
902: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:09 ID:dWEs
すわほー!
904: ヤ4-1横(9回表)▼副 22/08/14(日) 21:08:24 ID:suK0
勝ったでー
905: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:24 ID:yPrQ
やったああああああ
906: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:26 ID:3WWK
すわほーサンガフ
中継ぎ使ったなぁ
中継ぎ使ったなぁ
908: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:30 ID:11X6
木 澤 六 勝 目
909: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:31 ID:xtkP
ヤクルトさんおめでとう
長い連敗やったね
長い連敗やったね
917: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:48 ID:dWEs
>>909
ありがとう
ホンマ苦しかった
ありがとう
ホンマ苦しかった
910: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:35 ID:e5B2
勝てた...
やっと勝てた...
やっと勝てた...
911: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:36 ID:7RkU
止まったあ
とりあえず連敗ストップや!明日もよろしく
とりあえず連敗ストップや!明日もよろしく
914: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:42 ID:oDhO
すわほー
915: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:42 ID:aYyc
この勝ちはでかいなあ
916: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:47 ID:fcDE
すわほー
ようやく止まったか
ようやく止まったか
919: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:50 ID:I65C
何とか勝てた諏訪砲ー
921: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:59 ID:M8EP
また連敗するかもやからとりあえず火曜日に勝って連勝したい
922: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:08:59 ID:imx7
まだタイムリーないのが気になるけど良かった
923: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:09:03 ID:zEni
久し振りのすわほー
925: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:09:10 ID:kIxb
これで火曜まで楽しく過ごせるわね
926: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:09:14 ID:9LQR
すわほーハマに勝てたのはでかい・・
何とか奈々で止まったのは大きいね
底は抜けたかな
何とか奈々で止まったのは大きいね
底は抜けたかな
928: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:09:30 ID:M8EP
火曜日もこの打順で
929: ヤ4-1横(9回表) 22/08/14(日) 21:09:42 ID:11X6
【朗報】畜ペン2000試合以降初勝利
933: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:08 ID:9LQR
>>929
そういえば謎ジンクスになってたなあw
そういえば謎ジンクスになってたなあw
938: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:38 ID:W7ar
>>929
アレ以来勝ててないんか(困惑)
アレ以来勝ててないんか(困惑)
931: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:03 ID:dWNf
日曜日に負けると機嫌が48時間悪くなる
936: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:27 ID:xBHw
久しぶりのすわほー
937: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:32 ID:baf5
火曜現地ワイ少しは明るく観戦できるンゴ
939: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:46 ID:fcDE
8月なんとかしのぎたいわね
Deさんほどとは言えないけどこっちも日程キツイし
勝負は9月や
Deさんほどとは言えないけどこっちも日程キツイし
勝負は9月や
940: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:10:49 ID:NxhE
今日勝ち切れたあたり、まだツキはある。
957: 名無しさん@おーぷん 22/08/14(日) 21:12:47 ID:nKV5
今日もKIZAやなぁ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660472219/
コメント
コメント一覧
今日から連勝するぞ!そして連覇するぞスワローズ!!
泣いてええか
すわほー!!
ゲーム差7
🐧🐧🐧💕
不調の山田塩見がホームラン打っとるし
残りはタイムリーだけや
時折見せる解説達川の逆神ぶりにも惑わされながら何とか土俵際で踏ん張ったぞ
リリーフ陣ありがとう
1番山田3番塩見ちゃんと機能しててすごかった!
これで7ゲーム差、来週まだまだ巻き返してこ!
あとはタイムリー
悪くなかった気がするけど
羨ましい。
ワイは3勝8敗。
打って投げて守って皆ようやった
しんどい時も応援してるでスワローズ
このまま優勝や!
しみじみ
ヒロインにマクガフも呼んでや
だっしゃあああああああ!!!!!!!!!
これで今日明日ぐっすり眠れるわ
みんなありがとう!!!!
ずっと探してたのよ🤤
絶好調2位横浜にプラマイゼロ!!!
やまない雨はない
止まらない連敗もない!
大きい!
毎日通え
毎試合行ってください
だったわね
まあ、少しホッとした
明後日からの対戦カード
ヤクルト 57イニングタイムリーなし
阪神 52イニングタイムリーなし
何の対決だw
日本代表1番山田思い出す。
あとタイムリー出れば、だな
田口も久しぶりー
チラッと顔見せるだけでも良いから毎日通ってくれ
対De防御率ゼロの木澤さすがでしたわ
3番を任せられる選手は調子を上げて欲しい
あとミンゴ2番はどうかな~?って感じだ
山田と塩見の筋力も戻ったのかな
さぁ ここからだ
塩見の決勝2ラン
小澤なんとか好投
中継ぎ完璧
台風中止はええ傾向になったな
すげーな
今日両チーム4得点なのに記録継続中なのが芸術点高い
ようやく連敗ストップ
ここから優勝へ向かって突っ走ろう
大変なことにならなかったね(ニッコリ)
長かった泣
結果がすべて。取り敢えずホッとした。
ただ、達川の解説はやめてくれ。それだけ。
キャプテンの一発
塩見のツーラン
タイムリーはなかったけどなんとか繋いで点もとれた
小沢に勝ちつけたかったけどリリーフがんばった
とりあえず貯金20まで戻すぞ!
最高だったわあそこ、マジで気持ちよかった
ただ単に他球団がまともに菖蒲ちゃんと🎵
恵みの雨や
連敗中の試合で勝利はすごすぎ
おお木澤6勝目のヒーローだ
自宅観戦するんやで
神宮の椅子に括り付けなきゃ
塩見山田も打ったし
あとは長岡が復活すれば🆗
腹いせに難癖つけてて草
勝負してくれないだけ!嬉しすぎて誤字った!
思ってたけど、あの守備見せられたら使いたいよね
これで現地観戦4勝1敗
勝つってこんなにうれしいよ☺️
いつもありがとう
おめでとう!
一日ヒット出なかっただけで
打ってたら凄いですねーって言ってればいいんだから楽な解説だよな
小澤が5回投げきる前に木澤と交代してるから
木澤が勝ち投手
いい場面で投げてるからなんだけど
台風サンガツ
2年目とは思えん
すわほー!
ええで。ただし優勝とCSと日本一の分は取っといてな!
原樹里 6勝
木澤 6勝
原さぁ…
KIZAWA → KOZAWA
まだ1試合だからなんとも言えんが、左打者の村上の後だからバッターボックスから遠い距離感が余計相手にゾーン感覚狂わせれてたりするのかもしれん
慶應の理知的な木澤のインタビューだわ
逆ー
田口のアレすっごく見たかったわw
キャップ!塩見!小澤!
不調ヤツが打ったのがよかった
こっからやでー!
勝って兜の緒をしめよ!
上手いわ
ナイス火消し!!
中継ぎのおかげ
いや、それはチーム状況やろ
セイバーエースってなんで呼ばれてたか知っとるか?指標良くて3点台なのに味方のせいで負けまくってたからやぞ
小川さんは⁉️
8勝ぐらいか⁉️
逆でKOZAWA → KIZAWAやった
ホントに1勝が大変でした!というより勝てる気がしない7連敗だったなぁ!勝てて幸せ🍀
(逆やぞ)
相手のリスペクトも忘れずに良い男だわ
最多勝(リリーフ投手として)は獲るかもしれんぞ😄
好青年ですね。
🙏
ほんの少し怖かったけど、ナイスや💚
エラーで踏ん張ったヤクルト
エラーしても点をやらなければええねん
彼のインタビュー
聞くと益々応援したくなる
そしてかわいさも兼ね備える隙の無さ
苦しかったよな、そうだよな
サンタナと抱き合ってる写真ええわ
サンタナめちゃくちゃ嬉しそう😆
そりゃあそうだよな…(´;ω;`)…
神宮に住み着いてくれ!ください🙇
ヤクルトは山田のチーム
勢いが付くのも失速するのも全ては山田次第
はっきりわかんだね(嬉々)
あとはタイムリー 青柳くるけど…
俺も嬉しいぞ
去年一昨年もだけど現地いくと連敗止まるんよw
ショートとセカンドは大変やな
何年か前にマウンドと芝の下の土も硬いやつ変えてるし、横の動きが多い2人はモロに影響来てると思うわ
併用元山でさえ、今年出遅れてるし
おもしろインタビューww
たしかにそれ欲しいわ!
なんだかなーwww
それもあんまりドキドキビクビクしなくて勝てたぁ😸
木澤の後に塩見はきもちええわ
気にしなくていいよ。
あれはあの場面でバントさせる高津が悪い。
決勝点の場面のgif見てめっちゃ笑ったわ
ホッ🦉
スポーツができ、頭が良く、顔が良い‥。
神様の意地悪。
村上はもう対策されながらアウトコースをレフトに打ったり失投捉えたりしてんのに
特にありませんwww
連覇したいね
ようやっとる
小澤しょかいはどうなるかな~ってドキドキだったけど
あの死球押し出しの失点だけで抑えて裏に哲人キャップが打って立ち直ったけど
やっぱ3回り目以降の小澤はこれからの課題はまだまだあるな
久々に引き締まったナイスゲームでした
塩見辛辣で草
続こう。
ID見たらここのコメント欄には来てないみたい😌
横浜との直接対決は何とか5分をキープしたいとこやな
明後日から、青柳伊藤才木・大野小笠原という地獄のローテや
今日も坂本から打っただけで横浜の中継ぎには完全に抑えられたし、まだまだ打線の状態上がったとは言えないのが不安要素やな
胸がざわざわしたわー
今日の木澤は気合い入ってたねえ
となってくれるよう明後日からも頑張れー
このチームなぜか大野からはそこそこ点取ってないか?
てか、普通にインタビュー聞きたい
7連敗ヤクルトの勝ち
すわほー
久々の勝利が日曜日なの気持ちいい 明日試合ないし負けてたらずっと引きずりそう
YAZAWA「やっちゃえリリーフで最多勝」
打席は疲れ合っても守備をカチカチならまだまだスタメン頑張れるぞ
兄弟ムラン見たいね
今年は7でもこんなに長かったのにな…
あの年は諦めも色々あったからな…途中笑えたくらいには。
負け試合だった。
投手陣と、野手陣は守備で頑張りました。
ただ打つ方は相変わらずダメダメ。
今日も元気にタイムリー無し。
繋がらない。まだまだ厳しい試合が続きそうだね。
塩見「お前と野球するの…」
高津「楽しいよ!」
やっと戦うチームになってきたわ
江本多すぎ
本当に良く投げてる。
疲れたね。阪神戦なんとか勝ち越そう。
観るう〜♥
盗塁したら村上歩かせればいいってなるし
山田はランナーいると殆ど打てないし、得点圏打率高い塩見が3番はありっちゃありなんだが
5番サンタナにしないと村上がほぼ勝負されないで
2番は濱田の代わりに宮本か丸山でいいと思うが
7月21日〜8月13日 4勝11敗
8月14日 内川聖一2軍戦復帰
➡︎スワローズ連敗止まる
幸運の置物チック
オッチ解説だよ
サンキューチック
コーチで残ってや
来年から打撃コーチや
2017真中元監督「トンネルを抜けたと思ってもまた次のトンネルが来るんですよ」
にはならないと思える長岡の守備やオスナのファインプレー(その一つエラーしたけど)
打席もそうだけど守備で集中切らさなければイケると思うので投手は四球に気を付けてくれだね
マジで伊東昭光ってどうやって中継ぎ抑えだけで18勝もしたんだ?
登板数も55試合(122.2回)しかないし意味わからんわ
結果もついてくるし最高だった
また来て
そもそも中継ぎ適正だからスタミナないけど序盤に崩れないのいいわ
山田の下半身長生きするためには、神宮の土は固すぎるな
バッターボックスの土ほぐれてないし、歯が刺さってないんじゃないかと思うわ
ショート宮本慎也とセカンドの山田以上に試合出れる選手はもう出てこないやろうな
山田は昨日休みになったのがでかそう
一日置きに起用すればええかな
たっつぁん、高津監督とムーチョ好きだよね。
今年は序盤に1試合当たっただけで、その時に燃やしたから対戦成績は低いけど
それ以降は大野は安定してるから、今当たったら普通に抑えられると思うわ
あと1.2位がヤバすぎw
もともと抜けたり引っ掛かったりと制球に課題あるけど
今日は荒れとったわ
ただ育成から這い上がってきた根性というか
メンタルの強さでピンチでも絶対にマウンドで堂々として粘れるからいい
スライダー、チェ、フォークもいいけど
とにかくサイドからナチュラルシュートする145km超えるストレート
あれを四隅に安定して投げ込める制球力さえつければ
球数30球は減らせて7回まで投げられるHQSピッチャーになれるで
KIZAWAの勝運×日曜日の横浜
勝てないわけがない(確信)
荒れた方が打ちにくいんだよ。
初回の死球も効きまくってた。
ほんそれ
ここ数試合先発はグダったけどリリーフの復調が感じられたからね
カタチになって本当に良かった
今の小澤は6回まで投げてくれれば充分頑張ったと言えるけど
来季も先発なら秋季キャンプとかでもう一度力コーチとスタミナ制球力決め球など
取り組んで欲しいな
やっぱりスワローズには山田が必要なんだよ
山田に関してはコンディション次第でしょ
今のところ打率が低いからランナーいてもいなくても率は変わらんが、本来はいた方が近年高い傾向や
濱田もプルヒッターやし、宮本は変化球対応が課題
まだ未知数の丸山なら見てみたいがな
問題は球数嵩むことやねん
今年はしゃーないとして
来年以降も先発ローテでやっていくなら
スリーツーピッチばっかりやってると
いつまで経っても5回100球交代になるで
数年続いたムーチョへの厳しさは愛の裏返しだった…?
0.53(17イニングを木澤が小園からくらったソロ一発のみ)
山田も塩見も外すはず
久々に1番青木とか見てみたいな
成長してヤクルトの青柳になってほしいよねー。
カーブも使えて緩急をつけれるから、先発としてやっていける力はあると思うわ。
地味に中日勝利嬉しいわね
今の石山はまだ無理そうだ
今日ホームラン打たれちゃった😭
木澤くんのも入れてほしい
勝てばいい。
プロ野球なんだから。
牽制死からの哲人はあの空振りがダメな時の哲人に戻りかけていたように見えたし
もうフルイニングフル出場より休ませた方が打ちそうだから青柳戦は休んでもいいかと
今日は奥村もヒット出たし丈か奥村で
ただ塩見はそろそろ青柳相手でも一度は出てもらいたいな
木澤久保田口と、困ったときにさばいてくれるP多いの今更ながらありがてえわ
高津がとにかくリリーフにウエイトを置くように、リリーフの復調からチームの地盤が固まるような気がする
今日は木澤で凌いだけどあの後なんよな
(好調)石山が1人いるだけでリード•ビハインドでの可能性がより広がる
ホントホント青柳さんだって数年前はバタバタしてたから、小澤くんはめっちゃ期待してる
いい時はむしろどんどん出して問題ええと思う
最近みたいに下半身に負荷をかけないように振ってたりしてたから、100%に近いボディバランスにならんとバットが素直に出てこないんやと思う
高め振る時ほとんどバットのヘッドがかなり下がってから擦りすぎとる
タイムリーでてないとはいえ結構逆バビってるような打球目立ったからそのうちヒットも出るべ
坊主とかしないでいいから二度とここに来ないでいいわ
火曜はサイスニか?それとも奎二ボチボチくるか?
高梨は神宮で阪神戦だと大体6回3失点(佐藤輝や大山さん以外に被弾)なイメージだから
そろそろ石川カツオ復帰して欲しいな
この頃の抑えは1イニング限定じゃなく3イニングもざらだった。リードしてる所で自分が登板して逆転されて味方が再逆転してそのまま終了ってパターンが多かった。
今日は2回以降も調整出来なかった感じよね
3個目の死球出やしないかヒヤヒヤしたわ
むしろ語り口は柔らかいけど巨人大好きな斎藤雅樹をなんとかして欲しい。
Deltaを見ると9日あたりが底だったようだな
石山おじさんとかそういうのまじでもういいよ
ギリギリのタイミングで立て直したかな
打線のほうはまあこんなもんやろ
本塁打はほぼ毎試合誰かしらが打つからいかにソロにしないで
どうやって出塁率上げるかやなあ
塩見は右に大きいの出たし四球も選んだから大丈夫そう
山田さんはとにかく空振りが減らない限り
今年は2年目村上からホームランを12~3本引いたぐらいの成績になるやろなあ
あれ?丈代打で1塁ゴロだったはず
今日もムーチョの痛烈な打球がレフト正面って打球もあったからな
調子も悪かったけどかなり運が悪かった
ダメな空振りに見える気もするし、初物ということで引き付けて対応しようとして高め差し込まれてた+フォークが高めから落ちて入ってきたって感じじゃねぇかな
青柳相手なら宮本か奥村の方が無難やろうけど
キャップと塩見に一発出たしタイムリーも近く出るはず
先発投手が試合をつくれば阪神戦もいい勝負になるよ
とりあえず奎二とカツオさんはよ帰ってきて!
しかも、上品な陽キャとか
非の打ち所がない
今はみてる自分が一番じゃないと気に食わないやつが多いんだよ。
達川は醒めてて自分より冷静な意見出してくるから発狂をくらう。
無視でいいと思う。
代打で出たよ
ノーストライク、ツーボールからストレート振ってファーストゴロ
相当しんどいみたいだな症状有だと
そらヤクルト二遊間レジェンドコンビやしな
片や、歴代ベストナインのセカンドやし
2人ともヤクルトの誇りよ
達川は広島戦に呼ばなきゃ別にそんな問題ないよね。
齋藤雅は本当に呼ばないで欲しいよね。
この前の巨人戦とか酷すぎてミュートにしたくなったわ。
来季巨人の三軍のコーチでも復帰したら良いのに。
久しぶりに試合結果のコメント欄見れる
木澤はヤクルトのエースやな
追い込まれてない時は空振りはしてもいいんだわ
中途半端に食らい付く位なら空振りで良い
今日はスピードに乗った変化球でストレートとの差が分かりづらい球多かったし
2、3打席目の追い込まれてからの低めの変化球を柔軟に対応してるのは良かった
次の試合でその分打てばいいさ!😊
スカパー予測だと奥川とかサイスニとか言われてんだけど…
めっちゃ羨ましい!
ワイ3勝7敗…w
火曜日青柳さん
水曜日伊藤さん
木曜日が読めないですねウィルカーソン抹消されてるので…
実際試合見てる感じは8/9辺りが一番内容悪いというか絶望的な印象受けたけど、データ的に見てもそうなんか?
ちょっと興味あるわね
何いってんの?笑
使えるリリーフは一人でも多い方がいいじゃん
今日は球場全体が連敗脱出のため一体になっていたね
相変わらずの三振打線と四球祭りではあるけど
中継ぎ陣がノーヒットで抑えたのは朗報
自分の今季観戦勝率も8戦8勝で10割維持でよかった
火曜から7連勝していきましょう
シンカー覚えないかな
どう考えても大勢やろなあ...
満員御礼。いい試合でしたね応燕ご苦労様でした🐧
ガキは黙れ
2.3イニング行けるから
後ろタイプの投手ダネ
頭がいれば もっとイイ投手陣なる
奥川と山下と金久保早く出てこい
とくに奥川❗️
滅茶苦茶な予測で草
原か高梨か高橋ちゃう
一軍に帯同しろ
二桁勝ってマクガフが最多セーブ抑えればワンチャン
今日は用事長引いて開始間に合わず、ちょうど塩見のところで着いた!
チャンスだ、待って塩見、今到着したからホームラン見せてーって席に滑り込んだ瞬間だった
やっぱり勝つって幸せ
村上の好走塁なかったら4点目奪えてないで
悪い時のバレンティンみたいにボール球ブンブンになっとる
配球読みも外れてミノサン発生
鬼の選球眼でくさいとこ冷静に見極めて
ゾーンに来たストレートに若干遅れてもライトスタンドに
ぐしゃっと放り込むあの打球見たいんやが
今日チームが勝ったから焦りもとれてまた打ち出すやろ
岩崎は特に和尚と似たものがあるわね、クローザーって大変だな
青柳さんは低めとコーナーへのコントロールが生命線だから球審有隅ならワンチャン打てるかも
ただそれだとこっちも打たれるか………
青柳にフルイニング投げられたらお手上げだけど火曜からまた酷暑の神宮だから
アウトになるにしても粘れる打者が数人いてブルペン勝負に持ち込めればなんとかなるかもしれん
勝率5割をキープできればいいんだよね
ただ今の勝率は3割前半だから、ここら辺でギアを入れなきゃしんどくなる
2 7丸山
3 8塩見
4 5村上
5 9サンタナ
6 2中村
7 3オスナ
8 6奥村
9 1
モチベーションある選手を
活用しながら
代打も厚くする打順
岩崎は基本的にセットアッパーだし、打たれながらも抑えるタイプだから仕方ないわ
てか今の阪神のクローザーはケラーだと思う
達川が調子悪いって言ってるなら大丈夫そうだね
遅ればせながらこれからDAZNで今日の試合見ます!
打てなくても守備の貢献が半端ないよ長岡きゅん!
西浦まじで居場所ないな...現役ドラフト候補か
去年の石山見てるから岩崎が叩かれてるのは心に響きます、配置転換はやむを得ないでしょうがきっと前みたいに素晴らしい投球をしてくれると思うので今はビハインドや接戦の中盤で投げてもらってリフレッシュして欲しいです。
いやお前らごときが高津とか伊藤より上だと思ってること自体が異常。
ファンじゃない。
やっぱりセンターラインの攻守の要が一番大事って分かるわ
守備は大事なんよ
それだったら、村上4番にこだわらなくてもいいんじゃないのかと思ってしまうが
メジャーリーガーだから本当に大事な場面で打ってくれると思うよ。
去年はそうだったじゃん。
最後にみんだダメダメだった時に孤軍奮闘した。
信じて応援しよう。
赤羽は分かるがコモリンはさすがにまだ
冷めない二日酔いも無い!
スワローズがわからん 高橋が投げられるのか? 石川はどうなのか?
この二人がダメなら
(火)高梨
(水)原
(木)サイスニード
残念ながら1勝出来れば御の字かなぁ
祈ってます、小澤さんお疲れさまでした‼️
キャプテン泣けた~スワローズ連敗終了おめでとうございます‼️ここの皆さんもお疲れした‼️
今日のように目先の勝利を優先した結果、また山田を使っていかなければいけなくなったことで残り試合数での勝利が減ることになる
えええええ…嘘だろ…チームも本人も大事なときなのに
元々気管支が強くないからどうかなと心配だったが、そんな状態なのか…
火曜日からはボーナスステージだから。
3つ勝てよ。🐯
ここの皆で金だして神宮に住んでもらおう
昨日スカパーで放送されたスワローズ研究所で五十嵐が言ってたらしい
中野近本大山金曜まで帰って来るな
もうちょっと工夫して伝えなよ
石山はここが○○だから○○の方が良い
とかさ
そして誰も上から目線で人選采配なんてしてないんだけれども
てか村上が目立つけど山田のチームよな
斎藤雅樹さん、人柄そのものはいいから余計に勿体無く感じるよな。
解説に向いてないってだけで。
一度でもいいから予想あててくれ
的はずれなのにしつこいからノイズにしかなってない
優勝補正がかかれば長岡とともにわんち
ワンチャン
もう樹理は嫌だ、、
勝ってホッとしてみんなスヤスヤよw
KOZAWAからKO出身のKIZAWAにリレーしたということやな👍
そう、その通り。みんな日本シリーズのDVD 見返してみよう!
離脱時期を調べてみた
大山:8/4 症状なし
中野:8/9 症状なし
近本:8/10 症状あり
大量離脱してるからヤクルトみたいに多少無理して調整2日くらいで上げるとしても、可能性あるのは大山くらいかな
いやいやそういう時にロハスやロドリゲスに一発喰らうのがウチなのよ。あくまでも謙虚な姿勢で望ませていただきます。
288. 名無しのツバメ軍団
2022年08月14日 21:27
高津と山田執拗に叩いてたやつ、とりあえず坊主にしてから書き込んでこい。
これ言ってた人か…うーん人のこと言えなくね?
岩崎は今後(ヤクルトで)一緒にプレーしてもええんやで😄
なお左リリーフはヤクルトでも最高の補強ポイントな模様。
ただ高津としては、あの回は小澤だけで通したかった、ってのが本音だろうな。それは小澤の勝利投手の権利のための温情という意味ではなく、次が投手の打順で木澤に代えるのが本来なら勿体無いから。
もちろん木澤に跨がせたかったなら、濱田も同時に交代させてそこに木澤を入れるという選択肢もあった。
それを実行しなかったってことは、木澤のロング救援をハナから考えておらず小刻みな継投を最初から考えてたのかもしれんが。
心配しなくても青柳の時は外れるだろうよ。
その後の中継ぎの無失点リレーは、絶対勝つっていう気持ちが伝わった。
中村もお疲れ様、勝てないとキャッチャー達も色々言われるけど、みんな色々考えてるのは知ってるよ。
これからまた上手く噛み合っていってくれるといいな。
大山はもう一軍合流してるで
登録されるかどうかは未定
達川氏は言ってることはおかしな事も無いからな
2016年は滅茶苦茶厳しかったけど、あれは2015年のヤクルトを目指して広島はチーム作りしてたのに肝心のヤクルトがボロボロやったらカープ目線で見たら腹立たしいで
負けた時の言い訳にするなよ
遅い棒球はちゃんと振らな飛ばんからな振りすぎて何かずれんねん、ワイの中で丸が修正能力凄いよ
接戦の5〜6回をイニング跨ぎで任される事が
多い木澤の勝ち星が増えるのは仕方ないでしょ
原以外の先発陣もロクにQS出来てないのが根本原因だわ
後は打線が強いのもあるけど
達川の逆神力で今日は勝てそうだと思ってたけど実際勝ててうれしい。
ワイらのアイドルがみんなのアイドルになってまうのか
ジンクスとか信じん派やがこれはなんかあるやろw
大枚はたいても内川さんには残ってもらわんとw
まぁ立場が人を育てるというし村上っていう超々々々大物の卵は下手すりゃV逸してでも4番固定で育てるつもりなんやろな
優勝<村上って思わせちゃうモノ持ってるもの
Twitterには回によっては長岡1番、投手を挟んで3番山田、4番サンタナになる狙いもあるって意見があったな
高津監督にワイらが負ける幸せ🤣
金出すから言ってくれ頼む
もしかして、古賀が小澤の制球安定剤になってる可能性ある?
小澤自身は誰がマスクでも大丈夫にならなきゃいけないとは思うけどね。
中継ぎも無失点だったし、少しずつコロナ前のヤクルトに戻ってきてる感じがする
変な時代打なぁ
九州の空気も持ち歩いて!
村上が打ってくれるから信じろ
おおよそ>>322の通り
付け加えると当時、野球マンガ家として有名になりつつあったやくみつる(当時の名前は“はた山ハッチ”だった)に、マンガ上でさんざんネタにされていた >>伊東昭光
巣に帰れ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※詳しいコメントルールは実況記事を参照してください
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください