1: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:36:46.46 ID:iJP1h6s7r
「ぬるい」練習で改革 体調管理優先が浸透―プロ野球ヤクルト・高津流で連覇

◇「ぬるい」練習
 20年に就任した高津監督はまず、練習時間を大きく減らした。特に春季キャンプは他球団と比べると顕著で、夕方前には全体練習を終える。関係者からは「ぬるい」という声も出たが、監督には「絶対にけがをさせてはいけない」という譲れない優先事項があった。

 投手の体調管理には昨季以上に目を光らせた。許容範囲だった3連投もほとんどさせず、救援陣が肩をつくるブルペンでの球数も制限。試合ごとに当番制を敷くことで、休養日も設けた。先発も可能な限り、基本の中6日よりも長い登板間隔にするようにやりくりした。

 今季、主力のけが人は長期離脱となった奥川や、中村、サンタナくらい。新型コロナウイルス感染を除けば、かなり抑えられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/731bbe5746fb8eb587aae2d40da546f9a5e0b528

kfu

10: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:44:47.24 ID:BC2vi2S50
色んなとこで野球やってきた高津がそういうならまあそうなんだろうよ

3: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:38:31.67 ID:GG2/rtHq0
チームとしてはええけど
選手、特に投手はどうなんやろ?
規定到達しないで給料月上がるんか?

7: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:43:04.68 ID:HDCOO16J0
最後バテバテでギリギリ持ちこたえたって感じだったろ
まあ勝てば官軍よ真似できるもんなら真似してみろってやつ

9: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:43:52.22 ID:Gt/prS1sa
まぁ後半の失速見る限りシーズン戦える層じゃないから今年は正解やったな

15: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:47:15.61 ID:kt2ZfiGv0
メジャー流ってやつだろな
基本的には自己管理出来る選手が伸びる

17: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:48:56.61 ID:CjsY2ceh0
まあ野手は自発的に練習しているんやけどね

20: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:51:55.76 ID:zQunhMVNM
プロなんだから自分でやれって話だろ強制はしないから自己責任

23: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:54:55.90 ID:OSAPo1E6M
投手は石川野手は青木を頂点としてまとまってるからできるんやろ
両方練習めちゃくちゃやるタイプやしそれに引っ張られてる

36: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:00:21.75 ID:sWRtAvrb0
>>23
ライアンもあの下半身を見ればわかるけどめっちゃ追い込むからな

28: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:55:55.08 ID:3qO2iSd10
伝統の野戦病院だしようやっとる

29: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:58:02.21 ID:C3Sz/zdL0
無理して怪我はほんとあかん

30: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 07:59:15.88 ID:mAc56BRTr
そういや最近靭帯切れてないな

38: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:02:42.80 ID:3D9+OKaS0
練習大事やと思うがなあ
人間の体は反復練習したことしか覚えへんから

41: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:04:53.00 ID:GSo6X+EEr
相手を油断させるための記事やな!

46: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:08:33.31 ID:jb69PEBg0
広島工-亜大やからな
やろうと思ったらなんぼでも地獄見せれるからの余裕やろ

53: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:16:18.00 ID:Nsrd2eBrp
>>46
アジアも今はガチガチの科学トレなんだよな
生活関係が囚人なのは変わらないけど

47: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:13:07.55 ID:IpynjoJsa
これからのトレンドは中10ローテや
休養十分でパフォーマンス発揮して長く活躍するで

49: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:14:26.03 ID:MwcnaWpia
後半失速したのは事実だが
失速の大部分の原因はコロナ
練習とか無関係

50: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:14:29.54 ID:XVfQqX0T0
今の選手は意識が高いからコーチはかーちゃんみたくメンタルと体調を管理するくらいで十分なんでしょうなぁ

54: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:16:41.82 ID:P1s7bhOFp
それやって怪我人出しまくったのが真中だけど

79: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:48:16.91 ID:NASQ8eMCp
高津に文句つけてるのって
結果は出たけどまだまだ改善点あるよって意味でイチャモンつけてるのか
優勝という結果を認めずにイチャモンつけてるのか

どっちなんやろ

80: それでも動く名無し 2022/09/29(木) 08:48:43.78 ID:UwIJ46zw0
練習時間が短い=ぬるいってなんかおかしいよな
今は昔と違って練習の効率化はされてるわけやし

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664404606/