ソフトバンクは10日、20日に行われるドラフト会議で誉高のイヒネ・イツア内野手を指名することを公表した。オンライン取材で永井編成育成本部長が明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd4cb68c36b471602c891b904fc2d73f920abad
1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:33:59.69 ID:mMgSIhewd1010
ヤク 吉村(投) 東芝
横浜 松尾(捕) 大阪桐蔭高
阪神 浅野(外) 高松商業高
巨人 浅野(外) 高松商業高 ※公言
広島 森下(投) 中央大
中日 内藤(内) 日本航空石川高
オリ 浅野(外) 高松商業高
福岡 イヒネ(内) 誉高 ※公言
西武 蛭間(外) 早稲田大
楽天 金村(内) 富士大
千葉 曽谷(内) 白鴎大
ハム 矢澤(投外) 日体大
横浜 松尾(捕) 大阪桐蔭高
阪神 浅野(外) 高松商業高
巨人 浅野(外) 高松商業高 ※公言
広島 森下(投) 中央大
中日 内藤(内) 日本航空石川高
オリ 浅野(外) 高松商業高
福岡 イヒネ(内) 誉高 ※公言
西武 蛭間(外) 早稲田大
楽天 金村(内) 富士大
千葉 曽谷(内) 白鴎大
ハム 矢澤(投外) 日体大
7: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:35:47.40 ID:jt/yyexs01010
公言早いものがちみたいになってる
3: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:34:44.62 ID:WSuNnw3S01010
まだ公言出そうよね
5: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:35:16.02 ID:/jMnfYKDd1010
イヒネ公言で分からなくなってきた
不作すぎてみんな競合避けたいんじゃないか
不作すぎてみんな競合避けたいんじゃないか
402: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:07:26.54 ID:SPR7kc8jM1010
>>5
この不作だから競合避けたい理論がわけわかめ
不作だからこそ適当に特攻してくじ外してもどうでもよくないか
数人お宝がいてくじ外した段階で全員売り切れみたいな年の方が絶体嫌やわ
この不作だから競合避けたい理論がわけわかめ
不作だからこそ適当に特攻してくじ外してもどうでもよくないか
数人お宝がいてくじ外した段階で全員売り切れみたいな年の方が絶体嫌やわ
8: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:35:47.72 ID:WSuNnw3S01010
BIG5
森下
斎藤
イヒネ
曽谷
吉村
森下
斎藤
イヒネ
曽谷
吉村
13: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:36:40.40 ID:RISuyrLE01010
オリ浅野はないんちゃう?内間や
17: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:37:30.04 ID:kF5QQcV201010
イヒネってネタじゃなくてマジだったんやな
20: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:38:04.91 ID:WSuNnw3S01010
賛否両論あるけどイヒネ公言はいいと思う
やられたと思ってる球団ありそう
やられたと思ってる球団ありそう
59: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:42:45.90 ID:hgLrG9ER01010
>>20
外れ~二位で狙ってた球団はあるかもしれん
三位で残ってたら絶対獲るって思ってた球団は間違いなくある
外れ~二位で狙ってた球団はあるかもしれん
三位で残ってたら絶対獲るって思ってた球団は間違いなくある
31: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:39:45.21 ID:/rH5D8b301010
矢澤も公言したら単独いけるんじゃないかな
42: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:41:26.41 ID:uRw5UFbv01010
>>31
矢澤は単独いけるやろな
そこまで突き抜けてないし
矢澤は単独いけるやろな
そこまで突き抜けてないし
38: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:41:03.51 ID:9tD2Lgoy01010
まさかイヒネ公言するとはね
49: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:41:59.51 ID:rxtQqLj801010
こっからイヒネが競合する可能性
51: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:42:06.38 ID:igJqeG3j01010
矢澤と辰己だとどっちのがドラフト時ではええんや
やっぱ辰己?
やっぱ辰己?
65: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:43:28.16 ID:uRw5UFbv01010
>>51
たぶん
まあ打撃をどう考えるかだけど
たぶん
まあ打撃をどう考えるかだけど
58: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:42:40.99 ID:14lD1BeY01010
京都外大西の西村って
3位前後?
3位前後?
341: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:03:26.52 ID:N/XX10lPd1010
>>58
ハズレ1位とか余裕である
ハズレ1位とか余裕である
76: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:44:11.80 ID:/rH5D8b301010
SBの2位が遅いのでイヒネは2位の後半だと残っていない
という判断だろうな
という判断だろうな
159: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:50:14.51 ID:uq54t8kn01010
去年のドラフト10月11日
西武:炭谷8日
福岡:風間9日
一昨年のドラフト10月28日
オリ:佐藤13日
千葉:早川15日
ハム:伊藤22日
楽天:早川25日
ヤク:早川25日
中日:高橋25日
福岡:佐藤25日
巨人:佐藤25日
これ見ると大体2,3日前に公表が多いな
西武:炭谷8日
福岡:風間9日
一昨年のドラフト10月28日
オリ:佐藤13日
千葉:早川15日
ハム:伊藤22日
楽天:早川25日
ヤク:早川25日
中日:高橋25日
福岡:佐藤25日
巨人:佐藤25日
これ見ると大体2,3日前に公表が多いな
408: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:07:53.53 ID:Z+GyNowJa1010
ヤクルトは社会人初回入札しないから吉村ではないと思うけどホークアイで異次元の数値とかあったらわからんな
424: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:08:44.60 ID:CoMs9TU0p1010
12球団ドラフト2位、決まる
ヤク 増居(投) 慶応大
横浜 吉田(捕) 桐蔭横浜大
阪神 西村(外) 京都外大西
巨人 松山(投) 八戸学院大
広島 戸井(内) 天理高
中日 伊原(投) 大阪商業大
オリ 安西(投) 常葉菊川高
福岡 菊地(投) 専修大
西武 門別(投) 東海大札幌高
楽天 吉野(投) トヨタ自動車
千葉 友杉(内) 天理大
ハム 田中(内) 亜細亜大
ヤク 増居(投) 慶応大
横浜 吉田(捕) 桐蔭横浜大
阪神 西村(外) 京都外大西
巨人 松山(投) 八戸学院大
広島 戸井(内) 天理高
中日 伊原(投) 大阪商業大
オリ 安西(投) 常葉菊川高
福岡 菊地(投) 専修大
西武 門別(投) 東海大札幌高
楽天 吉野(投) トヨタ自動車
千葉 友杉(内) 天理大
ハム 田中(内) 亜細亜大
460: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:10:28.32 ID:+rYcpPLy01010
初回入札これなら盛り上がる
ヤク 吉村
横浜 松尾
阪神 浅野
巨人 浅野
広島 萩尾
中日 森下
オリ 金村
福岡 イヒネ
西武 浅野
楽天 イヒネ
千葉 荘司
ハム 加藤豪将
ヤク 吉村
横浜 松尾
阪神 浅野
巨人 浅野
広島 萩尾
中日 森下
オリ 金村
福岡 イヒネ
西武 浅野
楽天 イヒネ
千葉 荘司
ハム 加藤豪将
474: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:11:08.95 ID:lotIcEgx01010
>>460
初っ端で鯖吹っ飛ばすのやめーや
初っ端で鯖吹っ飛ばすのやめーや
626: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:19:53.63 ID:JEFF/Dxe01010
スレ見る度にヤクルトのドラ1の名前変わってるの草
677: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:22:07.56 ID:eupj1s8c01010
ヤクルトって野口を熱心に見てるし松尾はないんやないか?
695: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:23:22.49 ID:QG4Yli1Ea1010
イヒネ公言で霞んでるけど、一応SBは今年のドラフトは即戦力と素材バランス良く指名する方針って記事出してたぞ
698: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 19:23:25.39 ID:QncLgLzE01010
矢澤下手したら単独指名あるかもな
25: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 18:38:57.92 ID:/rH5D8b301010
明日どこか公言ありそうだな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665394439/
コメント
コメント一覧
これで複数球団がとち狂って蛭間突っ込んだりしたらエンタメとしてはめちゃくちゃ面白いけど
こういう戦略的なセンスもスカウトに身につけて貰いたい感ある
6大学のデータはトラックマン社が代行して取得し、12球団に売り歩いてます。買う買わないは各球団の裁量
ホークアイ使ってるかって話
これ普通に知らんかったわ
バンクは2位遠いから確実に補強ポイント狙ってるんやろ
でも正直1位はびっくりよな
投手はいくらでも育てられるって言ってるようなもんやからな。
1位は外しまくってるんだけどな
最後にモノになったのが東浜て
まあヤクルトの場合は毎年即戦力先発だからどうしても被るな
ウチはどのような序列の優先順位なんだろう
曽谷か矢澤のような即戦力左腕にこだわらずに右の吉村や菊地、金村、荘司、益田などクジ外してもリカバリーは効く
ただその時は門別や阿南光の森山、京都国際の森下あたりは確保したい!ヤクルトスカウトは今年高卒左腕に熱心とかどこかで見た気がするけど
こんなレベルの間違いする奴が建ててる時点で、ドラフトスレってほんと知ったかぶりした奴しかいないんだよな
何の当てにもならない
ソフトバンクもそう思ったから、公言ドラ1と考えると理にはかなってる
普通に競合してくじ外しそう
広島森下がやりたかっただけやろな
というか競合覚悟してまで欲しい即戦力がおらんと判断したんだと思う
早川隅田でも微妙なレベルだしそれ以下しか今年おらんとなるとイヒネは分からんでもない
吉村だと公言したところで競合必至やし
そういうことはうちとソフバンの歴代ドラ1を見比べてから言ってくれ
競合して外した選手軒並み活躍してるし松本甲斐野あたりはまあまあやろ
悪くない作戦だとは思うけどソフバンがドラ1を育てられるのかは気になる
不作豊作は分からんけど
例年ならハズレ1位レベル
ソフトバンクは1位では遊んでるイメージある
下位指名や育成から育ってるのは羨ましいけど
けど1位の気持ち分かるな。巡目考えるのと、後ろの横浜は森、檻は紅林、ウチは長岡君居るから2巡目スルーの可能性高い。ロッテは最近高卒の有望株上位で指名、中日も狙ってる噂。だからウェーバー早い球団も3位で取れんし繰り上げて2位で狙うしかない。
そうなると鷹さんは1位しかないって判断なんやろな。
中日が二位指名するかもだから公言だったのか
普通に下位か育成でもとれる
最近でも清宮小園石川サトテル風間と素材的には十分ちゃうか?
一本釣りだと今宮武田松本風間だしくじ運の悪さ考えたら今年みたいな不作年は公言一本釣りの方がええかもな
ショートというより外野手な気がする
清宮のあと村上指名できなかった球団は見る目ないやろ
とはちな鷹でも思うで
そもそもヤクルトさんのスカウト引き抜いてくれやと思ってくるくらい
海外も含めてね
1979 ●岡田彰布
1985 ●清原和博
1987 ●立浪和義
1988 ●中島輝士
1992 ●松井秀喜
2005 ●陽岱鋼
2007 ●中田翔
2008 ●大田泰示
2017 ●清宮幸太郎
2018 ●小園海斗
2019 ●石川昂弥
2020 ●佐藤輝明
全敗だぞ
くじ当ててればそれなりに当たってる
日ハム、横浜で松尾抽選
浅野は案外読売だけだったりして
オリックスは何となく内藤かな
西武と広島は監督交代で野手からピッチャーに切り替えるかもしれない。
92年から05年までの空白期間とその間に小久保、松中、井口を獲得してるのほんと草
強豪ホークスを作ったのが逆指名制度だってはっきりわかるわ
公言するかどうかのセンスととドラ1育成のセンスは別問題やろ
単独で獲れるもっとええ投手おるのに笑
ヤクルトが吉村いくわけないだろ
ブラフに決まってるやん
中日は去年12で外野手取ってただでさえ外野の方が内野より多いアホ編成になってるのに
イヒネと森下を高掴みさせたいだけよ
下手したら漏れるんちゃうか?
吉住1位級のやらかしだわ
楽しみやな
マジでありがたいよな
最近、慶應やたら取るし。
2位は誰か即戦力投手残ってるはず。
優勝したんだし思い切った指名も有りだと思う。
吉村、三振の多さに目を奪われがちだけど、3回で3安打打たれてるんだから、そこまでじゃないんだろうって思うわ。
吉住のときの印象強すぎるのがな
3回くらい外してテンパってたな
竹下寺島級か
無理して取らなくても、7位まで林とどちらかは残ってる。
炭谷ルーキーだったのか
その反面2位以下が勝負になると思うからSBのイヒネ公言はアリだと思う
森下は広島と巨人が守りに行きそう
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください