1: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:01:29 ID:Gphz
3: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:02:54 ID:JtjB
凄い
2: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:01:58 ID:vFGF
これは凄いってことでええん?
4: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:02:56 ID:Qjrm
>>2
バケモノしかいないMLBで投打にわたってリーグ上位って二度と現れないレベルやろ
バケモノしかいないMLBで投打にわたってリーグ上位って二度と現れないレベルやろ
6: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:03:26 ID:vFGF
>>4
まぁそらそうか
ワイ高校野球しか見んからさ
まぁそらそうか
ワイ高校野球しか見んからさ
5: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:03:11 ID:Gphz
感動通り越して引くわもう
7: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:05:19 ID:6Tf4
でも規定乗らな奪三振率なんて無意味やろ
15: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:12:25 ID:Qjrm
>>7
あと3登板で14回やクッソイージーですわよ
あと3登板で14回やクッソイージーですわよ
9: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:09:39 ID:Bq8V
すごい
10: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:10:31 ID:GOAL
これだけ活躍してもタイトルがMVPとシルバースラッガーくらいしか取れないの可哀想
11: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:11:23 ID:AnGP
最近変化球ヤバくなってきたのホンマ手が付けられんくなってると思うわ
14: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:12:16 ID:Gphz
>>11
いつの間にかスライダーピッチャーになってる
いつの間にかスライダーピッチャーになってる
18: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:16:20 ID:AnGP
>>14
スライダーもへにゃって落ちながら曲がる奴やなくて真横に切れとるしシンカーもやべえしマジでやべえよな
スライダーもへにゃって落ちながら曲がる奴やなくて真横に切れとるしシンカーもやべえしマジでやべえよな
12: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:11:29 ID:AnGP
最近変化球ヤバくなってきたのホンマ手が付けられんくなってると思うわ
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:11:43 ID:hZeS
年取ったら隔年とかやりだすんかな
16: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:12:47 ID:YraC
100打点ほしい
19: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:19:36 ID:yyUQ
シンカー使うと三振減ると言われてるけどあんなん当てられるのか
21: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:23:47 ID:4wUv
すごいけど予想では多分ゴールドグラブしかくれないと思う、あとはどれも次点っぽい
23: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:25:54 ID:4wUv
よくて、特別敢闘賞みたいのでお茶を濁される気がする
24: 名無しさん@おーぷん 22/09/18(日) 15:27:18 ID:wm1F
野球星人が頑張って人間のフリしてるだけやで
たまにうっかり本性表す
たまにうっかり本性表す
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663480889/
コメント
コメント一覧
MVPはジャッジはもう間違いない
せめて満票だけでも阻止して歴史に爪痕を残したい
せめて20傑に入らないとな
上位10番目ぐらいだと、チームや野球マスコミの見る目が違ってくると思うけど
それに犠打がほとんどなかったと思ったけど
もっとチームに貢献しなきゃ、チームメイトから特別待遇を非難されるんじゃね
誹謗中傷を受けてるのは大谷なんだよね・・・
それだけ今迄のモノサシじゃ測れない異常なことやってるってことやし
これだけのインパクトの前じゃタイトルがどうのなんて霞むわ
打者か投手か選べない
ホームランは二流ヒットは三流チームは五流のお山のサブリーダーですわw
一部ファンは全てが大谷に厳しい言うけどさ
打率良ければ毎年満票だから厳しく言うのが真のファンやろ?
もうちょっとできると思えるのが本物のファン
まるで別の年にそれぞれこなしてるみたいな感じで話してる。
どっちも一流に同じ時間軸でできる選手と打者専任の選手なんて、
どっちがアンタッチャブルレコードか分かってない。
今年もポストシーズン絶望視の時点で、じゃあせめて個人成績延ばして客寄せパンダに徹するかと開き直った感じ
成績も大概化け物じみてるけど
アンチ大谷気持ち悪過ぎんだろ…
トップに来るのがOPSのランキング
つまり打率より前にありOPSの方が重要視されているということ
打率云々言うてるけどヤクルトファンやったら例えば村上の打率を大島が超えたら内心いい気せんやろ
そもそもヤクファンでも何でもないか
去年は満票MVPなんだから評価されてるだろ
今年のジャッジが記録塗り替えてもMVP取れなかったら毎年規定到達したら大谷がMVPになってしまいそうだし今年はしゃーない気がする
貴方は自分の人生をより良いものにする為に、才に溺れず不断の努力を重ねている方なんだね。
6流の何かがシュバってニチャってて草
もう殿堂入りするしかないわ
大谷のインパクトを超える選手なんて出てこない
今後、投打両方とも1流の成績残せる選手は出てこんだろ
たしかにそれはわかるんだけど、投打で規定到達、しかもどちらの成績も上位なんて絶対にあと何年も続けられるわけじゃないし、今年くらいの素晴らしい成績ならずっとMVPでも良い気がする
それくらい異常だと思う
規定到達したら何かしら賞創設できないのかな
客寄せとかそんなことも考えてない気がする
ただ目の前の打者を抑えて、ただ来たボールにベストスイングして、その試合に勝つことだけしか考えてなさそう
「他にもやる奴がいたらこれくらい行けるのかな」という
あり得ない妄想されてしまう状況
まだ未達でシーズン終了してないから達成する可能性やね
そもそも「去年取ったから他でいいだろ」…っていう方がおかしいわな
実質大谷しかできない偉業なのに、それに慣れたら偉業とすら扱われない。
一体、MVPってなんなのよ
ジャッジ押しの奴って去年ゲレーロを押してた奴らやろ、よーやるわ。逆神っぽいけど
大谷賞作ってほしい
今後該当者が出現するかわからんが笑
そうして100年に一度レベルの偉大な選手を軽視する。
本当に歴史の浅い国は嫌だね
今迄投手野手の両立なんて当たり前の如く「絶対無理」って全員が思ってたのに、そういう妄想を人々がするようになったのが大谷の功績だよな
凄すぎる
ほんこれ
仮に大谷が5シーズン二刀流が出来たとして、おそらくそんなことが起こるのは100年間でその5年だけだと思う
同時期に活躍した選手は少し運が悪かっただけで、その間はずっと大谷MVPでも違和感無い
完全同意
鈴木誠也 .266 34 89 ops.892
こんなんやったらめっちゃポジるやろ?これ1人でやってるのわけわからん
すまん誰のこと言うてるん?
得点圏ops 1.284でトップの大谷では無いことだけは分かるんだが
エンジェルスは地方放送のみのローカル球団で大谷は日本人かつオフィシャルな場面では日本語だし、アメリカ人が好む攻撃的な性格では無い(表向きガツガツして無い)
客観的な成績で言えばブッちぎりで大谷だが、まぁジャッジだろ
本物のファンとか真のファンとか自分の脳内で定義付けて、偉い存在になったかのような錯覚をして自尊心を満たす奴って可哀想
やろうと思えば誰でもできる
中途半端な刀を2本持ってるだけ
あのエンジェルスで13勝するにはホームランは何本必要なのでしょうか?
きみ、煽り下手やなぁ…
まさに野球星人
元々投手はサイ・ヤングある中で野手中心のMVPって考えもあるだろうし
正直ベーブルースと記録争うようなやつ毎年Most valuableやと思うけどな
ベーブルースとボンズが同じ時代におっても毎年ベーブルースがMVPに選ばれても違和感ないとは思うし
だから投手と野手を分けてそれぞれ比較したくなるが高いレベルになるほど投手と野手が分業される世界でリトルリーグみたいなことやってる
大谷につばめ魂感じていい?
ジャッジが取ってくれないとヤンカスが暴れそう
そういうことだよ。結局、ジャッチは一芸の域でしかないんだ
正直昨年はMVPじゃないと思ってたけど、余裕でMVPだったから二刀流ってそれだけ評価高いんだって思ったもん
本来の意味なら間違いなく大谷なんだけど
今のメジャーでは野手→MVP 投手→サイヤング これが固定概念化してる
だからここまで議論白熱してるんだよな
まあ数年経てば解るよ いかに愚かな議論だったかは後々語り継がれることになる
100年に1人クラスなんだよなこんな事できる人間って
OPSも松井が一年だけ.9超えた年があるけど
それ以外は.8後半いかないしイチローは一度も到達してない
普通にダルと松井あわせたより強いのやばすぎる
チーム最多勝ち数が13勝ってどういうこと?
二刀流の大谷君と同じってどういうこと??
しかも、防御率が4点台で大谷君と2点近く離れてるってどういうこと???
それに比べて翔谷は全部が中途半端
一回とったら二度ととれない賞ならまだしも
去年やってなかったら、確実に取れてたとかいう価値とは程遠い主張草
まぁ強豪ならな
エンゼルスはロースターに平均以下の選手詰めてるだけだから効果は薄い
ボコゴコホームラン打つ
アメリカ人大好きそう
メジャーの記録を塗り替えている大谷とMVP争いの勝負になるかのような報道に違和感しかない
それぐらいジャッジの成績は突出しているからな
お前大谷活躍に嫉妬してんだな
バレバレ
大谷FA年俸60億以上年収メジャートップってとこか
登板日の次試合はDHでいいけど他の試合は外野守備につかないと
二刀流じゃない感じがして何だか渡米前に思ってたんとちゃうみたいな
チームの中に不満がたまるだろ
DHならもっと打てよという気分だろ
作らにゃどうしようもあるまい
やれる奴がいない
例え有名な選手でもやれない
その偉大さがあまり知られてないわな
打撃しかやれない方に合わせてる時点でジャッジの完敗
能力の高い外国人より能力の低い自国民が優先よ
アメリカ人が気分よくなるための賞だからね
来年はマジでサイヤング獲れるんじゃないかと思ってる
大谷が勝てるチームだと二刀流自体させてもらえないかもしれないが、仮にそういうチームで二刀流できるなら少なくとも投手としては勝ち星は稼げてたと思う
打撃も安打は大谷シフトで数字減らされてるし、トラウトもレンドーンも途中出入りして負担もかなりあっただろうしな
どう見ても環境的に大谷の方が劣勢だけど、そこは見られてないような気がする
チームメイトが3点取ってくれたら20勝してるんじゃね。
8回無失点できてるのに勝てない。あとどうしろと?
今年取っても正直あまり良い事ないよ。やっかみも凄いだろうし
今後取れるヤツが出てこんだろ
アメリカ人わかりやすい記録の方が好きだから
そういや日本でもなんで沢村賞とれんかったんや?堀内のせいか?
全部大谷で確定予約しろや、そしたら毎年悩まんで済むわ
本人は兎も角、取り巻きが先々を見据えて程々にコントロールしてやらなきゃいけないのに
何なんだ ベーブルースを神棚から引きずり下ろしたり対抗させるホームランキングを無理矢理作らせてみたり、アメリカ社会に軋轢を生ませてる。も少し上手い事やれんのか取り巻きは全員クビにして
オレを雇えっ、、て、もう手遅れか
勝ちが優先材なら総合優勝したチームから選ばないと不合理なのによ、野球人気が世界へ広がらないのはMLBの偏見が原因で、かつて野茂➙イチロー➙と来て大谷へと続き、公私両面で新風を吹き込み人気が広がろうとしてるのに人気を落とすような事ばかりしてる
不自然な本塁打王を出すのは早すぎやで、どーみても不自然なアイツが結局は野球人気の広がりに水を差す
サイヤング、シルバースラッガー、ハンクアーロン、投打の賞を全部持ってるとかいいんじゃ?w
多くの人が真の記録だと考えてる61本を超えて、更に三冠王の可能性も出てきている。
今のジャッジ相手に論争起こしてるだけでも本当に凄い事よ。
コメ欄の中で投打に成績上位クラスのダブル規定が評価されてないと感じてる多いみたいだけど、
評価されてないならMVPレースに大谷の名前は出てこないはず。
既存の価値観の中で、考え得る最高の成績 VS 誰もがあり得ないと思っていた記録の戦い
どちらも満票MVPクラスだからこその異常にハイレベルな戦いになってるから難しすぎるよね。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください