原は味方打線の援護を受け6回1失点と好投。打撃では2回、1死満塁から押し出しとなる死球を受けうずくまる場面もあったが1打点を記録。6月29日の広島戦以来となる約2カ月ぶり白星を飾り「とにかくチームが勝てるようにすることを意識した。最少失点で粘り強く投げられた」とコメントした。
これまでのキャリアハイはプロ3年目だった18年の6勝(7敗)だったため、7年目にして初の7勝をマーク。高津監督からは「ゲームをつくった。素晴らしい」と称賛された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3724c9f45502afe8361cd7e0bf15a9afa219b2
406: 中1-3ヤ(4回裏) 22/08/20(土) 15:19:27 ID:Zwd1
原樹理は持ってる珠はそれぞれストライクゾーンで勝負できる球やからな
問題はコントロール
問題はコントロール
409: 中1-3ヤ(4回裏) 22/08/20(土) 15:20:35 ID:hv6B
>>406
シュートが生命線の投手やからコントロール間違ったらそれこそ当ててまうからなあ
シュートが生命線の投手やからコントロール間違ったらそれこそ当ててまうからなあ
571: 中1-3ヤ(5回裏) 22/08/20(土) 15:43:12 ID:q81v
原樹理はちょっと過小評価されてると思うわ
576: 中1-3ヤ(5回裏) 22/08/20(土) 15:44:09 ID:LoXR
>>571
いうほど過小評価か?
原樹理いい年と悪い年はっきりしてるから今年はあかん
いうほど過小評価か?
原樹理いい年と悪い年はっきりしてるから今年はあかん
584: 中1-3ヤ(5回裏) 22/08/20(土) 15:44:59 ID:q81v
>>576
今年は良い日と悪い日あるからわからんけど過小評価されてるとは思ったわ
今年は良い日と悪い日あるからわからんけど過小評価されてるとは思ったわ
589: 中1-3ヤ(5回裏) 22/08/20(土) 15:46:07 ID:D1eA
今日原ええやん
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660971676/
109: 中1-7ヤ(8回裏) 22/08/20(土) 16:50:01 ID:R18M
原樹理勝ち試合全部ビジターで7勝とか草
112: 中1-7ヤ(8回裏) 22/08/20(土) 16:50:28 ID:SGxs
>>109
神宮以外なら勝てるの草
神宮以外なら勝てるの草
115: 中1-7ヤ(8回裏) 22/08/20(土) 16:50:41 ID:love
>>109
サイスニードとうまく使い分ければいけるな
サイスニードとうまく使い分ければいけるな
300: 名無し▼副 22/08/20(土) 17:14:08 ID:ZuHI
原樹理6回1失点なんやけどなんか褒めづらい
302: 名無しさん@おーぷん 22/08/20(土) 17:14:58 ID:hv6B
>>300
わかる
常に100点中55点くらいなのがジュリちゃん
わかる
常に100点中55点くらいなのがジュリちゃん
307: 名無しさん@おーぷん 22/08/20(土) 17:16:07 ID:BAyk
>>300
高津が褒めるか気になる
高津が褒めるか気になる
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660980905/
コメント
コメント一覧
何度もいい当たり飛ばされてたから運もあったような…
ドラフトで入った時はそう言われてたけど、シュートあんま使い物にならんかったよな
よう粘ったよ
勝ちゃええねん
高さ危険太郎の系譜
ビジターなのはただの偶然か打ちおろしが合わないのかなにか理由あるんかな?
デッドボールぶつけられたなかようやったよ
高崎って原より防御率ずっといいのに5勝15敗堕しかわいそうだよね
取られ方が悪かったのかもしれないが
村上も神宮2割5分しか打ってないし
違反球で3点台前半って当時の横浜の戦力考えたらそら15敗するわって成績だし、違反球時代抜いたら普通に原の方がいいピッチャーだけどな。
サイスニードと小川がアレだったから6回1失点は上出来だと思うんだろうな
試合を致命的に壊すのはそんなに無いよな、だからまあそういう運が向いてくるのもわかる
今は一つでも多く勝ちが欲しいしなんとかこの調子が続いてほしいわ
まぁ、交流戦後のインタビューで原に厳しくしすぎたから甘くしようと思うって言ってたからな
5回3失点、6回4失点の投手だと思ってるって発言見ても、QSやHQSを期待できる投手から試合を最低限作れる投手っていう評価になったんだなって思う
昨日で少しよくなったけどそれでもwhip1.42だからなぁ。ローテ5,6番手なら我慢って感じ。
フルメンバーなら高橋奥川サイスニード小川の次だし問題ないな
イニング数が物語ってるわ
まあ樹理は結果よければそれでよしって立ち位置やしな
それでスライダーと落ちる球とストレートの投手になろうとして頭打ちになったからまたシュート使い始めたはず
戸田でシュート全然使わない時期と急にシュート投手になった時期があった
少々いい打球が飛んでも、四球でランナー溜めて長打というパターンがなければ大怪我はしない
そういう意味では昨日は80点以上の出来でしょ
小笠原もへぼ2流に投げ負けて悔しかろう
ちなヤクでも樹理と小川はイライラするから嫌い
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください