11: それでも動く名無し (ワッチョイ ff80-xVVl) 2022/08/21(日) 21:05:09.83 ID:wFPcBQB80
東京○○○○○○○○○○○○○○○○○
横浜○○○○○○○○○
阪神●
広島●●●●●●
読売●●●●●●●
中日●●●●●●●●●●
東京 現在+17 最多貯金28(07/03) 最多借金*1(04/01)
横浜 現在+09 最多貯金*9(08/21) 最多借金*9(06/26)
阪神 現在-01 最多貯金*3(08/03) 最多借金16(04/21)
広島 現在-06 最多貯金*7(04/16) 最多借金*6(08/05)
読売 現在-07 最多貯金11(04/23) 最多借金*7(08/03)
中日 現在-10 最多貯金*3(04/14) 最多借金13(07/06)
横浜○○○○○○○○○
阪神●
広島●●●●●●
読売●●●●●●●
中日●●●●●●●●●●
東京 現在+17 最多貯金28(07/03) 最多借金*1(04/01)
横浜 現在+09 最多貯金*9(08/21) 最多借金*9(06/26)
阪神 現在-01 最多貯金*3(08/03) 最多借金16(04/21)
広島 現在-06 最多貯金*7(04/16) 最多借金*6(08/05)
読売 現在-07 最多貯金11(04/23) 最多借金*7(08/03)
中日 現在-10 最多貯金*3(04/14) 最多借金13(07/06)
74: それでも動く名無し (ワッチョイ 9f64-74zY) 2022/08/21(日) 21:06:52.02 ID:/R8eT6jc0
直接対決次第すぎるな
12: それでも動く名無し (ワッチョイW 1ff7-tZgj) 2022/08/21(日) 21:05:13.34 ID:E9q+bT/C0
Deやけどセ・リーグおかしいやろ
21: それでも動く名無し (ワッチョイW 1f77-qUDU) 2022/08/21(日) 21:05:27.20 ID:wovEsCAI0
(*´◯`*)はぁ・・・まだ4ゲームも差があるんだ
22: それでも動く名無し (アウアウウー Sa63-SAKH) 2022/08/21(日) 21:05:27.23 ID:7O9XImPVa
巨人と広島の背中見えてきたな
31: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f57-qUDU) 2022/08/21(日) 21:05:43.71 ID:1UDcz9kR0
正直4ゲームでやっと背中見えたくらいよな
こっからも勢い維持出来なキツいで
こっからも勢い維持出来なキツいで
49: それでも動く名無し (ワッチョイ 9fcf-SiT/) 2022/08/21(日) 21:06:12.88 ID:i7gbC32y0
>>31
直接対決全部勝ち越してもまだ駄目だし、全然足りん
直接対決全部勝ち越してもまだ駄目だし、全然足りん
33: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f62-3kjH) 2022/08/21(日) 21:05:47.13 ID:TbfLrP0R0
ヤクルトの背中、見えてきたな
34: それでも動く名無し (ササクッテロロ Sp73-LIdu) 2022/08/21(日) 21:05:53.03 ID:dQVQknwYp
ヤクルト横浜阪神←このAクラスはもうガチで確定したな
37: それでも動く名無し (ワッチョイW 7f57-Zv10) 2022/08/21(日) 21:05:56.00 ID:J0egAjgU0
火曜からは5位攻防戦か
46: それでも動く名無し (アウアウウー Sa63-CdRn) 2022/08/21(日) 21:06:09.40 ID:kKaRe98ta
阪神8連敗痛すぎるな
58: それでも動く名無し (ワッチョイ 1f3d-SiT/) 2022/08/21(日) 21:06:19.82 ID:t2B9uS5f0
最下位もマジでわからんやん
69: それでも動く名無し (ワッチョイ ff80-XvCx) 2022/08/21(日) 21:06:44.39 ID:TpropQpb0
Aクラスは決まりやな
今の広島や巨人投手陣だと上がってこれないやろ
今の広島や巨人投手陣だと上がってこれないやろ
85: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f64-Aiqw) 2022/08/21(日) 21:07:14.88 ID:w2Gz48eR0
AB完全に分断されたな
横浜はもうAクラス安泰
横浜はもうAクラス安泰
99: それでも動く名無し (ワッチョイ ff3d-tEjH) 2022/08/21(日) 21:07:37.22 ID:UA6iHdQQ0
今月のセ・リーグ
De 16試合 14勝2敗 勝率.875 得点62失点39 得失点差23
中 17試合 *8勝9敗 勝率.471 得点47失点52 得失点差-5
神 18試合 8勝10敗 勝率.444 得点60失点58 得失点差2
巨 18試合 8勝10敗 勝率.444 得点61失点62 得失点差-1
広 17試合 7勝10敗 勝率.412 得点56失点65 得失点差-9
ヤ 16試合 6勝10敗 勝率.375 得点59失点69 得失点差-10
Deが8月の貯金独占、その他は今月借金
De 16試合 14勝2敗 勝率.875 得点62失点39 得失点差23
中 17試合 *8勝9敗 勝率.471 得点47失点52 得失点差-5
神 18試合 8勝10敗 勝率.444 得点60失点58 得失点差2
巨 18試合 8勝10敗 勝率.444 得点61失点62 得失点差-1
広 17試合 7勝10敗 勝率.412 得点56失点65 得失点差-9
ヤ 16試合 6勝10敗 勝率.375 得点59失点69 得失点差-10
Deが8月の貯金独占、その他は今月借金
200: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f64-5IoN) 2022/08/21(日) 21:10:38.80 ID:84dYGMZ60
>>99
貸してた貯金の取り立てタイムや
貸してた貯金の取り立てタイムや
101: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f9b-ipdZ) 2022/08/21(日) 21:07:42.78 ID:zJiWlwer0
なんか毎カード3位のチームと当たる気がする
111: それでも動く名無し (ワッチョイ 9f57-tEjH) 2022/08/21(日) 21:07:52.61 ID:RUtK5RSt0
横浜と当たるのが罰ゲームってくらい横浜今は強いな
137: それでも動く名無し (ワッチョイW 9ff7-LWri) 2022/08/21(日) 21:08:36.37 ID:YPXCstZP0
そもそも9月過密日程なんは横浜に限った話ちゃうぞ
あと移動はヤクルトのがエグいで
あと移動はヤクルトのがエグいで
144: それでも動く名無し (ワッチョイW 1f56-LIdu) 2022/08/21(日) 21:08:44.67 ID:XCKm5voQ0
今年はコロナのせいで変動が激しいな
148: それでも動く名無し (ワッチョイ 9f57-tEjH) 2022/08/21(日) 21:08:52.89 ID:RUtK5RSt0
3位ライン下がりまくったから最下位までCS争い参加できる状況にはなってるが
167: それでも動く名無し (ワッチョイW 7fa4-F7NK) 2022/08/21(日) 21:09:24.44 ID:Ek7FGImy0
まだあと1ヶ月これが続くんかってなるって解説も言うとるし
いったん切れてからどうなるかよなあ
いったん切れてからどうなるかよなあ
169: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f24-UIZa) 2022/08/21(日) 21:09:27.55 ID:BYV+cNfT0
勝ちたければ自分でホームラン打って0点に抑えればいいってバレたな
188: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f57-dZti) 2022/08/21(日) 21:09:59.53 ID:73nEEY/j0
ホーム連勝記録
1980/5/31~8/19 19連勝 広島東洋カープ
1965/4/10~5/25 19連勝 南海ホークス
2022/6/28~ 17連勝 横浜ベイスターズ←NEW!!
1956/8/18~9/23 16連勝 西鉄ライオンズ
1983/4/9~6/3 15連勝 読売ジャイアンツ
1968/5/26~7/3 14連勝 阪急ブレーブス
1980/5/31~8/19 19連勝 広島東洋カープ
1965/4/10~5/25 19連勝 南海ホークス
2022/6/28~ 17連勝 横浜ベイスターズ←NEW!!
1956/8/18~9/23 16連勝 西鉄ライオンズ
1983/4/9~6/3 15連勝 読売ジャイアンツ
1968/5/26~7/3 14連勝 阪急ブレーブス
198: それでも動く名無し (ワッチョイW 9f64-+/Dn) 2022/08/21(日) 21:10:36.89 ID:K3Y88wcr0
ベイス9月デスロードで落ちる予想されてるけど、ヤクルトも負けず劣らずの地獄日程じゃなかったっけ
移動含めたらベイスよりしんどそうだった気が
移動含めたらベイスよりしんどそうだった気が
163: それでも動く名無し (ワッチョイ ff57-XvCx) 2022/08/21(日) 21:09:13.11 ID:7SQJ3oHJ0
ヤ 63勝46敗1引 残33(横9 神6 広7 巨4 中7)
横 56勝47敗2引 残38(ヤ9 神6 広5 巨9 中9)
*******ヤク********横浜
81勝 18勝15敗 25勝13敗
80勝 17勝16敗 24勝14敗
79勝 16勝17敗 23勝15敗
78勝 15勝18敗 22勝16敗
77勝 14勝19敗 21勝17敗
76勝 13勝20敗 20勝18敗
75勝 12勝21敗 19勝19敗
74勝 11勝22敗 18勝20敗
横 56勝47敗2引 残38(ヤ9 神6 広5 巨9 中9)
*******ヤク********横浜
81勝 18勝15敗 25勝13敗
80勝 17勝16敗 24勝14敗
79勝 16勝17敗 23勝15敗
78勝 15勝18敗 22勝16敗
77勝 14勝19敗 21勝17敗
76勝 13勝20敗 20勝18敗
75勝 12勝21敗 19勝19敗
74勝 11勝22敗 18勝20敗
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661083458/
コメント
コメント一覧
今後どうなるかわからんけど今の状態だととても勝てる気しない
直対6勝3敗なら向こうもジエンドやからそこで一生懸命やるしかない。
もう無理や
まあ佐野が落ちて村上が上がれば差を開ける可能性ありという淡い期待もあるが
なぜか審判がひどい試合多い気がする
そりゃ勝率8割は続かないだろ
そんなん想定してたら星勘定できない
ただの村上個人軍になっちまった
三冠王とってほしいけど連覇がみたかったよ
お前もう野球観るな
お前は消えろ
勝ちたいって気持ちとは裏腹に、なんかくすぶったような感じというか、吹っ切れない感じというか。
何かカンフル剤的な事件でもまた起これば変化が出るかもしれんけど、現状は中継ぎ投手が徐々に
打ち込まれて、塩見・山田・長岡の当たりが止まってる以上、6月のような状態には戻らんだろ。
せめて打撃or投手のどちらか一方でも状態が戻るとまた違うんだろうけどな。
お前は消える
やっぱり、最低でもそれくらいほしいな。
直接対決五分だと、正直心もとない。
うちが、まだ巨人や中日相手に落とすこと考えると、
五分や1個勝ち越しだと、
横浜が他チームに勝ちまくってまくられる。
山田をマジでどうにかしてくれ。スタメンでも打てないしベンチに置いても勝敗分ける局面で代打起用。現状じゃ1軍に置いてる限り詰みなんよ。言いたくないけど。
目ぇついとんかワレ
5位6位でドベ争いしてる方が良いって言うんか?んなわけないやろ。
ファンなら前向きに応援して楽しめよ。
我は目ぇついとる
ハラハラドキドキする試合が観れるで
今年は、序盤で突き放しにいって、勢いに乗って、今不調に陥りものすごいスピードで詰められてる
選べるなら、去年の方がいい流れだろうね
でも、今年優勝できないと今の時点で決まった訳でないよ、それはまだ分からない
苦しいながらも優勝して、2連覇を喜びたいので、諦めない人は諦めないで応援してく、で良いのでは
ネガりたくないから俺が出来るのは、応援する、これだけだ。
今までの起用は我慢じゃなかったって事だね
もしくは高津にとっての少しは年単位なのかもしれん
①キブレハン(オスナ)
②長岡
③オスナ(キブレハン)
④村上
⑤塩見
⑥サンタナ(青木)
⑦山田(宮本)
⑧中村(内山)
とにかく山田の処遇が一番の問題…下位が嫌ならファームで調整…宮本、武岡の二人でカバー
もう四の五の言ってられない…緊急措置でV脱回避を!
そりゃ今から見たら面白くなってきたとか思うけど、最大17.5からズルズル負けてきてなお上がり目も感じない試合を見たら応援しててもネガるファンもそりゃいるよ。
皆が皆楽観的に観れる状況じゃないんだよ。
ポジハラもいい加減にしてほしいわ。
今のベイスは毎日試合したいんじゃないかな。
なおハマスタ
山田の不調、奥川の怪我もあるが、梅野、今野辺りが明らかに球威を落としてるね。小川、サイスニードも7月以降ピリッとしないし、投手陣は防御率の落かた見てもかなりへばってる。
ファーム見ても、殆ど残された選択肢無いんで、7回石山(田口)、8回清水、9回マクガフで頑張ってもらうしか無いだろうね。
前半コロナで苦しまなくて完全体だった横浜を想像すると震える
ただ調子の波で言えばヤクルトは上がるだけ、横浜は下がるだけなんだよここからは。
抜かりない走塁意識一つ取っても、勝つためにやってきたことは嘘をつかないはず。
それを信じて応援しよう
前回打てなかった表ローテのカープ、週末のDeNA戦は今の先発陣じゃ抑えられないだろうから来週で決まりそう。
去年の巨人です
(●^◇^●)
何連覇できるかな?とか言ってた頃が恥ずかしいよ
優勝はウチがもらうで
残念ながら中日の10代選手らにヤラれてるからね
まだ4差あるからこれからだよ
横浜 対巨人 残り9
終わったな…
2番にリーグ打撃ワーストの長岡ってセンス無さすぎ…
自虐風自慢するな、かす
仰る通りですな
怪しいわ
ヤクルトが残り勝ち越すだけでもう相当に厳しい
メークドラマ
1996年 最大11.5ゲーム差 100試合目で大逆転
勝:長嶋巨人 負:三村カープ
中盤まで独走も巨人広島戦で9者連続安打で巨人が勝利した試合から一気に捲られ終戦
Vやねん
2008年 最大13ゲーム差 141試合目で大逆転
勝:原巨人負:岡田阪神
春先独走でVやねん発売も北京五輪で新井が故障し失速で終戦
クッキーやねん
2021年 最大8ゲーム差 113試合目で大逆転
勝:高津ヤクルト 負:矢野阪神
勝率7割の独走もあかん阪神優勝してまう特番とサイン盗み疑惑以降失速し原巨人との潰し合い中に掻っ攫われ5厘差でV逸
逸男
2016年 最大11.5ゲーム差 115試合目で大逆転
勝:栗山ハム 負:工藤ソフトバンク
NPB史上最速マジック点灯の話題が出るほど独走も主力の不振で失速し柳田の後逸で逆転負けして終戦
逸男2019
2019年 最大8.5ゲーム差 130試合目で大逆転
勝:辻西武 負:工藤ソフトバンク
開幕早々柳田が離脱にも関わらずグラシアルらの活躍で首位独走も主力ブレーキで詰められ8月20日に一軍合流した柳田が11日後にまた後逸して逆転負けし終戦
投手力はあるんだから別に普通でしょ
夏場以降は投手力で毎年上がってくる
もう曜日とか関係ないと思う
昨日と今日とか見ても
戻ってくると思うけどなあ
なぜヤクルトがこれ以上下がらないと断言出来るのか
この状況を楽しめ
「5割で行けば」信者なんだろ
5割で行けばという仮定の話が最低5割は確定みたいに思ってるらしい
メークレジェンド
今年は???
あの時は直接対決で石井一久がノリに乗った状態のマシンガン打線に対してノーヒットノーランかまして勢い止めたけど今回もそういうインパクトのある試合してほしいね
横浜9試合
阪神6試合
広島7試合
巨人4試合
中日7試合
横浜残り試合
ヤク9試合
阪神6試合
広島5試合
巨人9試合
中日9試合
もう選手起用も過去の実績にこだわってる時期ではない
村上が何とかしてくれるだろう
って思ってプレイしてるよね
特に5億円の扇風機とか
後半戦の得点圏OPS.590
これ以上の下振れなんて長いプロ野球史で無かったからな
流石にこれ以上落ちるとは思わないよ打線は
投手は分からんけどね
山田なんてもう過去の栄光しか残ってないからな
現在の実力は糸原以下だし
そうだよな
22歳で三冠王なんてのも長いプロ野球史で無かったからな
期待するだけ無駄だわな
8月の勝率5割以上がベイスターズしかいなくて笑ったわ。
巨人中日は負け越してるから横浜に比べて試合数少ないからええか
って思ったけど横浜はこの2チームで12も貯金作ってんのか・・・
絶妙やなこれ
ヤクルト打線の攻略法を聞かれて
山田にストライクを投げること
って言ってたな
今の山田は.250しか打てる実力がないのに
みんな山田の過去の成績にビビって
カウントを悪くしたり四球を出して村上にまで回してる
って
2軍でも投げてないのに無理
わかりやすくいうと8月全勝してるのがベイスターズや
そこから日曜2敗だけしてる感じ
チートチームやぞ
ヤクルトはともかく今の横浜は対戦相手がどことか関係ないでしょ
どこが相手だろうがエースだろうが関係なく勝ち切ってきてるやん
最速マジック点灯の時はこのまま行ってくれと思ったけど、こうなったら優勝争いを楽しんでいかないと心が持たない
今の調子とか関係ない、横浜を倒そう
ここから向こうが五割ペースに落ち着いても抜かれるぞ
もうええってそう言うの
鬱陶しいわ
実際に当たってるやん
みんな山田相手に四球を出さなくなった
そしたら山田まったく打てなくなったからな
どうスパイしたら投手がホームラン打つんや
山田が居なければ勝てるよ
まさか何の根拠もなく絶対大丈夫と言って信.者もそれに対してどんな時でも応燕ってまた一大カルト集団築くつもりじゃないよな?
村上まかせのチームの弊害だね
そんなのシーズン中に説明する首脳陣はいてないやろ
マジシャンがネタ前に種明かしするか?
イラつくのはわかるけど、それをいうのはおかしいわ
中村
キブレハン
村上
オスナ
サンタナ
山田
長岡
にして上位は村上狙い打線、下位はソロホームラン狙い扇風機打線にしよう。
んで唯一未定の143試合目がよりによって直接対決なんや
下手すりゃ最終戦で1位か2位かが決定するかもしれん
…これ応援しとるチームやなかったらめっちゃ楽しいんやろな
コロナで主力いない時はわかるけどいくらなんでも酷すぎ
今の横浜=去年のヤクルト
という感じになってきた。
だからな山田
今の山田なら高校生でも抑えられる
仮に来週頭に戻ってきたって故障上がりだし良くて中10日程度だろ?
残り1ヶ月でせいぜい3登板できるかどうか
さらに今の打線の状態でいったい奥川に何勝を計算してるん?
巨人に勝てないやんうち
今週3勝3敗の5割や!
結果→先週より3ゲーム差詰められました。
いやもう理不尽や・・・・
追い上げるチームは楽しいやろ
去年のうちみたいなもん
ドンといこうぜ
8月の得失点差見たら分かるけど
横浜の得点は至って普通やぞ
強いポイントは間違いなく失点の少なさ
スパイ行為やサイン盗みって打撃の優位性しかない訳で
失点の少なさの理由にスパイ行為はただのイチャモンやぞ
お前が1番正しい
今の横浜が昨年のヤクルトなのは分かるけど
今年のヤクルトは昨年の巨人やで
今の高津監督の感じがホワイトセル下げて守りに入って予約ルトやった時の小川元監督と似てるってのも痛い。
俺もそれがいいと思うわ
根尾でお茶濁ししてる中日と同じくせめて神宮でニコニコしてる奥川が見たい。
ってのは冗談で、ローテの人数増えたら中日増やせて投手全体が良くなるのは去年から知っとるやろ?
うーん先週の時点でDeNAの勝率7割超あったから5割でも追いつかれると言ってたからある意味想定内なんやけどね
10G差捲られるわけないやん7G差くらいになってから言え
7G差ありゃ余裕だわ5Gになったら言え
これ腐るほど見たんだけどもうそんなこと言ってる余裕ないよな
抜かれてから言え
改めて見るとエグいな
仮に今のペースだと来週にはもうお隣さんやん
横浜は落ちるかも知れらんけどそれまでに抜かれる可能性の方が遥かに高い気がしてきた…
予約ルトもまとめたら?
勝率の推移を見てたらこうなるのは分かってたんやけどなー
ただここまでベイスターズが負けずに
ヤクルトが勝てないとは思わなかったわ
山田がガーシー砲で逮捕
↓
山田の5年分の契約金が浮く
↓
浮いた金でFAした浅村をゲット
それを前半戦の揺り戻しとは思わないのか?
35億ドブに捨てたようなものだけど
!
流石に逮捕者が出ることを喜ぶなんて仮にもファンの言うことじゃねえな
んなこと言ったら去年も今年もDeは序盤でコロナ多発してたわけで
不運じゃなくて地力のあるDeが順当に上がってきたわけでしょ
ましてや向こうはオースティンなんてずっといないし
お前が1番おかしい
これでV逸なら高津辞任か??
、、、とか思ったが、2016栗山ハムに11・5ゲームまくられたバンク工藤も続投してたし前年の優勝日本一あるとセーフになりそう( ´゚д゚)
こっちは投手陣そんな疲弊させてないからね
高津はムチの入れどこちゃんと分かってる
祈ることしかできん
どんでんも続投要請はされてたんやで
ただ本人が責任を痛感して辞めただけや
別に嫌いじゃないよ。
つまり今シーズンは山田をいない覚悟で戦うのと
優勝逃したときに山田がいなかったと批判されても受け入れる覚悟がいることになるけど
ファンが六甲おろしを大声で合唱するから
ダサすぎやろ、恥ずかしくないんか
中継ぎ死んでるけど
1カード14~15打席立たせて気まぐれの1発を打つかどうかくらいの期待感しかないんだけど
8/20 右飛 空三振 見三振 四球 死球
8/19 空三振 中飛 右飛 四球
8/18 空三振 右飛 右飛
8/17 捕飛 四球 空三振 左本
直近5試合 .059(17-1) 三振率 53%
哲人のこれ見ていたたまれなくなった。
正直スタメンはしんどい。何より本人が一番辛いだろう。
いつの間に皆する気でいたんや……ワイも前半戦までは思ってたが
もう昨年日本一になったから良いかなと思ってきたよ
ベンチに置いても代打1番手で使われるからなぁら
阪神表ローテ+近本帰還で万全体制やから横浜はかなりキツいと思うぞ
実際前半戦から考えれば、今の横浜の勝率も異常だし反対に今のヤクルトの勝率も異常だからなあ…
横浜中日相手になんもいいとこなく蹴散らされたコロナ阪神に
そこそこの試合させてたからな。あのボーナスステージで貯金1はきつい
そら陰と陽だからやで
笑顔でおる奥川にイライラしてる奴がおるんやで
明後日神宮に行って力無く三振する山田哲人を見たら心が折れそう😖
そりゃそうだがウチも結局そことまた戦う訳で
阪神戦も6試合残してるからな
今年はないだろうけど来年戦力外あると思うぞ
チー牛陰キャとDQNガイジの間違いだろ
いまだにサイン盗みとか言ってて恥ずかしくないのか
そりゃ7月31日の村上三連発の時にサヨナラ怖さで大山敬遠してるような首位チームだったわけだからな
高津以下チーム全体が負けるのが怖くなって逆説的に勝負できなくなってる
あそこはサヨナラ覚悟で勝負しに行くべきだった
地味にターニングポイントの試合だよ
こんなに勝ってるの初めてだからマジで落ち着かない、嬉しいのは間違いないんだが
このアホみたいな勢いが何時まで続くかわからんし
盛り上がれば盛り上がるほどこけた後ズルズルいきそうで正直こわいねん
今日もピッチャーがほぼ目をつぶって振ったらそこにボールが来てホームランとか意味が分からん
最下位とかでワンチャンCSあるでとか笑いながら若手の出来でキャッキャしてた頃の気楽さが懐かしい
言っていいことと悪いことの区別もつかない人が同じIDでいっぱいコメントしてるから
この記事のコメントがアレなのか
管理人が寝てそうな時間にこういうこと書くの悪質だな
かっこいい
奥川の投げている姿一回位見て来年に期待したい
これをどこに入れるか、NPBは最後まで優勝争いをにらみながら決定を下すことになる。
できるだけお互いに有利不利が出ないように。
最終決戦ならホンマ大盛り上がりやわな。
山田比なら酷いけど、二塁手としては並か長打力考えるとむしろ優秀な選手だろまだ
ベイスターズは快進撃の代償で中継ぎ陣に相当無理を強いてるしな。どこまでもつかなと思う。
阪神はまっさらや。余力十分で。お互いに阪神戦がカギになりそうやね。どちらが勝とうとも疲労困憊のゴールインになるんやないかな。
でもそれが応援の醍醐味やしな。ドップリと浸かるのが。
糸原のops見てこいよ
去年の前半戦の阪神と、今年の同じく前半戦のヤクルトみたいに、異常なほど勝ちまくった後の急激な失速は有るよなあ
確率論ってやつ?神の見えざる手っての。
村上個人軍と化しとる今、打線のテコ入れ(復調待つしかない)と中継ぎ陣の再整備(復調待つしかない)
武岡って誰?
9月の中日は強い
糸原をなめるなよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください