
8/29(月)のセ・リーグ公示
— 日本野球機構(NPB) (@npb) August 29, 2022
【出場選手登録抹消】
高橋奎二(S)
森木大智(T)
Z.ウィーラー(G)
大道温貴(C)
橋本侑樹(D)
蝦名達夫(DB)https://t.co/5mKOaPx9fX#NPB
8/30(火)の予告先発
— 日本野球機構(NPB) (@npb) August 29, 2022
(G-S)菅野×小澤
(DB-D)今永×松葉
(T-C)青柳×森下
(E-B)則本×山岡
(L-F)髙橋光成×上沢https://t.co/AAQYZLwPib#NPB
コメント
コメント一覧
ローテ飛ばすにしてもそれならこの前の登板即抹消だし確実に何かアクシデントあったやろこれ
怪我はやめてくれよ
1 怪我や違和感
2 休養や調整のためのローテ飛ばし、代わりに投げるのの目処が立たなかったが目処が立った
3 2と似ているがゲーム差的に余裕ができたからゲームのない木曜からずらす必要がなくなった、9月の勝負所の調整も兼ねて
あと何があるかな?
1の可能性が高いけど、2か3だといいなあ
高橋奎二
「!??!!!???」
って人結構いたんじゃないか
まさにそれ
カツオに中5やらせるなら大成功投げさせた方がまだマシや…
ガマンやね
アクシデント濃厚
金久保は前回炎上。
なら間隔空けずに投げられるように頑張れないのかって話になる
大怪我でないことを祈る
んーまだ……まだスアレスがええが
助っ人登録……
あんな進歩のないヤツ投げさせるより石川の老体に鞭打った方が遥かにマシだわ
他球団は最低一人、複数人も当たり前なのに…
カツオは審判との相性や本人の調子次第で中5やれるから・・・
大成功はなんやかんや5回3~4失点ぐらいでまとめそうではあるが
火曜 小澤
水曜 高梨
金曜 サイスニ
土曜 小川
日曜 スアレス
確定ですね!
石川は投げ抹消されてるから早くて9/3なんやない?
青木おじさん投手にしようぜ
打撃の方も調整かねて立ちたいだろうし
カツオは間隔詰めるとその後もパフォーマンス崩すから大成功で1試合捨てた方がええ
もしかしたら打ち勝てるかもしれんし
日曜日は原なんだよなぁ…
同意です
これから3週連続で試合5日だから枚数は足りる
小澤→高梨→サイスニ→小川→原
を基本にカツオ、けけで取っかえ引っ変え
ジャッジ抑えたしな
大成功やなくて大喜びやったわ……ワイがいかに期待してないかバレてまう
「ジャッジは僕の球を打てなかった」
絶対勝ち計算できるぜって先発がいないよな
20台後半〜30台前半の奴らがパッとしなさすぎる
概ね同意、今週から10連戦手前までローテ的にはかなり余裕
twitter自分も見ました99%怪我ではないと思います
15日迄はユルユル日程だから次回のDe戦辺りで戻るでしょ
いくら期待してなくても選手の名前は忘れないやろ
6回投げれない先発ばかりだし
二軍の先発も微妙だし
来年コーチ入れ替えするのもいいかも
先発育てて欲しい
確か入団後、初めての登板で物凄いボールを投げて周囲のど肝を抜かしたら、
その試合で怪我した。
ここから3週間は週5試合になるからローテ自体は楽になるから、ワンチャンその可能性もあるけど、実際は体調の問題やろな。
スアレスだと外国人枠的にキツい。
登板翌日になぜかベンチ入りしてたし、奎二に関してはよく分からん。
今までの感じだとこれだよな。
奥川復帰の目処が立ったのだ!!!
ライアンは規定投球回超えてるけど。
これでダメって言うなら、規定投球回超えがいない横浜もダメってこったな。
スアレス投げさせるとしたら、サイスニードかキブレハン下げないといけなくなるんだが。
来年こそ梅野くんと木澤くんは先発挑戦させてほしい
彼らは便利屋で終わるポテンシャルじゃない
野手と投手の比較はあんま意味なくね?
まだ一度もシートや実戦登板もないのにいきなり目処が立つ訳ないやんか
石川まぜればローテは回る。
村上抑えた山田も先発行けるぞ
石川まぜればローテは回る。
奥川はまだブルペンで捕手立たせて30球投げただけだぞ。
公式戦の最後に間に合えば御の字や。
さすがに過保護の特別扱いが過ぎるだろ
なんか首脳陣と揉めてるとか言うのも見たけど😂
大成功は野手やね
ただの妄想ツイート
まだ2週前に4イニング投げた山下の方がありえる
より厳しい連戦を見据えてのローテ再編を見込んでる可能性も正直ある
ここで言うことではないかもしれんが(現実逃避)
それとも2位横浜に3連勝したから、今後のプランが変わったのか(と、思いたい)。
小川原樹里でいいハンデだわ
梅ちゃんは先発転向からの出戻りなので…
セットアッパーかクローザー目指す方が良いのでは?
中継ぎ向いてないだろって思う
それでも2位と7ゲーム差なんよ…
打ち勝つならスアレスもありか?
どちらにしろ奎二の2桁期待してたから結構ショックや…
負け越してるんですけど
打線爆発狙いならスアレスでええな
普通に夏休み😎🌴
を基本にカツオと書いてあるんやけどサイスニって誰?外人で活躍しているん?
無知にも程があるだろ
普通に昨日ハマスタでキャッチボールしてる映像上がってる
若干のコンディション不良あるけど、ゲーム差開いて余裕できたから1回登板回避する程度
想定外(ベイスターズ3タテ👍)、せや高橋休ませたろ‼️
間違いない
だから1軍帯同しながらの調整かと
アクシデントでまず間違いないと思う
なんで高津の意向より高橋奎二の意向が採用されんだよww
組織に属したことないやつの発想すぎるww
人の心配はいいから自分の人生心配しろお前
俺もこれだと思う
奎二が2桁勝利届くか微妙になるけど、リフレッシュとローテーション再編が目的だと思う
多分、金久保か星あたりをまた昇格させるんじゃないかな
今のところ、規定投球回超えてるのはセが7人、パが9人。
少なくとも一線級が複数が当たり前っていうのは眉唾だな。
これだと思う!
星はもう先発調整やめてる。
金久保はファームで2戦連続燃えた。
球種少ないし、どっちかといえばリリーバーやろ。
ウソだろ!?
喘息持ちの梅野はどのみち長いイニングは無理や
もうローテ中6すら厳しいのがプロ野球のローテ投手や
去年からこんなもんやろ、壊れるよりいいしもう目先の1勝に一旦こだわらなくていいやろ
落ち着け笑
高校時代にそんなことしてたツケが今回ってきてるんだろ
壊れるより全然ええわ
人より休み貰ってる高橋がエース扱いでチヤホヤされまくってローテ守ってきちんと働いてる小川サイスニード原あたりがボロクソ言われてんだから文句も出るだろそりゃ
コロナで大変だった時に2つ負けているのもあるけどそれを除いても対戦成績は五分だよ
次の横浜戦がムチの入れ時だと高津が決めたんかもね
だからそこの頭に万全の奎二持ってくるのを定めたのかも
スアレスはテンポは悪くないからな
リズム良く打たれるだけで
Twitter見てると文句つけてるのって後者の面子も叩いてる連中っぽいけどな
結局なんでも文句つけたいだけ
高橋はもう濃厚接触疑い(結局陰性)で1週間休んでるし本当に先発陣にゆとりあげたいなら最近フル回転の高梨や小澤先に休ませてやってほしい。なんか不平等だよ
この場に及んで、まだ戸郷特攻してくんのかよ
自分たちが失速してでも、うちの独走止めるために全てを注いでくるのダルいわ
打ち合いのせいで、無駄に疲れ溜まったし
お、桑田さんおっすおっす
中6日100球が厳しいはリリーフに失礼だわ
梅野より大西な、どちらかと言えば
横浜戦はベンチ入りしてたし
結果登板せずに3タテ出来たわけだから今日抹消でってことでは
年棒もありそう
先発投手の年棒1、2トップの2人やし、責任は
彼らが負うって考えだったりするんかね
小川、サイスニ、石川、スアレスの4人が先発で圧倒的に高くて
次が高梨の3700、奥川3600、原、2600、高橋2200と低いメンツしかおらんからね
キブレまさかの覚醒だからね
金久保 1軍の方が良いピッチングするかも
しれない。
ソフバンから秋吉とトレードで来たやろ、もう忘れたんか?
後の投手見てから?落とすの割とするから飛ばすだけの可能性もなくはないよ
高梨とかよく変なタイミングで抹消されてるイメージある
🤔
こないだ戸郷120球くらい投げてるし、井上抹消してないから井上じゃねって他だと言われてるけどな
というか間隔狭い戸郷の方が初物より打てる可能性あるやろ
逆に小澤知ってるのかよ
高橋はあの体格であのスピードが出たり、足速かったりするから、身体能力が相当高いタイプなんやろね。
ただ、そのせいでダメージも大きいタイプなんやろね。大成するにはまだ時間がかかるんだよ。焦って使って潰しまくった過去のドラ一達の二の舞になるなら、いま十分間隔を空けたほうがいいね。
石川だと思う
週5だし石川だけで足りる
代走要員やろ(適当)
今年は二桁確実だと思ったのに黄色信号だな…
ポストシーズンには流石に大丈夫だと思うが
次の日曜日は石川だろうし原樹理を抹消する予定だったけどDeNAに3連勝したから高橋を抹消して高橋を左バッターの多い広島戦に当てると思う
マジでもう打ち勝つしかないんか
これだよな
高津は横浜戦を絶対落とせないと思い
もしものために待機させてたんやろ
そして高橋を次の横浜戦に投げさせるためのローテ再編かもな
初の規定&タイトルを高津が放棄させるわけない
野手を上げたら中継ぎのベンチ入りが1人減るやん
ま、打線復調して来てるし失点しても取り返せるけど
イニング喰えない先発でカツカツなのが痛い
高梨もコロナで1ヶ月休んだで。
小澤はオールスター挟んだ時に中10日だったし、まあええやろ。
タイトルって奪三振?
中5でもバリバリ投げる戸郷が相手じゃまず無理じゃね?
普通に考えて投手だろ。
これかな
次の横浜戦との見解もあるけど、ハマスタもベイもめちゃくちゃ相性悪いから無いと思う
小澤居てくれてよかったと思うわ
6末の登録後に先発転向した事を考えるとよくやってくれてると思う
これからももっと上を目指して頑張ってほしい
初勝利のヒロインでウイニングボールを握った時のあの笑顔がまた見たい
三タテして余裕できたし、無理させずに休ませる方針にしたんじゃね
メディアが何も触れないということはただの休暇かもしれん
プロのキャリアで規定投球回に到達することがないかもね。
ホントそう思う。
目先の7勝の為に中1050日になったエースとか
二度と見たくない。
ね、エースになるにはちょっとね
過保護がいいとは言えないし
厳しくするのがいいとは言えないけど
なんか色々と残念な事になりそう
FAで投手……って神宮じゃ誰もこないかな
調子が良ければ抑える、悪ければ負ける。そういう引き出しが少ない底が浅いピッチャーになって欲しくはないんだけどな。30過ぎて真っすぐが衰えたら途端に勝てなくなりそう。タイプは違うがカツオのように息の長い選手になって欲しい。
(怪我じゃないといいなぁ)
それなら先週の金曜日に抹消させるだろ
なぜ何日か無駄にした
ここだけの話、コールが先発に入るで
高津とつば九郎の関係性があっての冗談なのにそういう事もわからないって可哀想やな
まぁシーズン通して一軍ローテ維持して欲しい気持ちは分かるがヤクルトは短期間活躍するも故障で消えてった投手だらけなんで無理させてもロクな事にならんと身構えてしまうのよ。
それこそ(全盛期を過ぎた後苦労するかもしれんが)30まで後5年ゆる起用で年20先発8勝程度を稼いでくれるならそれはそれで良いとさえ思うわ。
よかったw
ワイが名前間違えて覚えてたんかと思ってもうたw
さすがにそれを踏まえた冗談やろ...
Twitterでは練習動画上がってたみたいやし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください