1: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:02:22.34 ID:Hmr9bAki0
 2022年シーズンも残り約1か月強。優勝争いが佳境を迎える中、タイトル争いの熱も高まってきている。今季の野球界ではヤクルト・村上宗隆内野手の3冠王獲得が注目されているが、ここでは守備全般での貢献を示すUZR(Ultimate Zone Rating)を基に、初のゴールデングラブ賞を狙う選手を見ていく。検証には、セイバーメトリクスの指標を用いて分析などを行う株式会社DELTAのデータを参照した。(データ、成績はすべて27日終了時点)

 まずはヤクルトの高卒3年目、長岡秀樹内野手だ。2019年のドラフト5位で入団。今季は開幕スタメンを勝ち取ると、ここまで111試合に出場。UZR12.7で、セ・リーグ遊撃手トップ。名手の西武・源田壮亮内野手とは同じ数値だ。セ・リーグ遊撃手では、2年連続で巨人・坂本勇人内野手がゴールデングラブ賞を受賞しているが、今季は怪我などで離脱する期間もあり、UZRは3.6となっている。

 セ・リーグ右翼手では中日の岡林勇希外野手が断トツの20.9という数字となっている。ヤクルト長岡と同じ2019年のドラフト5位で入団すると、今季は右翼のスタメンに定着し、打撃でも上位を任されている。俊足と強肩も魅力で、ゴールデングラブ賞の有力候補だ。セ外野手では、UZR2位が阪神の近本光司(10.9)、3位が塩見泰隆(9.9)となっている。

 セ二塁手では巨人の吉川尚輝内野手が9.4でトップ。同部門ではここまで9年連続で広島の菊池涼介内野手が受賞しているが、菊池涼のUZRは現在、3.6となっている。セ遊撃手部門で高い数値を叩き出している長岡とともに、初受賞となるだろうか。

2: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:02:34.62 ID:Hmr9bAki0

9: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:09:01.84 ID:fnf3rrPpM
今年はさすがに坂本無いやろうし現実的に誰になるんや
中野あたりが票集めそう?

17: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:12:01.87 ID:WuIjnsfi0
まあ守備範囲賞ではないな
打撃も加味されるのはおかしいが

27: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:14:53.09 ID:I17+uog10
ヤクルト優勝して長岡のエラーがとんでもない事なってない限り
長岡やろ

29: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:15:56.39 ID:Y12Pzc8Pd
範囲は知らんけど菊池はうますぎるわ
特に併殺プレー

30: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:16:10.52 ID:6/mbk8GwF
デルタはデルタでUZRを参考に最も守備が良かった選手を決める!って言うてアナリスト毎に選手が違うから訳分からんわ
お前らは数字を信じろやと

44: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:21.78 ID:miZSinCo0
GGって守備の賞ちゃうからな
知名度と印象の賞や

45: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:22.69 ID:tkp4FMd40
長岡マジか そんなにプラスやったんや

47: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:38.45 ID:qEA31V8r0
優勝ご褒美で長岡だ

48: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:21:54.04 ID:mRD6QRrx0
デルタはドーム有利を補正するようにしないんか?
関知はしとるはずやが

55: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:23:35.98 ID:qUkYzwCza
>>48
デルタにそんなことできると思うか?

78: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:31:34.05 ID:4i95QYBn0
>>55
2020年にやってた
それで岡本と大山の守備貢献度が逆転したんだとか

58: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:24:07.46 ID:PcAD8HRb0
GGの査定ポイント
贔屓チーム>印象>過去の実績>チーム順位>打撃成績>守備成績

こんな印象

63: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:25:41.22 ID:I17+uog10
>>58
すげえ的確に記者の脳内を追えてるな
ほんまこれ

76: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:30:38.90 ID:WYUu0R6S0
中田どう見てもバカ上手いけど指標は低く出る

88: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:35:37.45 ID:B750CNNV0
>>76
アジリティがせまいからな

93: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:39:44.06 ID:rnQlC45Xp
そもそもGGってUZRじゃなくて打率見る賞やろ

102: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:44:58.38 ID:eEFkV+Fa0
もうショートは長岡以外あり得ないだろうがセカンドはまだわからんやろ
吉川は離脱期間も結構あるし糸原や山田も悪くない

142: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 09:07:14.25 ID:dFnMbkFSd
>>102
長岡は打率がな
ホームラン2桁乗せれば取れそう

107: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:47:07.24 ID:Qy5Was1C0
長岡中野のどっちかならまあ納得、惰性的に坂本もあり得そうなのが
戦う顔も贔屓記者から少し入ったりするんかね

120: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 08:55:46.54 ID:T4VEawud0
長岡ってうまいんだけどなんか必死感ないからすげーうめーって印象がない
淡々と処理してる

166: それでも動く名無し 2022/08/29(月) 09:31:33.22 ID:nXRaq9yE0
守備がいいじゃなくて守備がいいイメージの選手が貰う賞と化してるからな
こういうアプローチは必要

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661727742/