だれや?
4: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:52:15.99 ID:z4hjb4xo0NIKU
西浦
3: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:51:13.74 ID:pan3b2W50NIKU
京田
6: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:52:56.56 ID:J1kejaPqpNIKU
西浦は球団も出したい本人も出たいでほぼ確実やろな
10: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:53:52.58 ID:fCpHHVzudNIKU
寺島
15: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:56:48.84 ID:hvVj49vZ0NIKU
山田はでてくるんか
19: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:57:30.85 ID:SM8iJY3Q0NIKU
細川は本当に出るのかなぁ
宮本とかのほうがありそう
宮本とかのほうがありそう
20: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:57:56.64 ID:2O8dXhUNpNIKU
オコエやろなぁ
21: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:58:11.30 ID:/6MDVJS30NIKU
お前らが知ってるような選手は出ないぞ
24: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 12:59:27.60 ID:CjsY2ceh0NIKU
京田、西浦あたりか
27: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:08.30 ID:CDAHVtYOdNIKU
今年は様子見で戦力外の上から2人出すだけだぞ
ドラフトも不作やしそんなに切らんわ
ドラフトも不作やしそんなに切らんわ
28: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:18.28 ID:6ZhLQS3/0NIKU
今年とか来年はもしかしたら少し驚くような選手が出て来るかもしれんが時間が経つほど戦力外選手の押し付け合いになるんやろな
33: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:42.58 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>28
その辺はシステム的な穴やな
ドラフト2巡目のウェーバーに関与するとかそういうのないと
その辺はシステム的な穴やな
ドラフト2巡目のウェーバーに関与するとかそういうのないと
29: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:00:29.07 ID:CjsY2ceh0NIKU
投手はあまりええの出ないと思うわ
31: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:16.56 ID:4aIR18xd0NIKU
多分順番公表されんやろから
移籍選手発表されたときに
なんGで推測するの楽しそう
移籍選手発表されたときに
なんGで推測するの楽しそう
32: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:02:17.20 ID:TFj8IUtu0NIKU
戦力外通告したあとだから人数の調整が必要なキャッチャーは出ない
ピッチャーはいくらいてもいいからあまり出ない
中途半端な年齢の内野外野やろな
ピッチャーはいくらいてもいいからあまり出ない
中途半端な年齢の内野外野やろな
36: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:04:51.09 ID:pmf6CaMApNIKU
結局契約更改終わってない選手も出てくるの?
年俸制限あるから終わってる前提なんやろうけど
年俸制限あるから終わってる前提なんやろうけど
42: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:06:13.35 ID:+0CVlyvuaNIKU
62: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:47.37 ID:nwfB/jh10NIKU
>>42
わかりにくいがいい選手を出した球団ほど優先権あるってことか
わかりにくいがいい選手を出した球団ほど優先権あるってことか
84: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:20.62 ID:d8bjAzUY0NIKU
>>42
こういうボードゲームありそう
こういうボードゲームありそう
55: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:08:35.39 ID:w0vBwipOaNIKU
誰も知らないような選手ばかり出されそう
59: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:09.74 ID:gp6bAfVu0NIKU
現役ドラフト要員が行ったり来たりとかあるんか
64: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:09:57.97 ID:CjsY2ceh0NIKU
ベイスの細川
楽天の内田、オコエ
この辺あたりがラインだと思うんやけどね
楽天の内田、オコエ
この辺あたりがラインだと思うんやけどね
71: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:11:56.29 ID:Rl6jjcna0NIKU
これ公表はされんのやろ?
結果だけしかわからんのはつまらんが、しゃーなしか
結果だけしかわからんのはつまらんが、しゃーなしか
80: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:13:48.33 ID:VYfZWZOkdNIKU
>>71
現役ドラフト出されてました→指名無しで残留
こうなったら翌年クビ確定だからな
1年早いクビ宣告になるだけだから公表は無いだろうな
現役ドラフト出されてました→指名無しで残留
こうなったら翌年クビ確定だからな
1年早いクビ宣告になるだけだから公表は無いだろうな
86: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:14:39.96 ID:lDUeAs620NIKU
松田戦力外にしなければ出せたのになあ
98: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:16:36.20 ID:F6dXI2lB0NIKU
>>86
年俸5000万超えてるから対象外やろ
年俸5000万超えてるから対象外やろ
111: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:20:35.54 ID:74EouEVsMNIKU
まあ選手としては一応指名されて移籍するわけで悪い話ではない気もする
ラストチャンスみたいなもんやろ
ラストチャンスみたいなもんやろ
122: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:22:15.77 ID:CjsY2ceh0NIKU
>>111
本来はその目的なんだからな
ショートやセカンドでレギュラーいたら、2番手バックアップまでならともかく
3、4番手になると相当厳しくなるしな、そのタイプはだいたい内外野ユーティリティにされやすいけど
本来はその目的なんだからな
ショートやセカンドでレギュラーいたら、2番手バックアップまでならともかく
3、4番手になると相当厳しくなるしな、そのタイプはだいたい内外野ユーティリティにされやすいけど
135: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:24:02.55 ID:Em8+pbrcdNIKU
西浦
2021日本一スタメン
現在チーム内遊撃手の序列4か5くらい
FAまであと少しだが序列の低さもあって絶対無理
まさに理想なんだよなあ
2021日本一スタメン
現在チーム内遊撃手の序列4か5くらい
FAまであと少しだが序列の低さもあって絶対無理
まさに理想なんだよなあ
190: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 13:30:32.45 ID:ccW0AgR+rNIKU
>>135
西浦がショートで2番手くらいになれそうなチームってどこや
西浦がショートで2番手くらいになれそうなチームってどこや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664423439/
コメント
コメント一覧
日本ハムですね
一年悪かっただけでそれまで遊撃手のレギュラーでそこそこの成績だったわけだし
中日はどうせ岡野と笠原とかでしょ
ヤクルトやろ、、、
個人的に西田は可能性あると思う。下では結構打ってるけど中村・内山抱える1軍じゃ出番無い
ヤクルトが出すのは、寺島&杉山と予想
吉田大喜と市川あたりも候補だったけど、この2人は来年のゆとりローテの候補に入ってるっぽい
だから本当に戦力外の選手はそこまで出てこないような気もする
前半は同意。
後半は反対。
捕手は一枚少ないと編成しづらいから
取られるか残るかわからない現役ドラフトには出しづらいと思うわ
今年捕手2人ドラフトでとってもけが人出た時点でたぶん戸田の捕手が回らなくなる
内山太ガチで難しいよな
ここにきて普通に当たってるという
履正社→法政の良好な関係のラインだからまだ切りづらいけど、ヤクルトで出番無さそうだから出したいとこ。ただ、どこからも指名されず、戻ってくる可能性が高いと思う
長岡レギュラーだとすると西浦、武岡、奥村、元山、やろうと思えば宮本丈もできるし、やっぱりちょっとダブつきぎみではある
寺島はその前に戦力外かも知れんが
その場合は中山か
いや中山も戦力外か
となると誰だろう
育成打診候補:嘉手苅、鈴木、寺島、山野、近藤
こんなとこかね
長岡ぎ怪我で長期離脱になった場合、西浦抜きで回すのはグロすぎるぞ
育成内山は戸田要員で来季も育成なんじゃない?
どこかから支配下で声が掛かればリリースはあるかも。
まぁ武岡、元山あたりで回りそうだとは思う
大成はたぶん戦力外で現役ドラフトまで残らないと思うわ
西浦、渡邊が有力かも
戦力外期間が終わった後だから、ドラフト要因に何人かは残しておかなきゃいけないし塩梅が難しいね
ごめん。現役ドラフトだね
放出されたってしょうがない
戦力外は戦力外でしっかり削るだろうね
現役ドラフトにかけられるのは現状ファームでは活躍で来てるけど一軍戦力にならない選手だと思うよ
流石に宮本丈ショートはもう選択肢に入らんと思う。
外野(ライト・レフト)で出番増えてほしいわ。
丸山とか赤羽で押し出されるしいうてクビ切るほどでもないし
トレードの方が得だとかそんな賢い打算が出来る球団だとも思えんし
西浦そのものがグロいからセーフ
2人以上出して1人は戻ってくるから、戦力外出してもとられずもう1年雇用するはめになる
やっぱり西浦と渡辺あたりかなっては思うよ
中日は功労者をトレードに出したりクビにすることはないチームだから要らなくても現役ドラフトはないかと
阪神あたりならあり得そうだけど
わかりやすく解説して
絵を見てもよくわからない
現役ドラフトで1軍のイニングイーターは無理
FAで西不純か辛島狙うしかない
井納ならもらえるんとちゃうか?
説明いくらでもネットに転がってるじゃん
25%制限ルールを考慮したら来年の年俸2500万くらい要るんだし、もし現役ドラフトのリストに入れていても指名されないで終了だと思う
ヤ 鈴木裕太 寺島成輝
横 山本祐大 山下幸輝
阪 尾仲祐哉 板山祐太郎
広 田中法彦 山口翔
巨 八百板卓丸 香月一也
中 山下斐紹 桂衣央利
福 九鬼隆平 水谷瞬
西 大曲錬 西川愛也
オ 前佑囲斗 佐野如一
楽 堀内謙吾 水上桂
千 植田将太 吉田裕太
ハ 柿木蓮 田中瑛斗
単純に戸田が回らなさすぎる。
寺島なら普通にクビだろう
高橋奎二が才能開花して、ドラ1山下もそこそこ通用しそうだし、左に固執しなければ小澤もいる
もう寺島を飼い続ける意味がない
実力不足の選手を出したところでどこもほしがらないし、そうなると他の有望な選手を獲得できなくなる
単に実力不足だなと思ったら戦力外通告してあげた方がお互いいいと思う
最悪なのがどこからか漏れて「お前現役ドラフトで名前挙がってたで」となること
中日の捕手二枚同時だけ違和感
彼抜きで、もし長岡君に何かあったら武岡君しかいないし、
選手側からチャンスを求めて働きかけた制度なんだし
渡邊の役なら他球団でもいると思う
残らないなら残念ながら…って感じじゃないか
選手会もようわからんよな會澤になってから
だから1年目は様子見で翌年の戦力外候補を出すだけになると予想
年齢的なとこも見たらやっぱ西浦はヤバい
元山がいるじゃん。
8/1に育成及び60人プロテクト外とかでやりゃいいのにな。
誰一人活躍するヴィジョンが見えなくて草生える
無理やろなぁ…
元山もなかなかやらかすんよ…
中島
生田目
杉谷さんはノーテンダーで
西浦現実見ろ
大成はその前に戦力外だと思うわ 中山も今年は残っても来年一軍上がれないとやばい
宮台、山本、大下も戦力外でもおかしくない 山本はトレード考慮して1年残すかもしれないけどね
荒木が引退するかもう一年やるか微妙だけど 今年はドラフトである程度人数揃えないと来年戸田が死ぬわね
京田はそもそも年俸5000万超えてるから出ないよ
オリックスに来たらええねん
紅林以外が居ないし、その紅林も今年不調なのに使い続けてる
自ら手を挙げるべき
中日なら高橋周平と阿部の
ライバルになり野手を活性化できる
打力は高橋周平並みだと思うが、、、
太田賢吾はヤクルトで最も
もったいない選手
現役ドラフトにピッタリ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください