勝ち上がりは問題ない
そこまで行かんでしょう。
だから小川なんだよ。小川。
たかが"ネット中"なんぞ構わんだろ。馬鹿らしいわ。
いいんじゃないすか
僕ちゃん、君の一泊二日など関係ないよ
次のホムラジ10/14だしドンピシャだな
って思ったが外国人投手が離脱してしまった感じなんか
気温涼しくなったら青柳に左並べても打てんかったからな>DeNA
シーズン前半の青柳戻ってきたかと思うと正直1試合は落とす覚悟せな
ガンケルがコロナ感染して調子戻せないまま帰国だからな
第一子誕生してる年だし、そこまで無理させるのも酷という判断か
いい加減アップデートしようや
さんがつ、そうかコロナ離脱してそのままってことか。。
あの時ほ俺もムッと来たけどアレが故意は流石に無いわ。厳しいところをつかなきゃ抑えられない強打者の宿命だと思うしファンがいつまでもガタガタ言うと村上の格が下がるから控えて欲しい。
それを乗り越えて最終打席に56号打ったし三冠もその試合で決めたんだからそこに価値を感じて欲しい
ほんとそれ。
仮にそれが起こって阪神ファンがネットで煽ってきたところで2022年のヤクルト連覇の価値はかわらない。
言わせておけばいいし言ってる奴は関わる価値も無い。
先発崩さなくてもなんとかするのが昨年からのチームスワローズ。
負けた時の事考えるとネガもわかるけどさ、まあアレよね。
絶対大丈夫!
正直横浜になら負けてもまあいっかで済ませられるから横浜に来て欲しかったけど、あの阪神には負けてほしくないって燃えるからこっちの方が良かったのかも
今シーズン阪神とは3点差以内の試合で11勝3敗1分(うち最後の消化試合で2敗1分)
あくまで印象だがあと一本が出ない打線や守備のミス、ウチが中盤以降の勝負どころで強い、負け試合と割り切った継投とかそんなところだと思う
阪神の勝ち筋は先発を打ち崩して大差勝ちするしかほぼなかったから、今回も先発が5〜6回を3失点くらいでまとめられるかどうか、そういう勝負だと思ってる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください