1: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:12:21.50 ID:Wvi3/gkKM
【西武】森友哉FA権行使を検討「このあと少し時間をおいて考えたい」打てる捕手として争奪戦か
西武森友哉捕手(27)が、国内フリーエージェント(FA)権行使を検討していることが9日、分かった。プロ9年目の今季、取得条件を満たしていた。今シーズンを終え、森は「とにかく今日も試合に勝てるよう、その1点に集中していました。(FAに関して)今言えることはありません。このあと少し時間をおいて考えたいです」と、日本シリーズ後の宣言期日までに選択肢を模索していく。
行使となれば、西武残留を含め複数球団による争奪戦となる可能性が高い。球界では数少ない打てる捕手として希少価値は高い。13年ドラフト1位指名を受け、プロ入り直後から打撃で頭角を現した。炭谷が移籍し、正捕手となった19年には、首位打者とリーグMVPを獲得。攻守の要になった。今年4月、自らマスクをたたきつけ右手人さし指骨折を負ったのも、開幕から不振に陥ったことによる責任感の表れでもあった。
復帰後は再びマスクをかぶり、3シーズンぶりのCS出場に貢献。ファーストステージ敗退で今季を終え、高卒1年目から高いポテンシャルを評価し育ててくれた西武に恩義を抱く一方で、他球団の評価を聞きたい思いもあるようだ。西武はすでに残留交渉を行っている模様。同じく今季取得した外崎修汰内野手(29)とともに、全力で慰留に努める方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c9fdb8d88a0220626b3a4e374349f6a1cca292
西武森友哉捕手(27)が、国内フリーエージェント(FA)権行使を検討していることが9日、分かった。プロ9年目の今季、取得条件を満たしていた。今シーズンを終え、森は「とにかく今日も試合に勝てるよう、その1点に集中していました。(FAに関して)今言えることはありません。このあと少し時間をおいて考えたいです」と、日本シリーズ後の宣言期日までに選択肢を模索していく。
行使となれば、西武残留を含め複数球団による争奪戦となる可能性が高い。球界では数少ない打てる捕手として希少価値は高い。13年ドラフト1位指名を受け、プロ入り直後から打撃で頭角を現した。炭谷が移籍し、正捕手となった19年には、首位打者とリーグMVPを獲得。攻守の要になった。今年4月、自らマスクをたたきつけ右手人さし指骨折を負ったのも、開幕から不振に陥ったことによる責任感の表れでもあった。
復帰後は再びマスクをかぶり、3シーズンぶりのCS出場に貢献。ファーストステージ敗退で今季を終え、高卒1年目から高いポテンシャルを評価し育ててくれた西武に恩義を抱く一方で、他球団の評価を聞きたい思いもあるようだ。西武はすでに残留交渉を行っている模様。同じく今季取得した外崎修汰内野手(29)とともに、全力で慰留に努める方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c9fdb8d88a0220626b3a4e374349f6a1cca292
2: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:12:43.66 ID:Wvi3/gkKM
これはもう決まったか
3: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:00.47 ID:Wvi3/gkKM
出ていくのは確実やね
4: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:13.71 ID:PDkIsMB2r
最低でも宣言残留は絶対するタイプだろ森は
5: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:20.66 ID:Wvi3/gkKM
候補は巨人阪神オリックスぐらいか
6: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:13:44.53 ID:esKULe+J0
まだ27歳ってのがええよな
9: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:14:08.70 ID:nV9h7hw60
宣言残留ってこともあるからね
11: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:14:36.87 ID:gQZGZecV0
宣言せず単年はないんか
12: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:14:39.94 ID:NIjQQ7Z20
西武は宣言残留ありやしとりあえず宣言するやろな
16: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:15:57.78 ID:i9l0i6y80
これはFAするね
20: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:17:31.77 ID:gYFugmXI0
高卒を早くから使うのも考えようだな
脂乗ってる年齢で出ていかれるし
脂乗ってる年齢で出ていかれるし
24: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:18:25.31 ID:j8/228ek0
秋山とらなくて浮いた金で全力やろ
森は洒落にならんやろ
森は洒落にならんやろ
27: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:18:42.18 ID:bAClrORK0
昨日と同じ記事やんと思ったら一応最新の記事なのか
36: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:19:58.43 ID:Zq21VD+PM
全力で慰留って書いてるやん
5年35億くらい提示するんじゃねえの
5年35億くらい提示するんじゃねえの
41: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:20:59.75 ID:d7p5P6Jg0
主軸を打てるキャッチャーなんかおらんし
そら大枚積むよ
そら大枚積むよ
45: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:22:10.91 ID:F9AeeZrB0
(どこのチームにするか)検討している
こういうことやぞ
こういうことやぞ
57: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:23:52.91 ID:ieX2NE3Nr
俺は残留すると思ってるわ
あの松井稼頭央に説得されるってかなりでかい要素
あの松井稼頭央に説得されるってかなりでかい要素
69: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:25:58.74 ID:ZQkomA3x0
出て行くのは間違いないやろうけど
どこに行くかやな
どこに行くかやな
79: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:27:19.10 ID:4iSDHTZJp
今の森みたいにじっくり考えたいって行ってる選手は結局だいたい何割くらい出て行くんやろ
60%くらいかね?
60%くらいかね?
96: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:29:47.69 ID:qJajmtyG0
>>79
これ言わないと事前調査来ないからな
で、下交渉微妙なら単年契約で残留
これ言わないと事前調査来ないからな
で、下交渉微妙なら単年契約で残留
161: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:36:16.66 ID:4iSDHTZJp
>>96
はえ~もう既に始まってるのね
はえ~もう既に始まってるのね
86: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:28:11.62 ID:fLDbcUgQ0
何をもって検討していることが分かったのかわからん
125: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:33:12.61 ID:/YEwAXHw0
西武ファン
ホンマ同情するで…
ホンマ同情するで…
148: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:35:30.00 ID:eCArlHUE0
近藤も音沙汰無くなったな
毎年国内FAってどのくらいに出てくるっけ ファンフェス前?
毎年国内FAってどのくらいに出てくるっけ ファンフェス前?
158: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:36:12.98 ID:ILviuuTud
>>148
基本日本シリーズ終わるまでは静かやろ
基本日本シリーズ終わるまでは静かやろ
173: それでも動く名無し 2022/10/10(月) 02:37:39.06 ID:4iSDHTZJp
森って外野手に完全に転向する可能性もあるのかな
外野手として起用したい球団もいくつかあるでしょ
首位打者の実績もあるしどこの球団行っても即レギュラーちゃうんかなぁ
外野手として起用したい球団もいくつかあるでしょ
首位打者の実績もあるしどこの球団行っても即レギュラーちゃうんかなぁ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665335541/
コメント
コメント一覧
FA移籍するからファンにお別れってことだろう
まあ、移籍先がオリックスっぽいから、そうなると同一リーグで敵として相対することになるんだが
阪神は動きそうな気がしない
欲しいけどヤクルトの空気に合う人間かな森は?
半減しても大きな価値がある選手だけど流石に捕手森の価値がデカすぎる
藤浪メジャーやろ
自由が効かない読売、虎はないと思うぞ。
参戦はするだろうけど、森の見てる性格踏まえると自由に出来ない所は行くとは思わん。
残留か檻、楽天じゃないか?
セは対抗できる程金積める球団は他にない。
ヤクルトは中村、内山いるから不要だろうし
無理やろ
巨人、阪神だとコンバートされるんじゃね
あ、梅野はFA権使わなかったからこの機に阪神を出るのかな
だからって森が控えで来ることはない
西武ドラフト1位はもしかしたら松尾じゃないか
球団がポスティング認める訳ないだろう
森友哉の流出に備えて、西武は既に柘植と古賀という大卒有望補手ゲット済みだ
伏見とか嶺井あたりの経験あるCランク補手に手出すことなら考えられるけど、ここで焦って松尾ドラ1でいく必要なんてないし、ドラフト上位については蛭間・森下・浅野・西村といった打撃型の外野手だと思うよ
動物園から動物逃げ出したと思って諦めろ
ギリギリトイレは覚えてるから
ただし、喫煙所は覚えられないみたいだから、トイレに吸い殻散乱するぞ
極寒で灼熱で虫大量
キツいて…
FAはドラフトの後なんや
捕手指名したら安心して出て行かれるわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください