1: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:02:22.34 ID:Hmr9bAki0
2022年シーズンも残り約1か月強。優勝争いが佳境を迎える中、タイトル争いの熱も高まってきている。今季の野球界ではヤクルト・村上宗隆内野手の3冠王獲得が注目されているが、ここでは守備全般での貢献を示すUZR(Ultimate Zone Rating)を基に、初のゴールデングラブ賞を狙う選手を見ていく。検証には、セイバーメトリクスの指標を用いて分析などを行う株式会社DELTAのデータを参照した。(データ、成績はすべて27日終了時点)
まずはヤクルトの高卒3年目、長岡秀樹内野手だ。2019年のドラフト5位で入団。今季は開幕スタメンを勝ち取ると、ここまで111試合に出場。UZR12.7で、セ・リーグ遊撃手トップ。名手の西武・源田壮亮内野手とは同じ数値だ。セ・リーグ遊撃手では、2年連続で巨人・坂本勇人内野手がゴールデングラブ賞を受賞しているが、今季は怪我などで離脱する期間もあり、UZRは3.6となっている。
セ・リーグ右翼手では中日の岡林勇希外野手が断トツの20.9という数字となっている。ヤクルト長岡と同じ2019年のドラフト5位で入団すると、今季は右翼のスタメンに定着し、打撃でも上位を任されている。俊足と強肩も魅力で、ゴールデングラブ賞の有力候補だ。セ外野手では、UZR2位が阪神の近本光司(10.9)、3位が塩見泰隆(9.9)となっている。
セ二塁手では巨人の吉川尚輝内野手が9.4でトップ。同部門ではここまで9年連続で広島の菊池涼介内野手が受賞しているが、菊池涼のUZRは現在、3.6となっている。セ遊撃手部門で高い数値を叩き出している長岡とともに、初受賞となるだろうか。
まずはヤクルトの高卒3年目、長岡秀樹内野手だ。2019年のドラフト5位で入団。今季は開幕スタメンを勝ち取ると、ここまで111試合に出場。UZR12.7で、セ・リーグ遊撃手トップ。名手の西武・源田壮亮内野手とは同じ数値だ。セ・リーグ遊撃手では、2年連続で巨人・坂本勇人内野手がゴールデングラブ賞を受賞しているが、今季は怪我などで離脱する期間もあり、UZRは3.6となっている。
セ・リーグ右翼手では中日の岡林勇希外野手が断トツの20.9という数字となっている。ヤクルト長岡と同じ2019年のドラフト5位で入団すると、今季は右翼のスタメンに定着し、打撃でも上位を任されている。俊足と強肩も魅力で、ゴールデングラブ賞の有力候補だ。セ外野手では、UZR2位が阪神の近本光司(10.9)、3位が塩見泰隆(9.9)となっている。
セ二塁手では巨人の吉川尚輝内野手が9.4でトップ。同部門ではここまで9年連続で広島の菊池涼介内野手が受賞しているが、菊池涼のUZRは現在、3.6となっている。セ遊撃手部門で高い数値を叩き出している長岡とともに、初受賞となるだろうか。
2: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:02:34.62 ID:Hmr9bAki0
9: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:09:01.84 ID:fnf3rrPpM
今年はさすがに坂本無いやろうし現実的に誰になるんや
中野あたりが票集めそう?
中野あたりが票集めそう?
17: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:12:01.87 ID:WuIjnsfi0
まあ守備範囲賞ではないな
打撃も加味されるのはおかしいが
打撃も加味されるのはおかしいが
27: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:14:53.09 ID:I17+uog10
ヤクルト優勝して長岡のエラーがとんでもない事なってない限り
長岡やろ
長岡やろ
29: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:15:56.39 ID:Y12Pzc8Pd
範囲は知らんけど菊池はうますぎるわ
特に併殺プレー
特に併殺プレー
30: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:16:10.52 ID:6/mbk8GwF
デルタはデルタでUZRを参考に最も守備が良かった選手を決める!って言うてアナリスト毎に選手が違うから訳分からんわ
お前らは数字を信じろやと
お前らは数字を信じろやと
44: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:21.78 ID:miZSinCo0
GGって守備の賞ちゃうからな
知名度と印象の賞や
知名度と印象の賞や
45: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:22.69 ID:tkp4FMd40
長岡マジか そんなにプラスやったんや
47: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:38.45 ID:qEA31V8r0
優勝ご褒美で長岡だ
48: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:54.04 ID:mRD6QRrx0
デルタはドーム有利を補正するようにしないんか?
関知はしとるはずやが
関知はしとるはずやが
55: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:23:35.98 ID:qUkYzwCza
>>48
デルタにそんなことできると思うか?
デルタにそんなことできると思うか?
78: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:31:34.05 ID:4i95QYBn0
>>55
2020年にやってた
それで岡本と大山の守備貢献度が逆転したんだとか
2020年にやってた
それで岡本と大山の守備貢献度が逆転したんだとか
58: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:24:07.46 ID:PcAD8HRb0
GGの査定ポイント
贔屓チーム>印象>過去の実績>チーム順位>打撃成績>守備成績
こんな印象
贔屓チーム>印象>過去の実績>チーム順位>打撃成績>守備成績
こんな印象
63: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:25:41.22 ID:I17+uog10
>>58
すげえ的確に記者の脳内を追えてるな
ほんまこれ
すげえ的確に記者の脳内を追えてるな
ほんまこれ
76: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:30:38.90 ID:WYUu0R6S0
中田どう見てもバカ上手いけど指標は低く出る
88: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:35:37.45 ID:B750CNNV0
>>76
アジリティがせまいからな
アジリティがせまいからな
93: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:39:44.06 ID:rnQlC45Xp
そもそもGGってUZRじゃなくて打率見る賞やろ
102: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:44:58.38 ID:eEFkV+Fa0
もうショートは長岡以外あり得ないだろうがセカンドはまだわからんやろ
吉川は離脱期間も結構あるし糸原や山田も悪くない
吉川は離脱期間も結構あるし糸原や山田も悪くない
142: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 09:07:14.25 ID:dFnMbkFSd
>>102
長岡は打率がな
ホームラン2桁乗せれば取れそう
長岡は打率がな
ホームラン2桁乗せれば取れそう
107: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:47:07.24 ID:Qy5Was1C0
長岡中野のどっちかならまあ納得、惰性的に坂本もあり得そうなのが
戦う顔も贔屓記者から少し入ったりするんかね
戦う顔も贔屓記者から少し入ったりするんかね
120: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:55:46.54 ID:T4VEawud0
長岡ってうまいんだけどなんか必死感ないからすげーうめーって印象がない
淡々と処理してる
淡々と処理してる
166: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 09:31:33.22 ID:nXRaq9yE0
守備がいいじゃなくて守備がいいイメージの選手が貰う賞と化してるからな
こういうアプローチは必要
こういうアプローチは必要
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661727742/
コメント
コメント一覧
悪名は〜
優勝チームの守備型ショート長岡かそこそこ打てて走れるショート中野かはどう判断されるか知らんけど
ってこれもう何の賞かわかんねぇな
UZRなんぞを知ってる記者がどれだけ居ると、そしてその中でUZRを投票の決め手にする記者がどれだけ居るのかと。
デルタは気に入らないならNPBの賞スポンサーになって、最優秀UZR賞でも作りゃいい。
今年は菊池あたりでいいよ
だけど来年は長岡がGG取ってほしいね
なんで菊池なんだよ
ショートの話をしろ
菊池とポジション違うんですが
同じタイミングでわろたw
誰か知らんけど好きになったわw
GG賞なんかまず知名度ありきの賞やからちょっとずつ名前を売っていかないことには始まらない
一体なんの話をしているんだ???
範囲が広いと触る機会が増えるからのもあるが記事書く時に6つもしてなかったんや無いか(適当)
トラ番記者の壁は厚いよ
UZRでは長岡の方が良いけど、長岡はイレギュラーしにくい神宮ホームだし、セカンド山田との併殺完成で稼いでいる部分も大きいからね
ショート個人としての守備なら中野の方が良いと判断する記者が多くても不思議じゃない
今年獲った方は数年続けて獲り続ける可能性が高いからね
結局これは実績が評価される賞なので
山田は神宮球場ホームだから守備がしやすい人工芝で得している部分が多い
菊池はマツダスタジアムを本拠地としていて天然芝で守備が難しいのに、それでも捕殺数がリーグトップどころか日本記録を更新しまくっている
そりゃ守備評価が基本となるGG争いで勝てる訳がない
打撃評価が基本となるB9ではちゃんと山田の方が多く取っているから文句は言えない
来年以降のショートGGは森敬斗が絡んでくるだろう
脚と肩は間違いなく球界トップクラスだし、将来的には今宮みたいにGG常連になるはずだ
打てるようになるかは知らない
スタットキャストを駆使した指標らしい。あちらさんの進化は止まることを知らんね
今更ネチネチ言うのもなんだけど無失策記録も達成してて他ならぬGG常連の川相にも評価されてる池山がGG1回だけってのもそれだと思うんよ
あとは打撃のイメージに引っ張られてたりとか
森はまず怪我すんなだからなぁ
三行にまとめて
パークファクター見てみろ
マツダおっかねえぞ
守備が劣化してもセカンドは菊池だよ
「納得する人が多い」のが最大の選考基準
引退するまでこの二人は変わらんわ
選考委員が自らGGの価値を落としてるのが笑えるよね
それ以上に菊池の守備の上手いイメージが強いからやで
日本で1番価値のないタイトル。
無くせばいいとさえ思う。
今年も菊池で決まり。キャッチャーは優勝した中村。
記者の匙加減で決まるんやから
何の番組だか忘れたけどプロもセカンド守備一番うまいの菊池って言ってるだろ
お前の脳内でだけGGの価値が下がってるのをさも野球ファン全体がそう思ってるみたいに書くな
笑えるのは自分の考えが100%正しいと思ってしまうお前の思考回路や
池山は打撃のイメージが強すぎて守備が過小評価されてる感じはあったな
そもそもGGって、それこそ新庄が現役(日ハム)時代にGG取って
「今年は僕がもらうべきじゃない。もっと別の人が取るべき。印象で選出するの良くない」
って発言してたのが印象的
「こんなことではこの賞の価値が落ちる」
とも言ってた。さすが新庄マトモw
京田がuzr、守備率、刺殺、補殺、エラー数と全部勝ってたのに坂本に負けた年あるからなあ
今年は坂本は無いけど、阪神票が確実に入り、打率で上回る中野がライバルなのは怖い
そもそも吉川はエラー2桁乗ってめちゃくちゃ印象悪いから普通に無理だと思う
西浦練習しろ
あれはちょっと可哀想だったな
そりゃ打てば良いんでしょと言いたくもなるわ
まるで音楽だよ
リズムがありスムーズ
リズムの変化点も淀みなく
何なくこなしてしまう
そう
まるでモーツァルトのピアノソナタ
菊池は1塁側のショボいゴロ抜けていってる印象なんやけど
普段から寄ったポジショニングしてなければ森下、中日戦で炎上とかしなかったのに
源田の次にうまい
そういう判断を記者はそもそも長岡のことを知らないことが多いと思うよ
球団はせっかくYouTubeやっているんだから長岡の守備でもアップすれば知名度上昇にも繋がるのに
パリーグTV並みの広報活動をしてほしい
番組は編集もあるからな
知らない選手の名前出されても困るからみんなにわかりやすい選手のことしか言わない
でも言ってることは間違ってないからな
数字で全てが決まるわけじゃなく記者の主観が影響してるんだから
エラーがつかないためファインプレーの印象しか残らない。詐欺だよこんなの。
菊池の守備が山田や吉川より上手いと思ったことは一度もないね。
こういうプロに聞いたみたいな企画って確か2015年も鳥谷が一位だった気がするし、プロの評価が絶対正しいとは限らんと思う
なんか草
とりあえず番記者の担当球団数揃えるか自番以外への投票方式にするか選手間投票にするかしないと賞としての価値は下がり続けるだろ
こんなん結局印象で決まるし
かじる位しか見てない記者なんて言っちゃ悪いが長岡なんて誰状態だろうし多分
房総のモーツァルト信者まだ生きとったんかワレェ‼︎
昔こういう守備指標見るの好きで定期的にUZRも確認してたけど、やっぱ二遊間コロコロ変えてる球団は本人が上手でもDPR(併殺完成)が伸び悩みがちやなという印象だった
個人的には今季は吉川長岡かなと思うけど評価基準が曖昧な所多いからUZRが絶対みたいな風潮を嫌がる気持ちはわかる
森より土田の方が絡んできそうな気がする
山田がトリプルスリーとか他要素で目立ったから守備で目立ちまくった菊池と合わせて打撃の山田守備の菊池みたいな風潮できたから
ショートは中野長岡坂本と多いの3人いるんじゃが
解説やプロ野球ニュースでも長岡の打撃を評価する声はたまに聞くけど守備は若い割によくやってる程度の評価しかないイメージ
他球団ファンからもあまり聞かないし、長岡の守備力の高さに気づいてるの毎試合追っかけてるヤクルトファンくらいしかおらんと思うわ
悔しいやろなぁwwww
ならんぞ雑魚
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください