
試合速報 https://sports.smt.docomo.ne.jp/
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
日刊スポーツ二軍情報 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
一軍試合実況は開始1時間前、二軍試合実況は開始10分前に記事を投稿しています。
二軍試合結果の記事の方で、実況スレのコメントを掲載させて頂く事があります。
試合速報 https://sports.smt.docomo.ne.jp/
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
日刊スポーツ二軍情報 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
一軍試合実況は開始1時間前、二軍試合実況は開始10分前に記事を投稿しています。
二軍試合結果の記事の方で、実況スレのコメントを掲載させて頂く事があります。
コメント
コメント一覧
そして武岡が一軍に呼ばれたかもとの噂がちらほら
2桁かかってるサイスニ、CSに向けて調整必須の高橋、コロナ特例抹消で1軍にいる山下、今日先発の高梨は確定で、残り2試合で市川か吉田投げさせるかもね。
もちろん石川原辺りの可能性もあるが
内心はどうあれ源田本人が飛び火させるなって言ってるんだからそっとしておいてやれ
そういうのはフェニックスでやるイメージある
変化球投げるときに腕が緩みまくって、タイミング外せないからボコボコにされてた
修正って言ったってプロ5年間で直せなかったものが今オフで直ると思えんし、直せるならどんな意識で5年間プロ野球選手として練習してたんだって話
とはいえトレードしたその年に戦力外なんてできないかもしれんから来オフまでは見るんだろうな
手のひら返す活躍を祈る、それこそ久保みたいに
先発調整か
攻守に課題山積みだから1個づつ丁寧に潰して行こう。
武岡も普通に守れてたしな
あの2人はやっぱり完成度高いわ
先ず送球難を改善して欲しい。送球難野手と四球病投手は早く切られる傾向があるからね
調子いい時は大喜びよりも上だし、支配下近そう
上がらないでしょ。コンディション不良明け最初の試合なのに。
明治神宮大会とは言え全国2位のエースだっただけはあるわ
青木の代わりって考えると坂口なんかな
2桁掛けての登板はさせないやろな高津監督は
けーじ投げてくれたら朗報や
一軍で苦しんでる古賀が3割近く打てるんだから二軍で.325じゃキツイやろね
技術やモチベーションは高いから若いのは色々吸収してほしい
どんな意識で〜は流石にスポーツを…
意識したらできるわけ無いやろ
出来るように周りがコーチングするんだから素人が練習とか傲慢や…
山本下寺島ときて次は宮台かね
直近1ヶ月の調子をみれば坂口だと思う
そういえば、坂口ビールかけにいた?
いなかった
太田は出てきたわ
だよね、俺も見かけなかったから
どうしたんだろう?と思ってた
奥川の時は日程的に奥川に負荷が掛かるから投げさせなかったのであってサイスニはそういうのない上に中7で日程的にもゆとりあるから普通に投げさせるやろ
小川の規定到達がかかってたら小川と天秤にかけたかもしれんがそれもないし、他の投手の調整もフェニックスでできるし
現役ドラフトやトライアウトに向けて他球団にアピールしとけということやないか?
まあ完全に裏目だけどw
打者転向してほしい
見込み薄そうでも高卒は最低5〜6年見るヤクルトが珍しく3年とかで見切るやつ
ヤクルトは手術レベルの大怪我じゃないと育成落とししないから普通にバッサリサヨナラだと思う
去年150以上出してたじゃん。育成に落とされても仕方ないぞこれ。
信じられないかもしれないが
フォークも140越えだったよな。
なんか今年戸田のピッチャー球速落ちてるやつ多くね?
杉山の球速の落ちもやばい
金久保もストレート全然になったよな。なんなんやマジで。
金久保はシンカー覚えたせいでそかがダメになった説もあるな
制球そのままで球速ダウンとかちゃんとまずいじゃん…
流石に今年できられても文句言えない出来だわ
持ち味が消えてしまったのかもな
21安打中9本塁打は凄いわ
下君元気そうで何よりやね
竹山がこうなったらワイは泣く。
まぁ杉山程度の落ち込みなら制球改善でいくらでもある例だけど、嘉手苅は特に顕著ね
FA参戦ありやな
ヤクルトは優勝したからって甘い査定しないし
いや「見込み薄そう」が近年少なかっただけ。そういうのは4年。「最低5〜6年」もみないよ
西武のまとめ見てたらこれの前のホームランはランニングホームランらしくて草
奥川と違ってサイスニはインセンティブとかあるんじゃないか?
そしたら流石にさせるはず
ミリも活躍しなかったジュリアスわざわざ育成にしてまで6年面倒見てたやん
今上でスタッフやってる大塚なんかも高卒ドラ9の上選手時代一軍で活躍する見込みほぼなかったけど7年面倒見てたぞ
ヤクルトが高卒早い段階で切るのは昔から素行最悪な奴とか本当に回復見込みない怪我してる奴とかだけだよ
サンタナ抹消
大方予想通り
サンタナはこれでシーズン中の調整は出来ないけど手術明けにファームで試合出ずに1軍でしかもスタメンスタートするぐらいだから大丈夫や
大塚はキャッチャーやったり 球団の困ってるところを助けてくれたからな
本当に怪我がヤバかったら昨日の段階で青木と一緒に抹消してる
シーズン終わってCSファイナル始まるまでにも社会人チームと練習試合とシートバッティングもやるから実戦形式は可能
これだな!
>>91
ジュリアスは故障で長期欠場してたしウィンターリーグの活躍もあったからこその6年じゃね?
高卒の場合故障期間はカウント停止でしょ
分離ドラフトの山田弘喜とかは記憶にあるが大塚って館山の頃だっけ?すまんが忘れた
怪我の状態に関わらず塩見と山田は青柳やから外すだろうし、9月の4試合は内山中心でやりそうやしありそうなラインやな
ショート長岡 セカンド武岡 キャッチャー内山
これでピッチャー奥川なら最高だったけどまあしゃーない
流石に8塩見4奥村7山崎9丸山じゃないか
塩見落としてないし、武岡となら奥村優先やろ
って今日先発青柳か。じゃあ塩見は無理に出さんな。
セカンドはスタートは奥村な気がするけど
今日青柳だから塩見はないよ
奥村はバックアップ的ポジションだから1軍帯同してるとはいえレギュラーに近いのは武岡
荒木や渡邉の立ち位置だよ奥村は
元山は青柳打ってたな
そんな年俸ちゃう
ウインターリーグだけでどこまで見るかね…
田川平井はめちゃくちゃ面倒見た一方で山本斉なんかはバッサリ行ったし怪我期間中はカウントしないって事はないと思う。ただでさえ選手生命は短いし。
大塚は館山の年の高卒だね。あの頃はメディカルチェックガバガバで泉とか吉田とか入った瞬間再起不能が判明しましたみたいな高卒多かったなぁ。
塩見はワイが向こうの先発失念してたすまん。
でも武岡がレギュラー近いはないわ。それなら今年コロナ禍じゃない時に何度かお試し昇格で奥村と入れ替えてたはず。
荒木渡邊と違って奥村二軍だと普通に強打者だし奥村舐めすぎだよ。
流石に今日の内容は年俸100万円でも怒られるわ…
平井はちゃんと結果残した年もあったけど田川はマジでロマンやったなぁ
ガラスどころか寒天とかところてん並の肩やった…
見たことないけど
絞られるとかいうから年俸のこと言ったのに
怒られるとか言ってくるの頭悪過ぎて草
荒木2軍で首位打者取ってるよ
古賀も2軍での打撃成績いいね!
1軍で4割超えてる武岡のがいいよね?
奥村の1軍での打撃成績どんなもんだっけ?w
編成のことわかってなさすぎて草
レギュラーと控えについての理解力ゴミやん
2軍で強打者とかいう面白ワードウケるww
絞られるって普通に怒られるの比喩表現で使われるが
煽ったつもりが小学生レベルの国語力もない事逆に晒しちゃってるの可愛くて草
奥村二軍でOPS9割超えですが
武岡は一軍で何打席だっけ?二軍のOPSは?
自分は馬鹿ですって自己紹介するのカッコ悪いからやめた方がええで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください