最優秀防御率
最多勝
最高勝率
三冠達成
最多勝
最高勝率
三冠達成
2: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:34:35.86 ID:3rU8VKhWp
これはエース
11: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:37:54.68 ID:/qszIUAy0
2年連続は地味にすげえな
今年は防御率も射程圏内だし下位ドラフトの希望だろこれ
今年は防御率も射程圏内だし下位ドラフトの希望だろこれ
24: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:43:20.09 ID:tdkLjXyP0
2020年前半 2.23 4勝1敗
2020年後半 3.84 3勝8敗
2021年前半 1.79 8勝2敗
2021年後半 3.54 5勝4敗
2022年前半 1.37 11勝1敗
2022年後半 3.52 2勝3敗
2020年後半 3.84 3勝8敗
2021年前半 1.79 8勝2敗
2021年後半 3.54 5勝4敗
2022年前半 1.37 11勝1敗
2022年後半 3.52 2勝3敗
34: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:49:12.68 ID:+mn+HqLa0
沢村賞あるな
36: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:49:40.41 ID:eyrAWLh40
これでタイトル通算5個か?もうただの大投手やん
39: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:51:29.93 ID:IQXRXXLe0
毎年課題克服してってるみたいやけどスタミナもそのうちもっと上がるんかな
41: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:53:06.34 ID:arsaWUsR0
夏以降ダメなのだけは今年も克服できんかったな
45: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:56:36.56 ID:1C0tI4qT0
WBC頼んだぞ
46: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 21:57:12.26 ID:5Vv82P1Id
オリンピックはあれだったけどメジャー志向あんのかな
海外FAいつ取れるか知らんけど
海外FAいつ取れるか知らんけど
52: それでも動く名無し 2022/09/27(火) 22:06:08.69 ID:Aw9Vnf6E0
セリーグでこの40年間で連続最多勝しているのは斎藤雅樹(20.20)と山本昌(17.19)とグライシンガー(16.17)と菅野智之(17.15)だけしかいない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664282058/
コメント
コメント一覧
正直コロナ禍のシーズンって数年後に語られるようなことはないだろうな
CSで上がってくるか分からんけど、また昨日のリベンジしてくれ!
投球フォーム的に下半身の負担大きいから仕方ない
そもそも去年はオリンピックあったし、今年はコロナ二軍壊滅していたから、休みなく投げ続けないといけなかったし
シーズン中に解説に来てた古田にも高津のシンカー教えてもらって
ASで遂に高津本人からシンカー教えてもらったの草
お前がにわかってだけやん
本人気にしてる言うてんだからあんま言ったるなや
ヤクルト連覇が語られなくなるのは嫌だな。。。
起用方以外で阪神からFAする奴滅多におらんからなあ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください