https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/30/kiji/20220730s00001003219000c.html
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:43:58 ID:yx2W
1: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:43:58 ID:yx2W
3.18 39奪三振 19四球 K/BB2.05 WHIP1.13
ようやっとる
ようやっとる
5: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:45:14 ID:ZKvL
いいやん
2: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:44:32 ID:sGm4
だいぶ防御率あがったな
4: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:45:13 ID:yx2W
>>2
結構前にシーズン無失点途絶えたからな
でもこの勝ち数はすごいわ
結構前にシーズン無失点途絶えたからな
でもこの勝ち数はすごいわ
8: 名無しさん@おーぷん 22/08/25(木) 14:46:44 ID:eCtt
どっかの自称野球通「シュート回転を直すには~」
プロOB「ナチュラルシュートで行こう」
プロOB「ナチュラルシュートで行こう」
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661406238/
コメント
コメント一覧
勝ってても負けててもイニング跨ぎでも使える中継ぎのユーティリティー
モグモグイニング食ってくれるし1000万増もあるな
150半ばのシュートをポンポン投げれるのは才能だわ
木澤がおらんかったら中継ぎ終わってた
ほんまに感謝しとるで。
ところでコールの続報って知らない?
からの一軍定着
ほんま、ようやっとる
ただ三振あんまり取れなくなってるのが不安
中継ぎとしても魅力な一方、馬力のある先発も見てみたいです。
投球も常に攻めようとしてる姿勢を感じるから応援してるしユニフォーム買った!!
今年のドラフトで浅野に行くなら、投手が足りな過ぎるよね
奥川復活+木澤の先発転向があってもなお足りない
久保は特に春先やらかしてもうダメか からのコロナクラスターからの上げ→接戦勝ちパと素晴らしい活躍
そういう類型があるんだ?
知性は学業に全振りかな
確かに登板数の割に投球回が多いが、肩を作る回数とか回またぎ後はベンチ外にしてたりとかでケア出来てて酷使ではないと信じてるぞ
あと来年は三振取れる落ちる球を磨いて先発に戻して欲しいな
一人くらい右のパワーピッチャーがローテにいてもいい
高津もそこそこ気を使ってるのはわかるがほんまに頼むで!
それさえ克服すればもともとスタミナはあるから
先発やれるんやけどな
木澤は勝ちパではないぞ
同点ビハインドの間要員や
左右で極端なんよな。対右は強いけど対左はめっちゃ打たれる。来期以降の課題や。
1イニングだけなら防御率2点代だろうし本当によくやってくれている
高学歴が脳筋P多い傾向は確かにある
持ち前の頭脳を
ストレートの球速を伸ばしたり
身体を鍛えたりする方向に使う人が多いのかも
充分戦力だな
酷い数字の木澤とは別人だよね
天才学者系ではない高学歴は地味にコツコツ積み重ねできるタイプだからな
だから筋トレとの相性が良い
結果として脳筋ストレートガイや大型扇風機になりがち
わかる。
足も長いしムキムキだから、マウンドでの立ち姿に華があるのよな。
現地行ったら今日木澤投げないかなぁと楽しみにしてる自分がおるわ。
勝ちパ目指すなら制球面を筆頭にもうちょい安定感欲しいなあ
星くんが順調なら良かったんだけども
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください