https://www.nikkansports.com/baseball/news/202208210000990.html
それでも、前日20日に来日初安打を含む2安打を放った2番キブレハンが、この日も3安打したのは好材料。指揮官も「元気よく力強いスイングもしてくれている。すごく期待してます。ハングリー精神を持って、アグレッシブに初球からどんどん振ってくれる」とうなずいた。23日からは本拠地神宮で広島3連戦。「勝つためにどうすればいいのか(打線の組み替えなど)出来ることはすべてやりたいね」と立て直しを図っていく。
それでも、前日20日に来日初安打を含む2安打を放った2番キブレハンが、この日も3安打したのは好材料。指揮官も「元気よく力強いスイングもしてくれている。すごく期待してます。ハングリー精神を持って、アグレッシブに初球からどんどん振ってくれる」とうなずいた。23日からは本拠地神宮で広島3連戦。「勝つためにどうすればいいのか(打線の組み替えなど)出来ることはすべてやりたいね」と立て直しを図っていく。
30: 中3-2ヤ(8回裏) 22/08/21(日) 17:02:05 ID:7cM2
でも最近のヤクルト負けが込んでても大型連敗はせんよな
4連敗ぐらいで止まるイメージ
4連敗ぐらいで止まるイメージ
31: 中3-2ヤ(8回裏) 22/08/21(日) 17:02:21 ID:mROB
>>30
ついこないだ7連敗やぞ
その前も7連敗や
ついこないだ7連敗やぞ
その前も7連敗や
39: 中3-2ヤ(8回裏) 22/08/21(日) 17:03:17 ID:7cM2
>>31
大型連敗ってもんは2桁なってからや…
大型連敗ってもんは2桁なってからや…
129: 中5-2ヤ(8回裏) 22/08/21(日) 17:11:32 ID:7cM2
ヤクルトは去年の勝ちパがピリッとせんからなあ
正直去年は7回終わったらもう無理やろと思ってた
正直去年は7回終わったらもう無理やろと思ってた
293: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:13:29 ID:dhUh
ヤクルト-DeNA4ゲーム差
中日-阪神4.5ゲーム差
どっちもあり得るか・・・?
中日-阪神4.5ゲーム差
どっちもあり得るか・・・?
329: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:14:51 ID:mVhT
>>293
勢いの差がなぁ
勢いの差がなぁ
406: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:20:03 ID:KBnO
ヤクルト
DeNA
阪神
この3球団が同一クラスで終わったシーズンって中々無いんじゃないか
DeNA
阪神
この3球団が同一クラスで終わったシーズンって中々無いんじゃないか
444: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:21:40 ID:mVhT
>>406
過去この3チームがAクラスのシーズンはなかった
過去この3チームがAクラスのシーズンはなかった
450: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:22:08 ID:hGJF
>>444
新記録が見れそうなのか
新記録が見れそうなのか
458: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:22:49 ID:KBnO
>>444
多分やけどBクラスでも見た事がない
多分やけどBクラスでも見た事がない
454: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 22:22:30 ID:fPON
297: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:23:51 ID:0KBL
316: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:24:42 ID:U3Jl
>>297
村上もすごいが横浜もすごいな
そりゃこれだけ打てば勝つよな
村上もすごいが横浜もすごいな
そりゃこれだけ打てば勝つよな
321: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:24:56 ID:7OZZ
>>297
OPS上位6位までが3~6番座ってるならそら6連勝するわ
OPS上位6位までが3~6番座ってるならそら6連勝するわ
549: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:36:31 ID:tLzt
既に投手王国崩壊のヤクルトvsダントツ中継ぎ登板過多の横浜
そして両チームが1ヶ月二十なんとか試合の9月に突入する
これを制したチームが勝つ
そして両チームが1ヶ月二十なんとか試合の9月に突入する
これを制したチームが勝つ
867: 名無しさん@おーぷん 22/08/21(日) 21:50:15 ID:FZae
予想先発
阪神 青柳晃洋ー今永昇太 DeNA
巨人 菅野智之ー 中日
ヤク 高梨裕稔ー森下暢仁 広島
阪神 青柳晃洋ー今永昇太 DeNA
巨人 菅野智之ー 中日
ヤク 高梨裕稔ー森下暢仁 広島
というかヤクルトと横浜が同シーズンAクラスだったのが2回しかない
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661083442/引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661086489/
コメント
コメント一覧
横浜は主力4人が満遍なく打ってるからこの戦術は使えないけどヤクルトは村上頼みだからこの戦術は有効
そりゃ去年11月まで日本シリーズやってたから仕方ない気もするが
ここからは横浜の調子次第やね
ずっとこんな感じで続くなら捲られてもしゃーなし
コロナで下の面子が上がってきて全く結果が出ずに、焦ってコロナ復帰選手を使い出してから全て狂った気がする
他のとこはコロナ明けの選手戻ってきても結果出てるしな…
去年も1年間主力選手に離脱がなかったからの結果やったし
コロナ離脱とか、他球団より少ない印象だったけども。
今年優勝逃したらユウイチ期に再開早すぎた問題なると思うのはヤクルト目線すぎかな?
打者が打てなすぎるのが問題。
村上で点を取りにいくだけじゃ勝てない。村上を返す打線にせんと。
1番か2番村上しかない。
まぁ正直さすがにもうコロナで調子悪いは通用せんやろな…最初の方は調子安定せんだり、筋力不足やったかもしれんが…
嶋田!今年も誤審しろ!w
ヤングスワローズだったり、山崎サヨナラホームランとか。後半戦は点が入るのはほぼ村上。完全に村上スワローズになってる。更にグランドスラム3回、これが全て負けるほどピッチャーも崩壊してる。村上と共にチームを引っ張らなければならないキャプテンは大失速。
下手したら今週中に首位陥落もあり得る。
山田、サンタナが今のまま使うなら7.8に落として振り回させた方がまだマシな打線になりそうだけど
とは言えコロナ組を1軍で起用したことについてはここでも評価されてたやろ
て言うか1軍で使い続けろって声多かったやん
ヤクルトの場合2軍の施設が狭いからコロナ組全員2軍施設で調整できない事情もあったのかもしれない
下手したらと言うか順調にいけばと言うか
調子悪い選手を外したところに誰を入れるの
完投を目指すような起用してまた交代が遅いとか言うんじゃないの?
今まで出来ないことはこのタイミングで急に出来るわけないんやで
失礼ながらパワプロの起用法みたいな考え方してると思う
スイングしてバットに当たったのが3回くらいしかなかったぞ
動体視力が低下してもう駄目 守備あるから奥村でいいくらい
なんとか撃破して欲しい
シーズン終了後にはなるが、
復帰時期が適切だったかどうかは要検証だね。
コロナ後遺症に苦しむ人は、
症状が治まってすぐに運動を再開した人の
割合が運動を行わなかった人より高い、
という統計になっている。
一般人とアスリートは同じ括りには出来ないだろうが。
なんでこうなっちゃったんだろ。
もともと常勝チームやないし、去年の優勝、日本一は噛めばまだ味するやろ?
ワイはまだ味わってるで
さすがに宮本や奥村武岡の方が1打席位ヒットやバント出来るだろ
コロナ前からずっと不調の山田使っても復調してないだろ
ゆっくり休ませろ
つまり今シーズンの優勝争いに山田を使わないって事になるんやけどね
今山田を登録抹消したところでどうせ1軍帯同で10日後に再登録されるんやろうけどね
てか今シーズンはともかくセカンドもレギュラーはく奪になるんか?
2キブレハン
3塩見
4サンタナ
5オスナ
6中村
ここまでは固定で後はセカンドを誰にするか次第で
ここで二軍で調整させたほうが良いなんて見てないな。
早く一軍で使えって意見しかなかった。
1番村上にして打順を変えたことで打てなくなったら腹抱えるくらい叩かれる采配やな
流石パワプロ脳
誰が返すの?
笑った
他球団より少ないはない。
むしろ一番厄介なかかり方してる。
ただコロナのせきにしたところでもうどうしようもないんだから頑張ってほしい
誰か使ったら美しいと思ってる人はコロナ組が離脱したときの二遊間思い出して欲しいわ
その時君らなんて言ってたか
コロナ組を1軍で調整させた方がマシと言ってたと思うで
自分で答え出してるじゃん。4番にしたって返せないって。
なら1番にして少しでも打席多く回した方がいいよ。
奥村なら守備力は落ちないし打席でも小技も使える
何より、闘志を全面に出してくれる
だから復調するまで使い続ける←うーん…?
打順は上位固定←わからん
>>36
守備だけで考えるなら奥村か武岡、総合的には取りあえず奥村やろな
コロナ離脱の時は奥村もいなくなったのが痛かったわけで
腹抱えるくらい叩かれるって。
煽りたい一心で変な日本語使ってる時点でね。
他はコロコロ打順変えるのに村上を変えない理由が打てなくなるって。
4番でしか打てないなら将来メジャー無理だな。
でももうここまで来たら自らの手で流れを変えるのは至難の業でしょ
運命のいたずらで風向きが変わるのを祈るのみ、最後までこのままならもう仕方ない
何かの拍子で潮目が変わった時に全力でそれを手繰り寄せる準備だけはしておくべき、自暴自棄で最後の体力使いきるようなやり方だけは今は避けて欲しい
32の日本語に?
そこまで言うなら手繰り寄せる準備とは?
風向き変わるの期待し続けて結果この現状なんだが。7月8月のデータを無視して高津の理想打線でいけと。
やり方を変えずに使い続けて自然に調子が上がるのを期待するならそれこそここでいうパワプロ脳だな。
アウトが三振かフライしか出てないあたり、スイングもボールの見え方も良くないんではないかと…
三振かフライだとランナーも進まないですし、昨日のエラーみたいなラッキーチャンスすら訪れないので
打線はどうしてもそこで切れてしまうんですよね
このまま横浜に勢いキープされて優勝逃すなら別にいいかなって気はする
うちが落ちてる以上に横浜が凄かったって話だし
同感だわ
奥村は山田から長打と四球を抜いた結果になるだけ
山田の調子が戻るまではこの打線で良くない?
8塩見
2中村
7キブ
5村上
9サンタナ
3オスナ
4宮本
6長岡
どっちがネガってんだか。
他ファンか
山崎村上オスナしかレギュラー野手は残らなかった
5割勝ってても追いつかれそうだから、横浜のこの勝率ではどうしようもないんじゃない?
先週は5割だったわけだし
抜かれたら、ああ残念てだけでしょ
そりゃぁビビるでしょう!
変なことかな?
その5割勝ったの先週の6試合だけでそれまで7月中旬から勝率3割台だし
「残念だったね」で済ませるしかないのはその通りだけどね
ただまぁ現場や球団は「よくやった残念だったね」で済まないと思うわ
横浜の勢いがすごすぎる
1番って山田も1番は嫌がってるくらい難しいから
4番打者として頑張ってくれということで4番固定してる村上にチームの調子悪いから1番なってやること自体おかしいって事でしょ
結局自分の起用法すら守れないほど追い詰められてるって事になるしそういう考えが笑われてるんじゃないかな
うん、全部同意するよ
でも、先週末にここから5割で耐えればって言ってて実際その通りになっても、Deがそれ以上に勝ってゲーム差縮まると雰囲気悪くなるし煽り合いになるからさー
現場と球団が済まないのはそうなんだけど、ファンはどうしようもないし、ポジっててもネガってても何の責任もないからなぁ
むしろ抜かれるやろなあと達観しとるわ
そうなんだよね
山田を憂いてる時間も選手層もないわけなんだから、9月に勝負かけると言うのであれば最短でもいいからワンチャン下での調整にかけるしかないと思うんだが
少々打てなくても今の山田よりはマシ
うん。
それはいいんだよ。
あれだけネガ民を散々煽ったり邪魔扱いしといて、ここにきてまだ抜かれてもいないし終わってもいないのに終戦って。
ネガ民の方がまだこうすればいいとか希望を持ったコメントしてるよ。
まぁなー
多分1ヶ月ほど前から「このペースだと追いつかれるぞ」って言ってる人と
「ゲーム差を見たら安全圏だ、ネガも大概にしろ」と言ってる人がいて
その人たちが今の状況になって騒いでるだけだと思う
で、ご指摘の通りここで騒いでても何の影響もないしなんなら現場はもっと高い精度でやばいことはわかってると思うからファンは見守るしかないんだよね、結局
山田哲人に関しても最終的には本人が復調しないとどうにもならないし、ここは監督コーチがどうこうできる訳でもないからね
山田にはそれだけのことができると言うことの信頼とサラリーと責任があるわけだし
ただ個人的な素人の見立てとして、山田を抹消しても多分1軍帯同になるから、ファンが思ってる調整はできないと思う
戸田の設備だとミニキャンプと言っても何もできないしなんなら「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」とかジャイアンツ球場の設備を借りるしかないんじゃないかな
8月の各チームの得点圏成績出ててDeNAは3割超、ヤクルトは1割8分くらいなんだけど
得点圏打数や得点圏での得点はヤクルトの方が多いんだよね(試合数やグランドスラムもあるけど)
DeNAは得点圏外での得点が多いのとやっぱり投手陣が違いすぎるわ
ここをなんとかしないとどうしようもない
昨日の試合もヤクルトが同点に追いついたけど、あれが6月とかならそこで踏ん張って終盤に逆転してたと思う
それが踏ん張れなくなってる時点で勝ち筋が見えないんだなと思う
気づいてないかもしれんけど出塁率が低い1から3を村上の前に置いて使ってた時点で既に笑われてるんやで。この3連戦はキブレハンに救われたけどね。
どのみち優勝出来なかったらNPB史上最大のV逸で笑われもんになるから。
で山田が1番嫌がってるってソースはどこにあるの?
もう今年で打撃の方は全員変えてくれ
自分も不調なのに弱気な素振りを見せずにやってる姿を塩見は尊敬しているそうだ。
だが高津の力で今は山田を休ませてほしい。必ず頼らなきゃいけない時が来るから。
2番キブレハンは正解だろ
打てる選手と打てない選手を交互に並べてるから打線にならないんだよ
1番に最強バッターを置くことは何も間違ってない
いつまで経っても4番に最強打者を置くという理論の方がおかしい
2番に小技要員置かないでくれ
いや打線でしょ。後半の成績一覧みたいな表見たけど打率ワースト3に山田塩見長岡で打率こそ中位だけど中村含めてレギュラー8人中4人がOPS.6切ってる。こんなの打線が繋がるわけないしリリーフがいくら踏ん張っても逆転できんよ
4番においてもチャンス出回ってこないんだから1番2番に置くことは何も間違ってない
オスナと村上の打順上げた方が繋がるやろ
横浜 24勝9敗2分 .727
阪神 22勝16敗0分 .579
中日 19勝16敗1分 .543
広島 18勝21敗0分 .462
巨人 13勝22敗1分 .371
ヤク 13勝23敗0分 .361
笑えない😂
5年前の記事だけど
https://www.iza.ne.jp/article/20170418-HH6TPY5ONFJQ7I46VAADNGQV7E/
>1番について山田は「(試合の)入り方は難しい。ストーブに当たれないのは最悪。冷たいままで行かないといけないし」と漏らしたほど。
正しくは「1番は難しい」かな
ただし山田の復活に賭けるのなら二軍でミニキャンプさせるべき。
でも変わりの穴でも
さすがに一打席くらいは安打やバントでランナー進める事出来るかも
山田は三振ポップでランナー進めれないし
じゃあ投打ともやな
リリーフが1.76→3.61→4.52→4.64と順調に悪化してるし
DeNAが2.23→2.67→1.72、阪神が1.64→1.90→1.14に比べると踏ん張れてない
ちなみにジャイアンツも今月のリリーフ防御率は3.58だから本当に悪い
コロナ禍での若手の起用でそこら辺の期待値が本当に下がってるしなー
今やっても勝負にならなくてボコボコにされるだけってわかりきってるし…
まだ余裕やろ。
何を焦ってるの?
元々微妙や
山田でも4打席に1回の割合で四死球やエラーで出塁してるし、
代わりの選手は守備難の宮本以外基本バントすら下手なんよな。
現状守備度外視してでも宮本を使う他ないが。
こんな掲示板で改善案なんて言いあっても実際にチームが変わるわけじゃないのにオーナー気取りで選手個人や首脳陣を高圧的かつ汚い言葉で罵倒してるのは見てて気持ちいいものじゃないと思う層は一定数いるのよ
ファンサイトなのに特定の選手に死ねだの引退しろだの使えないだのと罵ってる状況は少なくとも建設的だとは思えないわ 所詮一介のファンがチームに何を建設するのかっていう話でもあるし
そりゃあ負けまくってるんだから投打共に(リリーフだけじゃなくて先発も)悪化してるでしょ。ただリリーフが仮に持ち直したとしても他が改善しない限り勝てないよ。問題の一番手ではない
ソースありがとう。
見たけど俺は村上を1番にできない理由には至らないかなぁ。
それは君のメンタルが強いだけだわ。
山田がいない時のメンバーでは守備も打撃も少ない試合ながら結果残してたのに。
また長岡武岡の二遊間見たいな
ペナントは勝率のゲームだから阪神はこの前の8連敗で負け数が増えすぎてきつい
仮に勝ち数だけ横浜捲ったとしても勝率で去年と同じ結果になる
奥村はアカンのか
毎年ヤクなんか少し抜けている球団なんだから怪我人とか、コロナとか不調の選手(山田)なんかがでれば準優勝に転落するのは当たり前のこと
あまりにも控えの層が薄いというか
ベンチじゃなく試合に出る経験値って大事なんやろ
あの巨人戦のプレーが忘れ成れない
正直1軍の試合に出て伸びる事ってプレッシャーに慣れる以外はないと思うわ
それも結果を出してこそ慣れる感じだし
7月の時は使い続けようかとなる選手がいなかったわけで
まぁ例えば7月を捨てた状態で2軍の選手をそこで使ってコロナ組を2軍施設で調整させる胆力を発揮できたらよかったと結果論的な考えはあるけどね
仮にそうやってたら「1軍で調整させろ」って言われてたと思う
大松とゆういちを辞めさせるチャンスだから
高津自にはゆくゆく侍ジャパンを率いる人材かと思ったが
雲行き怪しくなった
自動的に三冠王や
変えるなら杉村さんも変えて欲しい
それは批判でも意見ではなくただの感情をぶつけてる子供の癇癪と変わらんわ
2015年、これで10年は夢を見れるって言ってたファンがいたけど2年後どうなった?
来年以降ひどくなる可能性もあるし、取れる優勝なら全力で取りに行かないと
最後に優勝できりゃ良いんだよ
横綱相撲で逃げ切りよりギリギリで優勝の方がヤクルトっぽいだろ?
中村オスナ長岡が出て村上で返すんだろ
コイツラ下位から動かさんから
123に出塁しない不調のバッター並べて
村上の前で打線切れてるじゃん
山田哲人→宮本丈
青木→キブレハン、丸山、宮本丈
サンタナは復調待ちで良い。
上二人は今年どころか来年になっても戻らん。
だから2軍に落とせと言う話なんよな
丈くらいの打力ならセカンドなら我慢できる
元山が遊撃で激狭守備見せつけるのとは違う
山田哲人と変える意味ないだろ
打撃スタイル一緒で三振とポップ量産するぞ
高津の元だったら青木も山田哲人も村上もスタメン定着できてないことは間違いない。
若松や小川だったらこの3年で野手の層もっと厚くなったるだろうな。
リリーフは焼け野原かもしれんがw
横浜は実績あるコーチ陣を招聘して固めた成果出てるもんな。
高津と三浦の明暗分かれて痛い目みて欲しくもある。
丸山宮本丈ら打てそうな若手を
使え
なんだよなぁ
解釈する側のあなたの意志が共感したくないだけやろ
3番に置け定期
村上が打たないと勝てない
他が打ってもヒーローを探すと村上になってしまう
異常なヤクルトだね
それで、車運転すると思うけど
眼鏡かけてないのかね
居れば頼るのは間違いないからね
過去の栄光に縛られる監督
気持ちは理解出来るけど、ダメなのも予測してしまう
そうそう、山田や、青木にバントして欲しいのよ
試合展開が変わるし
何度もここでバントしてくれたらと思ったことか
ただ、高津の拘りはいかがなものか?
来シーズン、どうせ春先は打たないから 交流戦辺りまで戸田で、塩漬けして頂きたい
チームが弱っているこそ、フォア ザ チーム の精神で
青柳に勝った時の様に戦って頂きたい
自分達で 明るく・楽しく する野球を取り戻してください
カウントを悪くして最後は高めのボール球を振らされている もったいない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください