
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
今日決めようぜ!
🐧🐧🐧🐧🐧
めっちゃドキドキする
程よく風があってキモチいい
絶対勝つぞスワローズ🐧🐧🐧
村上.325
大島.317 3-0(死球途中交代)
気楽にコツンと1安打でええぞ
今日も頼むで神様
エイオキも登録になったし、プレーできっか分からんが全員野球で勝ちたいね
今すぐ帰れ
ワイも現地やけど今年は全敗中や。。。
帰っていいぞ
呪われてるやん…
中日が大量得点してるのを見て、あーこれは大島猛打賞とかしてるやろなと思ったら無安打でビックリした。でも死球交代は少し可哀想。そういうのは望んでないから
よっしゃああああああああああああああ
今日勝って優勝決めるわよ😄✊
君たちここでそんな事言うとこういう流れになるの分かってるだろうに、ドMコンビやん
満を持して小川。今日で決めたいな
今年も青木が先頭で出てきて
でも山崎宮本の1.2番はめっちゃ期待
(左)宮本
(二)山田
(三)村上
(一)オスナ
(捕)中村
(右)サンタナ
(遊)長岡
(投)小川
塩見はダメだったか...
大野氏かっこええな
こっちもがんばりましょ。
(中)桑原
(右)大田
(左)佐野
(二)牧
(三)宮﨑
(一)ソト
(捕)嶺井
(遊)森
(投)今永
その強さをDeNA戦で見せてほしかったな
中日のシーズンの借金11<DeNA戦の借金12
いつも3-1くらいで交代してるイメージあるけど
🐧「つばめでかだ!たいほする!」
今日勝ったらこれまでの全敗全て合わせてもお釣りが来るやろ
塩見はどうやらベンチ入りする模様
審判も含めてNPBはヤクルトの敵だから
そろそろ勝つやろ
小川の時だから当たり前やろ
トラウマやわ、あんなん
カープ贔屓のやつだよなぁたしか
打てなくても守備の差が大きいから離脱じゃなくてよかった
やっぱいないと怖さがなくなってしまう
今年も頼むよ
絶対勝つぞスワローズ!!
ワイはバイトだから😭
バイト終わったら絶対に優勝してるんやで!!!
課題しないで1回から見るかどっちがいいか
教えてくれ
球審石山「参加してええのか?」
ここまで来たねぇ💚
CS出るためには早くヤクルト優勝して舐めぷになるのが一番いいんじね。
課題しろ 代わりにワイらが応援しとくから7回から見るんだぞ
ちな、10月初週提出の2000字、論文レポや
✊💖
誓っていいけど1回から見たら今日は一文字も課題進めずに終わるぞ
今日勝つためのフリでした!になりますように🙇
10月初週なら大丈夫あと1週間もあるじゃない
と悪魔のささやきをしてみる
山﨑が今日稼いだ球数の10倍の字数を今日書き就寝するとええ
バイト頑張れ!
広島のためと言うなら今日ヤクルトに負けて貰って明後日の阪神戦に全力出して貰うのがベストなんだよな
いつかは勝つんだから🤗それが今日だっ!
ワイはギリギリまで資格試験の勉強しようと思ったけど全く手に付かん。課題をしたところで同じようになる可能性高いぞ
😤!😤!😤!…🙇💖
ありがとう😸塩見ぃ💧
速報見つつ、勝ってたら帰って
6.7回から見るっていう作戦はどうや?
古賀と太田と武岡には胴上げに参加して欲しい
CSノーノー食らったチームが言うことちゃうけどな
応燕はまかせろ!バイトも大事なんだから頑張れ✊
ライアン頼んだぞ
村上の56号で勝てたら絶叫するかも
そん時は近所の人すまんな
古賀勝手に抹消されてるやんけ
😤
試合開始は主催者の判断で試合始まったら審判の判断じゃなかったか?
まぁ、地元で村上の新記録と優勝見せたかったから強行したんだろうな
中村が居ない間に内山に負担を掛けなかったのは大きいと思ってる
こんばんは😃同じ気持ちです!
特別に会費5000円にしときます。
昨日の勢いのままで頼む!
コロナ禍以降は全試合NPB判断やで
コロナ前もこの時期はNPBのだったけど
最下位の時の心の支えで見てたからM2の状況で見られることの幸福を噛み締めとる
控えにおるやろ?
やっぱ優勝の瞬間にはこのひといないとな
村上無理でも近本中野の阪神勢以外なら誰でもいいや
会費5000円でビール賭け参加とかお得で草
開幕戦を思い出してどんな状況でも勝ち抜いてくれや!!!
してきたわ〜
現実なところ結局佐野になりそうだけどな
昨日勝ってよかった
みててねー
ワイの長岡きゅん見たいんじゃ
ホッとしたわ
今季の連覇はスゴイことだよね?なんか今から胸いっぱいだ💖
2015というとつばくろうビショビショでベロベロだったね😂あと畠山の喜びよう!
もう手汗びっしょりや……
ほっぺが赤いのがかわええ
優勝したらどうなってしまうんや
高梨はともかく原はおらんでええ
みんな頑張れ!!!
チームと連動してるというか
夏で焼けちゃったらしい
休日お仕事お疲れ様ですわ、応燕待ってるぞ!
今年は夏終わってからよく持ち直した
パチンカー特有の『そろそろ当たる(勝つ)』理論を信じろ
よかった
7年前って確かロマンがタスキ巻いてたんやっけ?
解き放たれた高津がシャンプーおじさんになってくれあることを期待してやまない
せやで
ありがとう!(´;ω;`)接客業はこういう日辛いわ。。
BSとCS、どっち見ようかな〜
応燕するわよ!
えらいすんませんな
力になります
今日は勝てるええのう😄
やる気ないなら放映権手放せよフジテレビ
去年は歴史に残る僅差の終盤でなんか鬼気迫る執念みたいなのを感じたが
今年は終盤投手陣に離脱者増えたこともあって
捨てるところは捨てながら逆算して詰め将棋みたいに優勝する感じにみえる
そういう意味では今日決めにきてるはずや
誰だったんや
西浦と明暗わかれたなあ
オイラも同じ19時まで仕事です。
新旧選手会長バッテリー頼むぞ
勿論勝たないと意味ないが
西浦?
誰それ?
いや武岡太田と並べて古賀を書いてて前置きに戸田から~って文章があったから古賀抹消されてるって勘違いしたのかなって
今はもう理解したから大丈夫
すまんな
今年も頼むで
もしもの時はベイスターズ退治頼みます
31歳のショートと29歳の外野手で比較するとかおかしいでしょ
ショートで31歳とかもう下降線やぞ
そうわよ~~~✊
今日勝って優勝決めたいねー
あと少し頑張っていいお酒飲みましょ♪
ライアンの完投でもない限り
積極性を履き違えてるな
打線も頑張れ!
こりゃ狭いな
逆転サヨナラ満塁優勝決定日本人最多56号本塁打(釣銭無し)打つ夢を見た
そうわよー
長岡が生えてきたタイミングが良かったわ
泡吹いて倒れるんやで(満面の笑顔で)🤭
教え子内川も居たら良かったね
6時間も昼寝してしまった。
気合入れて見るぞ
今日決めてほしい
大矢はDeNAの監督コーチしただけで
選手時代はヤクルト一筋
すごい粘られてる
開幕戦を思い出すとなぁ…
ようここまで頑張ったわ
これ!私もずっと不可解🥺
大田とか佐野とか宮﨑とか
たぶん大事をとってだと思う。
あと1回打席回る感じだったし。
巨人から出してもらって良かった選手の1人だな
大矢氏は1978年ヤクルト初優勝時の正捕手やで
桑原の凡退を受けてなんとか粘ってるんかもしれんしなんとも言えん
よく粘り負けしなかった
固定しようとしたら秒で怪我するからに決まっとるやん
今シーズン2回固定しようとして両方即離脱したんや、それでおじゃんになった
大田嫌なバッターやなー
ヤクルト戦だけは強かったからな
1回目は何とか抑えてナイス
負けるのよく見るからな、ライアンさすが
スペりやすいからなのかなとは思ったけどどうなんだろうね
対巨人の成績がとんでもなく悪いことは知ってるんだけど…
ツーシームか
館山さんの解説は深いわ
その調子
今日は打線が援護してやってくれな!
さすがエース!
120km台のチェ&110km以下のチェと
3つ使い分けられるからね
見たいわ
球威制球ともに申し分なさそう
気抜いた方がやられる
初回から10点取れ
小川はこういう時にきっちり抑えてくれるからエースなんよ
報道されないからそんな奴いないと思われてそう
97年みたいな試合展開になるといいんだけどなー
野球って残酷
スタメン塩見いないのか
心配
山崎打って!
勝ってるぞ
現地羨ましいわ
天気良いし優勝決まるかもだしね
ルーキーに今年の山崎を求めとるんか
相手は中5日の特攻で来てるから
先制点取りたいわ
227試合 92勝 73敗 完投17 完封10 1395.5投球回 奪三振1087 自責点558 防御率3.60
ぶっちゃけ過小評価されてるよね
あんだけ最下位なってる時期にずっと投げ続けて勝ち越してるの地味にすごいと思う
参考記録:原樹理 116試合26勝43敗
いつもやろ
その参考記録いる?
それだけ
捕まるよ、マジでw
早く降りてもらわないと
ノーノー書いたげて
打ち勝つでー
ストレートでフォアボールな
違法だよあげるくん、フジワンでしか見ないけど地上波でも流れてるのだろうか
ナイス四球!
底は抜けたと思うから、ガツンと行ってほしい
村神降臨祈願
村神降臨祈願
一昨日も歩いたで😉
チ‥ームを引っ張ってきたもんね
入ってくる変化球なら打てそうな気がするが
力みはダメよ
落ち着いて
打てる球が無い力みすぎて
強振すると当たり気がせん
落ちるだけ
うーん…
絶対打たんわ
復調しそう?
この状況でもまともにストライクは投げないか
不定期だけどたまに流れているよ
記録とか一回忘れろー
全然ボール見えてない
今は村上が、無理
ぐっすりで草
まあ、そうそう不調はだっしないか
今永も早い球で高めや外で勝負してくるね
当たる気がしないわこれ
自己中打撃の極み
今永球速っ
速い球は無理やな
変化球真ん中来ないと打てなさそう
このままお互い白熱戦を願う。
そして最終的に56号で勝ち越したいな
元からかなり差がある。
ストレートに振り遅れている。力み過ぎもあるが
中盤以降さすがに球威落ちるやろ
これまで散々助けてもらったんだから
とりあえず扇風機はしばらく続きそう
コロナ禍で孤軍奮闘で、どんな責められ方してても打ちまくってたし、結局村上次第や。
まじかー…
わいも9時間しか寝れん
それなんよな
ストレートだけで抑えられるのはあかん
て言うか今永の方がええなー
打球前に飛んでない
もしくはトスバッティングぐらいの気持ちで打席入れって
ホームラン狙いすぎや
それで三冠王やからな
こりゃあかんわ
この壁さえ乗り越えたら連発しそう
球団はどっちも直ちに用意してくれ
そんなメンタルのやつだったらどの道無理だろ
まあそらそうするわな
でも今日は事故でもほしい
今の村上
打ち損ないでも何でもいいからヒット1本は打ってくれ
ある意味ホッコリやわ
これもある意味村上らしいわ
あっちは中継ぎいないから6.7回に大量点で勝とう
単独で獲得した横浜、上手いよ
不調になると長すぎる
サトテルより今は打ててないよ
ヒットもホームランも一応最近打ってるらしいし
山崎宮本山田が頑張って一二塁の場面を作ってくれ
もうホームラン記録とかどうでもいいよ
バットが下から出てて当たりそうな気配がない
宮本かと思った
伊勢エスコ山崎康晃が強力よ
自然とホームランでるだろ
課程すっ飛ばすな
山崎の顔の変化ずっと見ていたい
しっかり見ろよ審判
身体もだけど頭を冷やさせた方がいい
うるさいよ
昨日は一本(ツーベース)打ったけどな
お前が頭冷やせよ😅
たいして変化しないんですが
良い時はあの球でもホームランしてたのを知っている故にもどかしいね…
石山「ヤクルトの投手がまともにコントロール出来るわけ無いやろ」\ボール/
他人に自分の考えを押し付けるの止めてもらえませんか?
でも実力でねじ伏せればいい
言霊やめい
俺が冷やして村上が打てるならそうするわ
なぜ山崎?
バッテリーいい感じ
今日その二人投げるで
奥川見たらいっちゃうんちゃうかw
そこ取らなーい
村上が打てるようになる訳ではないが打てない村上に対しての見方が変わるってことやろ
負けるんかい‼
ソトから見て外が狭いね
シャレじゃなく
エースだもん🔥🔥
後ろは田口石山木澤久保清水マクガフが備えてるから
1イニング平均15は悪くない
1イニング平均11はそれはもう奥川や
これは大丈夫やろ
引っ張られたらスタンドインやぞ
チームの方針か
大田といい、ソトといい
おとなしくトイレ行っておきなさいな
どんな展開になろうと我慢は良くないぞ😌
投げる球ない
横浜は早打ち傾向やろ
ソトの仕留め待ちやで
それはそれで困る
尺長い
27日だけは絶対に避けたい
おい!笑
小川気合入ってるぞ
なんで?
完投難しいな
球数が増える
でも小川の制球いいな
尺長いよソト
今いったで
国葬じゃないの?
切り替え
一発こわいし
次を抑えればええ
次抑えればええ
全部ついてこられた
この打席の小川ほぼ完璧なのに
投げる球無かったわ
次をしっかり切ればいい
うますぎるよ
次しっかり抑えよう
ソトは合ってたわ
ただ結構球数使っちゃったなぁ
嶺井は自動アウトやから真ん中3つ投げとけ
まあ嶺井をきっちり
キビシイ
低音の魅力
なんかあったの?
なんで?
大矢「インハイいけ」
石山は安定しないこと多いから怖いねん
1打席19球
清水は昨日投げてるが、田口と久保は一昨日
小川さん、今日はエースなら7回までとか、省エネピッチングとか考えなくていいよ
今のソトは見逃されるし甘く入るとズドンだかは
そんな明石も引退か
2015年の日本シリーズはやられたよね
打者も待ててないしめっちゃブレーキ効いてるんだろうなぁ
定期定期
そのあと「よくエイヤーとストレートで勝負しなかった、冷静だね」と言ってたな
今永はストレートの球威で押せるからね
両方そうならまぁ
嶺井になにビビってんねん
前に飛ばされる小川
前に飛ばされない今永
んな事はねぇと思う
うちの4番なら簡単なのにな
ウチも変わらんやろ
ストライクに入れなかったねと言ったんだよ
インハイだろうが外だろうがボール球でいいという考え
そそ同じ狭いでもあんまり三振取れる方じゃない小川のが辛いなあ…って
だるい
1人くらいなら興行らしいが
外国人選手はインハイ弱いの多いし
よっぽど甘く入らん限りはファールになる
球数がなぁ
4月の時も振らせたボール球をことごとくファールにされてた。
今日もそんな感じやろ。
小川とにかく球数使っていいから0を並べてくれ!
粘られてる
小川もよく踏ん張った
山田もよう取ってくれた
さすがの投球
粘られちゃったけど丁寧に行った結果や
打線は今まで援護出来なかった分爆発してくれ
ただ今日の横浜は相当面倒な打線だしどうにか先制して主導権を握ってくれ!
抑えれば良し
根本的な解決にはならんのよね
聞いてくるかオスナ
なんとか打たせて取りたいね
今日こそ点取って助けてやって、昨日みたいに
勝てばええんや今日は
今永引きずり降ろせ
しかし昨日までと違って今日は横浜の集中力というか執念みたいなものを感じるわ
そういうのいいから
今日の小川はコントロール良い分球威が落ちてるのかなぁ?
嶺井が粘れるってあんまり無いイメージだし
息詰まるわ
そんぐらいまだ脚は衰えてない
いつも勝負早く打ってくる横浜打線がこれやから
そういう作戦ですわ
でもライアンはスタミナあるし、リリーフも継ぎこめるし
石山、久保、清水、マクガフでいけるとは思うけど……
登板間隔あいてるマクガフが怖すぎるのよね……
はやく小川に援護点が欲しいわね
イライラしてるなら攻撃だけ見ればいいんよ
相手も球数を多く投げさす作戦なのかな?
今永はエンジン全開、小川は丁寧に丁寧にやし
5〜6回行けば良い
その場合年中コンディション不良で出塁できなくなりますが
横浜打線のネバネバウザいから先制点取って黙らしてくれ
一方的な展開にはまずならないだろうな
一生打てないままになる
例えば誰のこと?
川端はカットを多くする選手だね
優勝決まりそうな試合ぐらい
先制点が大事だよ頑張れ
嶺井のミット定期
取られてもおかしく無かった
フレーミング酷すぎや(笑)
本当に成長を感じさせる打席だね
早くもバテ気味っぽい
球審が嶺井のミット動かしに騙されなくて助かる
カットが得意になのとヒットを打つ技術はまた別だもんね
ストレートは伸びてるけど変化球がいまいち
昨日と一緒でいいよ
取られてもおかしくなかったしよく見たわ
笑いとパルプンテをファンに届けて笑顔が可愛いだけの選手
小川の嶺井初球とかソトの外角低めもボールにされたし
あの球見逃して四球をもぎ取るなんて考えられなかった
ドスドス走るかわいいところが唯一の弱点になってしまった…
大好きやん
村上以外はコツンコツンじゃなくて甘い球をツーベース狙ってけ
オスナ長岡は後半戦から選球眼上がってるよな
平等大事ね
それに惑わされる球審のレベル
どういうことやねん
送球逸れて助かった
助かったけど
ドスナサンキュー!!
ドスナの盗塁!
オスナはよく走った
嶺井ありがとなw
逸れたからよかったものの
ただ変化球が微妙だし球数多いから長くは無いか
審判に好かれるのも野球よ
ドスナちゃんナイラン
なんやこの送球…
ただそのストレートがエグい
そしてオスナで草
成功したからいいけど、
きょうのストレートキレッキレの
今永相手にエンドランなんてかけんなよ
中村「えっ?」
ヤクルトベンチャー「えぇ…?」
その一方で制球はそんなに出来てない感じがするわ特に変化球。審判が狭いのを抜きに
中村がバットに当てないのが悪いけど
ダブルミーニングに見える
嶺井打席で疲れたかな!
オスナ「えっ?」
去年運命的な出会いしてたよなw
ファールすら難しいぞ
相当力入れてるな
むーちょぐらいが良いんよ
最近2回目の中5だもんね
まぁ戸柱とかもそういうイメージだし代わりがいないのかな
相応しい相手じゃない?
ただスタミナ持たんやろ
どんだけ速いんだよ
今日の真っ直ぐ打てないな
これは想定内
代表抑え今永行けるやろコレ
速い球にタイミング合わない
ただ制球はイマイチな感じがするからそこをついてどうにかしてほしい
球数放らせて、疲れを待つしかないな
ここで言わんと向こうで言ってや
早いうちに打たないと
フルカンだから中村がバットに当てる前提のエンドラン
はやくバテろ
長岡もストレートが苦手な選手だけど頼む!
エンドランに決まってるじゃん
長岡もストレートが苦手な選手だけど頼む!
5回も考えてないな
エンドランで中村空振りです
長岡にはちょっと荷が重い気もするが頑張れ
こい!
まじではやい
エンドラン
単独はありえん
世界の青木がいます!
奎二は偶に超えるね
前に飛んでりゃ
頑張れ!打点GETチャンスだ!
今シーズンは・798
ヤクルト野手に投げられないから慣れんなぁ
フォアボールでもええんや
ライアンのジエンゴ1-0試合来る?
ボール球振らんもんな
時間かかるわこれ
全力全開だな、今永途中交代で勝ちパターンを躊躇なくつぎ込む
打順調整にはなるかな
その次の山崎、宮本が打てるかはしらん
次小川だし
打っちゃえライアン!
2点タイムリー頼むぞ
田口...
これは事実陳列罪
ライアンジエンゴこい!!
あ、ツーアウトやったわ
2アウト定期
1‐0勝利の流れか?
良し、例え小川で無得点でもこれで次、1番から始められる。
ヒリヒリして楽しい
決めてまえ
そんなイニング投げられんぞ
ジエンゴすればいいんだよな
おがわ
まあ小川は本職で抑えてくれれば0
野手が当たらんのだからしゃーないわ
次の回が勝負だな
正解
次1番からや
・今永がフルスロットルで投げる
・その代わり横浜打線が粘って今永の休憩時間を稼ぐ
じゃない?
4,5回でばてるだろ
ストレートだけでやられてる
こんだけ飛ばしてたら5回持たないからね、必ず後で代償を支払うことになる
日本シリーズ山本もそうやけど、打てんでも簡単には終わらんぞてのは大事
いくら投手とはいえリードも強気や
そんなに長い回保たなそうやけど
変化球の見極めは出来てるから球数は稼げそうだが
2巡目以降勝負や
主砲小川までやられるとは
マジでキレてるんだろうね…エグい。
主砲なんだから打てや
次頑張れー!
そら、中継ぎ千賀とか山本由伸なんか打てるわけ無いわな笑笑
ストレートの球威が落ちてきた時を打ちまくろう
どこまで持つの?
素人目には変化球でカウント悪くしなくてもいいのにと思ってしまうが、やっぱり変化球投げないと抑えられんのか
下で炎上か
頑張れ。小川。
元々中5だから全力で抑えに来てそうそうに下がる予定だろう
ちょこちょこ四球出してるあたり髙橋そのものだね
でも絶対大丈夫!!
そういう状態だと必ず自惚れで被弾する
村上ホームラン予約
はなっからそのつもりで飛ばしているような感じもする
あの日は今永ボコボコだったはずやが
ストレート走りまくってたんよな
変化球甘くなって
ほぼそれだけでやられたから
甘くならんように
ってのが全部ボールなってるんだろうな
ただ、入江、エスコ、伊勢、康晃からなかなか点取れん
山田ホームランと思う
今永に7回くらいまで投げられた方が嫌だったわ、中継ぎは打てるだろうし
フルスロットルで投げる今永
共に2回44球
コロナ明けやししゃあない
コロナ前は良かったよ
マジ?
これで今日優勝できんとかありえへん
油断につけ込むのも大事だな
その辺割と燃やしてる気がするけど
んな事はねぇよ、コーチからもストレート磨けって言われるぐらい質は良くなかった
山田村上オスナサンタナ
この4人に賭けるしかない
横浜からしたら、今永いつも通りでも打たれたら終わりだからこれしか無かった
内容濃いから長く感じるな
そうか?小川もかなりボール判定されてるよ
良くて平等くらい
どこをどう見たら、審判が味方してるように見えるのか?
今永の時も狭いけど、小川の時も十分狭いよ
山田オスナサンタナに期待だね
あの日も自援護ホームランの1-0やんけ
まあ、エースいないんですけどね
サンタナと中村悠平がタイムリー打ってたな
プロ野球選手の本気ってえげつないわ
今年は速い球打ち返しとるし
小川くらい制球があるから要求できるんだろうな中村も
山崎ここだぞ
中5日で終盤だというのに…敵ながらあっぱれだわ
だからこそ勝ちたいね
丁寧に球数使って尻上がりに投げていくのが平常運転やからねえ
いつもと違うピッチングしてるのは今永のほう
どっちに余裕あるかちゅう話や
この回は粘り強くいこう
ただのエースか……
小川ナイスよ~
とにかく塁に出ろ!
またオリとやりたいけどなあ
かなり身体が突っ込んでるしな。
ナイスバッテリー!!
これ
むしろ今日はランナー出してないからめっちゃ調子良い
6回が限界やろ
後は中継ぎに任せるつもりで6回まで全力で頼む
後は野手陣が打ってくれるのを期待するしかない
野手が打ち崩すだけだぞ
打たれた記憶が無い
森林を見ることでその辺の事とかみんな些細なことに思えるようになるんかな
山本が大丈夫ならオリ
桑原松原塩見でb9争いしてたよね
そうだよ、かなり上振れた年やった
よし、高津肩作っとけ
0封同士なら出力低く抑えてる方が賢い
ワイも。厚切り牛タンなんて🍺の誘惑に負けそうやね😅
日本車のような小川、今日も安定
エース帰還!もうどこにも行くな
宝石のようなヤスヒロが帰ってきた
惑星最高の投手
牛タンなら麦飯ととろろがセットやろ?
このエグいストレートはなあ
止まってるやろ
ってかやらなくてよろしい
塁状況的にも2番やなぁ
宮本、そらはあかんわ…
そんなんならしたらダメよ
相手助けただけ
てか宮本何してん…
普通の高さならバットに当たる
やるならファールにするくらいしないと
神宮の帰りにいった牛タン専門店また行きたいなー。
打ちそう
ちゃんと判定しろよ
逆にアンチだぞ
その1点が取るの難しいんやけど
さぁ村上だ!
うちも苦労しそうやな
今永の球威落ちてきたかな
初ヒット!
ナイス山田!
村上ヒットでええんやで!
で、申告敬遠かな?
ヒットでもいいんやぞ
さあ、村上
ヒットで良いから頼む
村上まずは先制点頼むぞ
打率が下がる
でもってホームラン
まだ無理やろ
今度は打てる!
あれ、チェンジアップやで
好きよ好きよキャプテン
村神降臨祈願
村神降臨祈願
村神降臨祈願
村神降臨祈願
ミットずらしに騙された?
今一番打ち取れる可能性高いのが村上やし
左側のプレートに立ってるから角度がよりつくんやと思う
クリーンヒットした日に気分良く優勝してほしいなー
ソト…
打率下がるんじゃ
ここから上がることを祈る
でも、今永の球 とらえられるようになってきたね
ソトさん頑張りすぎ!
やっぱりこうでないと
いつものことよ…(辟易)
いつものこと
ヤクルトファンなら受け入れて応援しよう
今のを積み重ねてくれればええんや
自然に復調するだろ
次の打席に期待が持てるわね
見事な4番の打撃
次はいけるで!
次の回一気に崩れると思うな
中田氏司法大だし
あとは打球が上がるかどうか
とはいえ抜けてたらという強い当たりを処理されたかぁ
先制点取れたと思ったわ
ナイスプレーやソト…
首位攻防戦やぞ😡
球威が落ちてるわけじゃないぞ
カットボールとチェンジアップよく使ってる
大島が3打席凡退してるので後1打席まで凡退可能
ちょっと草
我慢してれば出るよ
イチローが不調に陥る時と同じやんけ
右の外辛い、左の外広い
あんまり小川向きの傾向じゃないかな
いい勝負やな
オスナの打席での粘り、盗塁
助っ人も気合入った好ゲームやん
いいじゃないか
カツオリスペクトでプレート踏み変えるなら立体的にストライク取れるけど
さっきの粘りは何だったの?
サンズとかウィーラー辺りにどんだけやられたか
今日のソトは集中力高いから要警戒やで
意外な組み合わせやわ
何だか中田かビシエドの守備を彷彿させるわね
助かる
ストライクじゃね
原とかこんなインコースいかないぞ
行けそう
立ち上がりうまく切り抜けて
2巡目からリード変えて調子上がってきたね
三塁線にちょこんとすればラクラクヒットできそうなのに
両サイドボール半個広がってら
その球威も大分落ちてるな
なお援護
豪快な三振のサンタナも
原ジュエリーはいま旅に出てるんやで…
お手本のようなピッチング
塁審が違うからな
同じこと思ったわ
普通やんけ
小川と今永の合体なら打撃もそこそこ良いのが草
ナイスプレー!!!
エラーだけは気をつけたいとこ
ホントに頼りになるわ
そして流石の反応
連続で何イニング無失点だ?
ナイスムーチョ
何とか先制点頼む
よく止めたわ
大工に見える
横浜がCS勝ち抜いてきた場合の初戦の予行練習みたいなもんやね
また小川vs今永のマッチアップになるやろ
魂のノーノーを期待
神宮に何か審判にとって嫌な要素があってとか?
大川慶次郎、甦る
今永ファーストステージで使わないの?
小川は初戦だろうしならんやろ
流石に1st初戦にいくんじゃね?
動悸がやばい
三塁塁審は名幸だからアレかもしれんけどあっちの左打者のハーフスイングがないと比べられんし
そこ無難に抜ければかなりイケる
トリプルスリーやっていいぞ
きついわ
ただストレートエッグ
次のサンタナあたりが打てそうだけど
気合い入ってんな
なんで今日守備上手いん?
この回が限界だろうね
横浜広島がベストだと思う、巨人無理阪神投手勝負で厳しい、中日無理だから
目の前で胴上げされたくないという硬い意思感じるわ
横浜ナインの集中力は凄いな
なお嶺井
今日はミスした方が負けって感じやし
外野守備固めたいが
スタメンだとかえって弱いまである
でも変える相手いねーよなぁ
いや、普通に入ってるよ
エグすぎる
ここを無理やりこじ開けて優勝決定が連覇に相応しいから頑張れ
ベイス☆ボールのイメージが強いけどDeNAって今季エラー最小じゃなかったか
なんか変なもんで食った?
丸山でよくね?
治ってるなら青木
逆に宮本あたりは2番だからとか考えずにいつもの打撃してほしい
少なくとも長岡が出ないと無理
守備難のOPS.900超の外野手
俺は必要だと思うけどなー
やっぱ一度帰国して手術明けで打ちまくれちゅうのはやっぱ無理やろ
これでもよう戻ってきたほうやサンタナは
昨日もいなかった
これが答え
リスク高すぎるわw
初回は狭かったけど今普通だし6回には更に広くなりそうだわ
見てる方は楽しいです
どう見てもとか言ってるから浮いてんだよなぁ
第一打席も良かったし……
普通に必要だと思う
それ3回らへんでも言うてたやろ
あの守備なら1.00超えてないと採算とれません
ファールでよかった
小川→途中からゾーン勝負に変えてきた
今永→制球が落ち着いてきた
ってだけだと思うわ。
なんかこえええ
三振かセカンドゴロかファーストゴロしか最近打ってない
昨日のヒットもセカンドゴロがたまたま抜けただけだし
余裕でファールの球だぞ
高めに浮いたら
あ、サイスニードは別な。
頑張れライアン!
プニキ怖すぎる
さすがやねえ
ライト逆風なんか
神宮狭すぎる
捉えられてる
と思うべきやな
危ない感じ
右のインが苦手なんよな小川
下位に行く所だけど
ヤバいかも
鬼はソト
切り替えて抑えよう
スタンド持っていかれないで良かったわ
ホームランじゃなくてよかった
後続きっちり頼む
低くてもボールになるからな
負けるような相手じゃないぞ!
貯めたところでポップだろ
勝手に振ってくれるし
1番気合い入ってるわ
ライアンなら行けて7回やな
今永バッティングええで
プライベートで付き合うのきついでしょな人ばかり。
契約って来年も残ってなかった?今年最終年だっけ
前回 原樹理がタイムリー打たれとったな そういえば
ワイはお前がキツイ
いわゆる陽キャ沢山いる印象ある
デスターシャうざいしな
今永の方が打てそう
個性的は同意やけど、プライベート云々はイメージ逆やわ。みんな結構楽しく付き合えそう。
は?
あれは原樹理がヘボいだけ
山田集中してるわ、
落ち着いてるねキャプテン!!
今日の熱盛や
最高なんだけど。
村上のタッチもいい
うふっ🤭
素晴らしい判断だわ
タイミングアウトだったから大丈夫だったと思うが
それは思った。
あっさり森に打たれてー
ホンマ山田ナイスブレー
キャップさすがや!
もうちょい塁の近くで置いて欲しい
ピッチャーにヒットは許すなー
三塁でアウトにできてて良かった
6回どうするか
次今永だし
小川もナイス
1番からだけど
横浜ってチームの走塁指標トップなんじゃなったっけ
バッテリーもオスナも落ち着いてたな
これは優勝決定戦だわ。
いい打球飛ばすな今永は
今永こえー
さぁ先制点取ろー
危なかった
オスナじゃなきゃヤバかったぞ
哲人オスナようやった!!
ガバガバ守備で勝つよりもこういう試合が優勝決定試合にふさわしいわ
面白い
素晴らしい試合よ
今日の見所には森の活躍ぶりが書いてあったぞ
森程度と言われるような選手じゃなくなったぞ
樹理が打たれた記憶でハラハラするわ
ヤクルトの試合しか見てないからアレやけど、まじでGGあるんちゃう?
早く援護を、、、援護を、、、
この試合勝って優勝できたらほんと最高
信じられんな…
ファンサもいいし、言うことないよね。
この回は守備の連携良かったな、いいよいいよ守備から盛り上げて行こうよ!
1位と2位の引き締まった試合
実に素晴らしい。
後半までにだいたい死滅したけどな。
今なにやってんだろあいつら。
それガバガバじゃ…(震え)
監督追放?
中田だと思う。流石にね。
絶対中田になるやろ。オスナエラー多いの痛い
ほんとに先制点
はやく援護しよう
村上サンタナ山田叩きに終始してるな奴らは
緑に囲まれた香りがするんやろなあ
オスナの守備いいけど、印象含めて中田だろうな
で、二塁は山田に取ってほしいが、今年も印象で菊地
あー確かに中田がおったわ
完全に中田のこと忘れてた
7回まで行かれそうか…
彼はいつになったら疲れるん?
吉川は?
打てる球がねえ
今日は良くても、次ボロボロになるんちゃうか
吉川は範囲広いけど、エラーが多すぎて印象よくない
と踏んでる
6回が勝負だな
1-0で小川の先発・・・これは・・・
どこまでこのペースが続くんだ…
どこが落ちてるんや…
とにかく先制したい!
このままいけば2018年の2.75超えてキャリアハイになるな
誰かストレート捉えてくれんと
スピードは変わらないけど
バットに当たっては来ているから
キレは落ちてきているんじゃないかなと思う
今永に内角カットを投げる小川
なるほど
アクセス多くて負荷かかってんの?
エグすぎる
この展開できるのは。
こういうバイプレイヤーが優勝へ導いてくれるんだよな
中5日だし、これで完投させたら
来季壊れちゃうね
もう諦めろ
素直にすごいと思う
それが村上だったら出来過ぎてるけど
しかし小川は3戦連続で、野手の援護0になりそうな勢いでヤバい
次の宮本山田村上オスナで2点欲しい
この回だけでも乗り越えてくれ!
おろすなら早い方が良い
この回までかもしれんが。
ファインプレーの嵐や
なんだかんだ、この時期まで優勝掛かってるのは楽しいわな
それとどっちのリリーフに穴があくか
延長の可能性もアリ
キャップのあれやな
絶対大丈夫。しっかり自信を持って戦える。何かあったら僕が出ていく。何かあったら僕に相談しなさい。
何かあったらコーチに相談しなさい。自分で抱え込まない。これが『チームスワローズ』。これで今年ずっと戦ってきた。
去年の悔しい思いをどうやって今年晴らすかっていうことをずっとやってきたのが、今年の『チームスワローズ』。みんな自信を持って頑張れる。
絶対大丈夫、絶対いけるから。
絶対大丈夫。もし、今日グラウンドに立つときにふと思い出したら、
『絶対大丈夫』と一言言って打席に、マウンドに立ってください。
絶対大丈夫だと。どんなことがあっても僕らは崩れない。
今年はあったんかな激励ミーティング
そこそこ(5回2安打無失点)
祝いを開幕前にする球団もあるぐらいだし、円陣ぐらいはいいんだよ
エース同士の意地のぶつかり合いって感じで
良い試合やな、これ
エース対決はこんなもんよ
しかも降りる迄に援護0
4試合投げて、野手の援護0はやばいわ
次はバテるよな!?
そんぐらいライアン今永がすごい
やっぱり山田のチームと言わせてくれ
これいつみても鳥肌立つよなあ…
野手「援護したらマーするし」
風邪🤧→風
よくわからん
もう試合少ないからなんでもいいのか?
それか!W
野手陣援護たのむよー
山田のホームランで決まる
なぜか今永からよく打つ