1: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:16:09.08 ID:wG1O1D3L0
ヤクルトがスコット・マクガフ投手(32)、サイスニード投手(29)、ドミンゴ・サンタナ外野手(30)の来季残留を基本線とした方針を固めたことが25日、分かった。
来季が3年契約2年目のホセ・オスナ内野手(29)を含め、リーグ連覇に貢献した助っ人たちの活躍を球団側は高く評価している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3313c0b3cad22fa4c72c66eb6d8a3db3688005c5
来季が3年契約2年目のホセ・オスナ内野手(29)を含め、リーグ連覇に貢献した助っ人たちの活躍を球団側は高く評価している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3313c0b3cad22fa4c72c66eb6d8a3db3688005c5
2: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:16:41.28 ID:wG1O1D3L0
来日4年目のマクガフは今季が2年契約の最終年。開幕から守護神を務め、53試合に登板し、リーグトップタイの37セーブ(2勝2敗)を記録。来日2年目のサイスニードは24日のDeNA戦(神宮)で7回1失点と好投し、チームトップの9勝目を挙げた。
サンタナは4月下旬に米国に帰国し、その後左膝のクリーニング手術を受けたが、8月に再来日してチームに復帰。一時離脱がありながらも15本塁打、35打点の打棒は3連覇に向けて必要不可欠だ。
サンタナは4月下旬に米国に帰国し、その後左膝のクリーニング手術を受けたが、8月に再来日してチームに復帰。一時離脱がありながらも15本塁打、35打点の打棒は3連覇に向けて必要不可欠だ。
7: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:19:07.34 ID:tD10y+qU0
サンタナ残ってくれるんやろか
3: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:17:33.61 ID:k31xUx2ca
マクガフ125万ドルなんやな
円安やなかったらかなりお買い得やったわ
でも来年は清水がクローザーなんのかね
今年の清水やばいわ
円安やなかったらかなりお買い得やったわ
でも来年は清水がクローザーなんのかね
今年の清水やばいわ
4: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:18:33.34 ID:cN8So4Oer
コールスアレスはクビか
10: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:21:08.10 ID:k31xUx2ca
>>4
コールは怪我なかったら見たかったけどなぁ
来年はもっとスケールのでかい投手がみたい
先発でマクガフみたいなやつ
コールは怪我なかったら見たかったけどなぁ
来年はもっとスケールのでかい投手がみたい
先発でマクガフみたいなやつ
6: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:19:06.35 ID:ZjjBE3YK0
マクガフもう結構長く酷使されてるのに全然衰えんな
12: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:22:03.92 ID:sA2pe+Dr0
>>6
しかもある程度詰まってる方がよう抑えるという
しかもある程度詰まってる方がよう抑えるという
11: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:21:54.62 ID:cN8So4Oer
清水はやばいな
あと3イニングくらい投げたら0点台や
防御率1.05 30HP 被打率.149 WHIP0.80 被本塁打1
あと3イニングくらい投げたら0点台や
防御率1.05 30HP 被打率.149 WHIP0.80 被本塁打1
14: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:22:23.10 ID:1oOtqUc80
円安やばそうなのに金あるわね
17: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:24:58.15 ID:ZjjBE3YK0
サンタナがちょっと怪しいんだよな
ただ体調万全なら30本は打てそうだから手放して敵になったら怖い
ただ体調万全なら30本は打てそうだから手放して敵になったら怖い
20: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:25:24.15 ID:cN8So4Oer
助っ人でサイスニードよりイニング稼いでるやつおらんのにな
21: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:26:19.78 ID:k31xUx2ca
>>20
サイスニはイニングがなぁって思ったがトップなのかよ
先発不足やべーな
サイスニはイニングがなぁって思ったがトップなのかよ
先発不足やべーな
69: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:31:14.78 ID:cN8So4Oer
>>21
もう助っ人がタイトル争うくらいの時代は終わった
ヤク サイスニード 125.1
西武 エンス 120.1
千葉 ロメロ 115.1
巨人 メルセデス 110.1
もう助っ人がタイトル争うくらいの時代は終わった
ヤク サイスニード 125.1
西武 エンス 120.1
千葉 ロメロ 115.1
巨人 メルセデス 110.1
23: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:28:07.99 ID:wv8NTVDx0
>>20
サイスニの次誰や?ロメロとか?
サイスニの次誰や?ロメロとか?
25: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:29:21.24 ID:oFnV2Olga
>>23
メルセデス
メルセデス
15: それでも動く名無し 2022/09/26(月) 05:23:07.15 ID:DquN7E5Yd
サンタナは去年やってたアウトコースを逆方向に打ち込むやつなんとか復活させてくれ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664136969/
コメント
コメント一覧
もちろん残って欲しいけどメジャーリーグからオファーあったら行くのは必然だしそこは応援の気持ち100で送り出したい
山田哲人がシーズン中に苦しくてミーティングでみんなの前で目に涙を溜めて助けてくださいとお願いしてたらしい。だからこその昨日の涙だっただね
村上がインタビューで明かしてる
だから、哲さんの涙は絶対に忘れません。6連敗となった8月11日の広島戦後、選手だけでマツダスタジアムのブルペンに集まりました。選手の輪の前で哲さんが目に涙をためて「助けてください」と頭を下げました。あんな表情で、あんなことを言う姿は初めて見ました。
当時の哲さんはたしかに調子が良くなかった。でも、全員の前で頭を下げるのは簡単なことではありません。いろんな感情が巡りました。僕だって打てない時がある。どんな時も主将としてチームの中心で責任を背負う哲さんの存在は本当に偉大です。
https://www.sanspo.com/article/20220926-FWEJOCBSIRMRBPBA2QTWL4ETMA/2/
来季は先発ガチャしてほしいな。中継ぎも欲しいは欲しいけど、やっぱり先発の駒不足。
やめてぇ
こんなん話されたら泣く
姫を助ける騎士団やんけ…
でも単年契約だろうからヤクルト側は複数年でいけば可能性はある
去年、今年のマクガフ1億ちょっとだからたくさんあげて欲しい
泣いてまうわこんなん
山田本当残留してくれてよかった
下手にガチャ引くよりはこっちの方が断然マシや
でも先発はちゃんと獲ってね
なんとも言えないところよなあ
要所で打ってくれるから余裕あれば残して欲しいけど
わい仕事休憩中に涙腺決壊…もう休んで良い?
地味に助かったし、
重症じゃなければ契約して欲しいんだが
サイスニードは微妙なラインだな。投手は比較的オファーはある方
サンタナは実績はあるけど野手のメジャー契約は年齢を見られるからな
何よりもここ3年のコロナシーズンが来年は間違いなく正常に戻って声出しも解禁される
メジャーにはない応援歌の文化を味わって欲しい
あと生活する上でのストレスも軽減されると思うし
ビール掛けにはいたけど、胴上げにはいなかったのでは?
アメリカでの検査次第かな
あと年俸も1億超えてるから今年と同じ額は出さないと思うからそこを飲めるかどうか
スアレス、キブレハンよりは契約を提示する可能性は高い
でもヤクルトの弱点は先発だからそこの適正は微妙になるから新しい人に当てる可能性は高い
違和感程度の症状やったんちゃうかな?
足で手術してるし、まあ慎重になるのはわかる
ビールかけの時に小走りで大丈夫アピールしてたからそんな重症ではなさそうって館山さん大矢さんが言ってたけどやっぱ試合で見るまでは心配よね
同点でランナーありの場面だから、チームに迷惑かけるかもしれないと自己判断で清水が1球投げた後タイムとって交代してる
点差離れてリードしてたり、ランナーなしだったらそのまま出てると思う
ビールかけの時のレッドカーペットで館山も指摘してたけど軽くジョギングっぽい動作してたから大丈夫そう
手術した膝じゃなくて足の内転筋を軽く痛めただけ
みんな好きやから全員残ってくれると嬉しいな
メジャーやマイナーでの実績からしたら例年と来てる助っ人のレベルは変わらない
逆の立場の筒香、秋山、有原も同じようにストレス感じてやってたと思うと同情する
午後休取ろうや
確かライトがまともに見えるくらいレフト守備ヤバいからライトに置いてたような
喜ぶ価値ないからな。
特にマクガフは頼もしくなった
野手はいらんと思うし、やっぱ先発よね。
チャップマンでもとろうか
秋山結局大丈夫なのかね?
どうしたんやろうか
メジャー時代のデータだとレフトの数字は壊滅的やからなあ
素人だからわかんないけどレフトとライトって感覚違うもんなんやね
ちゃんとキャンプした場合の成績も見てみたいね
先発補強で枠の関係あるから余裕あるわけじゃないから厳しいとこやけど
哲人選手が一番好きな自分、涙出そうになった
色々なところで叩かれて、こっちも苦しかったけど
本人が一番苦しかったよなあ…
憶測やけど向こうで体調に影響出るくらいメンタルやられたんだと思うで
そこまでやると場所変えてもそうそう治るもんやない
ソースはワイ
親族コネ入団とかはやめてクレメンス…
日本で生活する分には超円安で去年と同じ契約でも日本での使い出は3割り増しなんよね
日本大好き外人は今後ビザなし渡航OKになったら押し寄せてくるレベル
今は物価高って言われているけど日本の物価はアメリカやヨーロッパに比べるとめちゃ安
今時3ドルちょっとでまともな飯が食える国はないからね
タクシーでさえ最初の1km3ドル以下とかありえない安さだし 日本にいる外人はみんな大喜びよ
怪我じゃないっぽいから心配よな
俺もメンタルだと思う
川崎宗則もそうなってソフトバンク退団した
スポナビでそのことについて詳しく語ってたから興味ある人は探して読んで欲しい
死を覚悟するぐらいでまともに食事取れずに体重10キロ以上落ちたとか壮絶だった
村上も山田も本当にしゅき
金銭的余裕はあるだろうけど外国人枠とレフト枠は厳しい
コールかスアレスがずっと一軍戦力になってたらキブ兄はほぼ出番無かったわけだし、丸山宮本山崎(濱田)を差し置いてスタメンで使いたいわけでもない
来年も先発ガチャ外して今年と同じ起用でキブ兄使いたいかと言われたらうーん…
この時期下半身痛めてた時期やったし、庇う、負担をかけないような動きやったからな
後5年、平均以上の指標残し続けて欲しい
なんだかんだ横浜キラーくさいからもう一年見てみたくはある
めちゃめちゃよかった。ただ...
ノリさん(青木)、ムーさん(中村)、哲さん(山田)、塩見さん…。新型コロナウイルスの影響で主力選手が次々と離脱しました。
ここ塩見は死んだんか?w
それと
だから、最後はこの言葉を伝えたいと思います。みんな、ありがとう―。(東京ヤクルトスワローズ内野手)
ここ隠せてないんだよなぁ...
股関節の張りっぽいが重傷ではなさそう
なんにせよ心配やね…
この状況下でメジャーはリスクでしかないなあ
コロナで何があるかわからんから1軍レベルの選手を戸田でキープするのは重要だわ
同じ理由で内川、坂口もあと1年やってもらったほうがいいわ
嶋は今年でコーチになればいいと思うし荒木も二軍で内野守備走塁コーチにして城石一軍で森岡と衣川をスコアラーにでもしてほしい
秋山はメジャー契約決まってるのに代表戦出てくれて、そこで爪先死球からの骨折によるメジャー出遅れで適応失敗やからなんとか元気にプレーしてほしいわ
ゥチ川聖一
@t00589437
山田哲人も叩き続けてきたし正直成績に満足は1ミリもしてないけど優勝したから別にいいよ
↑こういう奴もTwitterにはいるからなぁ
しっかり調整した上での成績を見てみたい
レフトサンタナは万歳キブレハンを毎プレーすると思え
サンタナ・マクガフ・サイスニード:残留要請(いてくれないと困る!)
コール:いてくれると助かるけど帰国タイミングからしても確率低い?
キブレハン:いてもいいけど、2軍暮らしも覚悟しないと
スアレス:グッバイ
レフトサンタナは万歳キブレハンを毎プレーすると思え
山田ってこういういい意味でのおぼっちゃん体質があるから嫌いになれないわ
これは勝負事として時には弱点になり相手から突かれる部分でもあるだろうし
ベテラン解説者からしたら「甘い、けしからん」って言うだろうけど、こういう形は悪くないと思う
だいたいチーム崩壊するのは「監督と選手の軋轢」「投手陣と野手陣の責任のなすりつけ合い」だし
衣川コーチは外さない方がよくね?
キブレハンはなんか木澤みたいな愛おしさがあるわ
木澤みたいに活躍出来るようになってくれると嬉しい
あとスアレスの勝ち運は神掛かってた
坂口もレフトが1番ムズいって言ってたね
キブはんキープしとこうよ
真面目だし、まだ若いアメリカ代表
他球団にとられて活躍したら凄くもったいない
そんな名前のやつはおらん
すき、抱いて
もちろん本人も球団も結果に満足してないだろうけど、あの活躍はピンポイントで助かったのも事実
チーム状況に合わせて試合に出てくれるなら
残ってもOKやと思うわ
本人がそれを了承してくれるならやけど
全文読んだけど村上の手記、なかなか読ませる文やわ
残念ながら日本は来年もマスクだぞ
ならおキヌは作戦コーチでバッテリーコーチは嶋がいいわ
いや、こういうのは既に交渉済みだから、決まったようなもんやで。
まぁでも球団がその意向ってだけでもまずはワンステップよ
外国人はこれから交渉が始まるで
本当は決まってから発表でもいいと思うんだけどね
サンタナは今年バッチリ結果を出してメジャーと交渉したかったかもしれないけど
故障+手術と後半は尻すぼみだったから、そんなにいい条件もらえないと思う
こんな精神状態なのに、この3日後の8/14の横浜戦で先頭打者ホームラン打ってチームを勝たせた哲人はすごいな。
正直、あの試合負けてたら8月後半の連勝もなかったかもしれんし、相当ヤバかったと思うで。
本人はTwitterで戻ってくるぜ!って言ってたで。
昨日現地にいたけど、胴上げの時はクラブハウスにいたんだと思うで。
高津監督のインタビューのあたりで、ブルペン脇から歩いて出てきた。
その後はビール掛けも最後まで居たから、大ごとではないと思うで。
コールについて
去年のサイスニードも変なタイミングで帰ったけど、しれっと契約してるし、その気なら契約提示するやろ。
ただ故障は肩らしいからリリースやろな。
今年33なんだから若くはないやろ。
外国人枠次第じゃね?
一応、コロナ特例で一軍登録5人までになってるから。
まあ、なし崩し的に恒久化されそうだけど。
ビールかけ準備中にグループに分かれてメディア対応してたんだと思う
青木、中村、塩見はフジに出ていた
食事中に読ませるなよ
味噌汁がしょっぱく感じたわ…😭
哲人が報われてよかった
セリーグが来年DHあるなら残留して欲しいけど、少なくともキブレハンとの両立は巨人見ればどうなるか分かるやろ
サンタナ残すならキブレハンは流石に切るんじゃないかなぁ
外人枠は最低2枠は投手にいきたい
リリースでも、他球団から声かかるかもしれんし、というか特にパリーグが酷いけど
外国人選手ぜんぜんおらんのよな
オスナ、サンタナ
ここまで残留させれば、3連覇筆頭やろな
より確実にするためには、サイスニ級先発がもう一枚ほしい
キブもサンタナの稼働率怪しいし、残留もありっちゃあり
すくなくともサイスニ、サンタナ、スコットはそう。
ただ再契約提示しなかった場合はその限りではない
胴上げビールかけも参加出来て良かったな
そう考えると、向こうでの経験がある
青木の存在ってのは外国人選手にとっては
物凄く大きい存在なんだろうな。
それを本人が了解するならな
基本サブで何かあった時に頼むで残留するってなかなかないやろ
今年は特に叩かれてるイメージだったけど
そんなん一部のうるさい奴らが暴れてただけでやっぱり哲人はファンにも選手にも愛されてるんだってわかって良かった
外野守備は悪いし二軍でみせたファースト守備もダメだった。打撃でも直球に弱い弱点露呈。
実力不足ではなく今年33才で衰えが始まっている印象。二軍に置くなら若い外国人投手を育成した方がいい
塩見山崎シーズン完走で丸山和も一軍定着。ちゃんと戻ってきたサンタナも残留すると予想
外野は今年の補強ポイントではない
(複数年のオスナと怪我のコール以外)
なんとも言えなすぎる
オスナは何といっても丈夫なのがいい。加えて守備もいいので安心してフルイニング使える
ラミレスのように長く出場を続ける外国人がいるとチームが安定するし他の外国人もやりやすくなる
ベネズエラ人で経歴もラミレスに似ている。獲得時点で球団も長期を意識していたと思う
風貌と構えだけならメジャーの主軸打ってても違和感ないw
ヤクルト的にはいいんだけど
嫁も書いてたな
ドミニカのラーメン屋さんに紹介してもらえよ。
ラーメン屋のあいつ評判悪いやん
いきなり育成で面倒見るより、日本の独立リーグでプレーする選手多いからそこでの活躍見てシーズン中に獲得が1番頭いい
こういうこと言うファンが内川の名前を名乗らないで欲しいなぁこれ
クライマックスと日本シリーズ次第
今年のパリーグの助っ人の成功率みれば
キブレハンは当たりのほう。
キープすべき
ヤクルトベンチの空気に慣れてから他所行くといつぞやのバレンティンみたく精神的にしんどくなりそう
ガキみたいで情けない人間だなぁ
某球団に行った彼らを見たくないね
高津イムバーネット石山マクガフでも優勝したのは貢献度高い
最近のヤクルトを信じよう
マクガフは当然!既に相当な数のサンタナandオスナなファンいるし、サイズニードも大好き!
ペタはほんまかわいそう
ピシッとしたス-ツを着た戦うビジネスマンに扮するマクガフなんてカッコイイと思うけど。
ただ、選手がCMに使われると碌な事がないからね、チ-ム成績が極端に悪くなってしまうから。
若松さん(野菜ジュース)⇒広岡V1以降の暗黒、
荒木大輔(ジョア)⇒故障、池山・広沢・荒井・武上監督・中西コ-チ(製品全般)⇒暗黒全盛時代、
東京デジタルフォン⇒ノムさん時代の1994年セ・リ-グ3連覇を逃す、
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください