
755: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:33:53 ID:mKEg
マケタデー
762: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:33:56 ID:57me
まけたでーー
748: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:33:45 ID:0Fjw
完全アウトや
769: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:34:04 ID:uTBa
負けたー
794: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:34:45 ID:LoQj
(甲子園に)切り替えていく
803: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:34:53 ID:djOu
中継ぎが酷すぎるわ
なんか昔に戻って懐かしさも感じる
なんか昔に戻って懐かしさも感じる
806: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:34:58 ID:oVkl
つば九郎デー3連戦とかいうナイトメア
814: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:35:14 ID:nwkP
ヤクルトはこの三連戦コロナの代替先発とコロナ明けの投手を打てなかったのが痛すぎたな
823: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 21:35:36 ID:C0wo
リリーフが無駄に失点しないの大事やな
827: 名無しさん@おーぷん 22/08/07(日) 21:35:42 ID:uTBa
うちが3タテ食らうのいつぶりや
839: ヤ4-7巨(9回裏) 22/08/07(日) 21:36:21 ID:mKEg
>>827
3/31の巨人戦以来
3/31の巨人戦以来
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659873954/
コメント
コメント一覧
取り敢えず山田はもう降ろせ
高津は決断しろ
お願い、あなただけは嫌いになりたくないから今の状態で一軍の試合に出ないで
終わってるよ
まだ貯金は20ある!
山田→長岡
中村→内山
で頼むは
あと2番レフトに丸山使え
セカンド変えろ
山田キャプテン休んでくれ
内山も今相当状態悪いぞ
ダントツ山田。
スタメンから外れて休んでくれ。
武岡ならゲッツーだぞ
井納
桜井
助っ人が慣れない日本の夏場で気を吐いてるんだぞ
日本人野手は何やってんだよ。気迫みせろ
まだ若いしコーチがしっかり教えて育てないと。
梅野
山田は打てない守れない
セカンドゴロがスリーベースになるきつい
丸山くんは最後の勉強やね
ボーンヘッドがこういう試合でよかった
ムーチョじゃなくてそうまで頼むわ
青木は2出塁だし別にええやろ
山崎の所を丸山に替えて併用が正解
ムーチョも内山と併用が正解やな
山田は武岡か奥村
ショートは代わりがおらん
武岡・濵田はもう少し調整して完全体になって暴れて欲しい
テンポ良く抑えることなんて、ほぼ無いのに。
テンポ良く抑えることなんて、ほぼ無いのに。
無様すぎるわ、いくらなんだって
優勝無理だろこれ…
でもティガレックスの真似したら落ち着いた
みんなもやってみてね
勝負?
この2人が復調すれば自然と勝てるようになる
今は耐える時や
8月中には首位陥落、シーズン終われば最下位だろうね
西浦『出番だな…』
17ゲーム差の大逆転は悔しい。コロナが憎い
山田のためにも休養かつ再調整
それこそ若松元監督が解説で言っていたような右の太腿の筋肉つけ直して
負け自体は梅野の大城へのスライダーと死球だったけど
替わった田口からの吉川の当り 万全な山田ならとれてゲッツーコースだったでしょ
ゲーム差8.5
最大12?13?から減りましたね
山田とリリーフと首脳陣だけど目に見えて動き悪かった山田を出してるのも、結果的にマシンガン継投にしてるのも首脳陣だし首脳陣全員やろ
村上はもう少し休んでた方がええな。
打率どんどん落ちていくでこれ。
2020年にも同じ現象が起こってたな。
三冠王逃すかもしれない。
2 左 丸山
3 三 村上
4 右 サンタナ
5 一 オスナ
6 遊 長岡
7 捕 中村
8 二 武岡
ヤクルト投手陣次第だな。
こっからガーシー砲もあって7年契約とか
もう負けたもんは変わらへん
次に向かって対策するのみや
頑張れ
神宮だとビジターのボヤ騒ぎが大火事になっちゃうもんな。ビジターだとそこまではひどくならないし、打線も大して神宮の恩恵受けられないから
選手がダメだと何にもできないじゃん何が名監督名采配だよ
山田の守備も酷いけど梅野の飛翔→ヒット→ワイルドピッチ→死球の流れが最悪すぎる
その復調を待ってそろそろ一か月になるんですがいつ戻ってくるんですかね?
ぼくくぼ
ガーシー砲のおかげで契約破棄の可能性もあるから
もう感覚とかどうでもいいからメガネかけて野球せいや。
完全体でウチの時にきたのがきつかった。
阪神から7点も取れてる時点で嫌な予感したし
最下位はないと思うよ
奇遇だな
俺はナルガクルガでストレス解消してるわ
山田は当然監督、コーチと今の状態については話し合ってると思うんだけどね
そのうえで使ってんだからこんなとこで文句言っててもどうしようもないわね
今、中継ぎが前半戦と比べて良くないから
先発は最低でも6回は投げてほしいんだけども・・・
今日はしょうがないのかなぁ。
去年のお笑い球団と一緒くらいやね
虚さんには申し訳ないけど、7月前半の絶好調期間なら余裕で3タテ出来たよな
サンタナオスナ
サンタナ、久保、コール
大きい声じゃ言えないが
若さん解説の時は負ける試合が多いんだよね
、走れない、守れない
普通に3番どころかレギュラー外れていいよ今の山田は
武岡に当てたクロールといつまでも成長しない奥村
山田は責任もあるが被害者でもある
くたばれ
坂口→濱田
元山→武岡
西田→並木
みんなの「オレが考えた打線」披露の時間だよ
あれ止められもしないセカンドおらんやろ
連続カード勝ち越し止められたのも巨人よな
相性悪い
優勝もすでにかなり危うい
山田もコンディション不良なら無理せず二軍で調整させた方がいい
サンタナ、オスナ、久保辺りは良かった
確かにそれでリズム狂ったのは確かだが他の球団もコロナにはなってる訳だし言い訳にならないよ
分からんでもない
今のヤクルトに神宮大好き巨人打線は泣きっ面に蜂だった
足引っ張りすぎ。
いいです
内山も状態良くないし順番に使っていこう
そこまでは言わんけどどこか痛めたりしてるか体調が悪いんなら隠さずに申告して欲しい
現状外野からは劣化にしか見えん上にチーム状況も最悪だから山田への批判も止まらなくなる
やっぱり足か腰が悪いんかな、空振りした時に踏ん張れずバタバタしとるし
武岡が調子戻せてるならスタメン抜擢してほしいが
梅野より田口の方があかんわ
真面目か!
エエ言葉やな🤔
結果としては継投大失敗やし、球数的に6回投げさせて良かった
高津が前半戦と同じように後ろを信頼して、逆に原樹理を信頼しなかった結果がこれ
このチームのキャプテンは村上だろ
西浦か武岡が代われれば良いんだろうけど調整中だろうし頑張ってもらうしかない
そういうこと書くとツボにはめるよ?
試してごらん?
中継ぎの崩壊も止められない。
残り試合5割勝てば有利ではあるが、
今のチーム状態だと5割も勝てない。
ここのところの負けがこむ原因となっている
塩見、山田、2番レフト、先発、中継ぎ。
これのうち3つ上向かないと、優勝厳しいぞ。
カープ戦大丈夫なの 来週何勝できる⁇
選手たちみんな頑張ってるんだろうけどさ
チームの勢いみたいなものもなくなってきて
不安がよぎるよ…
ワイもう嫌いだな😒
ここ二年スワクル応援選手は山田から村上へにしてるし。
ミンゴは村上の後ろのプレッシャーに充分すぎるほど働いているし
オスナは最後の最後まで守備の集中力を切らさずプレイしてくれた
あと原樹理は彼にしては70点あげてもいいと思う
久保もようやった
田口は責められん
山田やる気ないとか言ってるやつはあほやなぁと思う
行くなら田口を頭から投げさせるしかないかな
ピンチリリーバーで切り札なんて言ってる状況でもなし
あとは丸山でもいいしいけるなら武岡でもいいから野手で一人元気な選手が出てきて欲しいな
武岡の方がマシ
まぁ久しぶりに勝ち投手の権利まては行ったから…
だけど、何故か近藤の二の舞になりそうな予感がしてならない……
目が悪いならコンタクト入れて
そうじゃないなら下で調整して
このまま終わるとは思ってないから決断してほしい
なんかカンフル剤が欲しいわね
よみうり
ヤクルトが今セリーグで一番弱い球団だったってだけだな
なんとか耐えて、なんとかやりくりして繋げていってほしい
まだ貯金20あるし8月も始まったばっかや
ありえないわ〜ヤクルト1000飲んでも寝られそうにない。
素人の結果論だけど7回の梅野かな
ただ梅野も連投だからそうは責めたくもない
木澤7回でもよかったと思うけどそこまでベンチの信頼は得てないだろうし
チームが今やってるのは誰でもできる「起用」の方や
選手の調子が悪くなったとたん勝てなくなる本質がなんも変わっとらんそれを防ぐのが「采配」やぞ
突然弱くなったり突然強くなったりするのもスワローズやから、心機一転得意のズムスタで頑張ってくれ。それしか言えんよ。
樹理もっともっとがんばれ。お前ならもっとできるはずや。
ミンゴとオスナはようやっとる。特にオスナの意地と意識の高さには本当に救われとるよ。
それを支える先発もいないし
打つ方も元気がない、終わり
次に向かって対策するなら、一番の方法はこのカードノーヒットで守備もやらかしている山田を外すことやし
誰かのせいにすることは悪いことではない
あれで田口責めるんは可哀想やろ
近年負ける試合のが多いからそう感じるだけじゃね
暑いし、シンドイのもわかるけど、こんな試合を見せちゃダメだろ。
もっと戦ってくれよ。
田口は山田のせいでゲッツーにならなかった。
そうはいっても貯金20あたりが優勝ラインと考えたら、横浜はともかく阪神は相当厳しいと思う。
故障だとしたら体弱すぎだろってなるし
そうじゃなきゃパフォーマンスが落ちてきてるんやなって話になるだけや
もう休み休み使っていくベテラン選手の方な使い方しないとアカンと思うわ
オスナとサンタナ貢献してくれてるのにさ
去年もオスナ五番固定とかしてたし有能ではないかもな
田口はある意味しょうがないよ
あんな場面でばっかり使われて可哀想でさえある
6回の打順がHRうたれている丸と岡本と怖いポランコだったし
抜け玉が多すぎたから交替は妥当だったし久保で正解だった
まぁ村上の打率が落ちてきて三冠王獲れなさそうでイライラしとるから山田に当たってるんやろ。
ガキは許してやれ。
まだ優勝確信してる楽観主義者おるの?
せめてこっちもぶつけ返したりしろ
闘志みたいなもんをまるで感じない
今こそ考えを変えるべきなんだよ。
このまま変えずだと本当に逆転されるぞ。
去年の5番オスナでまだ懲りてないのか。
こんなんで優勝できると思うなよ
弱すぎてどうしようもない
でも負け越しカード止まったのも巨人戦だしな
まあ、ワイも取ったと思ったけど、えって感じで抜けてって混乱したけど
球足早かったしイレギュラーした?でグラブの下抜けてったのか?
今弱いのを受け入れられないとズルズルいくんじゃない
コロナ前から先発はあまり変わらないよ
前半戦のMVPだった中継ぎが耐えられず上位打線が復帰後イマイチなのが響いてる
去年最終盤までオスナ5番で使ってた監督やぞ🤗
山田もずっと三番スタメンのままやで😭
ヤクルト投手への対策はガチやと思う
巨人の意地を感じるわ…
これ
大袈裟に言うならシーズン棒にふってもいいから状態万全にしてほしい
満身創痍で出続けることと頑張ることは別や
「コロナが~」って言い訳出来るし
へーきへーき😊✌
今のこの調子が続けばやばいけどそうならんよ!ポジティブに行こうや
塩見まだ強い打球もあるからそのうち上向くと思えるけど
山田はダメだ コロナ前からずっとダメだったけどここへきて本当にダメになった スタメンいい加減外して欲しい 村上の前に自動アウト置くな
中村も一昨年に戻ってるわ打撃もリードも 構えもぼんやりとしていて投手にどう投げて欲しいから全く伝わらない
控えも見直さないと代打一番手が自動アウトの坂口と右の代打が西田じゃ相手全然怖くないだろ
しかもその状況で月曜日を迎えないとならない最悪の(一週間の)始まり
ペナント制覇で!
優勝は、、、、、もらったで!(( ̄ー ̄)ニヤリ)
自分を野村克也だと思ってる異常者が嬉しそうにしゃしゃり出てきたよ。
邪魔だから。
このまま行くと優勝ライン10前後ちゃうか?
ヤクルトは今順調に貯金無くしてるやろ
この時期に投壊してる状況で5割行けるというのは楽観的すぎるわ
来ると思ってないとこに来ちゃったというか、そんな動き。
集中してくれないかな。
梅野と中村。このバッテリーもう少し配球考えんとアカンわ
若松・館山辺りにガッカリされるのが1番悲しくなるよね
ヒット打ったことを評価したい!
田口は毎回タイブレークスタートやからな
梅野出すくらいなら最初から使えって話よ
陽キャポジヤクは早く寝たまえ
そもそもV逸なんてしませんし
阪神V逸の原因なら矢野とケラーじゃない?
なんで?
地の利を生かしてるのも相手だし、神宮巨人戦は試合前の準備段階で一歩先いかれてると思うわ
本塁打が売りの兎に対して、何の対策もしていない。
素人だからプロ野球の事はよく分からんけど、一般社会で例えるなら。
毎日、物損事故を起こしてるようなもの。
見た感じ逆シングルなら取れてたと思う。なんか変な体勢になってた…
打球は多少速かったから、イケイケチームとか選手好調なら取れてるし、こう言う連敗チームとかちょっとお悩みある彼だと抜けそうな感じ?
絶好調ならそりゃどこも負けないだろ
どうぞ、どうぞ
間隔あいてるのか。
レフト→丸山青木
キャッチャーは併用しつつ松本とか上げれんのか?
5割勝てばいいっていう目標がしんどすぎる
チーム内でそれやってくれる分にはええねんけどな
外野が我慢できなさ過ぎやろと思って
塩見は内容よくなってる
山田はマジで兆しなし
流石に最下位転落まではないけど、これで他のチームにもチャンスが回って来た事は確かだな
外野のバックアップ、田口と吉川の表情見て察して
控えの野手を出してほしいけど、
それでも絶不調の山田のほうがいいというセカンドの層の薄さもきつい。
始末書がガガがが
サンタナ オスナ 久保
打たれるのは投手が捕手の要求よりも真ん中よりの甘い所にいったのがほとんどだよ
あれは言われても仕方ないやろ。調子悪いなら自分から言えよ。
中日には一応2勝したでしょ
忘れた?
せやせや!ワイもそう思う。誰が悪いとかじゃない!
一番勝ちたい・結果出したいのは選手や。だからワイは精一杯応援する!
これは三冠王獲れないな
2020年以外ほぼ休まずに暗黒時代から支え続けてる大黒柱にひどい物言いやな
こいつら復調したらきっしょい手のひら返しするんかなぁ
劣化前の山田なら余裕やと思う
お休み(*`・ω・)ゞ
そらそういうとこあるけど最近田口はいい当たり飛ばされすぎなんだよ
全然打ち取ってない
梅野の方がたまに打ち取る分上だわ
コーチ陣は全とっかえした方が確実に強くなるくらいの陣容
そこは武岡ですよ
大城とかポランコ完全にうちの配球バレバレで稼がれてるわ
毎回おんなじ連中にホームラン喰らう
グラスラ2回もやって3タテはキツいなあ。
オスナだけ最後まで諦めてなかった守備、素晴らしいわ。
とにかく、切り替えてがんばろう。
今までが出来すぎてただけや
うちは村上抜けたらサンタナ歩かせばいいし、村上入ったら村上とサンタナ歩かせばいいだけ
塩見のインタビューが懐かしいわな
投手も打線も守備も崩壊しててどこから手つけたらいいか分からん
誰も捕手の中村悠平が出てこないんじゃ野球を知らないってことだな!
野球は捕手だよ捕手!!投手陣が不調でもうまくごまかして抑えたり配球によって内外野の守備位置を指示する、、打撃は良くなくても試合に勝つことが正捕手の条件です。
どこも悪くないとしたら年齢によるものやとおもうわ
若いときは踏ん張れたのが踏ん張れないというのはよくある話だし、モデルチェンジしないといけない
どう考えても現状は12球団最弱の投手陣やんけ
お相手さんもいい加減わかってて初球は甘くても入れてくるよな
体調不良の次の日に試合出すからこうなる
佐野と大島も爆下がりしてるんよなぁ
やっぱ敵はヤクルト投手陣なんよ
中村は打率の下降とともに配球面も下降状態になってきていますね。
まぁ優勝は諦めろ
そして井能に完璧に押さえられてるのもヤクルトだけ
ミンゴの相乗効果でオスナもようやっとる
なお間に中村を挟む模様
外野のバックアップだけで十分だね
残念
まぁ今のヤクルトの負けっぷり見てると2020年の再会の時の試合思い出すよな
村上の個人成績だけ期待してみてる時に比べればサンタナもいるし、全然良いんだろうけど
余裕をかましている場合じゃない。
選手の状態は悪いし、高津の焦りが継投にハッキリ出てしまってる。
中村が捕手で負けた時だけ嬉しそうだな
他の捕手で負けた時は何も言わないのにね
中村アンチなんだっけ
関係なく応援してる人達に不快な思いさせる人だなと思ってるよ
優勝直前特別作らないと
リード厨うるせーよ。僕の考えた配球はノートに書いてろ。
敗戦処理でじゅうぶんじゃ
高津も結局チームが強くないと勝たせられないんだろうな
めっちゃ早口でしゃべってそう
中村復帰してから負けてる!とか離脱中の記憶消えてるリーガイいてキモい
やるのは選手
ゲームじゃねえんだぞ
目が心配だわ。ボールとバット離れすぎだろ…
本来防御率3.50ぐらいの投手だもんな
あ、大丈夫っす
今日だけな
見た感じ腰っぽいよね
だとしたら慢性化しとるだろうし来年以降も山田こんな感じやな
山田は下位打線か、もしくはベンチでいいよ。
守れないんだったら山田を休ませろよ。
7回まで投げれる先発おらんとマジで止まらんぞ
奥川早よ帰ってきてくれ…
我慢してたのは高津であってファンじゃねーから。
たしかにこれ、優勝ライン20ではなくて10と考えるべき。
そうなると横浜阪神はあと2ヶ月で貯金を10にできればいいから可能性は十分にある
また秋山に打たれまくるんですか
打球音がテメーのうるせートランペットでまったく聞こえねーだろ!
真面目に最近トランペットとかの鳴り物の応援が気にさわる。
もう辞めてほしい、頼むからお願いだからうるせーんですよ。
お前見る目なくてかわいそう
その復調の兆しをつかんで欲しいからこそ思い切って戸田調整も視野に入れたいんだわ
臨時キャプテン役は一度青木にして
今の村上には打席以外のことを背負わせたくないし
由規が元気そうで良かった!
個人の人格や誹謗中傷はもちろんあかんけどプレイに対して苦言を呈するのは仕方ないと思うで
一度はそれぐらい試しても良いかと思うが、高津にその考えがあるとも思えんが
2週間近く登板間隔空いてるから、調整も兼ねて投げさせてるんじゃない
塩見青木山田長岡のコロナ復帰組が軒並み1割台、しかも守備のパフォーマンスまで落とせばそりゃ負ける。勝てない。
まあ2軍に落としても代わりに出てくる選手がさほど期待できないことは7月で思い知ったので、
いったん下でリセットするか、そのまま試合に出し続けて調整するかで大差はないと思うわ。
今月いっぱいは耐えるしかない、それで9月でどこまでやれるか。
その時点で首位と守れていればまだ可能性はあるでしょう。
長いシーズン悪いことばかりじゃない。前半いいことばかりすぎた気もするけど(笑)
あとは、まあ仮にダメでも命まで取られるわけじゃない、惚れた弱みで応援するしかないわな。
デットボールが痛かった。
簡単に初球見送って、2球目はボールになる落ちる球振ってあとはお好みな調理方法で
だもんな
なんだかんだでCS来そうな気もするし
武岡は草
ほんとに真摯な良い選手
来ないと思うわ、ヤクルト専門や
巨人は
どうしたらいいんだ。
絶不調の山田のがいいなんてよく言えるな。武岡のがマシだわ。
こんな短絡的な考えで球団運営なんかできるわけ無いだろ
同じ球団を応援するファン同士で煽り合う地獄
敗戦の免疫なくなったのかな?
梅野に接戦の勝ちパは無理だってまだ学んでないのか
山田のエラー擬きは采配関係ねえし、青木に至ってはむしろ活躍した部類
偉そうにぬかす前に試合観てから言えや
オールスター明けは3勝5敗
貯金が2つ減っただけ
まだ傷は浅いぞ
また明後日から仕切り直しやね
復調するって何ヶ月期待せんとあかんねん。流石に我慢の限界だわ
去年最後の最後の方までオスナ5番で使い続けた監督やで🤗
絶望するやろ?
一度は誰でもミスをするからな。大事なのはこの後だよ
出さずに負けたら後悔するんだろうし
ある程度は心中覚悟なのかな
まーその価値はある選手だとは思うけど…
選手生命削ってそうで心配だわ
むしろ隔週では抑えてくれると見れば、8月しのげるかどうかはスニードが鍵になる気がするよ
あと、いなくなってわかる和尚のありがたみよね
少なくとも出来がいい時なら梅野みたいに投げてみないとわからんみたいなことはない
どこのチームも同じだよ
ここみたいにコメ欄で実況してるまとめサイトは各球団あるから見てみるといい
しかも負けた相手がワイの大嫌いな🐰さんだから二重の憂鬱やね
小川の復調
樹理ガチャ成功
今週のスニード好投
奎二の無事
小澤の頑張り
願って待て
ほんとこれ
あの守備や打席を見て、ただ不調なだけだと思えるベンチもどうかと思うし
初回も最悪だったし。
真ん中投げて打ち損じ待ち投法は、見ててキュッとなるわ。
2位から6位がみんな調子上げて
勝ったり負けたりしてもらおう
そりゃもう擁護は無理でしょ
これまでの山田の実績があるから擁護してる人もいるんだろうけど
そういうの無しであのプレー一つで評価するならあれはプロ引退レベルやぞ
勢いある時は信じられない位快進撃やってのけるけど、逆に勢い無い時はチーム全員が不調になってドン底になる
20年以上ファンやってるけどこの空気はまだ続くと思うわ
完全に弱いときの負け癖みたいなのが蘇ってる
ぶっちゃけ鳴り物っていらないよな
もっとグラウンド内のリアルな音を聞きたい
だから選手もちゃんと応えなきゃね。
元々酷すぎる先発陣をごまかす為の九人体制構想がコロナで高梨石川離脱、奥川スペ、新スアレス大外れ、金久保原リセットで人が足りなくなり中6にしたら本来の姿晒してるだけだもんな。投壊じゃなくて先発は初めからこの程度。しわ寄せ行った中継ぎも当然バテる
小澤頑張ってるはええことやんけw
あの投手陣(特にリリーフ陣)じゃどうかな
今日までは守備の差で山田スタメンでも文句なかったけど、守れないなら話は別。
今年帰って来れるのかね…?
打てない守れないを3番に固定して4番の前にランナーたまらないを何回繰り返してんだって話だし
レフトは歩人以下の守備力で歩人より打てないのに結果出してるルーキー差し置いて出す必要ない
おとといの万歳見てた?
今日だけの結果で言ってんじゃないだろうな?お前みたいなにわかこそ試合見てんのかよ
広島戦でもホームラン連発されてたし信用できない
さすがにエラーまで捕手の責任にするのは…
後防御率の言い方も逆じゃないです?てか「良くなった」「悪くなった」と表現する方が正しい
もう少し日本語勉強しましょう
今日もド派手に4点取った様に見えて文字通り靴屋に下駄穿かしてもらっただけやし
ゲーム差8.5
阪神貯金4
そろそろ本気出してや💢
山田だからこそあそこはとって欲しかったと思わずにはいられないのよね。山田だからこそ。
トータルでは頑張っているとはいえ、僅差の展開は怖い。
でもちゃんと守れない状態の選手をいつか戻るはずと信じてそのまま使い続けると、投手にも負担かかるし歯車がどんどん噛み合わなくなるよ
投手がガチガチのエース揃いの球団ならまだしも、ウチは運用でなんとか持たせてたレベルなんだし
ここは非情になって踏み切る段階に来たと思うよ……
ノム様の名前を出す気持ちも分かるが、実際やるのは選手だからな
今野も去年使い潰したから無理だよw最近被弾したばっかだろw
中継ぎの管理上手いとかそんなことはなかったな
管理人さんにメッセージ送っても
アク禁にならないとこういうリード厨を被った中村アンチでるからどうにかしてください
投手陣2020以前に戻ってるやんけ
今、その武岡が一軍にいないので。
いれば武岡もあるのかもしれませんが。
マジで村上4番固定やめてほしい
今日はシューメーカー崩れてグラスラ打てたけど、
そうそうあることじゃないし単純に打席回ってくる回数減るだけで害しかないよ
中村潰すぐらいなら青柳みたいなほぼ負け確投手の時は古賀内山で良いと思うわ
負けまくってるわりに意外に差がつまらんな
大城にホームラン打たれ過ぎ…中村の神通力無くなったぽい…。
どの球団のキャッチャーも守備位置指示したり不調の投手落ち着かせたりしとるやろ
アウトローに構えたのにど真ん中にボールが来てホームラン打たれても捕手の責任になるんか?
確かにそこは一本芯が通ってるよな
チーム応援する以上はファンは受け入れるしかない 嫌ならファン辞めたらいいと思う
試合捨ててまでやること?
優しさっていうか思考停止にしか見えないし
あの頃は青木も最強バッターだった
山田じゃなくても万全の選手なら取れる
どこかで流れ変わらないと無理でしょ
青木と丸山併用がいいけど、青木は守備があかんのと疲れやすいから丸山多めにして欲しい
折角これだけ打ててるのに、経験積ませなさすぎだし
どんな状況でもここだけは意見一致する
西浦さんは世界平和の架け橋やで
高津監督は育成の心から鬼になれきれんのよね
1軍調整望んでたのは他ならぬここの有識者の皆さんやん
それに文句言うのはおかしいわ
まさか調整と言いつつ打ちまくれると思ってたんか?
ガーシー砲で山田がクビになって
残りの契約金を村上の年俸とサンタナの引き止めに使うのが理想だな
守れるからっていう唯一の擁護点も無くなって今や4番の前で流れ止めるストッパーでしかない
宗教みたいでキモすぎ
素敵❤🐧
長岡が全然打てなくなってるのがかなり痛いんだよな
解説の若松さんは、山田は内転筋の筋力が足りてないって言ってたな
ミニキャンプで筋力戻さないといけないの山田やろ
そりゃ復調したら手のひら返すよ
3番で出塁すら出来ない、守れない状態が続いていたら、どこのチームでもヘイト集めるよ
そこは好き好きじゃない?
二軍再開したよおじいちゃん
あと塩見と山田同列に語んな
開幕戦と別人やんけ
リリーフが足りない
どんどん圧縮されてるんだけどね。優勝ラインも
じゃあ改めるわ。山田2軍で頑張ってくれ。
別に優しくないやろ
打てないから外す監督の方がよほど優しいわ
調子悪いのにスタメンというのは自分で調子を上げないと非難されるしレギュラー外れたら帰ってこられなくなるから厳しいと思うで
ベテラン育成好きだね
分かる
真中や五十嵐の時はそこまでは思わない笑
山田→奥村、荒木、元山
中村→どんぐり
塩見は逆バビってる要素も強いから変えないのもあり
山田は変えてやってくれ、明らかにおかしい
捕手は誰だしても変わらんな、みんな打てんし
まだ最初のイメージなんだけど…
打順上げると打てなくなるイメージ
5番の時全然だったし
高津さんもエンジンがかけようにもかけられなくて辛抱が続いてるんだろうね。
積極的に休養や入れ替えで乗り切ってほしいところ。
まず願うのは選手の無事です。
武岡くんあげて交代してみても良いような気もするけどどうやろ
まじで故障する前に休ませて欲しい
11試合33イニングノーヒット継続らしい
奪三振率20超えやって
33者やすまん
山田の代わりがおらんのなんてコロナの時に身に染みて感じたのにまだそんな事言ってんのか。
お前が他のファンになれよ。
チーム私物化を持ち上げるのおかしいよな
別人やんけ…
そういう事言ってるやつは元々好きじゃないからシカトが安定やな
球が弱いのに、コントロールも悪い。
山田は何試合か休ますのはアリかな
地味じゃなくハデに石山が症状アリ陽性になって復帰時期が未定になったこと
高梨と石川もいつ戻って来れるかわからない所がダメージ大きい
勝ちまくってた前半ならそれでいいけど今の状態なら勝ちにこだわりにいかないとって思う
ちょっと負け癖ついてる
まさか最速マジック点灯から捲られてv逸するとはなぁ…
現場の情報量にはどうやっても勝てない
今ダメでも盛り返してやるって気概も出なくなっちゃうから
過去5年間の成績見たらB A B B Aだからそれも納得ではあるけどな
ジャイアンツクラスなら、症状出てない陽性者濃厚接触者だけ集めて隔離という名目でふだんどおり練習みっちりさせるくらいの準備はしてたろうね
外出さえしなければ文句を言われる筋合いはないわけで、あそこならそれをやるだけの財力も情報統制力もあるでしょ
BA5については正直周囲でかかった人(10人程度)は全員カゼレベルで後遺症と呼ぶほどのものがあるとも思えん、そもそもふだんの年だって夏風邪で熱くらい出すだろうし
結局隔離だなんだでマトモな練習ができないのが問題だとするなら、隔離期間にガッツリ練習できる環境整えておくわな
そりゃ揃って調子が落ちる時期だってあるよ
打撃込みで一旦外すべきって言われるのも仕方ないと思う
ここだけの話コロナが出る前の巨人戦から投手陣が打ち込まれてたんやで
しかも一昨日もだってのがやばいかも
応援にまでケチつけるとかもうおわってるよ
直接応援団にその苦情いれたらどうですか
辞めさせたいならここで言っても無駄ですよ
今日に限れば田口と高梨の使い方でもろに対比の構図になった采配だったな
まぁ結果論ではあるが、チーム状態が悪いと継投も裏目に見えてしまうんだな
もう煽られてもなんにも感情湧かないからノーダメージになってきたん
そもそも中継ぎぼろぼろなのに何で先発を5回で降ろしてんだよ
きたわ
田口もあそこは運が悪かっただけ。
樹理は初回はアレだけど粘った、梅野は反省せえ。
みっともないからやめろ
なんなら早く捲ってくれよ
圧倒的強さから逃して謝罪や言い訳みたいからはよ
いやそうでもないわ
あれで右中間やから球足相当早いぞ
守備が並のセカンド(荒木元山牧クラス)なら絶対無理
満塁でポップフライだからなぁ
そもそもヤクルトは捕手相手に打たれすぎ
坂倉みたいにどこ相手でも打つ選手は別としても
これが本来の実力だろ
6月が確変だっただけ
12球団最弱
最初に矢野が焦って一軍で使わなければ危なかったな。
脳にダメージ受けとるやんw
そういや消えたままやなw😭
ドナイヤグラブで今年こそゴールデングラブ賞って丸スワで読んだばかり💦
書き込み禁止になったはずの対立煽りがなんか復活してるんだよね…
1軍の試合に出なきゃ調整できないんだったら1軍で使おうってなると思うで
巣に帰れや
まあ巣は阪神でもなさそうだけど
いよいよV逸見えてきたな
今の守れない打てない山田の代わりはいるよ。
奥村も守れるし
打てないなら山田と同じだが
優勝おめでとう
なんやかんやスピリチュアルの方が有能だよな
今年は阪神がまくる年やね
満塁ホームラン打って負けるシーズン記録でも目指してんのかね
ベイスターズファンの気持ちをわからせられた
矢野の迷采配の犠牲者のようなもんだから
ここの有識者なんて無知で野球経験も無い引きこもりで選手の事を貶めたい奴の集まりやから言っても無駄だぞ。
負けてる時は特に頑固に変えないからな
チーム全体
山田とリリーフ陣ばかりが挙がってるけど、四死球でしかチャンスができない打線は酷い
3四死球でチャンスをもらった後のサンタナ満塁弾以外無得点が現実
昨日から巨人ブルペンから連打どころか複数安打放つイニングが0
予祝してその後どうなりました?
代打が全然機能してないのは良くない。
後、丸山はスタメンで見てみたいね。
トリプル30の事は忘れて山田に対応して欲しい。一発はないが将来見据えて武岡に代えていただきたい。代打としてベンチにいて欲しい。出てくれば相手投手は名前にビビること間違いなし!
そのみんなが落ちる時期に村上が奮闘してくれてたけれど
今日の状態を見るに一日休みじゃ癒えていない感じだから村上に頑張れとは言えんし
助っ人外国人達はみんなよくやってくれているし
もう3つくらいは貯金削ってでも耐え時か
一応今日戸田で目撃されたっぽいけど…
2軍戦復帰はまだ先だろうな
もし球足が速くて取れない玉なら塩見がもっと早く回り込んでるはずなのよ
外野2人は山田なら取れる玉と思ってた、だから内野はおろか右中間まで抜かれてフェンスまで行った
あの小林にも打たれてた時期あったよね
木下にもよくやられるし
現状本気出してこれや
切り詰めないでね
最近貯金吐き出して貧乏に一直線なんですが
やかましい
3番で打てないと完全に流れ止めるからせめて7番くらいにいて欲しい
小川も最近怪しいから一緒にミニキャンプさせたいね
特に小川はミニキャンプの効果が顕著に表れるし
一昨日オスナー
5割で行けばの前提が崩れてるからな
去年の交流戦後の阪神もそうだったけど
そんな楽にはいかん
塩見は守備は正常だしいい当たりはあるからあと少しという感じはするね
サンタナいなかったら村上が戦.犯レベルなんですがねぇ
勝ち越す未来が見えないけど
阪神がめっちゃ調子いいからな
派手なやらかししても崩れず逆転勝ちするくらいやし
山田はベテランなのに打てないしミスするし( ´Д`)
逆にうちは無策過ぎるね
大城に今季のホームランの半分献上してる
仮に阪神が今のペース保てなくても、こっちが5割維持できるか怪しいから逆転され得るとは思ってる。
明日ゆっくり考えようや
オールスター前の最終戦は普通に出来てたし、また足が悪いんだろ。
甲子園の守備を見たら、少なくともしばらく休みだと思ったが、その後の使い方はよくわからん。
高津の頑固さよりも、焦りが出てるように見える。
配球読めてないんじゃない?
打撃の頑張りは認めても、もう少し状況に沿ったプレー習得してからじゃないと新たなボーンヘッダーになりかねない
序盤の高津ならこの調子の原でももう1イニング投げさせてたよな
よっぽど去年が悔しかったんやね
あ、去年だけじゃなくて、毎年V逸してましたっけ?
SNSを通じて不満が直接選手に伝わる時代だし
コロナを言い訳にしたいけど、流石にここまで負けが混むと無理があるかな。
これで阪神さんとは8.5ゲーム差。まぁ向こうさんは中継ぎ運用をはじめとして良い野球貫いてる。ブレブレのうちとは真逆の強い野球だ。V逸確定とまでは言わないけど、かなり差を縮められるのは覚悟しないといけない。
あぁ、なんで首位なのにこんな思いしなきゃ行けないんだ…
オスナは守備は良かった
山田は守備もダメだから
そりゃそういう打席もあるだろ。
ミスショットだとは思うが、ゲームじゃないんだから。
さすがにサンタナは入れてあげろ
村上はもしかしてまだ体調不良なのでは?
しっかり数試合休ませるべき
あの時石山がいれば一旦今野と入れ替えて
調整できたかもしれないんだがね…
CSや日本シリーズの時に絶好調になってればそれでいち
長岡は外せない。
目が悪い、足が悪いはしょうがないから、1stストライク見逃しだけやめてくれないかなって感じやね
凡退するパターンが決まってるのが観てて辛い
全然仕事してませんやん…
あそこは誰を出すのがいいと思うの?
そら5割でいいって目標5割の言葉やし
調子悪い時の言葉
戸田で頑張ってください。
明日からの横浜戦頑張れよ~!
一回崩れると5割進行ってむちゃくちゃ難しいからな
ゆーてプロ同士だし
3勝もしてたんだって思う
それだけ負け方が良くない
これほんとア.ホかと
他では打ってないのにうちだけ打たれるのは明らかに攻め間違えてる
順位もこの時期はまだ追う立場で
ある意味ノンプレッシャーでグイグイいけたけど
今年はあれだけ早い段階でのマジック点灯でゲーム差も離し追われる立場やからしんといよな
首脳陣は焦らんことよな
まだまだ勝負は9月に入ってから
それまでチームの立て直しになんとか
頑張ってほしいね
オスナも……
三冠よりV
まあ確かにな。でもコロナで投手陣に負荷かかったのは確かやん
君は欲張りすぎじゃない?
全打席打てんとあかんのか
そだね、事実チーム状況は悪いけど最下位になるわけでもないwあがいて這い上がるしかないからな、ワイは見守るで。
以前登録抹消した時も1軍帯同だった気がするから、戸田には行かせたくないのだろうか。
戸田よりも都内の方が良いのかな、巨人の坂本って読売ランドで調整しているのかな?
ベンチで代打要員!代わりは武岡で…流れ変えなきゃ。
3割打ったって7割は凡退なんだし
西浦さんは守備が…
可愛そうだが戸田でがんばってな…
今日のプレーは酷すぎる
投手陣ほぼみんなあかんやん
中10日で回さなきゃ行けないくらいの先発
6回まで投げれない
以前は中6日で6回投げれない先発
中10日で何か変わった?
ずっと中継ぎが頑張ってるだけじゃね?
わい結構現地行ってたけど今年マジで暑い
コロナ明けと酷暑が被って1番しんどい時期やないか、選手だって人間だもの。。。
メッセージ送っても対立煽りの人アク禁されないしなぁ
特定の選手だと反映してくれないのかも…?
序盤から先制パンチくらって負けるより「今日こそイケる」と思った所に
不用意な一球や四球や守備ミスからの逆転が特に昨日と今日とダメージになってるな
いい雰囲気に甘えて怠慢にならなきゃいいけど
打席でも守備でもおかしくなってる原因と言って良いのでは?
逆にゲーム差以外ポジれる所あったら教えて欲しい。
こいつ現実が見えてないばかだw
コロナ蔓延してんだからルール守ってよ
今月のヤクルトは4試合除いて全部野外やで
良かったね腐敗五味
阪神は青柳とかがコロナで出遅れとか上がり目あったけどヤクルトに上がり目あるか?
誰にも相手にされてなくて草
そういうのは切り取り方次第だしな
コロナ大量離脱からだと6勝13敗
1勝2敗以下のペースだよ
中6続けたらジリ貧なのがわかった以上、高梨カツオが戻ってくるのは必須。なんなら、小川スニード原あたりをフレッシュな状態で投げさせるためなら星でも金久保でも吉田でも負け覚悟で投げさせてもいい。とにかく数で勝負。
・中継ぎ
球種の少ない後ろのピッチャーはヤマが当たると打たれるわけで、いまは前半の裏返しで研究対策されてしまってるのかな、と。
なんとかもう一度コインの表に戻るように、情報部隊の奮起を期待したい。
・野手
コロナ組だともともと体力ある塩見はまだしも、出始めの長岡、細身の山田、おじさんの青木はまだかかりそう。
結局9月勝負なわけで、そこに照準合わせるために、使うにしろ休ませるにしろ調整させるにしろ、8月はある程度結果に目をつぶるしかないかも。
ただ、使うなら打順は考えたほうがいいかな…3人を順繰りに休ませて、塩見+代わりに出た組を1,2番に置いてサンタナ村上オスナとかもありかもしれん。
追い込んでから被弾とか連打
これ毎回やるのなんなん?
この球団の強みって何ですか?村上サンタナだけ?
近々引退だな
ポランコ 大城なんかよそとやる時は打たないのにうちの時だけ打ちまくる
対策が全くできてないというよりインハイのキビしいとこついて 今日村上がやられたようにたまにはぶつけるくらいしないとダメだろ
お人好しすぎるわ
大島にも6連続ヒット打たれるし秋山にも好き勝手打たれるしもう少し厳しいとこ投げさせろ
単純に心配だわ
打てなくても守備だけはしっかりしてたのに
ない
阪神となら最大17差やな
なんと7月の話や
勝ってるうちは西浦や元山をネタにする余裕あったけど、考えてみれば負けが込んでくることも長岡がバテることも当然想定に入れとくべきことだったんよな
だからネタじゃなく前年日本一チームのほぼレギュラーだった西浦が、たった一年でバックアップにすらなれなくなってるのは結局チームに大きな穴を開けてるんだよ
経験積まさずにそれは無茶だわ
いい加減アンチ悪質すぎるわ
今の村上には率にこだわるより疲れた身体を癒すためにもスタメン入っても
あんまいろんなものを背負わず気楽に行って欲しいよ
その代わり30歳前後の中堅どころがもっとチームを引っ張るプレイしてくれないとだが
同じく屋外で試合しまくってる阪神さんは勝ちまくってるよ。実力ないの誤魔化すのやめよう
実力以上に勝ちすぎたら反動がくるに決まっとる。
山田休めって休んでよくなる保証もないし
主力の看板選手が故障もしてないのに休めるわけないやろ。
昨日のフォーク振って膝を土に強打して痛がってたアレは切なくなったわ
めっちゃ強いわ
投手復活してね?
ば、か
コロナで一軍が空中分解してたのもう忘れたのか?
塩見や山田がこのまま終わる訳ないだろ
少なくともその気持ちがあれば、丸山は成長するだろうな
もはや管理人の自演だろこれ
体弱すぎって、コロナで症状ありだったからでしょ
村上本人が猛省しているはず…逆に考え過ぎてドツボにハマらないことを祈るばかり…。
衰えというのは言い過ぎとして、若いときにできたことができない踏ん張れないってパターンじゃないかな
そろそろファーストコンバートの時期やと思うで
それか思い切ってレフトにコンバートするとか
長岡通しはキツイからって西浦に期待してる人はそれなりにいたよな
でコロナ離脱で上げたらあのザマで誰も擁護しなくなった
佐野 .322
近本 .300
秋山 .293
阿部 .281
丸 .280
山田 .248
今のヤクルトが弱い原因
村上の前がセ・リーグ最低の3番だからな
16日からの3連戦、ボコボコにしたるぞ💢
佐野 .322
近本 .300
秋山 .293
阿部 .281
丸 .280
山田 .248
今のヤクルトが弱い原因
村上の前がセ・リーグ最低の3番だからな
貯金なんぼっすか?日本一何回っすか?
実力…?😣
こんな煽りばっかりになるとヤクルトファンがここ来なくなるで
流れというか、とりあえず石川高梨高橋が戻って正常にローテが回らないと
ごまかしが効かないレベルで投手陣が崩壊してる
流石にヤクルト3位までは落ちないだろ
ショックや…😭😭
村上の打率の低下という事実を指摘したらアンチ認定ですか?
キミが誰推しなのかわかる発言ですねぇ
まぁ6月迄上手く行きすぎてたのかね
無視すりゃいいんだろうけど、なら煽りごと消してほしい。
初球のストライクはほぼ振らず最後は崩れ落ちるような力のない三振。またはポップフライ。
ならば守りで頑張って欲しいけど、それも今ひとつどころかスリーベースになってしまう。
本人が一番辛いはず。
とはいえ西浦はあのワンプレー除けば西浦なりにはやってたのよ
結局あのワンプレーなのよ、あのワンプレー!ほんとなにやってんだか…
阪神さんって確か通算勝率2位だったはず。日本一は確かに1回だけど、日本一はまぐれでも出来る。去年のうちみたいにね。通算勝率はまぐれじゃできないから実力といえるんじゃないかな
もうしてるよ
打率だけで測れんやろ
ノーアウト満塁でポップフライだからなぁ
やはりどこか体調が悪いのでは?
もう少し休んでてくれ村上
巨人に次いで与死球数2位だから既に十分当ててるけどな。
阪神とDeNAがほぼ同じペースで勝ち進んでるから、ヤクルトが阪神に抜かれるときって一気にDeNAにも抜かれると思う
そのときの他のチームがどの位置にいるかによるけど、ヤクルトが各チームに均等に負けてたら本当に転げ落ちるんじゃないかって思う
しかし我々ファンは関係者じゃないんだからチームが負けたり低迷しても生活に支障はないよな?賭け事してるワケじゃなくお金を使って応援に行ったり買い物したりしてる立場です。まあ、お客様だわ!!
好きなチームが試合できない状況のほうが辛いしつまらない!!
大丈夫だよ高津監督をはじめ首脳陣は低迷期でも選手育成に励み成長したから今の位置にいるんだ。調子が落ちることがあるのはコロナだけのせいじゃない
こうゆう悪い状況になることはどこの監督首脳陣でも想定していること
山田はともかく塩見は贔屓目に見ても確変だろ
本人は辛くないだろう
何もしなくても5億入ってくるのに
申し訳無いけど管理人さんは選手によって対応が違うんじゃないかと思ってしまう
ちゃんとメッセージは送ってるのに
村上もこの状態で出したら調子崩して終わるかもな。
次次と思ってるよ
論外。
普通だったらゲッツー
最低でも前に落として1アウトは取らなきゃいけなかった
佐々木朗希のように奥川も一年目から肘に負担かからないフォームに矯正していればこうはならなかった
今首位にいるから尚更
山田を干す
秋山を抑えないと本当に大変な事になる。
あのクラスは2軍の試合に出ないだろうし
今週はまだ涼しい方だっただろ?
よくそんな考えになるよな
そんなに開いてたんか…
去年は負けてても川端おるからまだ行ける!みたいな雰囲気あったよね
今調子良いし塩見の打撃指導も兼ねて上がって来て欲しいよ
そういう回答は求めていません
訳の分からん調子の良さだけでシーズン勝ち逃げできるほど甘くはないってことだな
そういうツキみたいなのいっぺん全部落としてコロナ離脱も味わって
そこから這い上がって正々堂々優勝つかめっていう神宮の神様の叱咤激励かな
山田批判は即効消すくせにそれ以外の選手に対してはほったらかしよ
こわ
梅野以外。
使えない者を引っ込めるのは当然だが
調子+開幕が酷過ぎてハードル下がりまくってるのもデカいわな。全くプレッシャーがない状態で、実力あるチームが試合すればそら勝てるもん。実力なくてノンプレッシャーのうちが去年優勝出来たから、阪神さんの勢いはシーズン終わるまで止まらないだろうよ
結局ここの管理人はPV稼ぎが一番大事やしな
他のヤクルトまとめを作るしかない
いくらオスナ推しのワイでも山田が対右投手の打率でオスナもに負けるとは思ってなかったわ
方法の話じゃないんやろ
それはさすがに結果論だわ
あれはミスショットですよ!
あまりに甘い球が来ると力み過ぎてバットコントロールが微妙に狂った結果だけどそんなことは好不調関係なく誰にでもある。
あれだけ鋭いスイングが出来ていれば問題無いように思います。
問題あれば高津監督が途中交代させてるから
いうてこの三連戦結構タイムリー打たれたけどね
最後まで諦めないよ
選手も頑張ってるし
ガンバレ!👍
いや、なんでこれが阪神ファンって事になるの?
負けすぎてイライラするのは分かるけど、まだ8.5ゲーム差あるし、どっしり構えてようぜ
産みの苦しみ
野村監督のときも若松監督のときも
終盤に連敗あり でも最後は勝った。
打席結果の予想しながら見ると楽しいと思うで
どこのファンもそうだけど、「ボコボコにしたるぞ」とかなんで自分が加勢できるような言い方するんだろうな
なんの力にもならんのに
ってかまだ復活してなかったのかって話だがw
休んでたんで今からコメント管理再開します。
多くの評論家から前半戦の采配褒められちゃったからねぇ…やり方を変えられないんだろうなぁ。
もう発狂してるやん。
言動が完全に狂人のそれだから。
悪いこと言わんからカルシウムたっぷり取るなり病院いくなりしてくれ。
なのにパワプロの評価は高い山田
なのにパワプロの評価は高い山田
本気で言ってる?
シーズン後のアップデートを待て
だとしても対戦成績が互角ぐらいなんだからヤクルト強いってことだよ!
お願いします!!
607ちゃんは自分が働いて対価を得るという行為をしたことがないから、責任感という言葉の意味がわからないんじゃないの
学生だったら仕方ないけどね……
マジック消えた時点でもう復活してただろうが
昨日の酷い空振りがあっても替えないってことは、コロナ明けの筋力不足ってことなんじゃないか?腰だったら故障ってことになるし、それで出続けるとは思えないんだけど。
レギュラーって結局自分でなんとかして結果を残さないとダメってのがプロの考えだよね
外れるときはレギュラーが剥奪された時って考え
これは真中監督もそういう考えだったし
本当は山田の代わりが出てくればいいんだけど、今いないのがね
自分がショックだったのは、ホークス戦の2戦目、ストレート得意な山田が津森にほぼまっすぐだけで三振取られたこと
今までならあれを逃す山田じゃなかった
だからこそ直後に村上が嘉弥真を粉砕したときにごめんねって拝んでたんだと思う
山田哲人という野球選手にとってターニングポイントが来てるのは間違いない
坂本も何年か前に同じような時期があったし、そんな感じで上手く切り抜けてほしいんだけどな…
来てもらったら負けるからこやんといてほしいってのが本音
内野でバウンドしたボールが右中間を抜けてくって初めて見たかも
セカンドいないのと同じやんって
今年の巨人に負け越しとか12球団最弱まである
投手のレベルが低いだけ
まあ落ち着け
北條節は止めとけ。
7回も難しいのに6回から替えるからな
そりゃ調子悪いやつも投げることになるよ
素直に7回田口8回清水でよかった
3回も…泣
582は物理やないか。
今年「トリプルスリーを狙う」って言ってたけど負担を考えると山田が狙うべきなのは
シーズン100試合出場2割6分25本塁打だと思う
週に一度は完全休養日、移動日ゲームは休養か代打出場とかそんな使い方をしないと体が持たないんじゃないかな
最短が8/12ってなってたから、次のシリーズでヤクルト3連勝、ベイスターズ3連敗したら再点灯すると思います
満塁でもポップフライだし
村上はもう少し休ませるべき
それでも今日はポランコを抑えきったし
丸と岡本にやられたのは樹理が要求より真ん中にほうったのが悪い
2回以降は左打者インコースズバッの見逃し三振とれてたからなおさら初めから投げろなる
ただ大城にあれだけインついてた所から外スラは今日の梅野の精度から見るとダメだったかも
負けすぎてないしイライラもしてないよ。
ただ、同じV逸願う煽りコメント連投されたら、これは流石にヤクルトファンだとは思えないけど?
言いたい事分かるがその書き方だと違う意味になって草
元々やや気分屋のきらいが見られるのが、去年ペナント五輪ニッシリを集中力持って完走とか数年分のパワー使い果たしててもおかしくないわ
だからと言って先発6回続投だと昨日みたいなことになるしな
4EBBDCDくらいが適正かな
盗塁もしないしAは与えらんねーわ
向こうは森下野村九里の予想だが、こっちの先発はどうなる?
サイスニードは確定として高橋は続報ないし投げれないか?
ヤクルトの方が残りの試合数多いからだっけ
ちなみに阪神相手はあと9試合あるから、ゲーム差8.5はなかなか際どい
それは横浜なんですわ
ありがとうございます
やはり、道のり遠くはなってますね
そうかー
他ファンだが山田好きだったから残念だな
今シーズンは下半身のもつれをよく見るから、怪我なのか年齢でなのか気になるね
おぉ楽しみ方ありがとう😊
今のマジック対象チームはDeNAだよ
なんでそんなに言葉遣いが荒いの?
自力優勝残ってたのDeNAじゃなかった?
阪神はもっと前に消えてたと思う
そりゃ12球団最弱だし…
間違えた。
8/12だったら4連勝、4連敗でした。
奥川が戻って来てあの荒木大輔のように復活登板して優勝を勝ち取る!待ちましょう!
CSやばいかもだし、村上もファンが期待したような成績(三冠王とか)を残せないかもな…
去年のほうがいいシーズンだったってなるかも
とりあえず毎週貯金1~借金1ぐらいを目処として8月を乗り切る感じなら合格やな
9月以降に勝負出来るような状態に持っていければ良し
丸ポランコ中田に打たれるより
大城に打たれるの精神的ダメージでかいわ、、
そういうこと書くと管理人のツボにヒットするだろ
ここまで来て奎二の陽性陰性の報告がないので陰性2回確認とれれば上げれるけれど
自主隔離期間に練習できていないだろうから広島戦は登板難しいと思う
マツダ帯同しないで居残りコブシ球場ならDe戦からは機会あるだろうが
となると今度こそ星を使う日も出るかもしれない
下半身のもつれって基本的に疲労やスタミナ不足か加齢によるものだと思うんだよね
故障だったらそもそも動かないし
山田のレフトコンバート悪くないと思うんだよねー
セカンドに誰かいるのであればだけど
問題は誰が山田をコンバートさせることができるかって話だわ
何もしなくても5億だし
輝かしい前人未到の栄光があるだけに本人はこんなはずじゃないのにって悩んでそうだね!
それでも山田だって人間だもの…スター選手になれば相手も徹底的に研究し弱点を攻めてくるわけだ
それをまたはねのけるってことはとても難しいことだよね?弱点克服していくことだから…だけど山田がべつに打てなくなったワケじゃないと思うから後半は打ち始めると思う。なぜなら山田哲人は天才打者だから
構うっても荒れるだけだからやめよう
ファンはいい雰囲気作ろう
見ての通り他球団にとって怖い打者なのは間違いないからサンタナへのマークを外す意義も大きいと思うよ
応援することしかできないのが辛かった
ボロボロだったはずが井納や桜井は息を吹き返した感があるわ
戸根も身体の太さからの球威はあるしボロなままなの戸田だけって感じ
大勢は陽性確認離脱からじっくり調整し直してたわ
これ来月頭には抜かれるでしょ
打撃コーチもピッチングコーチも仕事しているんだろうか?やっぱりOBは危機感薄いからなのか?
そうやって突っかかってくるのがイライラしてる証拠じゃんw
大体、負け過ぎてないっていうけど、直近でも3連敗してるし、これ優勝するチームの戦いじゃないんだよねぇ
まぁ、いつかは勝てるからクールに行こう。同じヤクルトを愛する者同士、喧嘩することもないさ
まだ.318やし焦る必要ない
カメラに抜かれてたの見た奴多いと思うけど、山田は序盤からベンチで頭に氷嚢乗せてたぞ
村上だって体調は壊してたんだから火曜復帰で良かったやん
村上も同じ道辿ってるのに?
デイリーの1面を打ち破ってから
出直して。
こいつ荒らしや
調子が落ちただけでしょ?現状は…
弱くなったって表現は貯金じゃなく借金のあるチーム成績に使う言葉ですよ
!ばかり多くだけで、ただただお前の思い込みと誇大妄想しか書いてないやん。
投手の投げた球にはなんも言及せずに中村だけ叩くって、そんなもんただ結論ありきでやってるだけだろ。お前がやってるのはただ悪質な誹謗中傷。
いい加減にしろ。
山田が氷嚢乗せてるのはいつものことだぞ
どっちにせよギャンブルなんだから中継ぎ温存の方がいいだろ
やるのは選手だし、ここまで一気に調整不足の野手が出てきたらどうしようもないやろ
投手陣も7月に実はボロボロになってた上にここも清水や石山がいなくなって石川や高橋が離脱
小川が恒例の電池切れなんだからこちらも手の施しようがないわ
責任は取らないといけないけど、誰がやっても厳しいと思う
ライオンズを見ても思うけど、やっぱり首位固めには中継ぎ陣の復調が必須だし、そのためには先発が6回は投げてくれないと
暑いし、コロナの影響だってあると思うけど、苦しい展開でも、サンタナやオスナは最後まで集中してたぞ。
日本人の中心選手達が、戦う姿を見せてくれ。
これを高津が出来ないと負け続ける。投壊は打力で補うしかないのだから、1%でも繋がる可能性が高い打線を組まないと。
山田をスケープゴートにしたいだけやな
あれ普通に戦.犯級やし
6回投げたところで7回梅野でぶち壊しだけど
お前、いい加減現実見ろよwww
金曜土曜が勝っていれば我慢したかもしれない
ただ連敗できてて打たれるの覚悟で投げさせても反発する力がないから継投で逃げたいというのは理解できるわ
誤算なのはビックイニング作られた事くらいやな
コロナはしゃーないけど身体の頑丈さも必要やね
トリプル30って何?
2011のやつ超すだろこれ
情けない
6回からの打順は初回にポンポン打たれた丸と岡本だったし
その前から危ない抜け玉増えすぎていたから残念だが今日の樹理はあそこが限界だわ
その抜け玉も危険球にならず良かったのとムーチョがジャンプキャッチしなかったら
バックネットまで転がりそうなヤツだったし
さて昨日ウザがる人いたが打順妄想しようかな
1中丸山 中できるかどうかは知らん
2二武岡 コンディション知らん、二軍で出てる情報のみ
3左エイオキ 消去法で3
4三村上 体調心配だが外せない
5右サンタナ 全勤できるか未知数
6一オスナ 守備面で外せない、打撃「?」だが現状外せない
7遊長岡 打てなくても外せない
8捕だれか
9投だれか
キャップは故障なら短期間でも休養取って終盤に備えてほしい
それより守備な
何がGGだよ
元山には悪い意味で実績があるが
長岡の送球が怪しくなってきた。
コロナ明けから暑いから疲労がたまってるのね。
連盟に意見書だして一週間ほど休むしかないな。
その組み方が効果あるのは今シーズン6月くらいまでの状態やろ
今の状態だと大して変わらんと思うで
あと武岡ってコロナ陽性で離脱してるから、再調整必要じゃないですかね
みんな打ってただけ
123番が2割5分打ってたら昨日今日は勝ててたんじゃない?
図星で草
ただでさえ中継ぎバテてきてるのに5回2失点で交代させてまで無理に使う意味がわからないわ
【急募】まともに守れるセカンド
引っ張り続けてポストシーズンまでグダグダやってたら最悪やし一回落とした方がええやろ
2人とも大当たり
日本シリーズ優勝がまぐれって失礼だろう…野村さんに謝れ!古株の球団で日本一1回は恥ずかしいと思うけど…阪神ファン黙らせる話題の一つなんだよねぇ。
村上を下ろして得するのがどこなのか、さっきからバレバレ
いやーまあ本当に体調悪かったら無理しないでほしいんだけどさ
去年の奥川の活躍見れば現状物足りなく感じるだろうけどまだ高卒3年目
今シーズン身体つくりして高い出力に耐えられるボディにしてくれた方がいい
発熱症状出ちゃったからムキムキになった下半身ももう一度調整し直しになるだろうけど
オスナの頑丈さを3割ほどでええから分けてもらってほしい
そういう考え方する人間は5億もらえるレベルまで到達しない
そもそもキャンプで先発しますってなったのに今野がコロナになったからかオープン戦でイマイチだったからか手っ取り早くやっぱ中継ぎでってしたのはアカンかったよな
小澤の使い方といい勝ってたから許されてるけど割とブラックな起用もしてるんだよね今のヤクルトも
こーゆうコメントのことでしょうね
山田を集中攻撃するのもアレやが村上が10割打たないと気が済まないの?後ろの打者が打ったからヨシなんてよくある話だよ
3ヶ月連続月間MVPも無理かなぁこれは
山田とラミレスの記録なんだがね
他球団の大物見てもダラダラ引っ張るより落とした方が改善されてんだよな
そだね、ありがと
反応しちゃダメ
消してくれよ…って思うけど管理人消さないよな
そういう意見もわかるんだけど高梨石川も離脱して樹理でも何とかしてもらえないとな現状で
原樹理使わないなら星とか今日戸田でも初回失点したスアレスとか使わざるを得なくなるんだ
高梨もボチボチ離脱1カ月だから帰ってきて欲しいのだが
高津は甘いからそういう事はできずにズルズル行くよ。
メッセージで送っても対応してくれないんだから737がこうコメントしたくなるのもわかるよ
言ってることがまともです!
仰るとおり!
決戦の9月に標準を合わせてラストスパートだ!
確信したわ
ここに平内とかの勝ちパターン帰ってくるんやろ
さすがに抜かれることはないと思うが2位ならCSで負けるのは確定かな
ちょっと神宮巨人は次元が違うわ強すぎる
そら優勝逃すのも無理ないよね
自分の人生が終わってるからって選手に八つ当たりすんなよ
ゆーて優勝9回のベテラン監督やし有能で当然やろ
そうかなぁ、今は今で効果ありそうだけど。あくまで外野からの意見だから、火曜からどんな打順になるか見ものです。高津も、個人とチーム力が落ちてるとインタビューで答えていたので、その対策がいかほどになるか。
それなら尚更だろ
?
どういうDM送ればいいの?
ヤクルト72%
阪神17%
横浜10%
巨人1%
広島0%
だそうです
そうやね、まだ若いしこれからや
巨人の戸郷くんとかめちゃくちゃ丈夫やなぁって思って見てるわ
今の巨人に負け越すのなんてヤクルトくらいだし…
そもそも首位チームとして職場内クラスターを作るとか大事な8月に防疫管理がなってない。身から出た錆び
金満忖度球団はそれで上位争いとか問題外、論ずるに値しない。野球の神様が許さない
もう今年は阪神リベンジでいいだろ
ちな公正な野球ファン
阪神横浜が2勝1敗ペースで勝っていなければ問題ないんだけどね
今のまま行くと横浜阪神ヤクルトになっちゃうんだよね
悔しいよな、わかるよ
いや普通に強かっただろ
井納すら再生させとるし
コメントから出大丈夫です。
運営やめたいのか管理者増やしたいのか
うろうろしてたほうがいいよな
で、たまに優勝とか
やっぱり首位に
居るとプレッシャー半端ない
まぁ間違いなく二軍に落とすやろうね
管理人ちゃん今すごい頑張ってくれてる気がする!
一ヶ月で20%くらい下がってるし上がり目も無い
もうきついだろうな
何よりつば九郎デーに一勝もできなかったチームに腹立つわ
うろうろしてたほうがいいよな
で、たまに優勝とか
やっぱり首位に
居るとプレッシャー半端ない
下がったなー
離脱から復帰して、ほとんど出番ないからね。二軍で試合に出た方がいいんだろうけど
でもお前年収ゼロやん
試合見てると72%とかむしろ多く感じるわ
まあそんな気はする
この3連戦勝てる気がしなかった
岡本まで解凍しちゃったし上げてくるだろうなー
そうだそうだと思ったが、OPS10傑から漏れてるんだな
0.8切りそうで笑えないわ
横浜ファン来ないのに虎ちゃんいっぱい来てるのは不思議
阪神に負け越してるけどね
こっちが後手後手というか、裏目裏目というか。
悔しいから、残り4つ勝ってくれ。
いや、どっちかといえばうちが弱いんだよ
だって他球団はしっかり巨人に勝ってるしね!
まぁ愛情もあるだろうけどw
規制の話ちゃうか
まとめサイトのコメント欄なんてどこもこんなもんやと思うけどなあ
管理人ちゃん真面目なのは伝わるわ
武岡帰ってきたらねー
今落とすのは誰もいなくなるのでは?
阪神7月からカード負け越し無しじゃん
守備も中継ぎもアレやし強くはなかったと思うよ……
それ以上にヤクルトが弱かったわけやが
普通はそうすると思う…年取ったら状態変わるのは当たり前なのに実績重視しすぎなんだよね
V逸はもうかなり高い確率で起こるだろうがコロナで仕方ないと思うしかないかな
高津の投手運用ってなに?
今日もあほみたいなガトリング継投してたよね?
高津を信じろって言ってたやつはどう責任取るの?
頭硬いだけでは?
柔軟性ないからいつまでも似たような失敗繰り返すのでは?
何が高津の投手運用だよ
梅野なんか使うなよ
🍪
いい加減名前で判断するの辞めた方がええで
明らかに井納とか球走ってたわ
いつまで続くかは知らんが
代わりの3番はオスナかなぁ…
1番 塩見
2番 青木(丸山)
3番 オスナ
4番 村上
5番 サンタナ
6番 中村(内山)
7番 武岡
8番 長岡
代打 山田
まぐれでも出来るよ。もちろんのこと実力で勝ち取ったチームもある。巨人とかソフトバンクとか85年の阪神とかね。
少なくともうちが日本一とったのは、ノンプレッシャーで勢いだけでとったのが殆どだからさ
球足早くても真横に来たら取れるだろ
明らかに山田は足が動いてなかった
去年の丸すら落として長嶋に復活させてもらってたもんな
仕方ないでも良いけど他のチームはそれでも立て直してるのにヤクルトだけ1ヶ月近く引きずって負けてるのは問題だと思う
ほんとこれ
柔軟性が無さすぎる
先発だって全然育ってないじゃん
1回打順変えてみてほしい
勝ってるから余裕持って回してただけだろうな
今日マシンガンしてたし
だから言ったやろ高津の投手運用はこのままじゃ持たないって
綱渡りみたいなことしてて続くはずがないんよ
ここで言ったらボコボコに叩かれたがな
結局経験積ませないから成長スピード遅いんだわ
原とかいつまでこんなことしてんの?成長しろよ
◯◯なんか使うなって中継ぎ使いすぎて軒並み不調か離脱だしそれしか選択肢無くなってる状態なんだよ
近弘だって怒涛の登板ペースで離脱した後まだ帰ってこないしな
2年前から先発にイニング食わせなかったツケが来てるよ
どうすればいいとおもう?
捕れたかもしれんし、最低限止めれはしたと思う
調子の落ち目とコロナがちょうど重なっちゃったような気はする
なんとか間に合わせてほしいな
1中塩見
2二武岡
3一オスナ
4三村上
5右サンタナ
6左丸山
7捕中村(内山)
8遊長岡
というか原さんどんなマジック使ったんや
見違えるチームになってるやん
でも3番サンタナにしたら村上が歩かされるという…
2011もショック過ぎてこの世の終わり位凹んだけど、仮に去年も駄目で今年捲られるならちょっと正気でいられそうもないわ
阪神ファン尻尾見えてるぞ
負けたことにイライラはしてないけど、確かに、しつこい煽りコメントにイラついて煽り返したのは反省するわ。
あと、3連敗くらいでは負けすぎとも思わんのは16連敗で耐性つきすぎかねwいつかは勝つしね。
とりあえずリリーフ回跨ぎさせるのやめろよ
登板数は少ないけど1試合あたりの球数はヤクルトがダントツで多い
トータルで見たら全然負担軽減になってないんだわ
選手達がなんとかしろ。
今のままって言うならタイミング次第で何とでも言えるやん
それが簡単には出来ないからその2チームは何年も優勝してないんちゃうの?
まあヤクルト以外には負けてますが…
PAP(Picher Abuse Point)の中継ぎ版
単純な登板数では測れない球数や連投といった内容に着目した指標
1球=1Ptとして、2連投なら2倍・3連投なら3倍と連投の分だけ倍にする
調整法など確立できてない実働1年目は厳しく評価
合計が
1000Pt〜注意 (実働1年目 警戒)
1200Pt〜 警戒 (実働1年目 危険)
1400Pt〜危険 (実働1年目 超絶危険)
1700Pt〜超絶危険
で評価
12球団上位5人の平均RAPランキング2021年版
ヤク 1419.8
中日 1212.8
千葉 1197
広島 1189.8
阪神 1176.8
横浜 1168
ハム 1168
楽天 1158.6
巨人 1086.6
西武 1042
オリ 923.6
福岡 887.6
見事に去年のリリーフ酷使が響いてるわ
登板数は少なくても球数が多いから負担がエグい
阪神に負けただけじゃん
今の中継ぎでリードしていて6,7回任されらるのは残念ながら久保投手だけだねぇ。清水―マクガフの勝ちパもちょっと黄色信号だし…去年後半の頑張り疲れが今出ちゃってるのかなぁ。
既に25S、僅差の多い阪神だから最多セーブ筆頭は岩崎だと思ってたんだが
しかも今季FA、まあ矢野は今年までだし知ったことじゃないのかも
それを高津の投手運用と崇めてたのがここやん
勝ってる時は高津の運用良かったんやけどやっぱりいつも先発早く降ろしすぎてたツケが一気に来た気がする
他球団の中継ぎ運用ヤバいやろとか煽ってる場合じゃなかったよな…
ヤクルトの状態がものすごく悪いだけだと思う昨日も今日も勝てた試合ではあった
RAPって優秀な指標だよな
メジャーが重要視してるのもわかるわ
やはり村上がノーアウト満塁でポップフライを打ち上げる姿は見たくないからなぁ
そうそう
ブルペンで肩作るより試合で投げる球数の方が負担あるしね当たり前だけど
マシンガンの巨人ソフトバンクが下の方か
マシンガンの最大のメリットは負担分散だからな
1人に集中することを極力回避してるのがメリット
はやく山田が復調してくれたらいいんだがね...
球数に着目するのは当たり前だけど今までなかったしなこういう指標
よそに負け越してるのに見違えたとは言わないんだよ
ヤクルトが弱いだけ
巨人は阪神以外とはほぼ互角の対戦成績なんよな
特別に苦手にしてる球団がないんよね
塩見、山崎、青木、山田
辺りの打順にこだわらなくても良くないか
丸山とか並木とか赤羽辺りも居るんだし
勝てねーよ試合見てないだろ
やりたい放題やられたじゃねーか
交流戦で借金作ったくらいなんか
ワイも昨日最後のラッキーエラーで同点出来なかったの見て、あれじゃCSで勝ち残れないと思ったわ、、
未知の倦怠感に苦しんだ村上を出したせいで村上の打率が下がっちまったよ…
20・21と先発にろくにイニング食わせなかったからな
先発に負担かけてないって褒められてたけどその分中継ぎに負担かけてるからそりゃね
高津が休ませずフル出場させたツケだろ
去年11月まで試合してオリンピックもあったのになぜ疲労を考慮しない?
去年優勝して今年断トツ首位なんだがw?
これ見ると全体で見た時にはマシンガンの方がいいな
じゃあ村上2番か3番でええやん
焦り
今日もマシンガン継投してたやん
高津が焦ってる
4番フル出場とかワケわからん記録に拘った結果がこれかと思うと…
途切れて良かった記録ですわ。
並木赤羽に期待するのも正直酷だわ
その連中はまだ戸田で鍛える段階だと思うぞ
広島のこと先発引っ張りとか言ってた奴いたけど1週間に一度の仕事なんだから120球くらい投げさせて当たり前
ヤクルトの運用の方が難ある
それにここでは崇めてないぞ。
タコ津タコ津と暴言を吐き、辞めろ辞めろと酷かった。
高津のやってることって
先発過保護にする代わりにリリーフにツケ回してるだけやしな
自分がリリーフだったからかやたらリリーフに厳しいわ
ツイッターにベンチで立てなくなってる山田の動画回ってたよ
悔しがってはいるはず
でも痛いのは根性でどうこうできるものじゃないから、まずは休んで欲しいんだわ
40号ホームランに対するプレッシャーかもねぇ…大谷選手も10勝のプレッシャーに今のところ負けている…スーパースターも人間ということなんでしょうかねぇ…。打ち勝て村上! 投げ勝て大谷!凡人からのお願いです。
さっき村上のこと『戦〇級』って言ってたよね?
村上になんか恨みあるの?
一球団入ってなくて草
今年30歳なので、なにかしら衰える部分は出てきている可能性はありそうですね。
ガーシーは糖尿病だから長生き出来んかもな…
神宮巨人戦は危ないね
自分は先発にイニング食わせろとか火消しに毎日のように肩作らせるなとか思ってたけど褒めてる奴ばっかだったな…
去年も梅ちゃんが週5とかで肩作ってたからやばいと思ったわ
ほう…こんなエエ指標があったとは…ヤクルトかなりヤバイな…
去年がそうやったし
幸い相性いい広島戦だし好転する可能性もある
来週もダラダラこのムードが続くようならマジで覚悟するわ
その時には5ゲーム差位になってるだろうしな
しかし巨人つえーな
オレもそう思うわ
それとは別だけど昔の山田の「日本人右打者最多安打」とか言うのも
ちょっとどうかと思ったけどな
どんだけ条件追加してるんだよって言いたくなる
せやね
あんなに負けまくってたわりには
私も!
ミスもあり弱点も出てたし普通のチームでは負ける試合ではなかったね
でもそれに輪をかけてヤクルトが弱かった
RAP上位10人ぶっ壊れまくってるんよな
いや、言いたいことはちょっとわかる気がする。
ゲーム差を考えれば、普通にやってれば(迫られることはあっても)優勝を逃すことはまずないと思うが、それは単に貯金を食い潰した上で結果的に優勝してるだけで、内容的には優勝チームに相応しい野球が出来てないということを(20は)言いたいのだろう。
具体的には、中継ぎ陣が一斉に劣化しかけていること。これはコロナによる選手の大量離脱とは異なる部分で生じている問題だからこそ根が深い。
原は3試合で9 1/3の上、中村のジャンピングキャッチがなきゃ序盤で終わってるような内容だしな。
は確かに強いかもしれないけど主力とかは
後3、4年くらいでしょ
それまでに、若手育てておかないと、やばいかもな
村上が試合に復帰して来れただけで十分だと思う。
昨日の試合の心細さに比べれば。
来週からだって村上、サンタナの打順は見られる
貯金だって20あるし
阪神とのゲーム差も8.5ある。
ヤクルトがこの差を追いかけるとなると、絶望的だと思う。
ヤクルトだっていつまでも調子が悪い訳ではないから、必ずまた強いヤクルトが帰ってきます。
その時までじっと選手達を信じて待ちましょう。
現に塩見、青木は復調気味だし、山田、長岡が
調子を取り戻せば、また強くなれると思います。
頑張れヤクルト!
會澤もお忘れなく。
明らかに守備でも打撃でも足引っ張ってる
代わりがいないと言う人いるが
今の山田の代わりは武岡奥村で十分
そのレベルの状態や今の山田は。
村上のあれはいつもの力みだし、そこは同意するけど
高津は明らかに足に問題がある山田を使い続けてるから、問題があれば休ませることが出来る監督だとは思わない
あれツバメ速報のアンチずっとやってる奴やろ?一線超えとるから記事にして晒したらどうや?
もう坂本依存脱却してるし選手若いぞ
投手陣とか20歳前後のやつばっかりやん
投手版2020ヤクルト感ある
翌年の一切開花の前夜感ある
先発が不甲斐ないピッチングで負けそうになってもリリーフに助けさせず、晒し投げかと思う勢いでイニング食わせてたじゃん
毎試合勝とうとしたらリリーフが疲弊するよ
カツオに頼らなきゃいけない投手陣ってのがやばいのでは
2020年に佐野と首位打者争いしてガッツリ落としたのがトラウマなんよねー
會澤のことだから今の疲れが癒えていない村上にも火曜から容赦なくイン攻めしてくるだろうな
その辺の徹底ぶりは大したものだが
だから村上とミンゴ以外がもっと打ってくれないと困るな
意外と若いで
んでどうせ大補強するやろ
去年も高橋遥人とか当てたのに普通に勝って上がってきたもんな…
中6日でもイニング食えず、もっと空けたからといって、長く投げられるわけじゃない。
なら、空ける意味なねえし、甘やかしすぎだな。
上位1位は岩崎やね
そして案の定…
又吉とか畠とか今野もランクインしてて壊れたな…
打席の内容すごいよかったし
それで打ち損じたらしゃーないくらいの気持ちで。
投手育てたとは何だったのか…
逆にイニング食えない甘ちゃん先発だらけになってるような
ホンマや…若いので今二軍で投げとるのもほとんど育成選手や…
…今月負けすぎて手遅れになっちゃいました☆ってならないことを願うばかり。
(久保サンタナオスナ以外では)木澤も及第点。
オスナの好守備など運に助けられた部分も大いにあったが、2イニングを跨いで自責ゼロはよくやった方だと思う。
武岡
村上は身体治してから試合に出て欲しいねぇ
たしかにリリーフ全体に負担分散させるのはメリットだな
肩作る回数は増えるけど高津みたいにイニング跨ぎさせるよりはマシって発想か
球数重視の原マシンガンと登板数重視の高津投手運用
いつか結論は出るのかなメジャーとかで
それは話が逆ではないかい?
もともとイニング食えない甘ちゃん先発ばっかりなのを
間隔空けて何とかローテ回せるようにしてるだけなのでは
二軍で出てるときはフルで出てるから怪我じゃないようやが…うーん
松井が.334 50本 120打点 打っても二冠王やぞ
別によくあること
下くん毎回のようにQSしてて偉いわ…
いやだから原が戸郷育てたみたいに時には打たれながらも辛抱することが成長につながるのでは?
阻止したの福留だっけ?
これすぎるわ
実際そのくらいやらないと中継ぎがヤバい…しかしそれをやって先発が故障したら先発の枚数が足らなくなる…難しいところやね…
とは言え連敗中に負け試合作るのは難しいから大変や
原は何考えて調整してるんだろうな
すまんか松井そんなに打点稼いでないぞ
投手陣の平均年齢1番若いらしいぞ
うちの野手陣みたいなもんや
比較的未来は明るいんちゃうの
先発を6回どころか5回で下ろすから、大西、木澤、(コール)の便利枠、7回の梅野、今野は酷使される。
久保も居場所を見つけてやりたいって連投させるし。
清水も来年あたりいなくなりそう。
だから連覇しないとね。ほんとに無駄酷使になってしまう。
激しく同意
まぁみんな壺買って落ち着けよ。
衣川みたいな悪霊を吸い込んでくれるらしい。
原はWBC優勝してるくらいやし短期決戦得意やろ
ソフトバンクがおかしいだけで
大島ってたしか1回も首位打者なったことないんだよね
まあこれは村上本人も頑張らないといけないから目指すのは簡単ではないし、もし大島がなったらもうそれはそれで素直に祝うわ、悔しくても
無理
ヤクまでは残ってない
下には期待しとるで
将来間違いなくローテに入ってくれる
秋山警戒や…あれ相当調子エエですね
スター補正あるからヤクルト2巡目までは残らないかと
四球の方みてたわ
すまん、打点は107やな
登板間隔ゆとり持ってるならイニングくらい食わせてくれませんかね
中10で5回しか投げられないとか何なの?
ただ今後ワンポイントは禁止になるだろうからな
そう
阿部が二冠王の時はバレンティンが三冠王阻止してくれたしブランコバレンティンの時も共食いして終わったし割とよくあること
球数的ならいけたやろ
巨人が阪神やベイもやっつけてくれれば
ヤクルトにとって大きな援護になります。
来週から気持ちを切り替えて
また強いヤクルトが戻って来るまで
じっと選手達を信じて待ちましょう。
阪神やベイにいくら詰め寄られても
昨年のように5厘差でも上にいられれば
「優勝」ですから。
選手達も不調なままの状態がいつまでも続くとは
思いません。
必ず強いヤクルトが帰って来ることを
ファンとして信じてますから。⛱
ならんぞ
MLBは時間短縮のために導入しただけやから
NPBは無制限延長ルールじゃないしやる必要が無い
巨人が阪神とベイやっつけてくれるのはいいけどヤクルトもやっつけてるし援護になってないやんただの敵では?
できるならそうしてほしいけど、規定投球回投げて防御率4点台後半に収まらないからやむなくゆとりローテにしてるんじゃないかな
高津も投手の実力があるなら中6日で回したいとは思ってるみたいだし……
ヤクルトの先発見てると、中6日で回って6回3失点できる投手とても少なそうな気がするよ
武岡はコロナ陽性なって、今は普通に試合出てる
復帰して3日しか経ってないし、怪我はしてない
言い訳できないところ(が原因)で負けてるから問題なんですけど。
コロナで選手が大量離脱した辺りから急に中継ぎ陣が軒並み火だるまになってるのが最大の問題。
そこを何とかしない限り内容のある野球は取り戻せないよ。
ノムサンの時は、岡林とか智仁とかいたけど
…
結局は壊れたけど
これが結論だよな
投手はほんまに今年初めましてみたいな選手多いもんな
エースももう菅野じゃなくて戸郷やし
高津がすぐリリーフ突っ込むしイニングイーター育てる気ないやん
内容自体は微妙
続投もありだけど打ちこまれてもおかしくない内容
まあ結論出たな
6月から投壊しまくってるしそういうことでええわ
ヤクルトスレ見たら高確率でおるわ
6それでも動く名無し2022/08/07(日) 12:04:35.12ID:hRiFwZ+Ka
>>1
ツバメ速報の養分になる権利をやろう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659841365/
82それでも動く名無し2022/08/06(土) 22:03:43.06ID:QbKhGnlIM
>>1
おいヤクルト系ツボウヨ婆さんのまとめは禁ずるって明記しとけやツボ野郎
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659789790/
7それでも動く名無し2022/08/07(日) 16:29:01.24ID:8M5Hydsda
>>1
壺ババアのツボメ速報は禁ずるって書けやク、ソツボ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659857255/
ただでさえ今季コンデション不良に悩むキャプテンが苦しむ姿を見せてチームに何の得があるのかまるでわからない。フォローしなければと力んだり、重い空気になったりと悪影響でしかないだろ。
継投も後手後手かつ大慌てのマシンガンでとても重要な時期に万全な戦力を残しておこうという雰囲気には見えないし、打順も固定で新しい攻撃の手が見えてこないし、マジで少し柔軟になってほしい。どんなに苦しくてもドンと構えるだけの力は今のヤクルトにはない。
そこに高梨離脱も重なり7月以降はもうゆとりローテで間隔開けてな状態ではないんだよな
小川がこの時期にバテが見えるのは元々のことだけど(本当はミニキャンプさせたいのだが)
ある程度信用できるのがサイスニードと奎二くらい (小澤は頑張ってはいる)
奥川も結果論まだ体作りさせた方がよかったよな
まあ高津と伊藤自身がそれはそう言ってた気がする
そもそもイニング食えそうな人がいないんですがそれは。今日の原はもう1イニングくらいいっても良かったかもしれないが結果論だし
コロナ関係なくもうここ数年指標ボロボロやったやん
坂本みたいに怪我し始めてるしコンバートしないと
後釜いないし暗黒確定やね
今試合に出てない選手の評価が勝手に上がる現象あるよな
実力ありきとはいえ、暑いし、この苦しい時期には気持ちも大事だと思うよ。
頑張れ。
イニングイーター育ててこなかったツケ
岡林や智仁、一久辺りがいたらダントツ優勝だったかな
イニング跨ぎさせるから1登板あたりの疲労が全然大きいんだよな
本塁打と打点は離脱しない限りまぁ余裕だが、首位打者は元々かなり厳しめだからねぇ
戸郷なんて昔5回80球ヘロヘロみたいな子だったでしょ
神宮でよく4回くらいからボコってた記憶あるし
育てるのも大切なのでは
板野は育ったじゃん
我慢して使えよ他の連中も
ランナー貯めて田口に火消しさせて防御率見せかけよくしてただけだろ
初回しっかり抑えてて点差あるなら行かせてたと思う
前の回も危なかったから僅差で行かせるのは無理
3割30本100打点
連敗してたけど秋山入ってから広島も別チームみたいになってるし
ある程度打たれるのは必至だろうから打線がどうにか頑張るしかない
巨人戦のままならマジで6連敗あるぞ
森下、野村?、九里
大貫、石田、ロメロ
3つは勝て
マジでこれだわ
菅野そいえば消えたな
前半戦はギリギリで踏ん張ってたけど、コロナで本格的に崩れたように思ってる。後半戦入って前半戦では辛うじて見られた一発も軽快な守備も全く見えなくなったから。
村上出て新しいヒーローになってるけど、結局、ヤクルトの山田依存が直ってないんだと思う。
アンタの言うように後釜いなくて暗黒確定って話が出るくらいには大事な存在だからこそ、今だけは我慢してほしいんだけどな。
グッチと交換でいいやろ
40億払ってんだから毎年30本は求められる神宮だし
守備要員の荒木を守備できん慎吾と交代は特攻すぎや
継投不安定で代打やら遊びを持たせた打順で入れたりしないといけない今なら尚のこと
奎二と小澤だって20代中盤だから
小川と高梨30越え サイスニード原樹理29 石川はもう別枠だし
本来なら奥川はともかく金久保がいないとダメだった
一応小澤は前々回登板で早めに爆発してたけどこのカードでちょっと成長してたし、高橋は最近生えてきたイニングイーターだよ。急にガタガタになったから文句出てくるのは分かるけど何にもしてないわけではないよね。元々イニング食える小川やサイスニが粘れないのも苦しいんだよ
うちはサンタナの去就に全てがかかってる
野手は育ってるけどまだ時間欲しいよな
やっぱり偏ってるね
このスレにもおるやんこれそうじゃね?
691. 名無しのツバメ軍団 2022年08月07日 22:45 lsFOLMzQ0
>>576
そういうこと書くと管理人のツボにヒットするだろ
そうか巨人は坂本いないんだなw
なんだかんだ坂本依存脱却してるなー
うちも山田の後釜探さなきゃな
時代が違うのかもしれんけど、中6日なら7イニング以上は投げる気持ちを持って欲しい。
それを理解せず僅差で行かせて結局田口出して山田がやらかして逆転負け
ドラ1だしやってもらわな困るが
タイプ的には元ソフバンの大隣みたいなイメージ持ってる
今年は坂本いない時期の方が多いんじゃね?
山田哲人コンバートって言うけどオスナ契約あるしどこに回すんだ?
休ませると三冠王取れないかもしれないからだろ。
レスくれ
サンタナ打つけど守りやばすぎてプラマイ0説無い?
0とは言わんがプラス2くらいでは?
ウォーカー状態やない?
そういうことやね
間隔詰めて鍛えれば大成するなら誰も困りはせんよ
むしろそんな魅力的なピッチャーなんてそう簡単には巡り合わないよ
先発に負担かけないってチヤホヤしてた奴って中継ぎの負担は何も見てなかったんだなあ
中継ぎって本当に軽視されてるんだな
プラス2ならいいだろ
他は打てない守れないのマイナスなんだから
所詮、タラレバなんだがリードした場面で梅野起用はいけなかった。木澤も心配だがリードしている時は失敗は少ない。清水、マクガフの勝ちパも万全ではないが梅野は間違った選択だと思います。
サンタナライトってのがやばいのな
いや言われるほどプラスではなくね?てことでは
山下輝は球威はあるし制球もそんな悪くないから貴重な左腕として期待している
ただ戸田軍の守備の乱れによる失点だけじゃなく
まだ大学野球とプロのストライクゾーンの違いに戸惑っている所はあるかもしれん
鳴門前田富田
ドラフト注目選手よかったな今日
青柳や伊藤将司クラスのピーが
二人くらい居ればな
指標悪いぞ
サンタナ外すと村上オスナのポイントが急降下するで
山田は身長がね
ライトは、丸山とか濱田とか頑張れ。
山崎は、肩がムリだ。
6.8から6.7
これだけ打ってる村上とは言え、倦怠感を持たせたまま試合に出したらこうなる事は明白
やはり村上は数試合は休ませるべきなのでは?
つーか、武岡だって隔離明けやろ
レフトでいいやん
やばいよな
コンバート先が無い
阪神の投手育成は凄いよな
藤浪はちょっとあれやったが
ワイも正直それは思ったことあるけどあそこまでの攻撃力見せられるとプラマイゼロでは全然ないと思うわ。ただ山田がこのまま上手く動けないならライト方向地獄だからキツイやろなぁと
こういう村上煽りは放置なんだよなここの管理人。
これが山田なら即効消すのに。
6番丸山は青木と併用で!
サラッと強欲なことを言うな😡
後3、4年後かな
メジャー時代の指標でレフトは壊滅、ライトならまだマシ(サンタナ比)と出てるんだよな。
チーム力とか言う割に山田や村上の一部の選手に依存しすぎだよな。今日までやってきた巨人は半ば強制イベントだったとはいえ、坂本から卒業しようとしてるわけだし。
先発はすぐ下げるし、中継ぎは一部への負担が半端ないことになってるし、ダメな奴の成長の機会奪い続けてるしで、言うほど育成出来てない。
煽りではなくデータなんでね…
甲子園やん
あれだけ暴言吐いといて褒めてる奴ばっかりて笑えるな。
それとも優勝してからしか見てないのかな?
まあとりあえず梅ちゃんの2019の登板数見てきてから書き込めよw
あっちは3週間ほど休養バッチリやもんな
こっちは何だかんだ試合し続けてるよ
元から大勢か湯浅の勝負やろ今年は
守備面のマイナスは想定内だからな
打ってくれさえすれば
村上より1学年下なわけでそれで1勝9勝9勝今年も既に9勝
育てるとか以前に普通に極上のピッチャーだろ
しかも塩見が3発当てられた上でな
わざわざ今言う事自体が煽りなんだわ
2015年の山田哲人さんはwar12.9
2022年の村上宗隆さんはwar6.7
残り44試合で村上は山田に追い付く事ができるのか…?
個人的に注目している事でした。
せや、トゥモアナやで
ウォーカーみたいにそだてればいい
プロモーションも度が過ぎてないか?
もちろん偉業はわかるけど
肝心のプロダクト超えたらいかんのよ
はいはい分かった分かった
過去の栄光に浸りながら早く寝ましょうね
戸郷はほんま育ってきたな
普通に羨ましいわ
木澤なんてまさにそれやしな。
防御率詐欺で実際は並以下。
そうなの?
それは初耳やが本当なら厄介だ……
ご、ごめんなさい!ビクビク
?
育てられるコーチがいますかね?
2年目とかはイニング稼げなかったやん
酷使とか言われるけど普通に7回は投げ切らせるように育ててただけなんちゃうの
てかドラフト6位が育ててない認定は流石に…
ドラフト6位って考えたら凄いな
今年は更に成長した感あるわ、イニングも食ってるし
湯浅?
どうせ3人とも打てないなら、心置き無く8番に置ける古賀内山の方が打線が繋がる可能性もある
3割40本って31歳?とかやろ?
山田30歳でもう下半身やばいのにようやるわショートで
山田来年復活する可能性はないの?
はいはいw
ドラフト6位の高卒はAHRAが育成したってことでいいんじゃないの
でも、俺は丸山の悔しがり方、山田の悔しがり方には
なぜかこれから成長していくし、次に繋がって
次はやってくれると思わせてくれた
丸山に関してはどんどんチャレンジしていってくれ
最初は、キラいだったけど結果も伴ってきて
今では応援してる。頑張ってくれ。
オープン戦だかでやったけどすぐKOされたでしょ
先発できない中継ぎでやるしかないけど今の現状
今週飲んでないんか?もうジンクスなくなっとるやつやん!
2022年の村上宗隆さんはwar6.7
ワイは信じとるで…
ここから村上がwar20稼ぐ未来を…!!
ベテラン中堅を見捨てずリベンジさせる為に
ほぼ途中出場だけで3割打ってもチャンス貰えない若手がいるんだわ
??「炎上に耐えて若手にしっかり球数投げさせてればイニング食える戸郷クラスが育つ」
そんな簡単に育ったらどこも苦労しないよ😭
高津は7月5日の巨人戦で小川ではなく高橋を強引に先発させてからおかしくなりました。その前まで大勝ち越し…その後大負け越し…コロナの影響大だったとはいえあの時流れを変えず戦っていたら…とタラレバですが残念に思います。
昨オフパの戦力外拾わなかったのがあかんかったかしら
ハセチューの復帰には期待してるんだがね
そんなもん簡単に育つわけねーだろ神宮だぞ
向こうもからくりやんけ
東京ドームって広いんだな
3週間ほどフルに休養もらいましたんで
武岡川端濱田ら上げられる選手を1軍に。
西田とかいらないでしょ?
オスナは契約ある
サードは村上
外野しかないけどヘロヘロ山田が外野とか金本の再来になる
サンタナではなくオスナが3番オススメです。
神宮よりは広いから…
中6日のオープナーだぜ
昨日の試合も
ない
怪我がもう無理
限界や
でもやらなきゃ永遠に可能性は0のままだよね
秋山に打たれても得点されなければOKの精神でいこう👍
山田と長岡のバックアップと
2人の休養日に先発、
あとは代走もできるし武岡はいいと思う
先発我慢しろってのは中継ぎ温存の意味でも大切だけどな
どこが来てもやばいよ
広島は秋山野間に打ちまくられるし中日は大島木下に山ほど打たれる
吉川のタイムリーの時存分に目立ってたやろ
来年辺り再覚醒しないかな
悪い意味でね
神宮は風もあるし、フェンス低すぎるから...
ほんとにここは荒木軽視というか、荒木の役割を軽視しとる人多いよな
ファーストレフトの交代枠、セカンドサードの保険、ピンチバンター、右の代打2~3番手、稀にスタメン
荒木自体の能力に不満があるんだろうが、こんだけ役割割り当てられてる選手の替えは難しいよ
今日どうこうと言う話でないけど、年俸的には梅野の2.5倍分くらいは活躍してほしいわ
村上だって毎回は打てないよ
それでも満塁での成績は無茶苦茶いいほうだろ
即戦力ピー
将来性の高卒ピー
山田の後釜
村上の後釜高卒内野手
川端の代わりの代打要員
今日の田口は山田がやらかさなければチェンジだったんだよなぁ
即戦力ピーとか言う幻影追うのもう諦めた方が良く無い?w
目が悪いっつか足が悪すぎて踏ん張れないんと違うか
小澤のところでちょっと笑顔なったわ☺️
守備Aの走力Cくらいでいいかもな。
かつての輝きが戻ればその時に再び能力を上げればいいわけだし。
勝負事である以上結果もそりゃ大事だけど
同時に興行でもあるから…
今回は野球ファン以外にも興味を持ってもらえるつば九郎の記念なんだからちょっと派手でもプロモーションしていいと思うよ
負けてようわからんとこで勝つから大丈夫しょ!!
みんなのコメ見て悔しい気持ちは同じなんだと
思えて少しずつ楽になりました。
そもそも前半は先発グダグダな割に相当我慢してなかった?(石川は過保護と思ったけどもうオジサンだし仕方ない)
最近の試合とかここ数試合の原樹理について言ってるなら、それは自分もそう思う
ドラ2の山野とか吉田大喜が戦力なってないの痛いわ。
阪神は打てた桜井打ててないから単にウチがショボいだけやで
ってわかってたけどw
森下は今年は打ってるぞ
被打率はウチが1番悪い
3割超えてるし
結局ウチの先発次第
グラスラ打って負け(2回目)は笑えない。
中日さんすいませんでした。
もう笑いません、勝たせてください。
試合に勝ってたからかもやけど巨人ファンも巨人の選手達も温かく受け入れてくれてたから良かったわ
負けたときはいつもそうじゃん
試合に出て活躍出来なかった奴は叩かれ
出なかった奴は負け試合に出てないと言うだけで持ち上げられる
実に単純な話
3回目じゃない?
何回同じようなコメントしてるの?
岡本いなかったしな
当然ポランコウォーカーもいない
それはそうなんやが、もうその時とは別な打線になってしまったよ……
3回目でしたか。
何も野球のこと分かってないのに偉そうに語ってるの笑えるよな。
居ない奴を持ち上げとけば安全だからな。
リード論者って一番捕手を過大評価してるよな
どんな投手も捕手次第でエースになると思ってんでしょ?
まともな先発がおらんから仕方ないね。
ポランコに6本、大城に5本打たれとる…ほぼアウトコース…
小川は元々4割くらい打たれとるから勝負しないほうがいいと思うわ。
山田を外せとは言わんが3番はもう無理や。
何で村上とサンタナの前に2割5分も打ってない選手を並べるねん。
濱田も肩はあれよ
現有戦力で言うと当面センターは塩見、ライトは丸山で、塩見が衰えてきたら丸山とポジション入れ替えるのがベストじゃないの
勿論今後ドラフトや助っ人で守備の良い外野手が入ってきたりして事情は変わるかもしれないが
たしかに去年とは違って森下から打ってる
ただ森下打てる人と全く打てない人で結構差があるからそこが怖いね
20182019あたりが1番気楽で楽しく見れてた気がする。去年今年と首位にいるのはいいが、追われるストレスが半端ない。よりによって追ってくるのが関西の下品な球団だし。
育てた!とは何だったのか
負けた時にしか出てこないから、どんなエースも捕手次第で凡Pになると思ってる、が正しいんじゃないか?
つば九郎のおかげで満員にしてもらったくせに?
見事に三連敗しやがったが
完全に読まれてるじゃん
わいは下くん
盗塁って負担かかるんやろなと思うわ
代わりに小澤がなったんちゃう?
阪神の、でしょ
となると候補は元山か武岡ということになるだろうが、武岡はコロナの影響もありすぐには無理そう。
この2人以外では、現在二軍で好成績を残している宮本丈も候補となるが、宮本のセカンド守備は今の山田以上の酷さである可能性が高いため、一軍に上がってきても山田の代役というボジションはキツそう。むしろ「去年の川端」枠を担う方が現実味がある。
個人的には吉田大成のセカンドを見てみたい気がする。
打てないとしても、それは元山武岡(奥村太田)もさほど変わらないし、何より吉田大成にはBB/Kの良さという武器があるので、打てなくても粘って四球をもぎ取るという形で得点に貢献することを期待できる。
吉田大成のセカンド守備が宮本よりマシなレベルなら、試してみる価値はあると思う。というかコロナ禍のこの状況の中で松本友や西浦ですらチャンスはあったのだから、吉田大成にも一軍でチャンスくらいは与えて然るべきという気がする。チャンスを与えてダメなら心おきなくオフに切れるわけだから。
トレードして先輩要因とった方が良い
復帰時期的にたぶん無症状だったっぽいし割と早く登録されたのに、西田古賀を使っても内山はあんま使われず中村待ちだったよね
前半は中村2:内山1で石川や原あたりとはよく組んでた気がするけど最近はスタメンも減ったし
なんか出しにくい事情があるんやろか
二軍でも打てない守れない奴使うぐらいなら病み上がりの武岡か打てる宮本で良いな
小森はプロスペクト 急いだらあかん
西川も帰ってきた完全体カープ打線に調子終わってるヤクルトが当たって明日負けだけで済むわけない
6連敗の間違いだよ
西田は単体で代打専として見れば悪くないんだが、捕手なのと捕手としての能力が低いのがね
一応ファーストも守れるけど、ファーストの控えはユーティリティの荒木奥村がいるし
コロナに罹ってない西田古賀はともかく、
コロナに罹って内山より復帰が遅れた中村が出ずっぱりで内山が干されているのはよく分からん
内山の打撃の調子が悪いのは確かだが、それ言ったら西田以外全員打ててないし
宮本打てるかな…
余程打てない限りは、あんまりセカンドでは見たくない
まあそれはそうだが吉田よりかはマシというレベル
それな
丸山も打率6割超えてもスタメンで使ってもらえなさそう
吉田は悪いがコロナで大量離脱の時に声かからなかった時点で、もう上の戦力としてカウントされてない気がする
結局山田の代わりなんているわけないし復調待つしかない気がするわ
打順とかは考えて欲しいけど高津だから多分変える事ないと思う
原との信頼関係が築けていないのは見て分かるけど
今日は、勝ち星消したんだから 謝っても良いのでは?
原に対しての厳しさを、山田や青木にもやって頂きたいけどね
功労者だからって優遇し過ぎ
1日休みあるから何とか立て直してもらおう
相性って出るもんだよ
今年に関してはマツダで1回も負けてないからな
むしろ年俸考えたら青木山田こそ批判されるべきなんだよな
高津のコメントや解説のコメント見るに推測だがリード的に首脳陣に問題視されたか先発との兼ね合いだと思うぞ
確かに相性はあるからね、神宮じゃないからと切り替えて勝ってほしい
あと丸山のスタメン入りを見てみたいけど
森下に関しては山崎が1番相性いいからそこの試合に関しては山崎の方がいいかなって思ってしまう
一応勝ち越し決まってる雨天中止の木曜日はスタメンだったから基本中村が週5で小澤は古賀、石川は内山、他は中村で中村休養でどっちかの流れじゃないかと+シーズンも終盤+内山本人が一軍1年目で疲れてるかも+最近は負け込んでるから余裕無い
梅野はよく本塁打打たれてる印象。
木澤は1イニング目は割と抑えているはず。
あんな回跨ぎばっかりさせてバテてないといいけどね
先発はさっさと交代するのに中継ぎ回跨ぎさせすぎ
というか今の巨人に勝てなくてもう勝てるとこないw5割ペースなんかとても無理
1.前半戦の成績や去年の実績を見て、後半戦は中村を週5で起用
2.主に組んでた石川離脱で出番がない
3.1試合フルで出せるコンディションではない
どれかだと思うけど、前半2:1でうまくやってたものをあえて崩すかな?と思うので、内山のコンディションが良くないのではないかと思う。
現地、打球音普通に聞こえるけど
野球の応援ってそういうものだし仕方ないよ
テニスとか見たら?
森下と丸山の明治主将対決は見てみたいが、学生時代は全く打てなかったと言ってたらしいな
いや普通に巨人強くね?
このままなら2000本打てず36歳くらいで引退するだろうな
早くファーストにコンバートさせろよオスナを切れ
wRC+100以下だぞ
まぁね、大成は酷すぎる
しかし丈は守備崩壊が過ぎる
元山は大して打てないし範囲狭すぎ
大して打てないけど守備安定感ある武岡が1番いいな
山田に必要なのが復調なら上で使い続けてもいいかもしれんけど、回復なら使い続けたらだめだ
この1ヶ月間で1軍でスタメンで出たのって15点取られたあの1試合だけなんだよな 勘が鈍ってないか心配や…
あの1試合と9回代打だけじゃ調子が良いのか悪いのかも判断できないし、コンディションに関してもなんとも言えん
前も他のチームには負け越ししてたのにヤクルトには勝ち越したしヤクルトが弱いだけ
ヤクルトに酷使されて壊されたわ
坂倉みたいな本物の好打者は当然としても、木下、大城、梅野、會澤、戸柱まで
皆に打たれてるような
ファンがチームスタッフよりも選手のコンディションを把握してるとかあり得ないわけで
使われないならそれなりの理由があるとしか言えんわ
よくオレが考えた打順とか書く人がここにもいるけど
一見ほほえましい児戯に等しい戯れ言のようでいて
実際にはそれはそこから選手叩き首脳陣叩きに発展する土台なんだよね
スポーツ報知は予想してた
これだけ打たれても無策のまま次も本塁打打たれそう
投手全滅で堀田直江井納とか使われてんのに見苦しいぞ
役割が被っている人が多いのは気になるんよ
荒木なら奥村は左右は違えどだだ被りだし、同じ右打ちのファースト控えとしては西田も被ってる
西田と言えば、捕手が4人もいる
青木と坂口は最早双子
その誰かを例えば代走要員の並木辺りと替えるなどして整備したら、もう少し運用しやすくなるのではとは思う
丸山は打撃面では使わないともったいないと思ったし、走塁面では場数踏ませなきゃ駄目だと思った
基本的には賢い子だと思うから、経験積めばいい選手になりそう
甲子園はそこまで投手有利じゃない定期
他チームを悪くいうのも品性を感じられませんからやめましょうよ
チームが負けたり低迷しても生活に支障はないよな?って言ってるけど
183のコメントはどういうことなんだろ
ID見れば中村アンチなのバレてるのによく言えるね
書き込み禁止になってもわざわざ書きに来て何がしたいんだか
他のチームって阪神だけやん
独特な運用してこうなってるんだから責任は高津にあるよな?
原「俺9回優勝してるけど?」
高津は頭硬いから無理
出なけりゃ打率下がらないが
じゃあなんでホームラン30本掛布以降いないの?はい論破
え?w
それは巨人が調子悪かっただけでは
というかうちと違って明確な上がり目あるから見てて楽しそうやな巨人ファンは
高津が監督する前のが投壊してたんだが?
そしてまだ首位独走なんだが?
ば.かなんだな。
16連敗してた時が楽しかった?
そらあの絶望の5月6月を耐え抜いたファンやぞ
面構えが違うわ
負け犬根性がすぎるなこりゃ
球質は判らないのでガンの数字からですが、梅野は以前より球威が無くなってる気がしますが、如何でしょうか?木澤やコールが普通に150超え投げてるのに、最速でも146-7しか出てなかった気がします。
今野もですが、勝ちパターン使うには球威か制球がもうワンランク上がらないと厳しい気がします。(疲れが来てるのかも知れませんが)
個人的には、スタメン捕手は中村メイン、松本サブがいいと思うんだけどね。肩は松本が一番良かったはずだが、故障したんだっけ?下では出てるんで、問題ないきがするが。
古賀にしても内山にしても中途半端に上においておくよりも、下で体作り(←特にこれ)や試合経験させた方がいいと思うが。
巨人ファンって言うほど5月6月耐え抜いたか…?ファン消滅してる気が…
あ、ちなみに今の方が投壊してるで
そんな簡単にファンなんて消滅せんよ
サインを盗んでるほうがない笑
村上メジャーいってしもたらクッソ劣化した山田が球団の顔()になるの嫌すぎる。
こいつマジで日本のプホールズと呼ばれるよ。
全盛期でも山田は一般から見れば空気だったからな。
村上フィーバー見てると格の違いがわかるわ
やめたれよw
貯金3で大喜びするチームやぞ
3でwwwwww
ヒットゾーンが広いのよ
そんなすぐ論破とかいわずにちょっと考えてないみて
おってくるのがち、んの時点で優勝は確定
ミス
考えてみて
打てない 走れない 守れない
なら公式戦のグランドに立つべきではない。
無理する事によって悪化する可能性が高いし
他の選手のチャンスを奪う事になる。
監督、トレーナーと相談してベンチではなく
登録抹消してリハビリに専念して欲しいと
思います。
そら球団創設100年弱で日本一1回のコンプ丸出し民度最低ファンやしな
スター不在のショボ球団なのバレてくさ
青柳が壊れるまで使われて結局山本由伸沢村賞ならおもろいわ。
そもそも沢村賞って上投げの本格派が取る賞やし(沢村英治ゆかりなので)
阪神だけ安牌なのほんま草
この人同じIDで他の記事でも投壊連呼してるから…
バーカ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください