1: それでも動く名無し 2022/09/06(火) 23:54:47.08 ID:HsmBJBKT0
村上宗隆、甲子園で7戦6発 ビジター33発は77年王に並ぶタイ記録

今季の村上はホーム(神宮、松山)の60試合で19本に対し、ビジターは61試合で33本と1.8試合に1本ペースで量産。
52年のフランチャイズ制後、ビジターで33本は77年王(巨人=ホームは17本)に並ぶタイ記録となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b981d4f2bcc3251bf2a0aa3d39764afa98b3e38a

st[

23: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:01:25.00 ID:ZdKq7sa90
神宮広すぎ定期

2: それでも動く名無し 2022/09/06(火) 23:55:32.54 ID:MHhV+c+dd
ホーム拒否打法

10: それでも動く名無し 2022/09/06(火) 23:57:25.00 ID:jM55cGjF0
甲子園とかいう箱庭

13: それでも動く名無し 2022/09/06(火) 23:58:23.32 ID:KNSBncEb0
神宮とかいうピッチャーズパーク

21: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:00:23.38 ID:EGrMLu9o0
今年打低でこれってやばくね?

22: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:00:59.86 ID:FSPV/EJF0
なんで神宮だとパワーダウンすんねん

24: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:01:42.40 ID:PM3ns1wq0
>>22
神宮だと相手投手が注意するんや
逆に広いと相手投手が甘えるんや

26: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:02:01.90 ID:LxbUa1dva
逆パークファクターを導入すべき

29: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:03:36.34 ID:+DaqfVpa0
バンドとかいう村上の時だけ小さくなる謎の球場

34: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:04:43.64 ID:cCoMu3640
バンテリン、甲子園、マツダの計27試合で21本

40: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:06:30.99 ID:4zQ16cVyM
神宮とからくり以外のセ本拠地ぜんぶOPS1.500前後あって草

45: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:07:36.54 ID:EtXolCed0
神宮 19本/58試合
マツダ 8本/10試合
バンテリンD 7本/10試合
甲子園 6本/7試合
横浜 6本/11試合
東京D 2本/9試合

46: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:07:48.22 ID:IN5lfykv0
東京ドームと神宮で数字を落とす男

49: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:08:19.15 ID:W88r5ZDF0
明らかじゃねえか

51: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:08:43.35 ID:HBBzdGLX0
松井も当時の福岡ドーム得意だったし、このレベルのホームランバッターになるとなんかあるんやろな

52: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:08:44.74 ID:FSPV/EJF0
シーズン本塁打記録塗り替え&三冠王とかやったらマイライフでも飽きてくる頃だろ…
村上のモチベなくなりそう

53: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:10:32.54 ID:7Xn2gE0V0
もしかして、九州から遠くなるほど打てなくなるのでは

56: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:13:07.62 ID:Mi9cQONn0
ホームでも同じくらい打てたら66本やん
やべえな

58: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 00:13:24.64 ID:PpFQU4XH0
今日の延長10回のが入ってればなぁ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662476087/